KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 1,1 М.
yasuko gouya
こんにちは!
自分の持っている情報をアウトプットする事で、私にとっても、視聴者様にとっても多くの幸せがやって来ると信じて…子育て中の主婦の目線から色々発信出来れば良いな、と思っております。
宜しくお願い致します!
ラジオもはじめました。
stand.fm 『完璧な人間などいない』
stand.fm/channels/5f88dcf937dc4cc7e1fe1607
24:20
【DIY】100均だけでペンダントのディスプレイ什器を作るよ‼️長さ調整可能で見やすい✨
Жыл бұрын
32:29
【DIY】100円ショップの材料でできる ‼️A4クラフト用紙で紙袋の制作✨
Жыл бұрын
16:06
【DIY】100均セリアの商品だけでイベントディスプレイ什器づくり😆ハンドメイドアクセサリー✨
Жыл бұрын
17:01
【DIY】ハンドメイド✨エポキシレジンでネームプレートを作成したのでシェアしたいと思います♪
Жыл бұрын
14:33
【ポリマークレイ】ポリマークレイビーズにひと工夫!でネックレスをつくるよ😊✨
Жыл бұрын
23:09
【備蓄】のテーマで雑談😊みんなはどうしてる??
2 жыл бұрын
36:43
【パーツクラブ】✨夢袋A.B開封動画✨こんなに入ってました‼︎
2 жыл бұрын
19:33
【裏技】壁の穴を無かった事に⁉️家にあるアレを使うよー😆‼️
2 жыл бұрын
35:28
【DIY】材料は百均⁉️プライスキューブをつくるよー✨
2 жыл бұрын
16:06
【作業動画】アクセサリーを梱包しながら、まったりお話しさせていただいてます✨ハンドメイドなどにご興味のある方はどうぞ〜♪
2 жыл бұрын
8:19
【ヘアアレンジ】大人でも、子供でも、浴衣でも、洋服でも…くるりんぱでかんたんアレンジスタイル💕
2 жыл бұрын
24:34
【購入品紹介】SHEIN✨ずっと気になってて買ってみました♪ネイル、DIY関連のお買い物💕気になるお値段と到着まで何日?感想などです♪
2 жыл бұрын
18:23
【DIY】初めての2液性レジン✨ケーキスタンドを作るよー♪
2 жыл бұрын
7:13
【DIY】かべをキズつけずに壁掛けテレビに挑戦‼️後半✨✨✨
2 жыл бұрын
5:35
【メルカリ】メルカリで売れるコツは?コメントでのご質問ありがとうございます😊私がやっている事をお話させていただきました🌸
2 жыл бұрын
10:56
【DIY】壁をキズつけずに壁掛けテレビに挑戦✨2×4材をつっぱります❣️
2 жыл бұрын
17:14
【メルカリ 】初心者向け🔰やってみたいけど、どうやるの〜って方に向けて♻️
2 жыл бұрын
19:14
【ポリマークレイ】半透明ねんどで作る春らしいデザイン🌸ハンドメイドアクセサリー✨✨
2 жыл бұрын
7:48
【料理】今夜はミルフィーユ鍋であったまろう😊💕
3 жыл бұрын
0:53
ポリマークレイ粘土のケインを使ってアクセサリー作り😆#shorts
3 жыл бұрын
40:22
【ポリマークレイ】オーブン樹脂粘土を使ってアクセサリーを作るよー❣️ケインを使って同じ柄を複製??
3 жыл бұрын
10:08
新年のご挨拶🙏後半はアクセサリーパーツ福袋買ってみた〜😊
3 жыл бұрын
22:12
【DIY】ハンドメイドアクセサリー✨イベント出品用什器作り⭐️材料は全てDAISOで!!
3 жыл бұрын
25:31
【ハンドメイドアクセサリー】UVレジンモールドでボタンパーツ作るよ😆作業動画です⭐️
3 жыл бұрын
9:52
【かぶってみた】ウィッグかぶってみた②⭐️動画後半は愛知県げんきの郷、すくすくヶ丘へお散歩♪産直市場
3 жыл бұрын
15:48
【BBQ】初心者向け動画🔰少ない荷物で出掛けよう!炭の作り方は参考までに😊
3 жыл бұрын
12:18
【かぶってみた】帽子ウィッグ✨髪の毛の悩み、秒で解消‼️気になる方は是非💕
3 жыл бұрын
20:53
【購入品紹介】キャンドゥのLEDライト付スマホホルダー開封‼️100均でこの明るさ✨✨動画撮影に、手元ライトに大活躍🕺🏼
3 жыл бұрын
20:16
【DIY】ダイソーオーブンねんどを使ってお皿を作ってみたよ❣️使ってみたかった人がいたら参考になると嬉しいです😆
3 жыл бұрын
Пікірлер
@ですちょげちゃん
4 ай бұрын
時間があまりなく忙しくしていますが、元気かなと気になっていますが、少し時間があり久しぶりに拝見しました。 わたしは作る方法とか全く無知だから、 作るのが上手でKZbinで配信してくれているから、分かりやすいですね❤ 手作りコーナーのお店で販売ができる品ですね🎉 近くにいれば購入に行きたいです😊 最近も変わらず、いろいろな事が起きていますが、 体調はいかがですか? 石川県方面は災害(人🖤工🖤的も含め)がまたあり、辛い悔しい気持ちになり不安な人や精神的にも大変な人も多くいると感じています。 なんで人が苦しむことをやるのか? 防げたことを、わざと悪くなるように仕向けた所もある情報も多くあるけど、 前よりも更にKZbinなどのSNSは事実を配信したりコメントすると潰されるから、 気をつけて過ごしていきましょうね❤ 素敵なアクセサリー類を作成して配信をありがとうございます。 ハンドメイド講習会とか開催して2時間〜3時間位とかで作れるアクセサリーとかいろいろを作るように、 上手だからやってほしいレベルの作品だから、 本当に上手に作れて凄いと思います😍
@yasukogouya961
4 ай бұрын
