Пікірлер
@Macha025
@Macha025 2 сағат бұрын
さんぞく画伯みっけ! 思ったよりも上手く描けている?…笑 次回も期待してます😊
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 2 күн бұрын
武器強化と遺灰と2人でゴドリック倒せました。お互い頑張りましょう^_^
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 2 күн бұрын
サンゾクさんに続きクララちゃんと2人でマルギット討伐出来ました。サンゾクさんのプレイのおかげです。このままゴドリックも討伐します^_^
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 3 күн бұрын
文字起こし版面白すぎる(笑)
@user-zap846
@user-zap846 3 күн бұрын
10階でテレポーター喰らって死んだ!と思ったら何故か一階に飛ばされて急死に一生を得た。 なんで助かったんだろう?😂
@user-zap846
@user-zap846 4 күн бұрын
横着せんと徒歩で降りなさいw 毎回ダークゾーン→エレベータで4F→乗り換えて更に9F、→シュートで10F。 慣れれば1〜2分で行けるしティルトウェイト一回分節約できます。 ちなみにセーブのファイル名は付け直すと数字をリセットできますよ。 私はクラシックとオリジナル、それぞれ別に保存してます。 途中で中断してメニューに戻って複写で2を作ると緊急時に2から再複写で元に戻せます。
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。
@user-lm4kw6tm7u
@user-lm4kw6tm7u 5 күн бұрын
7階のファイアードラゴンがレアアイテム稼ぐには良いですよね。村正や聖なる鎧、手裏剣なんかも出ますからね…
@user-pp1nl6bp6u
@user-pp1nl6bp6u 7 күн бұрын
今回のリメイク版では、装備を倉庫キャラに預けてワードナの護符を届けて、報償だけいただくという技が、LV上げの基本技として存在してます。 なんせ一回セーブすれば護符持っていてもワードナと戦えるので複数枚護符入手できますんえ。
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。生放送でも視聴者様からご指摘がありました。ご教授ありがとうございます。
@user-yk1ft9ou6y
@user-yk1ft9ou6y 7 күн бұрын
10Fであまりにも70~80番台の敵しか出ないので300回ほど試行してみました。 カシナート位しかレアが無い70~80番台かほぼ8割強 三種神器が5%出るファイヤードラゴンと同じ80~90番台 が2割出るか出ないか 三種神器10%の90~95番台は 3回しか出ませんでしたねw マイルファックとレイバーロードにいたっては会うことすら叶いませんでした。 10Fで狩るのは時間の無駄です。 経験値ならワーグナー道場を使えばいいので7Fでのファイヤードラゴン狩りがもっとも現実的かと思います。 あとワーグナーの護符を1個以上パーティーが所持していて護符のマロールを使うと高確率でフリーズ、完全にゲームを落とさないと続きから始めるが選択出来ずフリーズ、 戦闘がはじまって右上のセーブアイコンが消える前にゲームを落とすとモンスター図鑑とお金が消失します。 落とすタイミングかも知れませんがキャラと持ち物が消失したことも一回ありました。 まぁその辺のバグの関係も有るのでファイヤードラゴン狩り1択です。
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。敵の出現率やバグもいろいろありますね💦
@user-vu4zv9rz7j
@user-vu4zv9rz7j 9 күн бұрын
このゲームやってる人何か頭良さそうに見えるから不思議😀
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。発売当時はハードがPCしかなく、プレイヤーはPCの知識がある方が多いのでそうだったかもしれませんね。ちなみに私は…FC版からです( ´∀` )
@debu-pierrot
@debu-pierrot 12 сағат бұрын
僕はアホで~す! (´∀`)
@tvstyle7573
@tvstyle7573 9 күн бұрын
Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8- 遂にきたこの冒険を ウィザードリィ8をやりたい方 ぜひよろしくお願いいたします。 価格16500円 近く発売ですよろしくお願いいたします
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。やりたいんですが、何せお値段が💦
@tvstyle7573
@tvstyle7573 8 күн бұрын
@SANZOKUCHANNEL そうですか僕は予約入金済みなので 買いますねと思う
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 9 күн бұрын
ドラゴン狩りしてる最中セーブ後いつも通りロードしたらダンジョン入り口に戻る不思議現象2回起きました。初回は前衛左の英雄の鎧と守りの盾がロスト(2回目はロストなし)半分うとうとしてたのあるかもですが2回目はシャッキリしてたので間違いないかと。皆様注意してくださいね
@user-if4jm1mf6c
@user-if4jm1mf6c 8 күн бұрын
コウコウさんいつもありがとうございます✨
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 8 күн бұрын
@@user-if4jm1mf6c いえいえ役に立たないしょうもない小ネタで申し訳ございませね💦
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。ロードしたりするとバグりやすくなるみたいですね。
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 8 күн бұрын
ワドナー倒して護符持ったまま何度かセーブしてフリーズしたのも問題かもですね💦
@user-mo4vr4dh5l
@user-mo4vr4dh5l 10 күн бұрын
ゲーセンで1コインクリアする為にファミコン版で練習したのを思い出します😊レトロゲーはやっぱり良いですね!
