SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Art
7:42
23mm F1.4 DC DN SIGMA new lens
4:37
Пікірлер
@三上家
@三上家 12 күн бұрын
Excellent work on a gimbal
@Kiraphoto.
@Kiraphoto. 25 күн бұрын
初めましてです。 山でKZbinさせてもらっているものですが明るくて広角で軽いのを探しているので大変参考になりました。 ありがとうございました。
@SPO
@SPO 24 күн бұрын
お役に立てて嬉しいです!画質も良いレンズですのでぜひ!
@tomkatntt1
@tomkatntt1 Ай бұрын
私も購入して、納期待ちしてます。楽しみですね🎉
@SPO
@SPO Ай бұрын
おめでとうございます!待ち遠しいですね‼️
@yusukenishioka1732
@yusukenishioka1732 Ай бұрын
めちゃくちゃ分かりやすくて参考になりました!ありがとうございます マットボックスが使いたくて気になっているのですが、回転しちゃいますよね? ラン&ガンな撮影の際に、うっかり触って動かしてケラれてしまうのが心配ですが、感触的にはいかがでしょうか?
@SPO
@SPO Ай бұрын
お役に立てて嬉しいです! マットボックスですが、マグネットでしっかり付いてますが、回転はしますね。「つい触ってしまう」はあるかもですね。結構しっかりしてるので、軽く触れた感じなら耐えてくれそうですよ!
@mulberryopenfield
@mulberryopenfield Ай бұрын
おっちょこちょいさんを産まない様な非常に分かりやすい説明で思わず見入っちゃいました!🎉スゴーイ しかも景色が気持ち良いですね(^^)
@SPO
@SPO Ай бұрын
おっしゃる通りで、僕にぴったりな製品です笑 今回はロケで撮ってみました!
@b691madfookoo8
@b691madfookoo8 Ай бұрын
シューが付いたグリップは、どこのメーカーなんですか?
@SPO
@SPO Ай бұрын
NicyRigですね。
@LEE_N
@LEE_N 2 ай бұрын
写真系ユーチューバーは、作例がしょぼいことが多いのですが、こちらは作例が素晴らしい。プロですな。
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
ありがとうございます。耳ではなく目で判断する方に見ていただけて本望です!
@たこ兄
@たこ兄 2 ай бұрын
Lマウントレンズの情報配信ありがとうございます✨🙏 自分はS5ⅡXを使用していてLUMIXレンズしか使用したことがないのですが、この動画でSIGMA28-105レンズ検討しています。 S5ⅡXでの、オートフォーカスの挙動などはどうでしょうか?わかりましたら教えて頂きたいです🙇‍♂️
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊僕は逆にパナのレンズを所有していませんので参考にならないかもですが、S52Xで使ってみて、やはりリニアモーターらしい非常にクイックな感じです。音も静かですね。 逆光でフォーカスが抜ける事が度々ありましたが、そこはレンズと言うよりも、AFのアルゴリズムの完成度かな〜と推察しています。 通常の使用だと、動画・写真共に安心感のあるAFでした!参考になれば幸いです
@たこ兄
@たこ兄 2 ай бұрын
@@SPO コメント返してくださりありがとうございましす✨🙏最近SIGMAレンズが気になっているので、これからも参考にさせて頂きます!
