KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 6 М.
エースの釣りときどき飯
キス釣りをメインにしたチャンネルです😆
たまーにエースがただただやりたい事をお届けするかもです😅
釣り、料理、車、酒、園芸、
うまい魚とうまい酒で一杯やるのが最高ですね😊
・KZbin(エースの釣りときどき飯)
m.kzbin.info/door/Mh7z0p9G6QyOeeO94ctQaA
・KZbin(エースの働くお店、サカナテラス)
kzbin.infofeatured
・KZbin(梅の花のモコトラ♪)
kzbin.info/door/QdSu4jRxWc78oWgzMKZQ4A?view_as=subscriber
・Twitter(エース♪@ace_no_turi)
mobile.twitter.com/ace_no_turi
・instagram エースの日常風景
instagram.com/umehana_ace
・ameba blog エース♪の投げ釣り日誌
ameblo.jp/ace-no-nagezuri/
12:52
軽量タックルで越冬キス狙い!グランドサーフ25に鱗付けしてきました〜
21 күн бұрын
10:59
2025年1月3日初釣行!新年のご挨拶。
Ай бұрын
24:12
12月ラスト釣行!最後もきっちり鱚キスの顔を見れて最高の年でした!
Ай бұрын
19:07
12月でも釣りたい!じっくり探って良型鱚キスを狙う!
Ай бұрын
23:22
爆風で食いが渋い中でも鱚キスを釣り上げて最高の晩酌に!
Ай бұрын
35:55
気比の松原で東海釣り三昧さんと鱚キス釣り初釣行!苦労して釣り上げた魚に大歓喜!!
2 ай бұрын
23:55
オフ会翌日の釣行!愛知で初めて鱚キスをまともに釣りました!
2 ай бұрын
40:58
投げ釣りで役立つ!安全に力を入れず今と同じ距離を投げる方法!許田さんのキャスティング講習会!
3 ай бұрын
34:30
第3回鱚キス釣りオフ会!参加者123名で今年も楽しく釣りしてきました〜
3 ай бұрын
18:05
−40℃まで冷やせる車載クーラー買ってみた!これで遠征時の氷の保存が可能に!
4 ай бұрын
24:54
地元釣行!久々の20cmオーバーの鱚キスに歓喜!
4 ай бұрын
5:21
2024年キス釣りオフ会の参加表明方法
4 ай бұрын
21:17
2日連続石川へ鱚キス釣り釣行!前日のリベンジなるか?
4 ай бұрын
27:14
鱚キスばこばこ夢見て初千里浜!広い砂浜で爽快キャスト!
4 ай бұрын
23:24
視聴者さんから頂いた天秤オモリでキスの連掛け満喫してきました〜
5 ай бұрын
16:23
石川県で爆釣夢見て鱚キス釣り遠征!
6 ай бұрын
9:20
南蛮漬け用に鱚キスを釣りに行ったらとんでもない失態をしてしまいました
6 ай бұрын
17:10
鱚キスの揚げ物の奥義!骨まで美味しく頂く調理法!
6 ай бұрын
14:16
炎天下の中でも諦めずに鱚キスを探し求めてきました!
6 ай бұрын
23:54
NEWタックルで軽快に鱚キスの連掛けを満喫【キャスティズム】
7 ай бұрын
18:01
サーフを爆速で移動出来る砂浜かんじきの作り方
7 ай бұрын
9:11
第3回キス釣りオフ会告知!2024年度!
7 ай бұрын
11:45
東香川市でサクッと鱚キス釣り!瀬戸内海のポテンシャルを感じた楽しい釣行!
7 ай бұрын
21:40
大型鱚キス10匹で1kg越え!強烈なアタリを何回も堪能!
8 ай бұрын
10:32
お菓子で鱚キスは釣れるのか?ふとした思いつきで◯ルパスで投げ釣りしてみた。
8 ай бұрын
15:23
沖にいるシーズン初期の鱚キスの群れを遠投で引き釣り出す!
8 ай бұрын
20:01
良型鱚キスの乗っ込み開始!総重量kg超えを狙って釣行してきました!
8 ай бұрын
10:12
短時間鱚キス釣り!ちょい投げで楽々晩御飯確保!良型も混じりつつ楽しめました!
8 ай бұрын
19:48
浅場サーフで鱚キスの群れ発見!久々の連続のアタリに意気揚々!
9 ай бұрын
Пікірлер
@sentence-c7g
Күн бұрын
いつも楽しく拝見しております DM(gメール)送らせていただきましたが、確認されてますでしょうか?😅
@ace-no-turi
Күн бұрын
Gメール全く気づいて無かったです💦 先ほど返信させて頂きましたのでよろしくお願いします🙇
@jetnamikoshi
3 күн бұрын
振り切る時の音が気持ち良いですね〜😊 素晴らしいです。 無駄のないとても綺麗なフォーム。 それでいてパワフル💪 とても参考になります。
@ace-no-turi
Күн бұрын
ありがとうございます😊 もっと上手になれるように頑張ります😆
@jetnamikoshi
9 күн бұрын
腰袋を真似して使っています。 機能的でいいですね。 雨の日はちょっと。。。ですが。 ところで何で「エース」さん何ですか? 少年野球でもやっていたとか?
