Пікірлер
@user-km8xc5xf6w
@user-km8xc5xf6w 23 сағат бұрын
玄関が1帖?それにしては広い感じがしますね。新井さんの設計力っていつみてもすごいなぁ・・。
@user-rx2uy3kk5x
@user-rx2uy3kk5x 2 күн бұрын
新井さんまってました😊新井さんのルームツアー大好きです❤
@mio79420
@mio79420 2 күн бұрын
車は何台停められるんですか?
@user-km8xc5xf6w
@user-km8xc5xf6w 2 күн бұрын
階段がインテリアの一つになるのには驚きました!!階段の大きな家にも一度住んでみたいなという気持ちになりました。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 күн бұрын
@user-km8xc5xf6w さん コメントありがとうございます! インテリア階段ってこんなことできるんだ!ってなりますよね! 是非参考にしてください!
@user-bz4zm5tm8g
@user-bz4zm5tm8g 2 күн бұрын
この男の人がこの家の設計したのかぁ~天才センス良すぎる。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 күн бұрын
@user-bz4zm5tm8g さん コメントありがとうございます! センスも抜群にいいですし、実際にお会いするとすごく素敵な方でした! モデルも是非お問い合わせしてみてください!
@satsumaimo8377
@satsumaimo8377 3 күн бұрын
玄関から入ってすぐリビングは絶対したいところなんですが扉や壁で仕切るか今回のおうちみたいにオープンにするか迷ってます。 玄関はシューズクロークもしたいので匂いとかどうなのかなって考えていて、どっちがいいと思いますか?
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 күн бұрын
@satsumaimo8377さん コメントありがとうございます! 悩ましいところですよね... 扉なしにした場合に匂いが心配であれば個別に換気扇つけられる方もいらっしゃいますね。 来客があったときにリビングの中を見られるのが気にならなければオープンでも良いと思います!
@user-bn6gl5jw4s
@user-bn6gl5jw4s 3 күн бұрын
階段の施工が難しそうですね! この階段を造った工事の方凄いです👍
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 күн бұрын
@user-bn6gl5jw4s さん コメントありがとうございます! すごいですよね!! 撮影しながら、職人さんもすごいし考えた設計もすごいな~と改めて感じました! 是非次の動画もお楽しみに!
@att27
@att27 5 күн бұрын
和室からの抜け感、良いですね! 公園が見えるのも素敵なアイデアです^ ^
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 4 күн бұрын
@att27 さん コメントありがとうございます! こういったアイデアも経験値が必要だと思いますので、そんな設計士さんと家づくりが叶うといいですよね!
@S_S24
@S_S24 6 күн бұрын
ネットに出回っている土地情報について質問させてください。 現在、戸建て建築用の売地探索を地元の不動産屋(不動産屋A)に依頼しております。 その折、不動産情報サイトで、希望エリア内に良さげな売地を自分で見つけました。後日、不動産屋Aを介さずに自ら現地に足を運ぶと、立て看板に売主窓口の仲介会社(不動産屋B)の問い合わせ先が記載されていました。 この場合、不動産屋Aに仲介していただいて交渉するのと、不動産屋Bに直接問い合わせて交渉するのとでは、どちらが適切でしょうか? 個人的には、買主側に不利にならないよう立ち回ってくれる不動産屋にお任せしたいです。 前者の場合、不動産屋Aを介して交渉できるので、買主側に不利な契約にならぬよう動いていただけそうに思いますが、不動産屋Aとしては片手しか取れません。また、不動産屋Bも片手になるので、そこまで熱心に協力してくれないかも知れません。 後者の場合、不動産屋Bは両手が取れるものの、売主側と懇意にしている可能性があるので、買主側の立場で動いてくれないのではないか、と懸念しております。 ご意見いただけますと幸いです。長文失礼致しました。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 күн бұрын
@S_S24 さん コメントいただきありがとうございます! ネットに掲載されている時点で、売主側の仲介業者は片手の報酬で納得している可能性が高いと思われます。また、買主側仲介業者からの条件交渉があることも織り込み済みで物件を掲載しているのではないかと考えます。そのため、不動産屋Aを利用する案もありますが、お察しの通り、売主側仲介業者は両手の報酬を狙っているため、多少自社の仲介料を減らしてでも積極的に売主に条件交渉を行います。結果として、不動産屋Aでは実現しなかった価格ダウンが不動産屋Bでは可能になることも考えられます。 しかし、二者択一ではなく、今回のケースにはもう一つの方法があります。もし可能であれば、予定している建築会社を通じて条件交渉を行う方法です。 建築業者は土地に関する知識が豊富で、条件交渉にも長けています。そのため、建築業者に不動産屋Bと連絡を取ってもらい、不動産屋Aの代わりに条件交渉をしてもらうことが考えられます。これにより、不動産屋Bの両手報酬のメリットを維持しつつ、有利な条件交渉が可能となります。 今回のケースでは、自身で見つけた土地という点がポイントです。そのため、不動産屋Aに対する義理立てをする必要はなく、予定している建築業者に依頼することは十分可能だと思いますが、いかがでしょうか?