@dashi2495
@dashi2495 2 ай бұрын
勿論ほしいですがこの価格なら24-70のgm2欲しくなっちゃいますわ 既に持ってる人向けと感じます
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
これぐらいの価格帯になると選択肢が増えるので悩みますね。
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 2 ай бұрын
シグマ自体2005年に28-105mmF2.8-4を既に発売してます もう19年前で一眼レフ用だから完全に新設計なのとキヤノンからRF24-105mmF2.8が昨年12月に発売 9/26発売なので約9ヶ月後 もう既にキヤノンが発売する前から開発してたと見るのが自然 企画から一般に2年は掛かるとは言われてますし、簡単な場合でも1年半は掛かるそうですから ただ一時期のシグマはミラーレス用レンズ出してた初期は一眼レフ用をマウント挿げ替えただけで運用してたのでやたら重い批判に晒され、セールスも振るわなかった その教訓については今回も活かされてる印象は持ちました RF24-105mmF2.8は先に値段の事が言われ、45万のレンズは誰が買えるんだ?と言う批判の方が先に来て、今はまだ発売時の初期オーダーを捌いてる段階ですが、最初の需要を満たすとその先はそんなに続かないでしょうね 今回のレンズも海外では1500ドルと高額 1ドル145円計算だと21万7500円 日本だと消費税掛かるので、10%乗せても23万9250円 既にシグマのオンラインショップでは税込27万5000円と表示 シグマの場合は大抵それが家電量販店と同価格になるケースが多く、ポイント付かないお店の場合、10%引きになるので25万前後になります そうすると日本では海外より1万円高くなります シグマみたいに国内生産しといて日本では高く売るやり方は気に入りませんね 直近では28-45mmF1.8を6/20に発売しておりますが、9/8現在価格.comでの人気ランキングは100位 もう既に初期需要は満たした様子 勿論それだけが理由ではないんでしょうが、初値は22万2750円でしたが、最安値は9/8現在20万切っており、19万7985円と約2万5000円下がっております 海外では1,340ドルなので1ドル145円で19万4300円相当 海外での初値は不明ですが、勿論このレンズの人気次第はあるんでしょうが、この値段では初期需要は半年も続かないでしょうね 私が見てる売れる値段は税込22万切ってからでしょうね それは海外での販売価格が変わらない場合、1ドル133円相当 少なくとも年内は無理でしょうし、来年の4月以降でないと仮に円高がこの後進んだとしても難しい そういう意味でも、初期需要が済んで円高になって値段が落ちてから買うのが賢いと思います しかもこのレンズのマーク2とか出るのは、24-70mmF2.8Ⅱが5/20に発売されましたが、初代が2019/12/20発売と4年5ヶ月後に発売 普通に考えて今回のレンズのマーク2も2029年にならないと出ないと見るのが自然でしょうね 世の中には一刻も早く新しいレンズを味わいたい層が一定層はいるので、そういう人達は食い付くでしょうし、本当かどうか分かりませんが、タムロンから28-180mmF2.8が出るみたいな話もあったりします Lマウントユーザーには関係ないですが、Lマウントの20倍はレンズが出るであろうEマウントユーザー的には両天秤に掛けても良い話 その上、28-180mmF2.8は荒唐無稽な感じはしますが、望遠側の焦点距離はもう少し短くなる可能性はあります 更にタムロンは35-150mmF2-2.8と言う1,165gのレンズを2021/10/28に発売しており、もうすぐ3年経過 すぐには後継機出すとは思いませんが、単純にF2.8通しするだけで、1kg程度にはなるでしょう その可能性はカニバルのでやらないとは思いますが、単純に中のF値の焦点距離を少し操作するだけで50gとかは軽くなる上に、設計追い込めば1.1kgは切るでしょうね 個人的には70-180mmF2.8があるので、テレ端を少し切って140mmにするだけで1kgにはなると思います 1993年には実はタムロンは35-105mmF2.8なんてレンズも出してたりします そういう意味でも唯一無二感をそれ程プレミア感を持って迎えるより、実際試写して自分のカメラで写りを確かめてから購入検討すべきでしょうね 一部のソニー系KZbinrは35-105mmF2-2.8よりレンズの写りは上だとか言ってる方々もいるので、鵜呑みはイケマセンが、そうやって啖呵切ってる以上はへたな事言うと後から叩かれますからね(笑) いずれにしても、シグマは上場企業じゃないので、タムロンみたいな上場企業だと3月の年度末決算で次年度の発売本数を株主に説明する為に公表したりしますが、シグマはそれがないのでゲリラ的な展開で先が読みにくい 年内はあってもRFマウントのAPSC用の単焦点が出る程度にはなるでしょうが、来年もEマウントで今年同様に5本程度は出るでしようから楽しみがあります タムロンはこの2年はEマウントの新規レンズは2本に留まっており、その意味ではシグマは活気があります 今後の展開にも面白みがあって期待出来ます
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
とてもお詳しいんですね‼︎勉強になります!
@ghlong8842
@ghlong8842 2 ай бұрын
“腹を括ったときに在庫がないと───” ホントそうですね。
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
これが一番辛いですよね〜
@nibugari9715
@nibugari9715 2 ай бұрын
Sigmaはfpしかないんだし、fpに似合うズームレンズ出してください。あとパンケーキも。
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
パンケーキレンズ欲しいですね! Iシリーズみたいな小さなズームもあると良いなと、僕も思います。
@takashik.7602
@takashik.7602 2 ай бұрын
幼稚園の子供のお遊戯会、SL3とこれで無敵ですかね。悩んでます。
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
凄く良い組み合わせですね!