ですちょげさん❣️お元気ですか? いっぱいお褒めのお言葉いただけて嬉しいです😆💕 能登の親戚は今年2回も被害に遭ってしまい 思うところがいっぱいありまして…😓 しかし、発信も思うようにできず、最近は粘土の制作ばかりしています💦 初期の頃から見てくださってる方には申し訳ない気持ちでいっぱいです‼︎ いつも応援してくださってありがとうございます‼︎
@sakura-koganei
4 ай бұрын
素敵なアクセサリー🥰
@yasukogouya961
4 ай бұрын
こがねいさくらさん✨ いつもありがとうございます😊💕
@hasu5762
6 ай бұрын
取扱説明書の「籾殻の付いたコメ入れないでください」・・・と言うことは「籾米」では精米できないのですね。 コメの保管は「籾米」が一番劣化し難いと思ってますが、この精米機だと籾米は無理なのですね。
@yasukogouya961
6 ай бұрын
籾米の方が長い保存できて良いですよね! 残念ながらこの精米機ではできないようです😅 近所のコイン精米機も籾米はダメ🙅となっていました💦 農家さんが羨ましいですね〜😊
@ひまわり太陽-e6p
7 ай бұрын
☺️🌻🌞
@春美比嘉-z2v
7 ай бұрын
??😂
@mppp999
7 ай бұрын
こんにちは、クレイの着色はアクリル絵の具を使われていますか? 半透明用の特別なものがありますか?💭
@yasukogouya961
7 ай бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます😊 この回のクレイの色は色付きの粘土同士を混ぜて作ったお色ですが、着色にアクリル絵の具も可能だと思いますよ!少量のアクリル絵の具で試してみてくださいね😊 この回に使用した半透明粘土はFIMOというメーカーのトランスルーセントというお色を使っています! 他のメーカーさんの粘土でもトランスルーセントという名前ででていると思います! 半透明の粘土は透け感があってとってもかわいいので是非挑戦してみてくださいね❣️
@mppp999
7 ай бұрын
@@yasukogouya961 ご丁寧にありがとうございます❣️アクリル絵の具も試して見ます☺️
@豆柴-m6g
8 ай бұрын
↓縦読みも横読みもできます↓ すてきなお皿ですね!! ごろごろする棒は、伸ばし棒と言ってます! いろいろな粘土があるんですね! wonderful!! (日本人です)
@yasukogouya961
8 ай бұрын
動画を見てくださりありがとうございます😊嬉しいです✨✨
@sakura-koganei
10 ай бұрын
yasukoさんこんにちは😊 御実家が能登だったと思うので気になっていました。
@yasukogouya961
10 ай бұрын
こんにちは🌸 気にしていただいてありがとうございます‼️ 母の実家と兄弟のお家が能登で被害に遭いました。 実家も全壊で悲惨です。 親戚はみな怪我もなく身体は無事だったのが救いです。 大好きだった能登や輪島の朝市が変わり果ててしまって、悲しいです😭 何もできず無力な自分が情け無い気持ちです。 さくらさんの体調は如何ですか? 見に来てくれて嬉しいです😆
@sakura-koganei
6 ай бұрын
@@yasukogouya961 登録者数1000人まであと7人カウントダウンですね😊 私の精神疾患ですが寛解したと思い薬を減薬したら再びどん底状態になりました😭 社会復帰はまだ先のようです😥
@yasukogouya961
6 ай бұрын
@sakura-koganei お久しぶりです! ありがとうございます😊 減薬に挑戦してたんですね! 辛い時期もあると思いますがゆっくり治して行けるといいですね💦 こんな不安定な世の中じゃなければもっと気楽に過ごせるのに…なんて😅 コメントありがとうございます😊✨
@ogchan2993
10 ай бұрын
yasukoさん久しぶりです。お元気そうで何よりです。
@yasukogouya961
10 ай бұрын
わぁ〜!お久しぶりです😆✨✨ お元気になさってますか⁇ 見に来てくれて嬉しいですっ🌸🌸
@SherbearCummings
11 ай бұрын
I do not understand a word you're saying but i understand the language of art. Your art is beautiful. Absolutely beautiful.
@yasukogouya961
11 ай бұрын
I don't speak English🥲Thank you for watchihg😆💕
@hideto689691
11 ай бұрын
硬い方同士で挟むとしっかりしたのが作れるけど使う量が倍になるかな。 ペラペラの方は勿体ないけど捨ててしまうけどかなりしっかりとしたのが作れる。
@yasukogouya961
11 ай бұрын
おぉ〜‼︎凄い‼︎ それには気づかなかったです🙌✨ 確かに強度が増して、よりシッカリしたものが作れますね‼️ コメントありがとうございます😊🎵
@鮭とば-q5i
Жыл бұрын
とっても可愛いデザインですね🌷 yasukoさんの動画を見ていたら私も作りたくなったのですが、ピアスやイヤリングの金具はどこで購入されていますか?
@yasukogouya961
Жыл бұрын
見ていただき、ありがとうございます! 作りたくなったって言ってもらってとっても嬉しいです😆💕 この動画で使用したものは ビーズ&パーツ というネットサイトから購入しましたよ メルカリ で購入したり、パーツクラブ、トーカイ、貴和製作所で買ったり、いろいろなところで買っては試しています😊 ぜひぜひ、ハンドメイド楽しんでくださいね❣️❣️
@oj3514
Жыл бұрын
同じ製品注文しました! Kocokara専用袋以外のエンボス加工袋や彊美人などの袋もつかえますか?