@S_S24
@S_S24 2 күн бұрын
@@withHOMEchannel ご丁寧なご回答をありがとうございます。 不動産屋Bは立場上、売主に不利益になる立ち回りは一切しないと思っておりました。ただ、片手やむなしでネットに情報掲載していたところに、両手のチャンスが舞い込んできたとなれば、価格交渉をより頑張ってくれる、というのは理にかなっているので納得できます。 実は以前、建売の購入検討もしており、その際に不動産屋Aには内見に何度もお付き合いいただいた経緯があるため、片手でも手数料をお支払いしたいと思っていたのですが、そこはやはり相手もビジネスですので、冷静に対応したいと思います。 また、土地の価格交渉については不動産屋の方が長けていると思っておりましたので、第三の選択肢として、建築会社経由で価格交渉をするという認識はありませんでした。 ちなみに建築会社に価格交渉をお願いする場合、建築会社は1社に絞ってご対応いただいた方が良いのでしょうか? 今回見つけた土地は、個人的には良いと思っておりますが、価格・立地的に現時点では即決まではいかない評価です。仮に今回の土地を見送ったとしても、引き続き土地探しの段階から、その建築会社とタッグを組んで進めていった方が良いのでしょうか?
@user-zo5iu9cx5i
@user-zo5iu9cx5i 6 күн бұрын
トイレの壁紙を教えて欲しいです。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 6 күн бұрын
りゆ様 コメントありがとうございます! トイレのクロスもおしゃれですよね✨ 木目がリリカラ:LL7201 ベースがサンゲツ:SP9799 をご採用されております!
@user-us2im7ix3o
@user-us2im7ix3o 7 күн бұрын
こちらでお値段どのくらいですか?
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 4 күн бұрын
@user-us2im7ix3o コメントありがとうございます! 建物に関する金額の公開は出来兼ねますので、ご了承いただけますと幸いです💦
@minn_008
@minn_008 9 күн бұрын
こんなに大きな階段すごいですね!! リビングがさらに広々感じます👀 階段の蹴上げの高さを教えてください🙇‍♀️ 高い方と低い方、どちらも知りたいです! ぜひ真似したいです!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 күн бұрын
@minn_008 さん コメントありがとうございます! 低い方の蹴上げが200mm踏幅200mm 高い方の蹴上げが400mm踏幅400mmとなっております! 是非参考にされてくださいね!
@user-ti9ej6ox6q
@user-ti9ej6ox6q 10 күн бұрын
間取りが見たいです! 参考にしたいです!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 4 күн бұрын
@user-ti9ej6ox6q さん コメントありがとうございます! こちらの間取りは掲載不可となっております💦 お力になれず申し訳ありません💦
@user-vc7nb3jr6v
@user-vc7nb3jr6v 10 күн бұрын
複雑な形だけど全体的に明るくていいですね~!😊
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 4 күн бұрын
@user-vc7nb3jr6v さん コメントありがとうございます! 自然と明かりが入ってくるので、とても過ごしやすそうでしたよ! 是非参考にしてください!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 12 күн бұрын
今回の平屋 ルームツアー詳細はコチラ▼ ウィズホームの過去物件でもなかった、40坪の土地に対する平屋! どんな間取りか気になる方は是非最後までご覧ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 00:43 with HOMEのご紹介 01:04 外観 02:15 玄関 02:51 玄関ホール 03:34 お子様部屋 03:54 トイレ 04:22 洗面台 05:16 脱衣室 06:17 浴室 06:36 造作カウンター 07:45 お子様部屋 08:06 LDK 08:22 キッチン 10:13 造作カウンター 11:08 窓 11:37 主寝室 12:02 床材 13:24 まとめ
@user-mo6dt7dm6v
@user-mo6dt7dm6v 2 күн бұрын
すてき!行ってみたい!