@ace-no-turi
8 күн бұрын
雨ちょっと溜まってしまいますよね💦 えーっと、由来は野球のエースでもONE PIECEのエースでも無いんです😅 この場では言えないですが、もしお会いできる時があれば良ければお話しさせて頂きます🙇笑
@jetnamikoshi
8 күн бұрын
@ さん そうなんですね。 ボクは房総半島がメインです。 いつかご一緒出来れば嬉しいです☺️
@うさぴょん-i2l
14 күн бұрын
サーフの協会長知り合いですが平均年齢60歳と嘆いてらっしゃいました
@ace-no-turi
14 күн бұрын
そうなんですね💦 僕の父親世代ですね🤣 若い人ほんまに投げ釣りやってもらって僕も一緒に楽しみたいです!
@Kichinosuke-lm2ey
15 күн бұрын
競技としての遠投ではなく釣りの遠投なら 両軸リールの方が同じ距離なら 簡単に飛ばせます😊 力はいらずそんなに後ろに振りかぶる 必要もありません😊 むしろ振り被らない方が飛びます😮 あとは気象条件に合わせてブレーキを 適切に設定すればいいだけです😊 ポイントに正確に落とすには絶対、 両軸リールがいいですよ!
@ace-no-turi
14 күн бұрын
許田さんも競技の際に両軸リール使っておられました😊 僕何かが使ったらパーマしまくりそうですけど、糸が出ていく音カッコいいですよね😊
@DorisuTa-iwase
17 күн бұрын
環境問題ね?!🙄それは私も仕事がら取り組んではいますがね!日本人は真面目だから過度に成りすぎですよ!それを良いことに環境環境だと温暖化対策だの見えない物に💴我々国民の血税を目当てにしている奴らが😏どれだけいるのか! 知らないのか?🤷♂️または?そちらか側の人か? 確かに!🙄海水温度の上昇や海流の変化などで 生態系が変わり捕れる魚種も地方で変わって来ていますが!富山県は🦈氷見ブリが大漁で沸き立っています😆昨年のホタルイカも爆上げで! これは専門家も?🤷♂️明確な答えは出せないとの事です!?環境問題温暖化の話に戻りますが! 私も自然を守ること維持していくことは勿論、 大切と考えますが、その一方で人間の手で直ぐに どうにかなるものでもないと思ってます! 100年後~150年後には🌏地球は寒冷化になり元の気候に戻ると根拠を示す科学者さんたちも要るのですが😞それはメディアでは報じない国連も?🤷♂️認めない!環境ビジネス利権の邪魔者だからですよ!SDGSそんな物を律儀にやってるん日本ぐらいですよ!投げ釣りトーナメントも KZbin動画などで知られると釣り過ぎだろが😒お前ら!などとクレームを付けてくる奴らは🐋鯨をとるな的な環境活動家の類いです😎 私が二十歳の頃に⛽🚗ガソリン化石燃料は底をつき地球上に無くなるぞ✋大変だ~って聞いたことがあるでしょ?当時NHKもやってましたね 今はEV電気自動車だぁ~って!おんなじね!😏 その多くは政治的な思惑ってことですよ!! 政治的な話になるので止めますが🇺🇸アメリカ新大統領にトランプさんになってほしくなかったのは!そう言う事ね!日本のオールドメディアを信じたら駄目🙅♂️😣もうわかるでしょ?
@DorisuTa-iwase
17 күн бұрын
追記 人類が快適を求め自然環境を壊して来たのは認めますよ!ですが極端ですが😞それで🌏地球が 私達人類を排除しようとするならば甘んじて受け入れなければならないと考えています! 恐竜が滅びたように…
@ace-no-turi
16 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 僕は地方仲買ですので、ここ数年でも漁獲量が減っているのは目に見て知っております。確かに今年は富山福井はブリはたくさんあがってましたね〜 舞鶴も多かったですよ😊 キスに関してはトーナメントで僕もたくさん釣っているのは目の前で見ていますが、正直なところ、そんな事よりも、境港に見学に行った時にはキスの水揚げ量にビビりましたね😅 30cm近いキスがごろごろと… あれはトーナメントの比じゃないくらいです。 あれが入荷しばらく毎日なんだからとてつもない量やと思います。 魚に関しては色々意見はあると思いますが、漁法の問題でもあると思います。定置網みたいに勝手に入ってきた魚をとる。入らない時は全く入らない。 巻き網みたいに群れを一網打尽にしてしまう。 でも、それぞれ需要と供給がありますので… まぁ、こうやって今後の問題を考えて行くだけでも必要な事なのかなぁと僕は感じております。
@TOTTORIVAMOS2013
17 күн бұрын
初めまして。 某有名メーカーの営業部の方とお話ししてたら、投げ釣りの占有率は2%あるかどうからしいですよ
@ace-no-turi
17 күн бұрын
やはりそれくらいの割合ですよね💦 厳しいです😰
@eq-lio6312
17 күн бұрын
アニメ化したら良さそう❗
@ace-no-turi
17 күн бұрын
キス釣りアニメとかめっちゃ観てみたいです🤣 しかし、子供たちがみてくれるのか… 有名な漫画家さんがキス釣り好きとかやったらアツいんですけどね〜😭
@eq-lio6312
17 күн бұрын
@ace-no-turi 実はキスをフライフィッシングで釣ろうと考えています。笑い