@yasukogouya961
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣️ 専用以外のエンボス加工の袋、使えましたよ🙆♀️ エンボス加工以外の袋は使って見た事ないので分かりません🙏💦 ロール状の物が割安かなぁ〜って思ってます😆
@sakura-koganei
Жыл бұрын
近くにあるダイソーに先日行ったのですが 商品バーコード読み込みも自分でするタイプの 完全セルフレジに変更されていて最初は戸惑いました 店員さんにやり方を聞いて無事買い物ができました😅
@yasukogouya961
Жыл бұрын
ほんっと、セルフレジの導入多いですよね😅💦 この前セリアでもセルフレジが導入されていましたよ〜! 私もセルフレジ、未だに戸惑います🤣 対面でお買い物したい派です😆 いつもありがとうございます💕
@太郎日本-q9k
Жыл бұрын
地球が平面だったらまずGPSが使えない。アホはいる。大麻やってんのかな? 球体は説じゃなく立証されている。媚びて笑ってたらインタビュー失格。
@ですちょげちゃん
Жыл бұрын
わ〜凄いです😄💞 紙袋、紙バッグまで作成するなんて、本当にいろいろと作成が上手で素晴らしい😍😍 数ヶ月前から週3日だけ働き出していますが、 旦那の世話と離れて暮らす親の世話と仕事で疲れてしまい、 更に職場でワクワクを注入した人達が沢山、不調になっていて、 免疫力が下がっているせいか、更に不調になって、 インフル🖤エンザやコロッケや風邪になっている人達が50%以上いて、 3ヵ月前位から休むスタッフや関わる利用者が不調や入院で大変なことになっています。 わたしも気をつけていましたが、 一緒に働くスタッフや関わる利用者の風邪に感染してしまい、 鼻水や咳が時々あり長引き2週間経過しますが治らずにいて、 何をやっても治らずで困っていますが、 不調で休む人達が多くてスタッフ不足で、仕事は休めずに働いています。 忙しい毎日ですが、久しぶりに、こちらのKZbinを拝見が出来て感心して癒やされました。 ありがとうございます❤ 体調とかは大丈夫ですか? ご自愛されお過ごしください🍡🍵
@yasukogouya961
Жыл бұрын
わーー😨 職場、大変なことになってるんですね💦 アレ のせいでしょうか⁇ 私の住む地域も少し前にイン、フルが大流行しまして、学校が学年閉鎖になったり、 していました。 私と子供達もその流行に乗ってしまい 大変でした😂 気をつけていても、まわりでそれだけ沢山の人がいたら、もらっちゃいますよね😅💦 御身内のお世話も大変なのに、お勤め、 大変でしょうが、頑張ってくださいね❣️ いつもありがとうございます😆💕✨
@sakura-koganei
Жыл бұрын
私が以前勤めていた職場もアレの感染者、同じ部署での感染(感染疑いのある濃厚接触者)同居家族が感染、濃厚接触者でお休み 結果欠勤者が増え、もともと人手不足が深刻の中、残業時間が増え続け精神的肉体的に限界を超え、尚頑張り続けメンタル疾患になってしまいました。かなり進行してしまった中等症鬱病、自律神経失調症、睡眠障害で現在も通院、抗うつ薬、精神薬、睡眠薬など服用の日々となりました。
@yasukogouya961
Жыл бұрын
こがねいさくらさん✨ お辛い状況、書いてくれてありがとうございます😭 過酷な職場状況だったのですね😓 服薬しなきゃ毎日を過ごせない状態、 お辛い事と想像します。 焦らず、ゆっくり…☺️ お互いにやっていきましょうね❣️ 気のきいたお返事はできないかもしれませんが、発散する事で気持ちが楽になる事もあると思うので…辛い時はまたお気軽に書き込みに来てくださいね😊💕
@sakura-koganei
Жыл бұрын
日差しがめっきり短くなりました🍂 秋ごろから、腰痛、肩痛が酷くなり新たにリリカも服用しています💊 低血圧による立ちくらみ、リリカの副作用によるふらつきが酷く引きこもりの生活になってしまっています。 精神薬の減薬はまだイメージすら湧かない毎日ですが、焦らずゆっくりですよね! yasukoさん✨寒さに向かう季節、お体に気おつけてお過ごしください🥰
@ですちょげちゃん
Жыл бұрын
@@sakura-koganei さんへ 何も悪いことはしていない状況で体調不良とかも含めて、職場が大変な状況で辛く身体的にも精神的にも疲れて落ち込むこともあり、 身体と心が疲れてしまい、 休んだり休養したほうが良い時期だから、不調が現れたのかもしれないので、 あせらずに自分を大切に思い、自分の身体と精神を休ませ休養することを優先させて良いと感じますから、 出来る範囲で出来ることからやりながら、 楽しむことを忘れずにご自愛されお過ごしください。 わたしの姉が過去に、うつ病になり精神科を定期的に受診して治療していましたが、改善があまりなく過ごしていましたが、 個人病院で精神科の院長で主治医だった医師が亡くなってしまい、診察が出来ないでいて薬の処方も中断してしまい、 薬を服用しないでいて、その間に他者からのアドバイスで、 うつ病の人の栄養バランスが悪い部分や必要な成分がある食品や身体のメンテナンス方法をを教えてもらい実行したら、 薬を服用しなくても体調不良や精神不良がなくなり、うつ病が改善して、改善してから4年位経過していますが今は全くうつ病症状はなく元気に過ごせている状況です。 