@user-vk1ye6wm9i
@user-vk1ye6wm9i 13 күн бұрын
Ldkは何畳になりますか?
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 12 күн бұрын
@user-vk1ye6wm9i さん コメントありがとうございます! 28.56帖ですね! 改めてみるととても広いですよね! とても素敵なお家でしたよ♪ 是非参考にしてください!
@user-pn4ty3ci8t
@user-pn4ty3ci8t 16 күн бұрын
設計士さんと施主さんのこだわり詰まったお家ですね✨
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 12 күн бұрын
@user-pn4ty3ci8t さん コメントありがとうございます! とても素敵なお家でしたし、2回目の家づくりだったとのことで 後悔しないよう色々と工夫した部分がご満足いただけているようでした! 是非参考にしてください!
@user-sd8gc1il1w
@user-sd8gc1il1w 17 күн бұрын
スマートホーム憧れです😂
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 12 күн бұрын
@user-sd8gc1il1w さん コメントありがとうございます! スイッチまで行くのが面倒な時ってありますよね💦 そんな時はこのスイッチ最高ですよ♪
@QRQR-um7wr
@QRQR-um7wr 17 күн бұрын
防音室かっこよ、楽器やってる人の憧れ
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 12 күн бұрын
@QRQR-um7wr さん コメントありがとうございます! カッコいいですよね! 思う存分弾けるので参考にしてみてくださいね!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 18 күн бұрын
ルームツアー 注文住宅の詳細はコチラ▼ 今回のルームツアーは【オリジナル造作階段】が光るお家のご紹介です! 家づくりを検討している方で人と被りたくないな~とか珍しい階段にした方必見の動画です! ぜひ最後までご視聴ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 00:54 外観 03:09 玄関 06:18 ウォークインクローゼット 07:08 洗面台 08:27 脱衣室 08:39 浴室 09:08 階段下収納 09:33 トイレ 10:06 寝室 10:40 パントリー 11:16 リビング 11:48 階段 13:54 窓 14:55 お子様スペース 15:26 キッチン 18:37 動線 20:36 換気システム 22:04 2階 22:46 お子様部屋 24:07 まとめ
@user-od3wy3wv2z
@user-od3wy3wv2z 5 күн бұрын
玄関入ってすぐの大階段、さすがの存在感ですねー! お子さんたち大喜びでしょうね😊 この階段の前で家族写真撮るのも良さそう。 インテリアとしても活躍するし、たくさんの楽しみ方がありますね!
@torioroom
@torioroom 26 күн бұрын
まるで物語のようなお話でとても感動しました。 いろんな住宅会社の動画を試聴してきましたが、こんな想いで家づくりしてくれる担当者に溢れるといいなと感じました。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 24 күн бұрын
トリオの部屋 様 コメントありがとうございます! 私たちウィズホームが一番大事にしていることです。 その企業理念のもと、たくさんのお客様にも「物語のようなお家づくり」の体験をしていただければ嬉しいです!