@きゃす-o1r
18 күн бұрын
投げ釣りは参入障壁の高さと見た目のスタイリッシュさが問題な気もします😂 こんなに楽しいのになんで誰もやらないんだろうって不思議に思いながら釣りしてます😮
@ace-no-turi
18 күн бұрын
やはり最初のとっかかりが大切でしょうし、もっも手軽に初める方法があれば…
@山本山-s6n
20 күн бұрын
若い人は、ちょい投げでキス釣りしてますね。何色飛んだとか、飛ばない人バカにしたりする人多いし、キススペだの、トーナメントだのリールも竿も、10万近い道具ばかりで、サーフリーダーとか使う人を、バカにした目で見る人も、多いので、遠投キス釣りに、入門する人は更に、減ると思います。トーナメンターとかも、投げれ無いひとを本当、バカにしますからぬ😅
@ヒラオウ
19 күн бұрын
凄く共感できるコメントでしたので失礼します。 私は動けオッサンチャンネルに時々、出させて頂いてるヒラオウといいます。私も昔、サーフリーダーを使っていた時に高い竿を使っている鱚釣り師の方に馬鹿にされ投げを極めてやろうと必死に頑張ったのを思い出します。以前はメーカーの大会など出てましたがトーナメンターのマナーの悪さを見てから大会も出るのを辞めました。今は高価な道具を使ってますが基本は楽しく釣りがしたくオッサンチャンネルでは誰にでも飛距離がアップする方法など色々な人のお役に立てればと思い取り組んでます。 多くの方が楽しく釣りが出来るように伝えていきたいと改めて痛感しました。
@山本山-s6n
19 күн бұрын
@ 皆さんの動画は、いつも拝見させていただいてますよ。私も昔豊川に住んでいましたので、渥美半島のポイントは良く行きました。今は西浦で釣りますが、たまには、西の浜や堀切にも出向きますので。また、何処かでお会いしたら、お声掛けてさせていただきます。
@ace-no-turi
19 күн бұрын
そう言えば僕が初めてSHIMANOさんの大会に出場した時はスピンジョイ振り出しにスピンジョイのリールでしたね〜 それでもなんかわかりませんが、ギリギリ11位と言う好成績で動画でも名前出してるひとちゃんに褒めて頂いたのを覚えております🥺 確かにトーナメントで上位に上がる人はたくさん釣る。それは僕の経験談でもそうですが、それだけじゃない楽しみがキス釣りにはあると思いますので、そこをどれだけたくさんの人に知っていただけるか。それが本当に大事なのかなぁ〜と感じております。
@kisumaru_outdoor
20 күн бұрын
エースさんこんにちは。 投げ竿に投げ専用リールを装着してガチのシロギスの投げ釣りしている人は殆ど見掛けなくなりましたね。 当地でも若い人の殆どがルアー釣りをしている人ばかりです。 昨年とある砂浜へシロギスの投げ釣りに行った時、何人かの若い人(20歳代?)と年配の方(計10名ほどの人)がシロギス釣りをしていましたが、全員ルアーロッドか昔の古い短い磯竿でした。 ルアー釣りに比べて投げ釣りは敷居が高いのもキス釣り師が増えない原因かも知れません。 おまけに私の地元の場合、20年前と比べてシロギスが何処の場所も全体的に極端に釣れなくなって来ているのも輪をかけている原因かと思います。 昨年のエースさんの動画で「私の地元で竿を出したかった・・・」と仰っていた動画がございました。 その動画にコメントを入れようかと思いましたが、入れる事が出来ませんでした。 投げ釣り師さんが増える事を今後も期待したいですね。
@ace-no-turi
19 күн бұрын
確かに投げ釣り敷居が高いです💦 でも、砂浜で投げてみてキスを狙うって事は小学生でも出来る事やと思いますし、その壁を少しでも減らせるようにしていきたいですね🥺 ハマれば絶対楽しいです😊
@goo5989
20 күн бұрын
投げ。ここから始まりました。より遠く。子供時代ハゼ釣りしていて仕掛けをどちらが飛んだか友人と競争したのが遠投の始まりかな?キス釣りは始めて20年超えたくらいになる還暦デビュー者です。やはり遠投の楽しさが味わいたい人がはまるような気がしますが、始めて気づいたのが他の楽しみも付いてくる。見て美しい、食べて美味しい、意外な難しさ、仕掛け作り、嬉しいやびっくりな外道、朝夕の景色、そして爽快感等色々。早起きや移動や準備やら大変ですが釣行の後はすっかり忘れます(笑)ボウズの時は凹むけど😅 メイン竿はスピパワ405並継に03MG、キススペシャルは本当に感度ばっつぐん!!ですが手が……😅千葉県外房が主なので荒波には強いよ(笑)💧 確かに新製品が年々少なくなってますが、一度揃えるとけっこう保つのでランニングは仕掛けくらいですかね〜、そんな部分があるからマメな買い換えはないから回りにくいかもしれませんね… キス釣りは見た目も地味だから若い人は手軽で見た目もスタイリッシュでビッグバスとバトルする方が楽しいかもしれませんね、いずれようこそ投げ釣りへ✋️になれば良いかと。
@ace-no-turi
19 күн бұрын
そう言われれば確かに子供の頃に俺はこんなけ飛んだ〜とかキス釣りしながら言うてました🤣 キス釣りする人はみんな子供のまんまですね😂笑 道具を大事に長く使う!本当に大切な事ですよね😊 僕も長く大切にタックル使えるようにしていかないとあかんな〜と思いました💦