アドバイスされたことは、野菜はサラダだけでなく軽く茹でたり炒めたりした野菜をバランス良く食べて、 タンパク質をなるべく多めに、安全な卵(平飼いたまご等)や魚や鶏肉で摂取したり、 卵はビタミンCがないだけで、他の栄養素はあるから栄養バランスが良く、生卵ではなるべく食べないで、 温泉卵やゆで卵や黄身も白身も加熱しすぎずに食べるほうが栄養素が壊されなくて良いそうで、 パン食や小麦粉類の食事は控えて、米を食べるように、なるべくならば有機玄米や無農薬玄米や胚芽米や雑穀米を食べて、 安全な味噌を使った料理や味噌汁又は麹を使った料理は一日に1回は必ず摂取して、 安全な酢を使った料理や飲み物を作り毎日又は一日置きでもよいから摂取したり、 調味料も添加物や化学調味料を使っていない調味料を使い、 遺伝子組換えではない国産の醤油や味噌や精製されていない安全な天日海塩や精製されていない安全な砂糖を使ったり、 出汁もかつお節や昆布やシイタケだけを使った粉末の出汁を使ったり、 甘い物は控えめにして、甘い物を食べたい時は、なるべく果物やサツマイモを食べて、 ムクナ豆が精神面の改善に役立ち、やる気が段々と出てきたり、 精神的に落ち着く人達が多いから、 ムクナ豆の粉末やムクナ豆のお茶も通販やネットで販売しているから、安全なムクナ豆を必ず毎日摂取したりして、 ヨモギ粉末やヨモギ茶やスギナ粉末やスギナ茶やたんぽぽ茶なども、どれかを一日に1回は摂取したり、 にがりを一日に7滴位は摂取したり、 塩化マグネシウムの入浴剤(塩化マグネシウムの粉末やフレークを塩化マグネシウムの入浴剤として販売しているが)その塩化マグネシウムを使い肌や身体の疲労や肌にも保湿効果があり良いそうです。 うつ病の人達は気づかぬうちに身体が凝り固まって血行が悪くなっているから、 可能ならば時間を作り、最初は週1回〜22回はリンパマッサージをしてもらったり、ヘッドマッサージやヘッドスパをやってもらって、 落ち着いてきたら月に2回とかに段々と減らしたり、 定期的に継続すると身体のメンテナンスにもなるから、 やってみると良いかもとアドバイスされてやったら、 精神科の薬を全く服用しなくても、1ヶ月位で改善してきたそうです。 人は各自で好みや思考能力が違うから、 合う合わない、思考の違いがありますから、 その時々の自分の考え方の違いや変化に合わせて、無理のない範囲で治療や改善を目指して笑顔になれる日が増えることを願います。 あせらずにご自愛され道を進んでほしいです。 人間も人間以外の動物も植物も、 頑張る時もありますが、ぐ〜たらな適当な怠け者になる時や、 お互いに喜怒哀楽や叱咤激励を表現したりするのも良いと感じます。 ありがとう。ありがとう。ありがとう。 うれしい。うれしい。うれしい。 楽しい。楽しい。楽しい。 幸せ。幸せ。幸せ。 愛している。愛している。愛している。 ついている。ついている。ついている。 感謝。感謝。感謝。 長々とコメントすみません。
@ですちょげちゃん
Жыл бұрын
お久しぶりです🍀 いろいろと作成するのが上手で素晴らしいと思います。 不器用なわたしには羨ましいくらいに綺麗に作ってあり見ているだけで笑顔になります☺️😍 ありがとうございます🎉🎉🎉
@yasukogouya961
Жыл бұрын
ですちょげさんですか? お久しぶりです😆 見ていただきありがとうございますっ❣️ 私もかなりの不器用なんですが、 作るのは昔から大好きで、 いろいろ作ってるととっても楽しく時間を過ごせます☺️ 以前のような注意喚起みたいな発信ができなくなってしまったので、 しばらくはこのような動画になっちゃうと思いますが、 時々遊びに来ていただけると嬉しいです🙇♀️💕
@ですちょげちゃん
Жыл бұрын
@@yasukogouya961さんへ😄 ですちょげちゃん🐶です。 KZbinが前とは違い名前が表示されなくなり、 ですちょげちゃん、と名前を記載する時もあるのですが、 うっかり忘れてしまいました😅 備蓄やいろいろな社会情勢や世界情勢などの注意喚起も含め、意見や、 いろいろな作成なども素敵だなと思って、拝見しています。 これからも、忙しい中でも時間がある時に配信を拝見して、楽しんだり学びをさせて頂きますので、 よろしくお願いします💞
@yasukogouya961
Жыл бұрын
@user-oq4ns9rg5r ですちょけさんで良かった🤣💕 名前が表示されないから、不便だな〜って💦 アイコン覚えていたので良かったですが、 アイコン変わってしまったらわからなくなっちゃうかも😭 いつもありがとうございます😊💕✨❤️
@sakura-koganei
Жыл бұрын
インスタ映えするYACCHIブランド💓ハンドメイドマイスターYACHHI💯💞
@yasukogouya961
Жыл бұрын
わぁーい❣️ありがとうございます☺️❤️❤️
@ひな-j1b
Жыл бұрын
アプリを入手後、アプリを使って何をすれば良いのでしょうか?
@yasukogouya961
Жыл бұрын
ご視聴くださいましてありがとうございます😊 キャンバのアプリで具体的にどのように操作するのか伝わり辛かったですね💦 すいません!今回はプライベート用の名刺をキャンバを使い作成しました。 その後コンビニのコピー機で印刷しました。 ローソンでの印刷の為に印刷用のアプリも入手しましたよー。
@ひな-j1b
Жыл бұрын
@@yasukogouya961 分かりにくくてすみません! キャンバでの作成後、コンビニのアプリを入手するというところまでは出来ました! コンビニアプリでは何をするのでしょうか、、
@yasukogouya961
Жыл бұрын