@user-yg1xs2cq8z
@user-yg1xs2cq8z Ай бұрын
タカトリさんの軽快なご案内、わかりやすく・引き寄せられますね。全館空調はこれからの世の中において、必須の冷暖房だと思いますよ。ヒートショックになりたくないですし。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 24 күн бұрын
reiko suzuki様 コメントありがとうございます! お褒めのお言葉いただき嬉しいです☺️ 全館空調(床下小屋裏エアコン)は沢山のお客様にご好評いただいております。 「全ての空間が暖かい/涼しい」ことが一番ですね!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
今回の平屋 ルームツアー は!#ルームツアー #注文住宅 #平屋 ガレージにメリットを感じない方必見の平屋です! この動線は奥様のある悩みを解決した間取りなので ぜひ最後までご視聴ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 00:36 with HOMEのご紹介 01:00 外観 ケイミュー 光セラ ハーモレード・ブリュレチタンブラック アクセントに フィエルテ・チタンダークコンクリートを採用 02:13 バイクガレージ 鍵付きシャッターだけでなく雨によるさび付き防止のために採用 04:39 アプローチ 軒天を広げ広々スペースにし雨に濡れないよう工夫 05:27 玄関ホール 観葉植物を置くことを想定し、間接照明を採用 06:34 LDK  08:02 和室 YKK AP ラフォレスタ 樹脂製のアーロン紙により破れにくく開閉もス~ッと楽 10:51 掃き出し窓 AKK AP APW331 12:03 ダイニング 降り下げ天井を採用し空間をしっかり分ける 12:46 キッチン ペニンシュラキッチン タカラスタンダード オフェリア 14:43 カップボード背面クロス 入れ隅がないためアクセントクロスはタイル調を採用 15:41 パントリー バイクガレージに直結できるよう動線を設計 17:08 脱衣室 パイプハンガーを2本設置 18:21 浴室 タカラスタンダード 18:43 裏動線 19:20 ウォークインクローゼット 19:55 床下・小屋裏エアコン 20:54 洗面台 造作洗面台はアイカ工業のスマートサニタリーを採用し天井まで木目をあしらった 22:15 トイレ TOTO GG-J1 23:17 リビング 和室、テレビ背面、掃き出し窓それぞれ3つの高さをそろえ統一感を意識 24:02 まとめ 24:54 各スタジオお問い合わせ先 withhome.co.jp/model/
@user-mt8tf2hn5i
@user-mt8tf2hn5i Ай бұрын
豪邸を紹介する人の品の良さって大事だなと思いました
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 24 күн бұрын
田中 よし様 コメントありがとうございます! お褒めのお言葉ありがとうございます☺️
@tdtm5287
@tdtm5287 Ай бұрын
フィオレット、ダブルボウル、壁付け水栓は可能でしょうか?
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 20 күн бұрын
@tdtm5287 フィオレットは壁出し水栓可能です。 また、ダブルボウルはW1500以上であれば可能でございます。 ※ダブルボウルをお選びの場合、同じ水栓が2台となります。 その他詳細についてはお近くのショールームまたはWEBサイトからお問い合わせください!
@tdtm5287
@tdtm5287 20 күн бұрын
@@withHOMEchannel ありがとうございました!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
今回の平屋 ルームツアー はwith HOME初の変形地を生かした常識にとらわれない平屋をご紹介します! お施主様はなんと2回目の家づくりで福岡に来られ、前回のお家の教訓を生かした計画にどのようなポイントがあるのか ぜひ最後までご視聴ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 00:40 with HOMEのご紹介 01:07 外構 カーポートはLIXIL SC アプローチの先には門塀を立ち上げ玄関先が隠れるように仕上げた 02:17 外観 外壁材はケイミュー フィエルテ チタンリトスオオヤとハーモレイド コンフォートチタンベージュ 03:08 正面には中庭の見える縦型のFIX窓を採用し抜け感を演出 04:49 柱 構造上必要のない柱をあえて設けて、手をついて靴が履きやすいよう設計 05:42 シューズクローク L字型に稼働棚を設置しており尚且つそれぞれの奥行きを変えて設計 06:27 廊下 床材の梁方向をリビングに向かうよう斜めに設計 07:04 トイレ 座った際のFIT感を大事にしたいためたくさんのトイレに座りジャストフィットのPanasonic アラウーノを採用 08:16 洗面台 造作の洗面を採用 AICA スマートサニタリー タイル LIXILインテリアモザイクタイル 10:05 中庭窓 プライバシーを確保できるようすりガラスを採用 