@sasaki457
20 күн бұрын
何と言ってもサーフリーダー、すぐ買って使いたかったのに発売日未定😢これとプライムキャスターで今年のキス釣りは楽しみです😊因みに縮小はもっと顕著なジャンルもありますよ。
@ace-no-turi
19 күн бұрын
サーフリーダーちょっと赤が入ってかっこいいですよね〜 僕もめっちゃ興味深々です😊 縮小?何でしょう🥺 鮎釣りとかですかね〜
@sasaki457
19 күн бұрын
@@ace-no-turi 釣りフェスでサーフリーダーを見てきました。とても良かったです😊発売日未定は本当に残念。エースさんはいつごろ出ると予想されますか?大きく減少しているのはバスとヘラです。キス釣りは言われる通りそもそもそれほど多くないし、確立されたジャンルなのでそこまで悲観的になることはないかと思います😊
@ace-no-turi
19 күн бұрын
@@sasaki457 シーズンインするので4月には発売して欲しいという願望はありますよね🤣 ヘラとバスですか〜 意外なところでした💦 バス釣りなんかは簡単に始められるからこそ辞める人も多いのかもしれないですね…
@はむはむ-s6v
20 күн бұрын
お疲れ様です。 2~3年前から投げ釣り初めて、ダイワさんの手頃な竿やリール、市販の仕掛け使い続けてやってます。 ゴカイは昔親に釣りに連れて行って貰ったときに触って慣れてましたし 自分でやって見ようと思った釣りは投げ釣りが初めてでしたね
@ace-no-turi
19 күн бұрын
最初は僕も叔父から頂いたホリデースピンで投げ釣りデビューでした😊 気軽に釣れるし本当に楽しい釣りなんですけどね〜
@DorisuTa-iwase
20 күн бұрын
ガチ投げ釣り師って!何故か?😏強面😎 えっ~!😦「怖そう?😢」でも大概の人は 優しいですよ😄初心者さんでも🔰気軽に声をかけてもらえたら😃うれしいですよ!! 確かに?!🙄私も入門するには敷居が高く感じていましたが…😞大丈夫ですよ👍 私のクラブの仲間もみんな親切で優しい人ばかりですよ!安心して何でも聞いてほしいのですね
@ace-no-turi
19 күн бұрын
キス釣りしまくってる人ってほとんど顔が焼けてるんですよね🤣 釣りしすぎなんです! 怖く見えちゃいますよね!笑 僕も夏場は真っ黒です😭 本当、丁寧に教えてくれて優しい方多いです❣️
@DorisuTa-iwase
20 күн бұрын
私の地元😢北陸では能登半島地震の影響で能登地区の投げ釣りクラブも被災された人も おられたり高齢化も進み解散されました😞私自身も全日本サーフに加盟していますが 全国的に見ても協会登録者は減っていますね! 私達もエースさんの思いと同じく20年前から🔰ファミリー向けの投げ釣り大会を 開催したり投げ釣りの普及を願い😊勿論ですがマナーの向上や事故防止・人命救助 浜の清掃活動などに取り組んで来ましたが!この先は人口減少、少子化とエンタメ趣味娯楽の多様性などなど更に釣り人口が減るのは当然なのですが😖投げ釣りの魅力が若い人にも伝われば良いですね!エースさんのKZbinは始めた頃から拝聴していますね👍 エースさんの人柄に好感を持ち考えと活動に敬意をはらいます🙇 時より偉そうにアドレスしたかな?😆ごめんなさい許してね🙏 これからも頑張って下さいKZbin楽しみにしております
@小菅義也-r3l
20 күн бұрын
エースさんってすげー立派っすねー😊 若い子に投げ釣りの魅力を発信したいって本当にキス釣り好きだと思うし素晴らしいと思います😊 自分とエースさんは住んでる地域がだいぶ違うすけど キス釣りが好きという気持ちはお互い一緒なんだなって本当に感じました😊 自分もエースさんを見習ってキスを釣るだけ釣りまくって配るのではなくて、配る量を減らしてその中からまずは5匹くらいから持って帰ってあげてきちんと捌いて食べてあげるように今年は料理頑張ります😊
@ace-no-turi
19 күн бұрын
小菅さんいつもありがとうございます😊 はい!是非!今年は調理して食べてあげて下さい🤣 小菅さんは器用そうですし、捌くのも絶対はまりますよ❣️
@小菅義也-r3l
19 күн бұрын
自分は器用ではないですよ💦 三枚下ろしくらいならなんとかなりますが背開きがとにかく下手くそなんです💦 料理も小さいのばかり釣れたら、あげるにあげれない日は持って帰ってキスの南蛮漬けを キスのアラとコンブとかつお節で出汁とって作るときもあるし、たまーに20↑くらいの4匹くらい持って帰って、三枚おろしにして皮付きのままお湯ぶっかけて氷水で冷やして 細く切って梅干しとしその葉で和えたりもたまーにやります😂 いろんなキスの仕掛けを作るのが本当に好きでたまらなくて 自分で考えて作った仕掛けで 考えた通り釣るってのが自分はキス釣りの魅力だと思いますよ
@ふっしいです
20 күн бұрын
エースさんの使命感みたいなものが伝わってきますね~ 私はコースケさんのおかげで還暦を機に投げ釣りデビューした遅咲きです😅😅😅 私の場合、タックルの特殊性や何色飛ばすかみたいなところで、投げ釣りに敷居の高さを感じましたね。 ハマれば奥が深い世界だと思いますが、エースさんのおっしゃるように、お気軽に始められるか、ってところでしょうか?
