Пікірлер
@雅夫堂園
@雅夫堂園 10 күн бұрын
久しぶりの松さんでテンション上がりました。 出演回数あげてくださいませ。
@ggggg7193
@ggggg7193 2 ай бұрын
宮内さんの声ききこごち最高です。
@映画太郎-s6w
@映画太郎-s6w 4 ай бұрын
確かに、中村哲医師は、土木の人でもありますね。
@MrAnkodaisuki
@MrAnkodaisuki 2 жыл бұрын
ゲームさんぽで八馬先生を知ってからtwitterやブログを拝見してますが、ラジオとってもおもしろかった!その土地のドボクを見れば地域が抱えてた問題がわかるっていう視点、マイクラで「ドボクとは課題を解決する技術」というようなことをおっしゃってた八馬先生ならではだなって思ったし、ぼんやりと巨大構造物として好きだなと思ってたドボクにより興味が持てるようになりました
@duetm100a60
@duetm100a60 2 жыл бұрын
紅葉饅頭は?
@akirahosoda1725
@akirahosoda1725 3 жыл бұрын
話が聴きやすい!横浜国大土木も、かなり宣伝していただきました!!!
@takan3633
@takan3633 3 жыл бұрын
楽しかったです!! ありがとうございました😄
@sanchantakoyaki
@sanchantakoyaki 3 жыл бұрын
最終回ですってぇーーーーーーー(笑)
@masahirofutagawa4968
@masahirofutagawa4968 3 жыл бұрын
蛎殻町の松さん、 四谷の佐藤さん、西村祐人さん、番組を拝聴しました。 浜村淳さんの話、常磐橋の解体修理のお話(江戸城の外堀に位置する木橋が明治になって石橋になった)、そして石と石をセメントなどでくっつけていない非常に高度な建築技術で架けられた橋ということなどを学びました。 この番組をお聴きするずっと以前に、ドボラジのTシャツを中央エフエムさん経由で頂きました。 常盤橋だけでなく重要文化財の隅田川三橋を散歩したいと思っています。ご活躍を祈念しております。銀造
@dobokunoradio
@dobokunoradio 3 жыл бұрын
銀造さん、ありがとうございます!
@理工図書
@理工図書 3 жыл бұрын
建技・松田さん、土木の妖怪マツさん、理工図書の今枝です。僕の出演部分はさておき(笑)、素敵な番組をありがとうございました!今後も楽しいコンテンツを期待してます!雑誌ともコラボしましょうね!
@真冬蛯沢
@真冬蛯沢 4 жыл бұрын
牡蠣の殻はそのまま籠状の容器に入れて、海に返せば魚の漁礁になると聞いた事あるなぁ。(´・ω・`)
@yynora
@yynora 4 жыл бұрын
番組の存在は元気丸のネタでは知っていたけど、正直、全く聞いたこと無かった。 スタートから真面目なのかお笑いなのわからない。けど結構勉強?になる。 水戸ちゃんの、自虐トークの連発おかしすぎるし🤣 また、2人の土木愛が強すぎて土木が楽しくなる。 そしてスポンサーがさりげなくすごくて驚いた。 これからも元気丸出る時は聴きたい!
@YUMI-ci3cs
@YUMI-ci3cs 4 жыл бұрын
津野さん、お元気そうですネ!
@真冬蛯沢
@真冬蛯沢 4 жыл бұрын
後藤新平市長さんが水道水の塩素消毒を開始して、今の公衆衛生が良くなり食事するにも安心安全な水にした偉人ですね。(*^。^*)
@脇本幹雄
@脇本幹雄 4 жыл бұрын
土木技術者とミュージシャンの二足の草鞋を履く私、興味津々。
@MrClione2009
@MrClione2009 4 жыл бұрын
はえんかぜはいいですよ(^^)/
@MrClione2009
@MrClione2009 4 жыл бұрын
生活のために必要なエネルギーも土木でがんばってますよね(^^)/(^^)/