10:44 リビング 北側リビングのデメリットを解消した24帖の広さ 12:40 和室 お家にいながら花見ができるようなFIX窓を設計 14:05 和室腰壁 閉塞感が出ないよう立ち上がり部分は途中で止めて設計 15:26 床材 繋ぎ目には真鍮のもので見切り材じゃない製品を代用し上手く設計 16:54 中庭窓 YKK AP APW331 トリプル樹脂サッシを採用 18:39 脱衣兼ランドリールーム 1回目の建てたお家での教訓を生かし乾燥機幹太くんの高さを下げた 21:17 浴室 1618サイズの広さを採用し広すぎず狭すぎないちょうどいいサイズ感を選択 22:13 動線 玄関からキッチン直結になるよう間取りを計画 22:47 主寝室  23:26 キッチン 壁付けのキッチンを採用、また食洗器は教訓を生かし採用せず大切な食器など手洗いを選択 26:22 作業台スペース  27:04 お気に入りスペース L型リビングでのデメリットを解消した間取り計画になるよう絶妙な距離感を設計 29:01 ダイニング 食器棚は以前のお家で使用したものを持ち込みテイストに合うよう配色を選んだ 30:23 キッチン 難しい間取り計画の中、生活感の出やすい冷蔵庫は隠せる位置へ設計 32:29 廊下収納 取手のない扉を採用 32:47 裏庭動線 33:00 洋室 2部屋設け、将来それぞれのお部屋が持てるよう設計 33:45 まとめ お施主様からのメッセージ 35:04 資料請求はコチラ▶ withhome.co.jp/contact/ 35:13 各スタジオへのお問い合わせはコチラ▶ withhome.co.jp/model/
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
今回の 注文住宅 ルームツアー はなんと音を研究していた設計士もテンション上がる防音室があるお家をルームツアー!#ルームツアー #注文住宅 #平屋 キッチンパネルの珍しい施工や設備、部屋から見える梅の木はいったいどのようにして植えたのか! 趣味で音楽をする方や、ゲームが好きな方音漏れが気になるけどどうすればコスパよく防音することができるのか参考になる動画です! ぜひ最後までご視聴ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 00:45 with HOMEのご紹介 01:16 外観 ケイミュー シュトラール フィエルテ シマンフラット 03:10 外構 グリ石や植栽、ライトアップ、門塀など統一感を意識 04:12 アプローチ 踏板部分を4センチと薄く仕上げた浮き階段を採用 05:29 玄関 引き戸にすることでワゴンやベビーカーも入れやすくなる 08:06 玄関ホール 2WAYタイプ 可動棚も飾り棚のように施工 08:50 LDKドア YKK AP ファミットを採用 10:00 リビング 床材は木目ではなくikutaのクルードフローリング ピエトラグレーを採用 12:13 巾木 お部屋のテイストに合わせて幅の短いアルミ製を採用 12:49 テレビ背面収納 ルームツアーを参考に採用を決意 14:19 照明計画 スマートホームで照明を連携しお部屋の雰囲気をスイッチでコントロール 16:16 お庭 元々土地の解体前にあった梅の木は整地するまで別で保管し再度植えた 16:33 和室 FIX窓に合うスリムなフレームを採用 森田アルミ工業 fitframe 18:31 小上がりの和室 釣り収納の扉面材はアイカ工業 メラミン TJ897 19:42 キッチン ペニンシュラ型キッチンを採用  20:00 ポイント① 海外製食洗器のボッシュ  22:03 ポイント② キッチンパネルはアイカ工業 セラールセレントを採用 23:30 防音室 音楽を楽しむために音の研究をしていた設計士による扉の工夫が光る 27:14 洗面台 アイカ工業 スタイリッシュカウンターを採用 キッチンパネルの端材をタイル調に加工して施工 30:09 照明 コイズミ arkia(アーキア) 間接照明のような使い方 30:55 トイレ ペンダントライトの傘が当たらないよう照明の位置が大事 32:08 ファミリークローゼット 帰宅後すぐにコートをかけて手洗いやお風呂に直結 32:34 脱衣室 幹太くん専用の収納棚とカウンター材の合わせ技 33:38 浴室  33:55 2階のご紹介 34:05 テレワークスペース  34:37 子供部屋 34:42 主寝室 屋根の形状に合わせて屋根が低くなっているが逆に落ち着いた環境 35:34 まとめ 35:55資料請求はコチラ withhome.co.jp/contact/ 36:06 各スタジオのご紹介 withhome.co.jp/model/
@user-ib6tk9hy7m
@user-ib6tk9hy7m Ай бұрын
ガレージからパントリー通ってキッチン最高👍 外壁もオシャレ!!! 全部見たい!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 24 күн бұрын
豆様 コメントありがとうございます! ガレージからパントリー、キッチンへの動線最高ですよね! キッチンで出たゴミもパントリーを通ってガレージに置く。 なんて楽々動線もいいですよね☺️
@user-qw4hz3qu6s
@user-qw4hz3qu6s Ай бұрын
こんにちは! 素敵なお家ですね!外壁はシンプルストライプのチャコールですか??
