Пікірлер
@maple5459
@maple5459 25 күн бұрын
ユーカリディベスは知りませんでした😮 セルライト.脂肪溶解作用とは嬉しい効能ですね☺️ また、購入の先に検討致します。 今年度も大変お世話になりました。 良いお年をお迎え下さいね✨
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 25 күн бұрын
ユーカリ・ディベスは、ケトン類が多く含まれユーカリ特有の香りがしません しかし独特な芳香はプルースト現象で、僕をアロマと出会った頃にタイムスリップさせます 来年も益々、よろしくお願いします
@maple5459
@maple5459 Ай бұрын
ヘリクリサムキャリアオイル✨欲しいと思っていました。 あっという間に欠品になってしまったのがホント残念です😢 次回入荷時には早めに購入するようにしますね。 使用方法ありがとうございました♪
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu Ай бұрын
コメントありがとうございます! すぐに完売してしまいました… 健草医学舎の担当者も驚いていました 世界的に流行のようで、日本にも2千本弱しか入荷できなかったようです 浸出油のため、急ピッチでベルギーで製造していますが、日本に入荷するのはまだ未定です 入荷しましたら、公式LineとInstagram、HPでお知らせいたします!
@maple5459
@maple5459 2 ай бұрын
この動画待ってました😊 精油はお湯や水に混ざらないので乳化剤が必要って! ネットやブログでは直接垂らすといった間違った情報を発信している方があまりにも多くずっと気になっていました。 たくさんの方達に西別府さんのチャンネルを視聴して頂き、正しい知識を持って精油と向き合ってもらえたら良いな...と思います。 ありがとうございました♪
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! このチャンネルが、多くの方に見ていただけるようKZbinチーム一丸となって頑張ってまいります これからも有益な情報発信を努めてまいります よろしくお願いします
@さちくら-k5i
@さちくら-k5i 2 ай бұрын
とても勉強になります。いつもありがとうございます。 蜂蜜はお湯や紅茶に入れて飲んでも大丈夫でしょうか? 精油が分離して刺激になることはありませんか? 蜂蜜のおすすめの使い方も知りたいです(^^)
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
コメントありがとうございます 2種類のアロマハニーは、お湯や紅茶に入れて飲んでも構いません 完全ではありませんが、はちみつが乳化の作用も少しありますし、少量のはちみつを入れて混ぜながら飲めば問題ありません この商品は、おいしさを考慮して作られておりませんので味が苦手な方は、そのまま食べて白湯で流し込んで使う方が多いです 味が問題なければ、ヨーグルトに乗せてた食べる方もいらっしゃいます クラッカーに乗せてもいいでしょう 色々な食べ方をお試しください!
@さちくら-k5i
@さちくら-k5i 2 ай бұрын
@@Aroma-Nshibeppu さん なるほど。美味しくいただくというよりは、目的に応じて使うのですね! 以前リラクゼーションサロンでアロマハニーが入った紅茶をいただいたのですが、精油入りの蜂蜜は初めてで不安を感じてしまいました。 基本的には、お湯や紅茶で飲んで大丈夫なのですね。 機会があれば購入して試してみます(#^.^#)
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
是非お試しください ご不明な点はお気軽にコメントください その他、動画にしてほしいテーマがありましたらご提案ください!
@飯尾佳織
@飯尾佳織 2 ай бұрын
父88歳の足の浮腫のマッサージにおすすめ商品があれば教えていただけるとうれしいです おそらく、肝臓がんの抗がん剤副作用のようです
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
お父様の症状のケースですが、主治医の許可を得てから行ってください! マッサージオイルPシリーズの中の、Sタイプをお勧めいたします 足先から足の付け根に向けて、優しく、ゆっくりさすり上げるようにマッサージされてください S以外の他のタイプは少し精油濃度が高いので、使用される場合は、ファーナスオイルかホホバオイルで半分に希釈して使用して下さい 是非お試しください!
@飯尾佳織
@飯尾佳織 2 ай бұрын
詳しく説明ありがとうございます。 主治医に聞いてから試してみようとおもいます。 いつも、素晴らしい内容の配信楽しみにしています。
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
これからも具不明な点はお気軽にコメントください お父様の症状が少しでも改善しますようお祈りいたします
@飯尾佳織
@飯尾佳織 2 ай бұрын
先生の自伝アロマのくすり箱 とても参考になる内容で毎日読んでます 今回の先生おすすめサプリ3つの内 どれかをためしてみようとおもいます。 慢性喘息 疲れやすい体質には どれがおすすめでしょうか。 三つとも良さそうで迷います😅
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
ぜんそくの症状には疲労などを考慮すると、オレガノプラスカプセルはまずはお試しください! このような自然療法はインターバルを置くと効果的と言われていますので、ひと箱飲み終わったら違う種類の商品に切り替えると良いと思います ご不明な点はお気軽にご相談くださいね!