コピーのところのご質問ですね! 今回はコンビニのローソンを利用したので ローソンのコピー機で操作しようとすると アプリの登録を促されます。 (アプリが無いとカメラロールの画像をコピー機に送る事ができないのだと思います) 実際に画面操作は 動画の3分25秒くらいのところから 説明しているので、また分からなければご質問くださいね! ご自宅にコピー機があるようでしたら、 このアプリは必要なく、お持ちのプリンターの操作にしたがってコピーをしてください😊 また、ファミリーマートなどでもコピー機を利用したりした事がありますが、 ファミリーマートはまた違う専用のアプリになります。 選択する用紙については、ラミネートをするので、薄いコピー用紙でも良いのかも知れませんが、私は光沢紙を使ってしっくりきました😊 是非やってみてくださいね❣️❣️
@ひな-j1b
Жыл бұрын
@@yasukogouya961 ありがとうございます〜〜!! 試してみます👍🏻
@sakura-koganei
Жыл бұрын
ハンドメイドのある生活空間とても素敵です❤️ yasukoさんブランドアクセサリー💫 人の心を豊かに💞対面販売なら尚更ですね❣😊
@yasukogouya961
Жыл бұрын
こがねいさくらさん、そう言ってもらえて嬉しいです😃ありがとうございます✨ 喜んでいただけるように、対面販売頑張りますね❣️
@happy-moko
Жыл бұрын
すごく綺麗✨✨✨😮💖
@yasukogouya961
Жыл бұрын
見てくれてありがとう🥰💕💕
@happy-moko
Жыл бұрын
夢袋❤ワクワク😊するよね〜✨✨
@yasukogouya961
Жыл бұрын
福袋系は買わない派なんだけど、2年連続で買ったよー😊わくわく🥰
@happy-moko
Жыл бұрын
yasukoちゃーーん💖 ネームプレートすごく 素敵😊 モコもやってみたいな😮✨✨💖
@yasukogouya961
Жыл бұрын
もこちゃーん😆💕 なんか美少年みたいになったねぇ! 地毛かな⁇ 見てくれてありがとう❣️
@happy-moko
Жыл бұрын
アプリでメンズに😂顔パーツは、モコだよ🤣地毛じゃないけどショートだよ😆 肌は、こんなに綺麗じゃない🤣 毎日暑いけどお互い頑張ろね☀️
@yasukogouya961
Жыл бұрын
アプリだったか〜🤣🤣‼️ どおりで少年っぽくなってたのね‼️ ジワる🤣
@happy-moko
Жыл бұрын
えへへ🤣惚れなるなよ💖🤣
@yasukogouya961
Жыл бұрын
さらにジワるんだが🤣🤣
@sakura-koganei
Жыл бұрын
ハンドメイドのネームプレートとても素敵です🥰 インスタ映えするフラワーショップになると思います🌺💞
@yasukogouya961
Жыл бұрын
こがねいさくらさん🌸 ありがとうございます😊嬉しいです♪ いつもありがとうございます🙏💕💕
@sakura-koganei
Жыл бұрын
yasukoさん💞お元気ですか😀 ハンドメイドのアクセサリー素敵ですぅ🥰💕 昨年メンタル疾患になって現在も服薬💊通院中です😢 1日も早く減薬して社会復帰できたらいいなと思います🌸
@yasukogouya961
Жыл бұрын
こがねいさくらさん🌸 お久しぶりです♪ どおしましたか?? こんな世の中で滅入っちゃいますよね💦💦 私も、通院、服薬中の現在ですが、 そのおかげでかわかんないけど 激太りしていまって…😅 お互いに社会復帰できるように 改善されるとよいですね✨ 嫌な事あったら愚痴吐きにきてくださいね! 一人じゃないから🥰💕💕
@sakura-koganei
Жыл бұрын
私も10キロ激太りしました🐷 抗うつ薬、抗不安薬、睡眠導入薬 一日中眠いです🥱 医師に勧められ、認知行動療法16回受けました。 私自身が、白黒思考である。完璧主義であることに、認知行動療法で気付きましたが、 自分に合ったカウンセラーの方でないと あまり効果がないと思います。 自立支援医療受給者証(精神通院)1割負担で通院しています。 精神障害保健福祉手帳は、申請する予定です。 3級なら東京都の審査に通ると思います。
@yasukogouya961
Жыл бұрын
うん、うん、 認定もらって、少しでも安心できるといいですね☺️ 白黒思想…、駄目だとは思わないですが、 そうゆう人がなりやすいんですよね💦 私もですよ! 今は休息が必要な時なのかもしれませんね! 焦らずに、良い解決方法が見つかると良いですね✨✨
@sakura-koganei
Жыл бұрын
うつ病が寛解するまで、長い道のりだと思います。 今は薬なしでは生きれません。 減薬するイメージも湧きません。 失業保険は9月末ごろまで受給できます。 焦らず、のんびり過ごします。 アドバイスいただきましてありがとうございました🙇♀️
@yasukogouya961
Жыл бұрын
失業保険の期間伸ばしてもらいましたか?? もし、普通の日数だったら、ハローワークに聞いてみてくださいね!
@happy-moko
Жыл бұрын
早めに備蓄しすぎたよ☻ね(^◇^;)大変💧 最近は尾西おにぎりと缶パンを集中してるよ。 精米機も備蓄してあるよ。😊 お互い頑張ろう❤
@yasukogouya961
Жыл бұрын
う、うん…😅 早かった💦大変😂 尾西おにぎりは賞味期限も長いもんね❣️ 頑張ろうね💕💕
@happy-moko
Жыл бұрын
yasukoちゃん💕😊 これ✨✨可愛いね〜❤ 作ってみた〜い(о´∀`о)
@yasukogouya961
Жыл бұрын
モコちゃん✨ありがとう〜😆💕💕 簡単だからぜひやってみてね❣️
@天地有-w8o
Жыл бұрын
人生は行動がほとんど全てですね。行動が人生の活路をひらく。幸あれ!