@kanidou
@kanidou 2 ай бұрын
最初レンズアップの映像からすでに引き込まれる素敵なドキっとする映像ばかりで、いつかこんな自然と一体になった蟹写真を撮りたいと思えました。
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@mulberryopenfield
@mulberryopenfield 2 ай бұрын
本当素敵...😌✨✨✨重厚感ある映像美をありがとうございます。もはやARTの領域だと思いました✨
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
ありがとうございます。ARTだなんてとても嬉しいです。
@oncreate473
@oncreate473 2 ай бұрын
序盤は、もしやArtlist!!! そして、映像・写真ともに美しいですね✨映像はfp LのcinemaDNGですか?
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
ご明察です!ArtlistのVoiceoverを使用してます! #5をfp LのCinemaDNGで撮影してます。 それ以外の部分をS5Ⅱxで撮影しました!
@Kiyolog-kyushu
@Kiyolog-kyushu 2 ай бұрын
ひとつひとつ手の込んだ表現、、素晴らしいです。 めちゃくちゃ寄れるのありがたいですね!欲しくなりました…
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 同感です!105mmでも40cmまで寄れるので便利です!
@yasupii7953
@yasupii7953 2 ай бұрын
素晴らしい映像と写真の数々に見惚れてしまいました。丁寧に作り込まれた世界観に引き込まれます。素晴らしい作品をありがとうございました✨
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😭
@jon4715
@jon4715 2 ай бұрын
Amazing.
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
Thank you so much.
@user-tbD300
@user-tbD300 2 ай бұрын
貴重な実体験談をありがとうございます。 途中の経過報告からすると、復電までのバッテリー残量は、微妙だったようですが、最終的には、どのような状況でしたでしょうか? 動画開始が停電後3時間で、経過報告で残時間3時間なので、停電7時間は微妙ですね。 復電まで持続できた? 自動車からの補充電を実施? (ポタ電を移動?/自動車から12Vを延長?) 水道ポンプ用に温存策に移行? (冷蔵庫を断念) ポタ電のバッテリー枯渇後に自動車で充電?
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 最終的に6時間ぐらいで流石に限界がきた感じです。 残量が10%前後になった時点で、ポタ電を車に持って行き12Vで充電しながら、延長コードで自宅に引き込む感じで使用していました。充電が間に合わず少しずつですが減っていく感じでした。 ポンプは使う時だけ接続して、それ以外は冷蔵庫に給電をしていたと思います。なんとか中身は無事でした。
@user-tbD300
@user-tbD300 2 ай бұрын
御返信ありがとうございます。 うちは、上水道を受水槽で受けているので、水道に関しては、ローリングストック状態なのですが、高架水槽がないため、停電=断水になってしまいます。 ポタ電と発電機の併用で対応しようと計画しています。 長期間の停電になると、燃料の入手が課題ですが、・・・ 多くのポタ電は、DC12Vからの充電は、10Aに制限されているようなので、100W強でしか充電できませんね。 消費電力を節約しても、ジリ貧状態になってしまいそうですね。 また、容量の大きなポタ電だと、出力を行なわない状態でも、充電に10時間以上掛かってしまうので、現実的ではありませんね。
@SPO
@SPO 2 ай бұрын
大変勉強になります!充電をどうするかまでしっかり考えないと中々難しいですね。
@cagdastopcu6352
@cagdastopcu6352 3 ай бұрын
Many thanks for exceptional review, i subscribed!!
@SPO
@SPO 3 ай бұрын
I'm glad you liked it
@DynamicLearning4u
@DynamicLearning4u 3 ай бұрын
Hi hi. Can this SSD bottom plate fit below the cage?
@Shima256
@Shima256 3 ай бұрын
これは外せない!レンズはありますか?fpl使うにあたって
@SPO
@SPO 3 ай бұрын
何を撮るかで大きく変わりますが、頻度で考えるとfpLを使う際はArtの単焦点F1.4シリーズから、35と85を選ぶ事が多いです。
@DynamicLearning4u
@DynamicLearning4u 4 ай бұрын
very nice! I hope to do the same when I get my FP L
@SPO
@SPO 3 ай бұрын
thank you! Please build this rig with fpL!