@ace-no-turi
19 күн бұрын
デビューに年齢は関係ないですね😊 投げ釣りって確かに特殊な釣りですよね💦 ただ釣れれば良いと言うことではなくコメント頂いてるように、タックルが特殊だったり競技性があったり… でも、それが良さでもありますし… ほんと難しいですね💦 でも、だからこそいろんな方に味わって欲しいですね🥺
@by-ms5op
20 күн бұрын
お疲れさまです。わたくしもエギング・アジングとしていますがキス釣りが一番大好きです(*'▽')最近はライトキスゲームでキスを狙っています。投げ釣りのキスをしていましたライトでキスを狙うとまたすごく楽しい釣りに変わります(^^♪まぁ~海も近いし食べても美味しいですしねぇ(^^♪今年も5月~キス狙いに出ますよぉ。安宅にもまた来てください( *´艸`)5月中旬からの朝まずなどはサイズも数も狙えますので( *´艸`)
@ace-no-turi
19 күн бұрын
ライトなタックルでのキス釣りも本格的な投竿でのキス釣りも本当に楽しいですよね😊 僕は本当にどちらも好きです! 安宅絶対また行きます❣️
@sessya1960
20 күн бұрын
エースさん、こんばんは。 拙者の投げ釣りの山内です。メンションありがとうございます。 これからも宜しくお願いします。投げ釣りを盛り上げていきましょう😊
@ace-no-turi
19 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 いつもお世話になっております🙇 はい! 微力ながら少しでも投げ釣り業界に貢献出来るように努めていきたいと思っております😊 また、新しいオリジナル商品など期待しております❣️
@釣り好き-z3t
20 күн бұрын
18号345おすすめです! 逆にルアー投げちゃってます😅
@ace-no-turi
19 күн бұрын
キャスティズムは他の釣りにも応用効く本当に有難い竿ですよね〜 僕もルアー投げてみないとダメですね🤣
@いっちー0717
20 күн бұрын
お疲れ様です😊 エースさんの鱚釣り人口を増やしたい気持ちが凄く伝わってきます。 私もエースさんの気持ちわかります。 中々周りに鱚釣り師はほぼ居ないし、 ルアーマンがほとんどです。私も若くはないですが、このまま本格的な鱚釣り人口が減って行くのは少し寂しく思います。 本格的な鱚釣りタックルが高価過ぎてやる気にならないのもあるかな😂
@ace-no-turi
19 күн бұрын
キス釣りタックルほんまに高いですよね💦 仕掛けも馬鹿にならないですし… それ以上の楽しさ生き甲斐みたいな事を見出していける釣りにしていきたいですね👌
@入澤潤
20 күн бұрын
環境問題と密接に関係していることを多くの釣り人はわかってはいるのではないかと思います。身近な陸上の生き物、虫類も2000年以降急激な減少となっています。それと連動するように魚が日本全体でかなり薄くなってきています。漁獲量も減っています。大きな課題に気が付いて人がどのように暮らしたらいいのか?真剣に考え直す時期に差し掛かっていると認識しています。年々、自然栽培で野菜も少し作っていますが、気候変動もあり栽培そのものが難しくなっています。急がば回れも含めてこちら側にも留意いただけたら嬉しいです。
@ace-no-turi
19 күн бұрын
僕も本職が仲買ですので、漁獲量の減少などリアルタイムで見ております💦 必要以上の乱獲、それは僕は必要無いと思ってます。 ただ、釣り人がその日の家族分の晩御飯を自分の趣味で必要分だけ釣る。と、言う事に関してはなんら大きな問題では無いと感じております。 話し出せば凄く長いお話しになると思いますが、時代にあった共存共栄をしていくの必要があるとは僕もそう感じております💦
@入澤潤
19 күн бұрын
@@ace-no-turi コメントありがとうございますm(_ _)m 伺えて嬉しいです。 このテーマは長く話さないとという課題になりますね。失礼しております。 ホームグラウンドだった神奈川県の三浦半島のかなりの部分で前代未聞の磯焼けに見舞われたときには本当に目の前が真っ暗になりました。個人的には生態系のバランスの崩壊を見た印象でした。 それから、基本無農薬、無化学肥料の農を小さいものですがしながらコンポストなどなど少しづつ取り組んでいます。気候変動・環境課題には自分が食べるものの成り立ちを知ることや、廃棄の先への意識などなどを知ることとなりました。植物が生きる自然状態で生きることがどのように私が生きることと繋がっているのか?それなりにわかってきて、自らの健康と自然の健康の方向が一致することが実感してきています。おっしゃるように釣りで釣る分は問題ないと思っています。漁業の在り方にも課題はあると思いますが、それ以上にわたしたちの暮らし方と認識の前進などに糸口があるとみております。