@yasukogouya961
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですよね‼️ これからも頑張ります🙏✨
@mumu8529
Жыл бұрын
参考になります!ありがとうございます❗️
@yasukogouya961
Жыл бұрын
こちらこそ😊 見ていただき、ありがとうございます❣️
@kmgsn
2 жыл бұрын
見たことないから地球が球体は信じられないって言ってる人いるけどじゃあ見たことないのに何故地球が平面だと信じてるのかが気になる 否定の言葉が強いのは地球は球体なのが分かりきっていて科学でも証明されているのにそれでも信じない人に苛立ちをおぼえてしまうから、今の自分も少し苛立ちをおぼえてしまってる。 都市伝説と比べるのは論外。フラットアーサーは宗教みたいな感じ。 こういう人たちを宇宙連れてったらどうなるか気になる あとコメントありがとうございますの返信はやめてね
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
ありがとうございます! もう一度動画を見返しました😊 動画の中だけでは伝えてきれていない部分もあるかとは思いますが、 フラットアーサーとして活動されているかたは地球が球体だと矛盾がでてくる事を 探究したりしているようです。 私は、地球が自転公転していて、宇宙があって…と教科書で教わった通り疑いもしなかったので、 フラットアーサーの方たちが球体だと説明に矛盾がでてくる話に触れて、 初めて、そうかもなぁ〜と思う事もあります。 ただ、今現在、私には球体なのか、平面なのか、そこまで興味がなく、真実を追い求めようという気力はないので自分からこの事について調べてみたいなーと意欲は湧いてきませんが、 もし、今まで教わってきたような事が、 嘘だったら⁇ と考えると……🤔 探究している人になんの罪もないと思いますよー 他の分野でも今までの定説が覆るような 発見があったりして 新しく定説になったりしますからね😊
@kmgsn
2 жыл бұрын
確かに先人たちが出した答えを疑問に持ち自分で立証するため行動に移す事が出来るのは良いことかもしれないですね。実際に行動に移す事が出来ない人が多数なのでその行動力は違う事にも活かせるのではと私は思いました。
@shotanuma2421
Жыл бұрын
横から失礼します。 正直、どちらの方の話もめっちゃ共感できて、 最近僕は科学では証明できない世間では都市伝説と言われることを調べていて、その中に自分の人生観をガラッと変えるようなことを知ることがあって。 バシャールという宇宙人がダリルアンカという人にチャネリングしてきて、彼らの知恵を共有してくれるという人がいます。 彼の話は僕的にすごく本質を捉えていると感じていて、かなりタメになる知識をもらってると思ってます。 その上でフラットアーサーの話を聞いていると、世界中でかなり固く証明されていることに対してそれは嘘だと指摘していて、”都市伝説”を信じて糧にしている身からすると、流石にそれはないだろ、こういうことを言う人がいるから本当のことでもなんとなく人智を超えたものが”都市伝説”とされてしまうんだよ、 と思ってしまいます。 ただ、確かに権威的な科学者や衛星の情報、常識(色々な情報を全体的に捉えた結果)からこの説は99.99999%ないだろうと思えても、いざ今まで人から聞いた話、情報を除き、自分がしてきた見てきた経験だけで彼らの意見を否定できるかと言われると難しかったんです。 つまり何が言いたいかと言うと、彼らからそれを学べると言うこと、本当に自分の目で確かめたことなの?と自分の知識を再度疑うキッカケをくれるのかなと。
@shotanuma2421
Жыл бұрын
ってすみません、読み返したらほぼ同じ内容を書いてしまっていた。 2人とも広い視野で物分かりがいいじゃないですか、、、
@yasukogouya961
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 この動画を撮影した頃は都市伝説界隈でフラットアース説がひどい排除のされ方をあちらこちらで目の当たりにした頃でありまして…。 私としては、どっち派?みたいな感じで 対立してしまっては、この世の真実や真理などの探究が止まってしまったり、変な宗教みたいに突っ走ってしまって勿体なく、 はじめから自分と違う意見の人を排除するのではなく、いろんな人の考えを聞いて、その上で自分の中で情報を取捨選択していけば良いのかなぁ?と この動画を作った時の趣旨はそのような感じでした 沢山の批判が来るだろうな…と思っていましたので あなたのように柔軟にこの動画を捉えてくださり、また、ご自身のお考えを聞かせていただき嬉しく思います。
@sakura-koganei
2 жыл бұрын
あつ森の消しゴム可愛いですね💞💞💞 小学生の頃🎒可愛い消しゴム集めていたのを思い出します🐱🐶🐼💖💖💖
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
ありがとうございます✨ 女子は文房具集めてましたよねー😄 懐かしいですねーー🌸
@sakura-koganei
2 жыл бұрын
今日は、yasukoさん🤗 私は一人暮らしですが、以前お米を150キロ備蓄してしまったので消費する毎日です🍚 未だ100キロ以上あります🌾 最近新たに備蓄したものは、フルーツシリアルです🍓 私は昨年長年勤めたパートを退職しました🔚 人手不足による長年にわたる長時間残業などでメンタルがやられてしまいました🥲 うつ病、自律神経失調症、睡眠障害で現在も心療内科を受診しています💊 自己都合退職扱いでしたが、うつ病の診断書をハローワークに提出 就職困難者に認定されて失業保険が360日になりました😮💨 yasukoさんメンタル疾患の調子はいかがですか💓寒さ厳しき折お体ご自愛ください💞
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
こがねいさくらさん🌸 コメントありがとうございます😊 長年のお仕事、お疲れ様でした!! 私も、若い頃、仕事がキャパオーバーして メンタルぶっ壊れた事がありまして、、 だからこそ、 こがねいさくらさんがカラダを休める事ができて良かったなって思います☺️ 360日の休業保険はありがたいですよね! 備蓄米もある事ですし、ゆっくりなさってくださいね💕 私はといいますと 保険期間の間に何か、収入元を探そうと種を蒔いていましたが、 KZbinの収益化もまだまだ手が届かず、 ハンドメイド販売もまだまだこれから…といった感じで、保険期間が終わってだいぶ経ちますが、 カラダが思うように動かないのと、収入がなくて、 気持ちが焦って空回りしております😵 お互い、ゆっくりやりましょうね😊💕 フルーツシリアル🥣 NICEです😆💕
@ROU3YMR
2 жыл бұрын
アインシュタイン含めて今までの天才学者が命をかけて導き出した答えVSネットで見たから地球は丸くない と言うバカ、そう思うならカスみたいな企業に勤めてないで論文出してくれ、アインシュタインが特殊相対性理論を発表したのが26歳と言われてるからそれより歳食ってるあんたはさぞ立派な概念をお持ちなんだろ?答えろ大馬鹿野郎
@タイタン-h8l
2 жыл бұрын
以前は食料危機に備えて少し備蓄していた時もありましたが、今はもうしてないです。 物が値上がりしたなら、その分食べる量を減らせばいいと考えてるからです。 家族がいる人なら備蓄した方がいいとも思いますが、当方のように1人暮らしの男性だと、自分1人ならそこまでしなくていいわという考えの人が多いかな❓ まあ、備蓄するもしないもその人の自由ですからね。
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
タイタンさん✨ そうですね! 私も独身だったらこんなに備蓄してないかも…です😅 家族揃って食べ過ぎの傾向があるので、 食生活を見直す事も 備え になるかもしれませんね! ありがとうございますっ😆✨✨
@ネット探偵幸
2 жыл бұрын
今年の米農家赤字で、米農家の廃業が始まります。 今の内に米の備蓄を勧めます。 缶詰、餅、乾麺の備蓄は結構してますね🫶 精米機もあります。 備蓄品の料理もinstagramにアップしてます。 見て下さい🤭
@ネット探偵幸
2 жыл бұрын
yasukoさん、垢抜けて可愛くなったね🤭🤭🤭
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
幸さんはバッチリ!大丈夫そう🙆♀️ですね❣️❣️ 米農家さんを守る政策を沢山やって欲しいですね…。 廃業が始まれば、連鎖的にみんな辞めてしまうのだな…と心配です。 インスタの料理のお写真、楽しく拝見してます😊 いつも料亭のようなご馳走、凄いです✨ 私のようなズボラな人間は 爪の垢を煎じて飲まないと…😂 見ていただきありがとうございます♪
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
ホントですか⁇ 嬉しいです❣️❣️
@ch-dh3ed
2 жыл бұрын
何か、感じ変わりましたね❤ 化粧とヘアースタイルかな? これから色々値上がりしますよね.... でも、まだ大丈夫🙆♀️ 買えない位に値段が上がったら危機的状況です 備蓄は大事だと思いますよ😅 お米と振りかけ、味噌、醤油 ありきたりですが... 日本の前にパン(小麦)が主食の国から◯んで行きます....