@nowexposure
@nowexposure 4 ай бұрын
Did you tried to use focus motor on gimbal with this focus by wire technology? Is to possible to use?
@SPO
@SPO 4 ай бұрын
I tried using wireless follow focus with BMCC6K, but as expected, it didn't work well with bi-wire. If you use fp or LUMIX, you can use it by setting it to linear drive.
@nowexposure
@nowexposure 4 ай бұрын
@@SPO I can't believe they were trying to make "video" lens without manual focus...
@SPO
@SPO 4 ай бұрын
@@nowexposure I have the same opinion. BlackmagicDesign tells the problem that the lens can't drive linearly. He said he would deal with it with firmware in the future.
@muhammadsaydumov
@muhammadsaydumov 4 ай бұрын
Hi! How long can this ssd drive record 4k 12 bit cdng raw without stopping? How many minutes?
@SPO
@SPO 4 ай бұрын
I've run it for over 20 minutes with no problems at a temperature of 39 degrees Celsius!I have the proof posted on my X, if you want to take a look!
@gonzalesiwasaki9128
@gonzalesiwasaki9128 4 ай бұрын
全体に淡い色と言うか、濃く無い映像にされていますが、Cinema DNGの色特性を活かし、DaVincheで追い込んだ色調整を避けられているからでしょうか?
@SPO
@SPO 4 ай бұрын
この動画のカラーテーマの通りですね。「黄砂」の舞う時期の早朝、霞がかっていてサチュレーションの高い感じを目指したルックにしています。Logカーブから戻せてない様な色味と違い、ハイキー仕上げのバランスをとりながら、グローを多用しないとこうはならないので、分かる方に向けた感じです。 「CinemaDNGの色特性」その様な一律的なものがあるのを私は知りませんが、昨今多い減法がデフォルトではなく、テーマ毎に色味で楽しむのが趣旨です。
@oguri0817
@oguri0817 5 ай бұрын
インナーフォーカスとインナーズームは意味が全く違いますよ
@SPO
@SPO 5 ай бұрын
そうですね、説明欄にも入れてますが、言い間違いです。
@shunsukenunome
@shunsukenunome 5 ай бұрын
ドラゴン🐉はまずい😄
@SPO
@SPO 5 ай бұрын
ほんとに、どうしたのでしょう?ってぐらい奇抜なデザイン。
@ここ556
@ここ556 6 ай бұрын
標準域はもうぜんぶ任せられますね! 望遠は85mmかなぁ…
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
本当に同感です!このレンズと85mmの組み合わせ、とても良いですね!
@fumiyatsuchiya
@fumiyatsuchiya 6 ай бұрын
レビューありがとうございます! 7:01あたりの作例はBMCCで撮影されたものでしょうか?差し支えなければご教示頂けたらと思います🙂
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
こちらこそコメントありがとうございます!撮影情報もちろん大丈夫です。 今回の作例は前編 LUMIX S5Ⅱx で撮影しました!
@fumiyatsuchiya
@fumiyatsuchiya 6 ай бұрын
@@SPO ありがとうございます☺ 素晴らしいlookで驚きました!
@カメラのもっくん
@カメラのもっくん 6 ай бұрын
素晴らしいレビューに映像でしたありがとうございます。僕も長く18-35を愛用し、待ち望んだ一本でしたので嬉しいです。sigmaさんに感謝
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊18-35オーナー待望のレンズですよね!45-85mmF1.8をSIGMAさんが、がんばって作ってくれたら完結!なんて夢見てます。
@羽島弘丈
@羽島弘丈 6 ай бұрын
ズームレンズというのは名ばかりで, 全焦点域で単焦点級に写りが良さそうなのは, 気のせいでしょうか,,,,
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
おっしゃる通りです!ズームレンズなのが違和感を感じるくらいでした。
@mulberryopenfield
@mulberryopenfield 6 ай бұрын
北欧ベースの映画始まったと思い\(^o^)/w素敵過ぎ!
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
最高の褒め言葉ありがとうございます😊
@oliverqiu_
@oliverqiu_ 6 ай бұрын
!! gorgeous
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
thanks so much!
@iwachan_
@iwachan_ 6 ай бұрын
masaさんの撮影技術も相まって物凄く美しい映像ですね…!! 18-35mm大好きなレンズなのでこれは使ってみたくなりました!