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 24 күн бұрын
名無しのクリームコーヒー様 コメントありがとうございます! 外壁はKMEWさんのシンプルストライプ  QFマックス チタン ブラックと、アーバンシダー QFミーテ チタン オレンジになります。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
今回はサンワカンパニーさんとコラボです!#ルームツアー #注文住宅 #平屋 製品についてやビジネスモデル、企業理念などインタビューさせえていただきましたので ぜひ最後までご視聴ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 00:39 インタビュー開始 01:29 サンワカンパニー 永井さん自己紹介 02:14 サンワカンパニーについて 03:59 建材メーカーとして発信したいこと 05:29 製品について 07:18 お家づくりをご検討中の方へサンワカンパニーからメッセージ 08:46 社名変更 サンワカンパニーからmiratapへ 09:35 まとめ
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
今回の洗面台 後悔の詳細はコチラ!#洗面台 #注文住宅 #サンワカンパニー 皆さん洗面台、たくさん種類があって迷いますよね... サンワカンパニーさんにお邪魔して洗面台の選ぶ基準や注意点など詳しくお話しお伺いしました! 最後までご覧いただくと理想の洗面台を選ぶことができますのでご視聴ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 01:24 サンワカンパニー 永井さん自己紹介 02:19 洗面の種類 04:05 カウンタータイプと収納一体型 06:41 オーバーフローが必要かどうか 08:13 水栓の位置 10:25 洗面ボウルの形 12:47 注意するべきポイント 14:09 それぞれ素材のメリットデメリット 17:45 トレンド 18:15 アクレッタ www.sanwacompany.co.jp/shop/app/catalog/list/?c=&pkw=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BF 20:17 フィオレット www.sanwacompany.co.jp/shop/app/catalog/list/?c=&pkw=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88 23:40 まとめ
@user-jl1gp6xo1j
@user-jl1gp6xo1j Ай бұрын
広々としたLDKがとても素敵なお家ですね。 日の光が良く入り、とても気持ちが良さそうです。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 24 күн бұрын
ダイモン様 コメントありがとうございます! 日の光が良く入って心地よい空間でした! 土地によって日の入り方が違いますのでしっかり日射のことを考えながら間取りをつくることが大事になります。
@user-th9fj6bi7d
@user-th9fj6bi7d Ай бұрын
はじめまして。いつも素敵なお家、分かりやすい解説楽しみにしております。 こちらのリビングの幅を教えて頂けたら幸いです。横幅、縦幅を教えて下さい。宜しくお願い致します。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 24 күн бұрын
石坂むく様 コメントありがとうございます! リビングの幅4.5マス(4.095m)、縦9.5マス(8.645m)になります。
@user-th9fj6bi7d
@user-th9fj6bi7d 22 күн бұрын
お忙しい中お返事ありがとうございます。 素敵な空間ですので参考にさせて頂きます。 これからも応援させて頂きます。 ありがとうございました。
@user-kf4zw8sd8k
@user-kf4zw8sd8k Ай бұрын
ステキ〜!まさに、理想の家! 以前住んでた家が平屋で、大満足だったので、こちらの動画も拝見させて頂きました😊✨👍
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 24 күн бұрын
藤崎れいか様 コメントありがとうございます! 嬉しいコメントありがとうございます☺️ たくさんルームツアー配信していきますので他の動画もご覧いただけたら嬉しいです!
@user-vz2rd7ug1h
@user-vz2rd7ug1h Ай бұрын
準防火地域で家を建てたい時も同じ事でしょうか?