@飯尾佳織
@飯尾佳織 2 ай бұрын
早速のお返事ありがとうございます。 早速、オレガノプラスカプセル購入します! 一箱飲み終えたら、間隔あける意味でローズヒップカプセルためしてみます!
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
このようなカプセルは薬に代わるものではありませんが、健康管理に有効ですので、是非、継続されてください そしてアロマテラピーを生活に取り入れる健康管理法を確立されてください!
@maple5459
@maple5459 2 ай бұрын
先日、喉の痛みから発熱😢コロナもインフルエンザも陰性でしたが、痛みも強く食欲もなく水分だけで2日程過ごしてました💦 こういう時にアロマフォースハニー🍯があれば良かったのにな...と(笑)ちょうどそんな事を思っていました。 これからの季節は特に蜂蜜🍯は良いですね😊次回仕入れなきゃ💦
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! これからは、感染症が流行りやすい季節ですね アロマハニーも含めて精油は、感染症予防に効果的ですので、精油配合食品は役立つと思います 是非、ご活用ください!
@maple5459
@maple5459 2 ай бұрын
初心者さんにも🔰わかりやすい説明の動画で凄く良いですね😊 光感作作用は知らないお客様も多いので💦 私も正しい知識をつけてお伝えしていきたいです✨ ありがとうございました♪
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 精油は、中身が大事ですね それを証明する唯一の方法は成分分析です! このような基本的なアロマ実践に必要なことを提供できる動画を配信していきます これからもご意見をお願いいたします ありがとうございました!
@YUNA-e9t
@YUNA-e9t 2 ай бұрын
初めまして^_^動画拝見させていただきました🙏🏻☺️ もしお時間ありましたら、化粧水を作りたい時に分類(美白、アンチエイジング、敏感肌などなど)するならばどんなハーブウォーターを使うのがより効果的かなど、お聞きしたいです☺️
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! ハーブウォーターで化粧水を作る場合ですが 美白にはセントジョーンズワートウォーター・ローズウォーター・ブラックマロウウォーターなど アンチエイジングにはクローブウオーター・ローズマリーウォーター・ネロリウォーターなどが効果的です! 敏感肌の方はクローブウオーター・ティートゥリーウォーター・ペパーミントウォーターなどを注意したほうがいいようです ハーブウォーターには精油成分がごく微量にしか含まれていませんし、精油ほど研究もされていませんので、ご自身でオリジナルのブレンド試しながら作り上げていくといいと思います 経験的に、数種類のハーブウォーターをブレンドするとさらに効果的です 是非様々なハーブウォーターをブレンドして、オリジナルのマイブレンドを作ってみてください!
@YUNA-e9t
@YUNA-e9t 2 ай бұрын
@@Aroma-Nshibeppu さっそくご回答ありがとうございました😊 とても参考になります!近々自分でいくつかハーブウォーターをブレンドして化粧水作ってみたいと思います🙏🏻
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
動画でも詳しく解説し配信したいと思いますのでぜひお楽しみにお待ちください!
@凛羅
@凛羅 3 ай бұрын
先生🙋‍♀️ 今日はありがとうございました! 沢山色々な話を聞けて改めて、考えるきっかけになりました! また、よろしくお願いします♪
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 3 ай бұрын
アロマは楽しいですね! 僕もアロマ人生を極めます‼︎ お互い頑張りましょう!
@凛羅
@凛羅 3 ай бұрын
@@Aroma-Nshibeppu 楽しいことに触れ続けたいです⭐︎ そして、知識は入れていきたいです!🙋‍♀️
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 2 ай бұрын
質問などはいつでもお待ちしております!
@飯尾佳織
@飯尾佳織 3 ай бұрын
こちらから質問させてください。 プラナロム精油5ミリと、ケンソーローズ精油5ミリ は、同じお値段ですか? 私が購入したお店は同じ金額でしたが、 他社での販売はプラナロムは5000円ほど高く値段の差がありました。 並行輸入品ではなく正規店で今後も購入したいので教えてください。 よろしくお願いします🤲
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 3 ай бұрын
ご質問ありがとうございます プラナロム社の日本正規代理店 健草医学舎で取り扱われている精油は、プラナロム ローズ精油、ケンソーローズ精油とも、35,200円(税込み)となっています。 値段が違うということは日本の正規代理店以外のものです! ご不明な点がありましたら、いつでもご質問ください いつでもお応えいたします‼︎
@meimei0410
@meimei0410 3 ай бұрын
早速のお返事ありがとうございます! 同金額と聞けて、気持ちがすっきりできました。 とてもとても参考になりました! ありがとうざいます。😊 購入したものは健草医学者でした。 ローズがとにかく大好きで、次はプラナロム社のローズを購入しようと思ってますが 香りの違いはありますでしょうか。質問ばかりですみません。
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 3 ай бұрын
やはり多少の違いはあります 嗅覚には好みがありますのでどちらがどちらが良いかという事はないですが、ぜひプラナロム社のローズ精油もお試しください!