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
ありがとうございます😊レンズの描写力のおかげです!18-35いいですよね〜!28-45も同じようなワクワク感を感じましたよ〜
@leicasl2s
@leicasl2s 6 ай бұрын
SIGMAの頑張りは賞賛に値する。 良かった。Lマウントのカメラ持ってて。
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
そうですね!Lマウントは熱くなって来ましたね。
@jon4715
@jon4715 6 ай бұрын
Best review I’ve seen. Beautiful.
@SPO
@SPO 6 ай бұрын
thank you. I'm happy.
@benjamincoppens4125
@benjamincoppens4125 6 ай бұрын
Thank you very much, I did not know dummy batteries existed in usb-c 🙏
@shunsukenunome
@shunsukenunome 7 ай бұрын
50mmのレンズでいろんな種類のカットが撮れるんですね!人物を撮ると考えたことないですが、撮る際は自分の引き出しを増やす意味で再度見て確認したいなと思いました。
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
そうやって見てもらえると、とても嬉しいです。 50mmだけでも色々できますよね!
@skyshot3397
@skyshot3397 7 ай бұрын
容量がおおきいのにためらっていたのですごく参考になります
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
参考になって嬉しいです!
@fwefaeawfaw
@fwefaeawfaw 7 ай бұрын
ty. good video.
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
Thank you so much i
@ぎに-l9c
@ぎに-l9c 7 ай бұрын
s5Ⅱの手ぶれ補正のアップデートがあったと思うんですけど、このレンズがいいかなって思っています。 10-18をつけて手ぶれ補正強にすると1.43倍クロップで実質15mmくらいで使える認識であってますかね? それとも、aps-cレンズなので1.5倍クロップされた後に手ぶれ補正分の1.43倍かけて約2.1倍のクロップ倍率になりますか?
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
僕もちょうど気になってました、質問ありがとうございます! S5ⅡはAPS-Cレンズ装着時点で強制クロップが入ります。残念ながら、そこから電子補正で更に1.43倍のようです。 ケラレが入ってもAPS-Cレンズをフルサイズ領域で撮影できれば、このレンズが更に活きるかも!と僕も思ってましたが残念です。
@ぎに-l9c
@ぎに-l9c 7 ай бұрын
@@SPO ご返信ありがとうございます! 強制クロップが入るのですね… aps-cレンズつければ、4k60pが実質ノークロップ!と思ってたのですがそれも無理そうですね。 手持ち用広角レンズが悩ましいですね〜 ありがとうございました!
@Akiraxe
@Akiraxe 7 ай бұрын
めちゃめちゃイイっすね。。一周回って、Cinema DNG、すごくいいです。50mm F2がまた違った世界に見えました!
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
嬉しい!ありがとうございます😭今さら感があるんですが、なぜかCinemaDNGが個人的に再燃中です笑
@normski1400
@normski1400 7 ай бұрын
Very, very nice.
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
Thank you very much!
@takechannel
@takechannel 7 ай бұрын
タイからサワディカップ! NDフィルターのお話し、とても興味深く聞かせていただきました。 僕はプロではありませんが、いつかは、良いカメラで撮影をしてみたいと思います。 それまでは、iPhone14Proでの撮影ですが、撮影の基本的な考え方は、参考にさせていただいています。
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
参考になれば嬉しいです! NDの話 モーションブラーを勘違いしてる情報が多いので、動画でシャッター早くても場合によっては問題ない事を証明する意味も兼ねてます。 iPhoneの美しい動画も正にそうですよね。
@takechannel
@takechannel 7 ай бұрын
タイからサワディカップ! 太陽の光と影が絶妙に表現されていて素晴らしい映像ですね。 プロカメラマンの映像は、こういうものなのでしょうね。 素敵な映像、ありがとうございます。
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
嬉しいです!ありがとうございます♪
@mulberryopenfield
@mulberryopenfield 7 ай бұрын
しっとりと素敵だわ✨
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
最近実景ばかりだったけど、久しぶりに本来の自分らしい撮影をしたな〜としみじみ。
@iwachan_
@iwachan_ 7 ай бұрын
めちゃくちゃかっこいいです…!!
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
嬉しい、ありがとうございます!!
@jon4715
@jon4715 7 ай бұрын
Really wish you were using shutter angle instead. And managing your shutter angle with ND.
@SPO
@SPO 7 ай бұрын
You're right. However, this video is an answer to the fact that you can still shoot videos without any problems even without an ND filter, which can degrade lens performance.