@izumi5951
20 күн бұрын
本日舞鶴湾をランガンして見事にボをくらいました😂
@ace-no-turi
19 күн бұрын
お疲れさまでした😊 絶対どこかにいるはずですので是非リベンジを‼️ 僕もリベンジしにいきます😊
@akakage0330
20 күн бұрын
小学校低学年の頃、親父にハゼ釣りに連れて行ってもらってからほぼ虫エサ釣りしかしてないです。 ジグ、ワーム、サビキ仕掛けなども持ってますけど…😅 現在リールはS社一択です。 D社リールでは遠投用や3500番でラインローラーのトラブル😂 別の3500番では仕掛けを回収中にハンドルが海中へ落下😭相性が良くないみたいです!! 知多では「投げ釣り禁止」の場所が増えてます😩
@ace-no-turi
19 күн бұрын
やはり、釣れる可能性を高めようと思うともちろん虫餌になりますよね😅 D社さん相性悪いんですね😭 確かにそーゆー事もありますよね💦 自分が気にいるタックルが一番ですね❣️ 投げ釣り禁止 やはり、危険を伴うからなのか… ちゃんとした知識をつけてもらって安全に配慮してやる必要がありますよね💦
@shiba-oh
20 күн бұрын
内容に無関係な話で失敬⤵️ バックに映り込んでいるお酒🍶 高貴なお酒🍶呑んでますねぇ⤴️ 私の主人も、以前はそれを呑んでましたが…今は「一ノ蔵超辛口」を愛飲してます😊甘口苦手で断然辛口ファンなので✌️ エースさんの仰る「投げ釣り普及」賛同致します💪 主人は高齢ですが(笑)浜で若い投げ釣りしている方と遭遇すると喜んでいますし、私も親しみが湧きます🎉 エースさんたちはじめ、KZbinrさんたちのアナウンスが、投げ🎣宣伝に随分貢献してると思いますよ🙌 これからも応援しています👏👏👏
@ace-no-turi
19 күн бұрын
バックのお酒は頂き物でありがたくちびちびいってます🤣笑 本当にほとんどの方に優しく声かけて頂けるのでお話ししても楽しいことばかりやと感じてます😊 応援ありがとうございます😊
@ヒラオウ
20 күн бұрын
エースさん こんばんは😊 本当は手軽にできる釣りが鱚釣りなので私達のようなこだわった人以外にも楽しく視聴して頂いて投げ釣り人口が増えるような動画にしたいですね😊 オッサンチャンネル出るようになり身近で釣りしようかなっていう方もいるのでお互いに頑張りましょう♪
@ace-no-turi
19 күн бұрын
いつもありがとうございます😊 そうですね〜 オッサンの視聴者さんは僕とはかなり違いますからね〜 やはりオッサンのような癒し系が必要なんですね🥺
@愛媛シロギスハンター
20 күн бұрын
お疲れ様です。 個人的に感じるのは、餌釣り自体が斜陽化しているのかな、ということです。 餌釣りメインの釣り人口の減少、高齢化を感じます。 ライトタックルのルアー釣りメインになってますよね。 自分も37歳ですが、自分より若い投げ釣りをメインにしている知り合いはいません。 自分の師匠ももう還暦です、教えてくれる存在は本当に貴重です。
@ace-no-turi
19 күн бұрын
愛媛シロギスハンターさんいつもありがとうございます😊 僕より絶対年上やと思ってました🤣 近い歳の方おられてめっちゃ嬉しいです!
@tokoma.kisatsutai
20 күн бұрын
はじめまして。初コメです😊 以前より楽しく拝見させていただいてます。 房総半島が大好きで鱚の投げ釣りばかりやってる明日で53歳になりますKZbinもやってます、とこまと申します🙇🏻♂️ トーナメンターや競技者ではありませんが一通りの釣りをやってみて 鱚釣り。最高ですよね!🔥
@ace-no-turi
19 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 キス釣りほんまに楽しいです❣️ 房総半島いつかきっとお邪魔させて頂きます!