@meimei0410
@meimei0410 3 ай бұрын
次はプラナロムローズ使ってみます ありがとうございました😊
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 3 ай бұрын
お力になれて良かったです! ぜひ感想をお聞かせください!
@りかみ
@りかみ 3 ай бұрын
この前は、アロマ体験楽しかったです。ありがとうございました😊 アロマ香水をマスクに付けて癒されてます。
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 3 ай бұрын
先日は、スクール説明会にご参加いただきありがとうございました! 実習で作成した香りで癒されて嬉しく思います。 是非、アロマテラピーを学ばれ、これからの活動にお役立てください‼︎ また、アロマクラフトを作りに来てくださいね!
@meimei0410
@meimei0410 3 ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。 とても参考になる動画をあげていただきありがとうございます。 今年の7月から精油に興味を持ち プラナロムの精油の良さには信頼を持ってます😊 ※先日欲しかったローズ精油購入しました❤ めちゃくちゃいい香りで癒されております。
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 3 ай бұрын
いつもご覧いただき、ありがとうございます! また、ローズ精油をご購入いただき、ありがとうございました! 貴重なローズ精油は、とてもいい香りですね 私も大好きな香りです これからも、お役に立てる情報を発信してまいります! ご不明な点は、コメントください よろしくお願いいたします!
@飯尾佳織
@飯尾佳織 3 ай бұрын
同じ精油を使い続けるについて 詳しく説明ありがとうございます。 とでも参考になりました。
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 3 ай бұрын
またご不明な点がありましたらお気軽にコメントしてください!
@meimei0410
@meimei0410 5 ай бұрын
早速のお返事ありがとうございます。 とても参考になりました。 動画楽しみにしております。 プラナロムの精油は20本ほど8月に購入しました、 他の精油と変更して成分買え続けれると嬉しいです
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 5 ай бұрын
精油を効能で覚えず、含まれる芳香成分で分類して覚えるといいですね! わからない場合、いつでもご質問ください いつでもお応えいたします‼︎
@meimei0410
@meimei0410 5 ай бұрын
質問があります。 精油は同じものを使い続けると効果がないとかよくないと聞いたことがあるのですが、 ケモタイプのプラナロム社でも、使い続ける事はやめた方がいいですか? 喘息が良くなるレシピと 坐骨神経痛や関節痛の痛みが軽減されるレシピで 毎日使ってます。 使っているととても調子がいいです。 目的はいづれ、薬をやめて精油だけにしたいのです。 濃度22%で作ってます(全てプラナロムケモタイプ)です キャリアオイルもプラナロム社のものです。
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 5 ай бұрын
ご質問ありがとうございます! 嗅覚の特性として、常用すると慣れが生じると言われています。 ですので、一般的には同じものを使い続けない方がいいです。 しかし、お使いのブレンドが効果的でお気に入りでしたら3週間に1回など間隔をあけてはいかがでしょうか? 成分が同じような精油に変えるのも1つの方法です。 貴重なご質問をいただいたので詳しく動画で説明させていただきます!
@浩三萩原-j6b
@浩三萩原-j6b 5 ай бұрын
ハーブの栽培や最適な蒸留方法。 蒸留場、蒸留機の充実。 まだまだ解決しなければいけない事は 山積みですが、一歩一歩前に進めて行こうと 考えてます。 無農薬、無化学肥料栽培に高温竹酢液の葉面散布を加える事でより豊かな香りのハーブ栽培を目指します。 香りで魅力有る街作りが目標です 今後の進化にご期待ください!
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 5 ай бұрын
いつもご覧いただき、ありがとうございます! これからも参考になる投稿を心がけます 是非、日本一を目指してください! これからも連携して、全国から注目されるハーブ栽培加工をよろしくお願いします 小さなことでもご不明な点は、お気軽にコメントください!
@飯尾佳織
@飯尾佳織 5 ай бұрын
質の良い化粧水を作るために、質の良い精油をさがしてました。 とても参考になりました。 ありがとうございます。
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 必要な情報をこれからもお伝えできればと思います これからもぜひご覧ください‼︎
@飯尾佳織
@飯尾佳織 5 ай бұрын
返答ありがとうございます。 私は酷い喘息で、強い薬、吸入器を長年使用していて・ 少しでも喘息をよくしたくて、 プラナロム精油 で 全てせろえました。 これから、試してみます。
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 5 ай бұрын
使い方、ご不明な点ございましたらご気軽にご質問ください!
@maple5459
@maple5459 7 ай бұрын
初心を思い出しました😊 スパイクナードも次回購入してみますね!
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 7 ай бұрын
独特ではありますが深みを感じる芳香です ぜひご利用ください!
@kamikobuchi8506
@kamikobuchi8506 8 ай бұрын
いつもお世話になってます。 スーツおしゃれですね✨
@Aroma-Nshibeppu
@Aroma-Nshibeppu 8 ай бұрын
ありがとうございます! これからも楽しい情報を発信していきますのでよろしくお願いします!