Пікірлер
@JOSE-he3gy
@JOSE-he3gy 9 күн бұрын
作った! ばり美味い! でもたまににしとこう💧
@f.6607
@f.6607 18 күн бұрын
これただの荷物だね そもそもが違うわ!!
@肉-t8s
@肉-t8s 24 күн бұрын
芋煮は味噌で育ったけど醤油も食べてみたくて見に来た
@Happy-je4xw
@Happy-je4xw 28 күн бұрын
小麦粉にビール混ぜ混ぜφ(..)メモメモ😄👍
@やませみ-x3q
@やませみ-x3q Ай бұрын
里芋ってすぐに火が通るのに なんで不味くなるレンジ使うの?
@白-w5j
@白-w5j Ай бұрын
おい、それは自分なのだ
@山田ゴンザレス
@山田ゴンザレス Ай бұрын
あんこ餅美味しいのだ
@カインドマイクロ
@カインドマイクロ Ай бұрын
あれ? ずんだ餅って妖精から出来ているんじゃ、、、、、、?
@ピリ辛-f1c
@ピリ辛-f1c Ай бұрын
今さっき作ったんだけど餅と黄身たちがどう頑張っても混ざらなくて、黄身たちを纏わったベトベトの餅が完成してしまった
@pontarou01
@pontarou01 3 ай бұрын
子どもの時にかーちゃんが作ってくれたなー
@apprenticeship1
@apprenticeship1 3 ай бұрын
ローカルのほっこりする料理だなあ😮食べてみたいなあ
@端っこ
@端っこ 3 ай бұрын
冷や汁は宮崎風より埼玉風が美味しいです。ありがとうございます。
@Melon_Citizen
@Melon_Citizen 3 ай бұрын
沖縄人ではありませんが、タコライス作った事あります。 味付けは簡単に、ソース・ケチャップ・カレー粉・塩・胡椒・仕上げにタバスコでした。 動画では入れていませんでしたが、カレー粉は入れた方が良いですよ。 あと、ピザ用チーズは加熱用なので使わない方が良いですよ。 私は非加熱用のスライスチーズを使いました。
@Melon_Citizen
@Melon_Citizen 3 ай бұрын
名古屋のあんかけパスタにひき肉は入れないと思いますが・・・。 アレンジレシピとしてはアリかもです。👍
@nasutaro-
@nasutaro- 4 ай бұрын
これは宮崎県民もニッコリ
@みくたんママ
@みくたんママ 4 ай бұрын
なんて魅力的なカロリーの塊なんだろう❤
@Jtttcagn
@Jtttcagn 4 ай бұрын
唐揚げですね
@hitofucyun4010
@hitofucyun4010 4 ай бұрын
美味しいのは分かってる。 でも、キャロリーが!キャロリーが凄いの!!
@アスパラトマト-p6u
@アスパラトマト-p6u 4 ай бұрын
徳島県のご飯どんぶり定食セットにも美味満開ですが郵便料金などの値上がり倍増してくることを加えて決して忘れては嫌だよな、全員集合。
@マキナ-m6h
@マキナ-m6h 4 ай бұрын
最後って粉まぶして完成でいいの?粉の後にもう1つ工程があるのかと思ってしまった
@paypy22
@paypy22 4 ай бұрын
秋田県民のワイ、このコメ欄に感極まる
@rare53
@rare53 4 ай бұрын
作ってみたら、よくわからない物体ができた
@小林剛志-e5h
@小林剛志-e5h 4 ай бұрын
肉が少ない。
@pou9287
@pou9287 3 ай бұрын
入れろ
@ぼたこ
@ぼたこ 4 ай бұрын
バター餅が作れることを知らなかった・・・
@眠り猫-q6e
@眠り猫-q6e 5 ай бұрын
しらす少なすぎ…😢
@あまみや-h4y
@あまみや-h4y 5 ай бұрын
片栗粉はそのままだとお腹壊す可能性あるから乾煎りするかコーンスターチを使った方がいいと思う
@ハナビィの旦那-公認かも
@ハナビィの旦那-公認かも 5 ай бұрын
バター餅、ババヘラ、チャイナタウンにいぶりがっこに横手焼きそば、それにセリオンタワーにニュータウンにべっぴんさんの多さ…いやあ、秋田は何度行っても飽きないね! お隣さんだけどね!
@koki22gen
@koki22gen 5 ай бұрын
バター小さじ2ってこんなでかい?
@YUGO686
@YUGO686 5 ай бұрын
揚げたくなる
@senbei_katayaki
@senbei_katayaki 5 ай бұрын
分量大体で2倍作ろうと思って全体的に多めに入れたらびちょびちょになった…
@dgco
@dgco 5 ай бұрын
まあ美味しいんだろうけど、普通に餅をバターで揚げ焼きして最後に醤油をかけて少し焦がしたやつの方が美味しいだろ
@ez-rusr7108
@ez-rusr7108 6 ай бұрын
ハントンだからトンカツかと思ってたらフィッシュフライ
@高橋男-j4o
@高橋男-j4o 6 ай бұрын
俺卵の半熟アレルギーなんやけど食べれる方法ねぇかなぁ、、
@和菓子の介
@和菓子の介 6 ай бұрын
ケチャップを入れてないことに好感を持てる。
@もずく-j7t
@もずく-j7t 7 ай бұрын
砂糖は入れるけど卵は入れん
@IROFAS
@IROFAS 7 ай бұрын
ちょうだい、ちょうだい、ずんだもちほしいのだ!
@Sev10101
@Sev10101 7 ай бұрын
違う。
@gamifusitokaigara
@gamifusitokaigara 7 ай бұрын
バターって無塩?
@user-NOAEL
@user-NOAEL 7 ай бұрын
ホットケーキミックスみたいな味 本格的な餅でやると、動画のように混ざらないです。1切れなら食べたいかなってくらいでした
@呑気な狼
@呑気な狼 7 ай бұрын
神奈川県民だけどバター餅とタケヤパンの商品が無性に食べたくなったら秋田県まで行ってしまうw
@こめのあいらんど
@こめのあいらんど 7 ай бұрын
i play a mouse
@正興-c1s
@正興-c1s 7 ай бұрын
見た目が土の上にいる芋虫みたい
@hikaru0530
@hikaru0530 8 ай бұрын
砂糖やめろ
@atomkoko
@atomkoko 8 ай бұрын
片付けめっちゃ大変だったのに失敗して超まずい黄色の物体完成した😅次の日もしかたないから食べよーって思って残りを冷蔵庫から出して食べたらカチカチになっててほぼ丸々捨てた(笑)
@Hanaya99
@Hanaya99 8 ай бұрын
コメント欄の口調がおかしいのだ😮
@大西健作-i2x
@大西健作-i2x 8 ай бұрын
クックパッドのレシピまるパクリ
@溶岩入り水バケツ
@溶岩入り水バケツ 8 ай бұрын
みんなずんだ神様に洗脳されてて面白いのだ
@金森美子
@金森美子 8 ай бұрын
美味しそう😊でも、ダイエットの天敵😅
@breguet9293
@breguet9293 8 ай бұрын
手がめっちゃ綺麗
@yyy-k1x
@yyy-k1x 8 ай бұрын
他にも言ってる人いたけどこれは美味しすぎて太るから作らん方がいいwまじで美味しかった。おもち消費する方オススメです☺️✨