@kisumaru_outdoor
21 күн бұрын
エースさんこんにちは。昨年からシロギスの投げ釣りを始めたきすまるです。 僕も中古でダイワ グランドサーフ25を買いました。 僕が買ったのは未使用に近い物でした。サーフベイシア25も発売されていましたが、僕はグランドサーフ25の方が好きです。 純正の替えスプールもア〇ゾンで売っていますので是非買ってみて下さい。 ちなみに、未使用品に近い13サーフリーダー Ci4+ 17(自重=290g)も買いました。 今年2025年の新製品は、がまかつ=(アルスペ35号、スマートサーフ)シマノ=(サーフリーダー35、アクティブサーフ)・・・と、ちょっと大人しめで何か凄く寂しいですよね。 新型のサーフリーダーは凄くカッコ良くなったと思います。
@ace-no-turi
20 күн бұрын
サーフリーダー17凄いレアですよね😊 過ごす魅力的なリールです! 新作サーフリーダー僕もめちゃくちゃ興味あります!笑 ほんと投げ用品寂しいですよね😭 それについて本日動画上げてみましたので是非ご視聴よろしくお願いします🙇
@小菅義也-r3l
21 күн бұрын
お疲れ様です😊 グランドサーフ25いいっすねー😊自分もニュータックル購入しまして、今年は柔らかい竿でバットから曲げる練習したくて 27-405のプライムキャスターとリールは釣具屋で一目惚れしておそばせながらキススペシャル45を購入しました😊 自分もグランドサーフ25持ってたことがあって、グランドサーフとサーフベーシアのスプールの互換はないですよ😅 自分の持ってるサーフベーシア25とグランドサーフ25のスプール互換があって グランドサーフ25のスポークスプールがカッコよくて、よく使ってます😊
@ace-no-turi
20 күн бұрын
? ベーシア25とグランドサーフ25の話しをしたつもりやったんですが💦 何か言い間違ってたらすみません😭
@小菅義也-r3l
20 күн бұрын
すいません🙇伝え方が悪かったす💦 エースさんが25ミリの替えスプール欲しいみたいな事動画で言ったったので参考までにと思いまして💦 グランドサーフ25のリールにはサーフベーシア25のスプールは使えないです! サーフベーシア25のリールにはグランドサーフ25のスプールが使えると伝えたかったです! トーナメントサーフ45とキススペシャル45みたくお互いのスプール同士が完全に合うわけじゃなくて、サーフベーシアにしかグランドサーフ25のスプールは合わないです。
@ace-no-turi
20 күн бұрын
@ 丁寧にありがとうございます😊 糸落ち防止の関係もあるんですかね〜 もう少し自分で調べてみます🫡
@st-um6ml
21 күн бұрын
お疲れ様でした。今年もよろしくお願いします。
@ace-no-turi
20 күн бұрын
ありがとうございます😊 今年もご視聴コメント是非よろしくお願いします🙇
@KAZU-ro4js
21 күн бұрын
おやすみなさい💤
@ace-no-turi
20 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます😊
@釣りキスサヨリ
24 күн бұрын
サビキ釣りではなく、今年はぜひ浦安釣法に挑戦してみてください。
@ace-no-turi
24 күн бұрын
良いですね〜😊 機材揃えます❣️
@釣りキスサヨリ
24 күн бұрын
エースさん、サヨリ釣りはやらないんですか?
@ace-no-turi
24 күн бұрын
たまーにサビキでやりますよ😊 今年は投げサビキもやってみたいですね〜
@けてしすなぽん
Ай бұрын
顔を見てホウボウさんかと思ったらハナガシラ・・・? お魚っていろいろあって釣りも楽しくなりますね(*'ω'*)
@ace-no-turi
29 күн бұрын
「カ」ナガシラですね😊 ホウボウにめちゃくちゃ似てますよね〜 ヒレの感じの鱗の感じが違いますが、とっても美味しい白身魚ですよ👌
@けてしすなぽん
29 күн бұрын
@@ace-no-turi 様 あ、カナですね!失礼しました😅子供と「はながっぱ」の話をしてたので間違ってしまいました🤣
@zxrrrzx1537
Ай бұрын
エースさん 明けましておめでとうございます!! 今年も動画にオフ会に楽しみにしています。 ベーシア45私も使ってますが、巻き心地が快いですよねー☆☆☆
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 ほんといいリールですね〜 潰さないように大事に使いたいと思います!
@KAZU-ro4js
Ай бұрын
明けましておめでとうございます😊 昨年は忙しそうでしたね・・・😅 今年も楽しい釣り動画、真似したくなる仕掛け動画お願いします😁
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 なかなか仕掛け作りの動画とかは出来なかったですね😭 今年はまたやりたいです!