@jougen2
@jougen2 10 күн бұрын
マイルフィック・フラック・レイバーロードあたりは良いアイテム落としてくれる確率高いですね。司教(ビショップ)は全呪文マスターした僧侶が転職するのがおすすめですがアイテム鑑定係として僧侶か盗賊前衛にいれて最初からパーティに組み込むのも悪い編成ではないです
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。いろんな編成もしてみたいのですが、長年使ってきた編成を変えられません💦
@chirinuruwo31
@chirinuruwo31 10 күн бұрын
FC版ではポイゾンジャイアントをマカニト一発で倒せたような気がします
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 10 күн бұрын
コメントありがとうございます。ご指摘の通りマカニトで倒せることを視聴者様から教えていただきました。
@trickstar048
@trickstar048 10 күн бұрын
3ds版の終了間際に駆け込みで買った1,2,3は宝物。でもこれを機会に2,3のPC版が出てほしいなぁ…!
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 10 күн бұрын
コメントありがとうございます。完全リメイクが開発中だそうですので楽しみです😀
@user-gz4ge3op4t
@user-gz4ge3op4t 10 күн бұрын
呪文の習得についてですが今作もそのレベルの魔法を一つでも覚えていれば転職後一定の確率で他の魔法習得しますよ
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 10 күн бұрын
コメントありがとうございます。覚えなかったので、習得できないと思いまし💦
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 11 күн бұрын
えーッ!?エンディングSKIPしちゃうのォ゙?(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 11 күн бұрын
なるほどチュートリアルだったんですねー。 「オレ達の戦いはこれからだ!」 なんですね。 錬金やより強力な武具など遊びごたえはありそうな作品ですね☆ とりあえず お疲れ様でした✨
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 10 күн бұрын
コメントありがとうございます。どうにも長い話が苦手なので💦
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 11 күн бұрын
遂に大団円ッ! モンスターのデザインが良いので観ているだけで楽しい作品でした(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) お疲れ様でした✨
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 11 күн бұрын
「キィンッ!」 カッコ良いですな♪爽快感もありそう 効果音ってホント大事 何気に3Dダンジョン系はガツガツカツ…と靴音を聴けるのが楽しかったりします 歩く音好きなんですよねー
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 11 күн бұрын
コメントありがとうございます。靴音も冒険の大事な要素ですもんね。
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 11 күн бұрын
いきなりの首◯ょんぱの嵐にびっくらこきました😅
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 11 күн бұрын
忍者=一撃死 というイメージを定着させたウィズの功罪(笑)
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 11 күн бұрын
お疲れ様です いつものように出勤中の電車内にてライブ配信の続きを視聴(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) …いつの間にか寝落ちしてしまいそのまま駅も乗り過ごしてしまい…朝から猛ダッシュでした(汗) いよいよワードナ討伐が見えて来ましたね! 今夜辺りいけそうですかね? 楽しみにしております
@user-if4jm1mf6c
@user-if4jm1mf6c 8 күн бұрын
金子さんいつもありがとうございます😊
@txhforever341
@txhforever341 11 күн бұрын
マップで鍵を教えてくれるの親切すぎるww 助かります
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 11 күн бұрын
コメントありがとうございます。冒険の一助になればよかったです( ´∀` )
@user-mo4vr4dh5l
@user-mo4vr4dh5l 12 күн бұрын
あぁ、僕の大好きなゲームです。ゲーセンで1コインクリアして店員に驚かれたのを思い出します😊今でも、PS5で定期的にプレイしてます😅
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。1コインですか…とんでもない猛者ですねΣ(・□・;)