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
コメント有難うございます! 準防火地域でも同じです! 是非この質問をフル活用して良い住宅会社を選んでください
@user-lu5ts2nz3z
@user-lu5ts2nz3z Ай бұрын
前職のロープレを聞いているかのようで懐かしい気持ちになりました😊
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
コメント有難うございます! もしかしたら前職で一緒だった方でしょうか? チャンネルを観て頂けている事が非常に嬉しいです!
@user-mu2qm4tj1o
@user-mu2qm4tj1o Ай бұрын
そういう視点があるんですね!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
コメント有難うございます! そうですねこの視点は最低基準だと思ってください。 最後は人で決まります! 是非いい住宅会社選定のきっかけになれば嬉しいかぎりです
@user-pn4ty3ci8t
@user-pn4ty3ci8t Ай бұрын
片流れ屋根かっこいいですね😎
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
道端の助さん コメントありがとうございます! カッコいいですよね! 片流れ屋根の施工事例は過去にも配信しておりますので、 是非そちらもご覧いただけると嬉しいです♪
@miminoha8923
@miminoha8923 Ай бұрын
ピクチャーウィンドウの部分の窓枠はなんですか!? 黒色で薄くてかっこいい!取り入れたいです🥹
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
Mimino Haさん コメントありがとうございます! 森田アルミ工業さんのfitframeという商品で窓枠がとても薄くスタイリッシュになります! ピクチャーウィンドウと相性がいい商品なので、是非参考にしてください!
@user-rv6vd5dg1f
@user-rv6vd5dg1f Ай бұрын
延床面積は何坪ですか❓
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
一器高虎さん コメントありがとうございます! 延床面積は29.43坪となります! その他にも質問したいことがありましたら、遠慮なくご相談ください!
@user-rv6vd5dg1f
@user-rv6vd5dg1f Ай бұрын
@@withHOMEchannel えっ❗️2階建と変わらないですね‼️ てっきり35坪を超えていると思ってました。  これは人生の目標になりました。頑張ります。
@user-hi1hm6rb3e
@user-hi1hm6rb3e Ай бұрын
ガビオンかっこいいです。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
@user-hi1hm6rb3eさん コメントありがとうございます! ウィズホームでは宗像モデルに採用しているので、 実物はご覧いただけますよ! 是非ご来場お待ちしております♪
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
今回のルームツアー 注文住宅は! 変えると勝手に片付く半平屋のお家をご紹介します! ダイニングから見える桜の木は設計士自ら土地をリサーチし家にいながらお花見ができる間取り計画へしたのもポイントです! ぜひ最後までご視聴ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 00:53 with HOMEのご紹介 01:22 外観 一階部分からの片流れの大屋根 01:46 外壁材一つ目 ケイミュー 光セラ シュトラール 01:52 外壁材二つ目 ケイミュー 光セラ セフィロウッド 01:55 デザインポイント アクセントで凹んでいる箇所には元々カーブミラーがあり、移設するため役所に申請 03:07 外構 機能性ポスト サンワカンパニー オスポールを採用 03:34 外構 グリ石やフレームを採用し基礎部分を隠しながらデザインを向上 04:41 駐車場 2台分のスペースを確保 05:07 玄関 軒天の高さに合わせて玄関ホールの天井高を低く設計し繋がりを持たせた 06:04玄関ホール リビングの天井を勾配にすることで、リビングドアからの解放感を演出 06:47 シューズクローク キャンプ道具を収納するため可動棚を設置  07:58 階段下収納 掃除道具などを収納し充電式のアイテムも収納できる 08:34 リビングドア ノダ ウォームグレー すりガラスを採用し採光できるようにした 09:03 LDK 玄関ホールの天井が低いことで吹き抜けの天井がより高く視覚的効果を得られている 09:35 LDK広さ 18帖の正方形間取り 09:49 ピクチャーウィンドウ 森田アルミ工業 fitframe 薄い窓枠を採用しまるで絵のような窓を演出し家にいながら花見ができるような空間に 11:27 造作カウンター 下部には床下エアコンを設置 11:44 持ち込み家具 