@いっちー0717
Ай бұрын
明けましておめでとうございます。 年始一発目の釣行は厳しい釣行😥でしたね😂この状況で釣行に行くエースさんの根性凄いです。笑😅 今年も動画楽しみにしてます😊 エースさんにとって良い一年になりますよう願ってます😅
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 時間が空いたので釣りたい衝動にかられてしまいました😭笑 ありがとうございます♪
@DorisuTa-iwase
Ай бұрын
エースさん!🙄リールはベーシア1台?? 予備リール持ってたほうが良いと思いすよ ご自分でメンテナンスされてるようで大丈夫 かと思いますが😃釣行の頻度が多くなると リールへの負担も大きいので私や友人も同じ 45リールを2台~3台をローテーションして 使ってます👍💴予算の問題もありますが😖💧 参考までに🙇💦
@ace-no-turi
Ай бұрын
サーフリーダーも持っていますが、ガタが来ていてほぼ使ってないんですよね💦 スプールの事もあるし、45リール数台体制は一番理に叶ってそうですね〜 今年は1台増やしたいですね🥹
@DorisuTa-iwase
Ай бұрын
明けましておめでとう😃ございます 日本海🌊北陸サーフは厳しいよね😢 港(堤防)で釣れる所もありますが今は 立ち入り禁止❌😣春まで待ちますか😆
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 水深がない日本海側のサーフは流石に難しい時期ですね💦 越冬している場所探したいと思います❣️
@小菅義也-r3l
Ай бұрын
あけましておめでとうございます㊗️ 本当に熱意と熱量がすごいっスね👍 寒いのが嫌いすぎて全く釣りに行ってなくて自分のシーズン開幕は4月中旬くらいですね😊
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 釣れたらもっも嬉しかったんですけどね💦 そんなに甘く無かったです😭 やはり晴れの日に釣りには行きたいですね!笑
@ace-no-turi
Ай бұрын
@@小菅義也-r3l キス釣りだけやってればある意味エコやと思いますよ🤣 釣具は高いけど釣る時はゴカイ500円で十分ですもんね🥹 僕も来シーズンはライトタックルでガンガン行きます!
@小菅義也-r3l
Ай бұрын
去年バイクに竿ケース括りつけて バイクで色々な場所に釣りに行きまくって 本当に自分のやりたいキス釣りのスタイルが確立されて バイクにETCくっつけて 今シーズンは房総半島に数釣りの練習行ったりも思いっきりやりたいですよ😊 バイクでしかアクセスできない穴場もたくさん見つけられて 夜釣りとかもやりたいので 今シーズンはガマのクイックが出なかったとしても 何かしらの他ジャンルの竿とリールをいらない道具を手放して 色々やりたいですよ😊
@akakage0330
Ай бұрын
あけましておめでとうございます🎍 天気がイマイチ🌧️🌬️の日本海側の初釣行お疲れ様でした🥶 こちらは🌤️☀️でした😊 今年は肘たたきサイズが釣れるのを期待してま〜す🎣 私の初釣行は3月に入ってからです😅
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 デッカいの釣りたいですね〜 何とか次の動画は初キス目指します🫡
@NAOSHIHIRAMATSU
Ай бұрын
明けましておめでとうございます 厳しい極寒釣行でしたね😂 今年も動画楽しみにしてますよ♪
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 ほんと厳しい釣りでした💦 次は初キス動画あげれるように頑張ります🥹
@ヒラオウ
Ай бұрын
エースさん根性ある〜 「雪ならまだいい」いやいや雪もヤバいですよ😅 私はオフに入りバージョンアップしたパラソル⛱️作り頑張ってます。
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 雪が積もったらゴミが仕掛けに絡まないので釣りしやすくなりますよ!笑 パラソルはほんまに販売出来るクオリティですね〜 次のオフ会は是非販売して下さい😊
@羚羊-o9t
Ай бұрын
キスって鱗取るとスケスケになるんてすね! 天ぷらまで見たかった😂
@ace-no-turi
Ай бұрын
皮引くと綺麗ですよね😍 天ぷらは別動画で配信しているので是非観てみて下さい👌
@DorisuTa-iwase
Ай бұрын
明けましておめでとう😃ございます! 昨年は千里浜は当たり年でしたがエースさん タイミングが悪かったですね😞また北陸遠征 来て下さい🙇💦よろしくで~す😉👍🎶
@ace-no-turi
Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 今年こそは千里浜爆釣夢見て釣行したいと思います❣️
@ふっしいです
Ай бұрын
エースさん、来年はぜひOFF会でお会いできたらいいなと思います。 よいお年をお迎えください。
@ace-no-turi
Ай бұрын
ありがとうございます😊 来年もオフ会開催したいと思います😊 是非、ご参加&お声かけお願い致します🙇
@ポルシェ911-k1t
Ай бұрын
😊1年間お疲れ様でした。来年も御活躍期待してます。
@ace-no-turi
Ай бұрын
こちらこそ色々とご尽力賜りありがとうございました😊 色々と実りのある一年となりました! 是非、来年もよろしくお願いします🙇
@nagetsurikozo
Ай бұрын
お腹洗った後、クンクンしてましたね?🤭
@ace-no-turi
Ай бұрын
クンクンしてないです🤣 棘がないか再確認してました!笑
@nagetsurikozo
Ай бұрын
@@ace-no-turi これは早合点、失礼しました!🙇煮アイゴ、美味そうです!