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
保守さんのアイコンも変わりましたねー! 私は前髪を作ったので印象が変わったのかも!! 日本がお米作ってて良かったって思いますが、 自国民が飢えている時に、 海外に沢山あげちゃうのでかな⁇って心配になってしまいます😅 いつもありがとうございます😆✨
@ch-dh3ed
2 жыл бұрын
@@yasukogouya961さん、 何にせよ、備蓄ですよ❣️ 太郎は来月から本格的に備蓄始めます❣️
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
保守さん、一緒に頑張りましょうねつ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。
@ch-dh3ed
2 жыл бұрын
@@yasukogouya961さん、 はい❣️生き残りましょうね💖✌️
@メヒョウゴールド
2 жыл бұрын
こんばんは~ 3年前と比べて最近は、備蓄動画を上げる方々増えてきましたね❗ 本当は何も無い部屋が大好きで、今はおもいっきりそれとは真逆の事をしていますが、家族の為と思って2部屋潰しながら備えてます👊✨ 今日の様な動画良いと思います🙏😊🎵
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
メヒョウゴールドさん✨ そうですよね…💦 家族の為となると、備蓄量もそれだけ増えてしまいますよね…😵 備え無くてもなんとでもなる世の中は まだまだ先…ですよね たくさんの配信者さんたちが警鐘してくれているので、どうか、何も備えていない人に情報が届いて欲しいです! 見ていただきありがとうございます😊
@ですちょげちゃん
2 жыл бұрын
穴あるある🕳️○👀 消える方法を教えてくれて、ありがとう🎶🙌 結構どの部屋も画鋲や釘で壁に穴、穴、穴があるある👀👀👀👀 わたしが1つだけ壁に大きなカレンダーをつけたいと思って、やろうとしたら旦那が壁が汚れる穴が開くとかグチグチ発言しながら、やるのを阻止されそうになったのですが、 旦那が一番、壁にカレンダーや賞状や地図や絵や気に入った飾り等を今は30以上、張りたがり張ってあるのです。 わたしが1つだけ壁にやりたくて文句言うくせに、自分は40以上張り、 今は一緒に住んでいない子供の小学生の時の絵とかまで飾り、 1つの部屋に画鋲等で穴をあけて15個も飾ってある部屋もあり、 わたしは壁や上部が飾りやカレンダー等でグチャグチャしている部屋で息苦しいと感じています。 来客が入る部屋でもあるから、しかもカレンダーが同4つもあり、子供の絵や賞状もあり、余計に威圧感があり嫌ですが、 旦那が建てた家で、わたしは建ててから3ヶ月後に後来た人間なので、 わたしの家ではないから旦那の好きにやるのが当たり前になっているから何も言えない悲しい現状があるので、 他の部屋も似たような部屋が2部屋あり、 来客者も(仕事関係で来る来客)少々ビックリして何も触れない様子もあります😅😰 子供も来た時に仕事の来客が入る部屋だから、 飾り等でゴチャゴチャしているのだから何か言って取り外しするように旦那に助言してくれると、ありがたいですが、 何も言わないから自分の絵やいろいろがあると風水的にも運気的にも良くないこととかは分からないのだろうし、仕方ないと思っていますが、 時々位置を変えたりすると穴があるので、穴の修正をしたいと思います。 教えてもらい助かります💕
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
ですちょげさん😆✨ 見に来てくださってありがとうございます❣️ 壁の画鋲問題で、ここまでお辛い思いをしているとは… ですちょげさんのケースですと、 穴を塞げばオッケー …って訳にはいかなさそうな感じですね😅 お力になれず心苦しいですが、 せめて、昔開けた、使ってない穴が 塞がって、気持ち良く過ごせる事を期待します❣️ ですちょげさんの真面目でけなげに旦那さんを支えているところ、 本当にいつも尊敬してます💕💕
@masarukomori8636
2 жыл бұрын
球体は説ではなく事実です。
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@happy-moko
2 жыл бұрын
yasukoちゃん✨✨ 明けましておめでとうございまーす✨✨❤ 穴🕳消えたねー😮✨ やってみよ😊 ありがとねー💕 (*´∇`*)
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
モコちゃん✨✨ あけましておめでとうございます🎍🎍 簡単だから、是非やってみてねーー! コメントありがとうございますッ😆💕💕
@happy-moko
2 жыл бұрын
うん💖やってみるね ╰(*´︶`*)╯♡✨✨ ありがとう💕
@tomomi_ohshima
2 жыл бұрын
yasuko gouyaさん、お久しぶりです。(^^)v クロス張りの「穴」と「汚れ」の対処法ですね。 見事に消えるもんですね。。。(^^)v
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
tomomi ohshimaさん✨ お久しぶりです❣️ 見てくださってありがとうございました😊 この方法を知ってから、壁に躊躇なく画鋲プスプスやっちゃてますよー😆‼️
@灯あかし-u5e
2 жыл бұрын
凄いですね、何年間の貯蔵可能なのかな?私は3年間持たせたいんだけど、此の方で期待値はどれくらいか知りたいです。
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