ナチュラルテイストの家具をお持ちで持ち込みたいというご要望に合わせて寸法を計算しカップボードを設置 12:24 キッチン アイランド型キッチン レンジフードのステンレス部を隠すようにクロスを施工 13:16 タカラスタンダード オフェリア 水栓 タカギ LC 浄水器付きグースネックタイプの水栓 14:12 ダイニング照明 ペンダントライトのブラケットは関家具でお施主様がご購入 14:30 和室 リビングとのつながりを保ちつつ区切られた空間にもなるよう下がり壁を採用 15:20 リビング勾配天井 パッシブ設計による天井付のFIX窓を採用 16:31 スタディスペース with HOMEのスタジオにある書斎コーナーを参考に採用 17:29 主寝室 一回完結型の間取りにより寝室はスタディスペースの横に設けた 17:49 寝室こだわり 映画やKZbinを観賞するためプロジェクター用のカウンター材を窓の下に設置し、投影する際の壁には凹凸の少ない専用のクロスを採用 18:31 脱衣室&浴室 主寝室のとなりにゾーニング 床はクッションフロア サンゲツ HM-11086 19:47 造作洗面所 天板 アイカ工業 ミラーボックス サンワカンパニー タイル 名古屋モザイクピュリティ 水栓 サンワカンパニー 21:47 ウォークインクローゼット 洗面所と玄関の間にゾーニング 22:05 帰ってくるだけで片付く動線  玄関→ウォークインクローゼット→トイレ→洗面→お風呂→リビング 22:47 アパート時代の生活 24:17 トイレ TOTO GGJ1玄関入ってすぐに位置 クロスは暗めのグレージュを採用し 25:29 階段 上部には吹き抜けを見渡せる景色が見える 25:47 2つのお子様部屋 隣には小屋裏エアコンの設置場所 26:25 全館空調 気密測定や構造計算、パッシブ設計 27:05 まとめ 27:39 施工エリアのご紹介 withhome.co.jp/model/
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
今回の住宅会社 選び方は!#ノウハウ #注文住宅 #家づくり この動画を見ると既に契約決めた会社が当てはまっていたら後悔するかもしれません... 今から家づくりを検討されている方はぜひ最後までご視聴ください! 【動画のPOINT】 00:00 オープニング 00:28 質問① UA値はいくつですか?BELS申請はしていますか?? 06:06 質問② 気密測定はしていますか?C値の平均はいくつですか? 07:35 質問③ 全館空調は標準ですか? 12:06 質問④ 耐震等級はいくつですか?構造計算していますか? 14:59 質問⑤ 制振装置はついていますか? 17:05 まとめ
@user-mi2nd7jl7w
@user-mi2nd7jl7w Ай бұрын
キャットウォークって面白いアイデアですね!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
ハルさん コメントありがとうございます! 猫ちゃんと一緒に暮らす方は採用頂くことが多いです! きっと猫ちゃんも嬉しがってると思います♪
@user-vb2me7ix7b
@user-vb2me7ix7b Ай бұрын
平屋のルームツアー増えてますが単身や終の棲家探す方も多い永いローン組めないので 生活設計参考の為有る程度金額を織り交ぜて欲しい。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
拓斗さん コメントありがとうございます! 金額に関しては、申し訳ございませんが公開しておりません💦 その他のことでしたら可能な限りお答えさせていただきますので、 お問い合わせフォームよりアクセスしていただけますと幸いです!
@user-km8xc5xf6w
@user-km8xc5xf6w Ай бұрын
新井さんお若いのに、良い設計されますね。こだわりと家作りの楽しさをとても感じました!また次の動画楽しみです!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
カウ公さん コメントいただきありがとうございます! 新井も喜んでおります♪ 皆さんのコメントが励みになりますので、今後も是非ご視聴の上コメントどしどしお待ちしております!
@cuncuncun_c
@cuncuncun_c Ай бұрын
各部屋にある壁についている白い器具?のようなものは何ですか? どういう役目があるのか気になります🤔
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
くんちゃん さん コメントいただきありがとうございます! 局所的に24時間換気を行う機器を設置しております! 他のお部屋と換気経路を別にしたい方や、防音などで居室のドアが密閉されている場合にご提案しております!
@patasir
@patasir Ай бұрын
ニッチと間接照明の使い方が素敵で綺麗です!眼福です✨
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Ай бұрын
patasirさん コメントいただきありがとうございます! 素敵ですよね♪ 間接照明との相性抜群なのでぜひ参考にして頂ければ嬉しいです!