灯あかしさん✨ コメントありがとうございます! 今この時に真空したものを精米して食べています😊 今のところは問題なく美味しく食べれていますが、何年美味しさが保てるかは時が経ってみないとわからないですね💦 ネット情報では3年以上もつとは書いてありますが、我が家ではローリングストック方式なので、2年位で入れ替わってしまいそうです💦 真空&直射日光を避けて保存していますが、たまに空気が入っている時があるので、ローリングストックで消費するか、 時々空気が入っていないか?チェックした方が良さそうです! 籾のまま保存したらもう少しいけそうかなー?と思っておりますが、 試した事はありません! 参考にならないかもしれませんがすいません! 備蓄頑張ってください😊✨✨
@灯あかし-u5e
2 жыл бұрын
@@yasukogouya961 さん:ありがとうございます。助かります。
@椎名カズヤ
2 жыл бұрын
チャンネル登録しました!柳楽さんの世の中の訴えには、共鳴してます。この動画1年前の見ました。まだ理解されてない時期の動画と思いますが、日本が安倍暗殺以来、益々混沌としてます。若い人や理解ある方に必ず評価される話をしてるとは確信し、 必ず実る日が来ると思います。
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
そうですね! 私のような弱小チャンネルではいろいろ間に合わない!…と同時は焦って彼を応援しに行きました! ちゃんと思いが伝わって響いていると思います! 日本人が酷い目にこれ以上KHAOSな世の中に巻き込まれて、若い、未来ある人たちが日本で活躍できる世の中を願っている者として、 私も陰ながら応援しております😊 こちらのどうがを見つけてくださり、ありがとうございます😊
@椎名カズヤ
2 жыл бұрын
@@yasukogouya961 まさに見つけたって動画でした! これ見て昔、桜井誠も新宿東口でたった1人で演説してたの通りすがりで見たの思い出しまして。 今、識者の中では長州王朝の崩壊…と例えて話する方々います。若い人達が気づいて反旗翻す時代になって欲しいと思ってます!
@happy-moko
2 жыл бұрын
yasukoちゃん💕アクセサリー✨可愛い💕 自分が好きな事が仕事に繋がるのって嬉しいよね😊 頑張ってね(o^^o)✨✨
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
モコちゃん、ありがとう〜😆💕 好きな事で誰かが喜んでもらえたら めっちゃ幸せです♪ まだまだ、収入としては上手くいかないけど、楽しいうちは続けていこうと思っています!初期から見てくださって、ありがとうございます😊💕💕
@Merutan.2
2 жыл бұрын
めちゃくちゃ気になっていて購入しました🥹💕q10様ですか?💕 到着までどれぐらいで届きましたか?💕
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 こちらはメルカリ のたくみん様より購入させていただきましたよ 到着までは正確に覚えていなくて申し訳ありませんが、割と早かったように思います‼️ 3日くらいだったんじゃないかと…。 土日を挟んでしまうと、発送会社郵便局など到着が遅くなってしまうようです💦 届くのが楽しみですねー❣️ 最近のは値段以上のクオリティーだな〜って思います😊 ウィッグのオシャレを存分に楽しんでくださいねぇ〜❣️❣️
@happy-moko
2 жыл бұрын
100均❤ 手作り楽しい💖よね😊 わくわく動画ありがとねー❤
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
見てくれてありがとうございます😆💕
@まみー-u9g
2 жыл бұрын
初めまして!オーブンでどんな風に焼いているのか見せて頂きたいです!又、注意する点などはありますか?
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
まみー様、はじめまして! コメントありがとうございます😊 オーブンは料理用ので焼いていますよー! 粘土のメーカーによって推奨の温度と時間があるのですが、焼き時間が少ないと割れやすくなる印象です💦 私の場合は厚みも作品によってちがうし、 2段で焼いてるので どうしても早く焼けるものと時間がかかるものがでできちゃいます… なので、薄め、小さめ、焼けやすい場所のものを途中で取り出して、 焼きが甘そうなのは追加で加熱していますよ😊 またオーブンで焼いてるところも動画にできたらわかりやすいかもしれませんね❣️ ありがとうございます💕
@まみー-u9g
2 жыл бұрын
返信ありがとうございます!加減がむずかしそうですね😅 動画楽しみにしています!!
@bananachan2478
2 жыл бұрын
¥マークをここまで手作りしてるなんて知ったらこのプライスキューブのアクセが欲しい🤣💦
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
ありがとうございます❣️ よーくみると¥ではないよねー🤣 でも、きっと、この動画を見てないと気づかないはず🤭
@katsutoshisaito0808
2 жыл бұрын
法則は観測から導いて、実験を繰り返して実証しているんだけど、平面説に関してはそのどれも行っていないんですよね。説の裏付けが想像だけという。
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
かつぴたんさん✨ なるほど…。そうなのですね! ありがとうございます😊✨
@fourrosechan461
2 жыл бұрын
初コメです。よろしくお願いします。2色を混ぜたら肌色っぽい色になるでしょうか?
@yasukogouya961
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 おそらく、二色を同量混ぜるとグレーが強めになるかと思います。 明るい方の粘土の方が肌色に近いと思います。 もし、黄味の強さや暗さが気になるようでしたら、少量の白やピンクのアクリル絵の具を混ぜると日本人の肌色に近くなると思います! アクリル絵の具はDAISOでも売っています。水彩絵の具と違い、乾くと水を弾きます✨ 参考になれば幸いです💕