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 12 күн бұрын
そして帰りの電車でライブ配信の続きを視聴してます レベル上げの儀式で数値の伸びが良い時毎回声掛けて下さいますね ありがとうございます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。前衛の中でダメージ量が一番すごいですよ( ´∀` )
@txhforever341
@txhforever341 12 күн бұрын
突然の悲劇 これぞウィズ!データの複製ってのができるのね これ重要事項ですね ACのこととか忘れた知識でした 親切でわかりやすいです ありがたい
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。僕も思い出しながらやってますが、忘れてたり変わってたり大変です💦
@user-ip9yl8kq4s
@user-ip9yl8kq4s 12 күн бұрын
あまり役には立ちませんが、実は普通に帰還して装備奪われない裏技あります ワードナの部屋の帰還ワープでも10階入り口の帰還ワープでもその部屋に入った瞬間にゲーム終了 再スタートで護符を持ったまま街に戻ってます 因みにリメイクは売っても0円  素直に倉庫番から一個づつ取り出し経験値貰って楽にレベル上げした方が良い もちろん装備は売っておくか倉庫番に預けるかを忘れずに
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。そんな方法もあるんですねΣ(・□・;)
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 12 күн бұрын
サンゾクさん おはようございます こちら関東では朝からあいにくの雨模様☔ 昨夜はライブ配信に参加出来ず申し訳ありませんでした 例によって出勤途中の電車内にて動画確認中です(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。全然問題ないですよー( ´∀` )通勤の時間を僕の動画で過ごしていただけるとは光栄です。
@user-oe8zh3pb5l
@user-oe8zh3pb5l 13 күн бұрын
表面クリアおめでとうございます。私は今裏面で苦戦するのでレベルを上げているところです。
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。何とかやり直しを経てクリアできました。裏は敵も強いそうで怖いですね💦
@user-mo4vr4dh5l
@user-mo4vr4dh5l 13 күн бұрын
とりあえずのクリアちゃんです!いや∼やっぱりエルミナージュはモンスターデザインが秀逸ですねぇ!
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。耽美的だったりして見ごたえありますね。
@user-dn2ms3qd1h
@user-dn2ms3qd1h 13 күн бұрын
表シナリオクリア、おめでとうございます~!! もしよかったらクリア後ダンジョンの攻略まで動画にしてくださったらうれしいです~!
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。クリア後のダンジョンはプライベートでやるとは思いますが、動画も検討しますね。
@txhforever341
@txhforever341 13 күн бұрын
初見です Nはニュートラルね(中立)ww  ワイヤーフレーム懐かしいです キャラづくりパーティ構成も面白さの一つ ゆっくり見ていきますね!
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。懐かしみながら、思い出しながら楽しくプレイしてますのでよかったらご覧ください。
@user-mo4vr4dh5l
@user-mo4vr4dh5l 13 күн бұрын
クリアおめでとうございます!ちゃんでした!!
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。昔のゲームは味があっていいですよね
@user-mo4vr4dh5l
@user-mo4vr4dh5l 13 күн бұрын
ホントあの頃はネットがなかったから攻略本みたり、友達ネットワークでなんとかクリアしてましたね!良い時代だった。
@user-mo4vr4dh5l
@user-mo4vr4dh5l 13 күн бұрын
ワルキューレってちゃんと時間の流れで昼夜あったんだ!この頃じゃめずらしかったかなぁ?
@user-mo4vr4dh5l
@user-mo4vr4dh5l 13 күн бұрын
懐かしい!当時の事を思い出してノスタルジックな感じに…レトロゲーは良いですね!
@Halipeco
@Halipeco 14 күн бұрын
あら、死んだ仲間は装備剥がしてカント寺院にポイかと思いきや、令和のWizはお優しい。。。
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。リセットが面倒だったりしますが色々楽な部分もありますよ。
@user-ny2el4yi1u
@user-ny2el4yi1u 14 күн бұрын
ウィズのキャラメイクは、まず生命力を全振りできる程度のボーナスをゲットする。基本的にレベリングが難しいゲームなので、これが後々HPに響いてくる。
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。マスターレベルになったときに18あればいいかなーと気楽にプレイしてます。
@KAZUKI82102791
@KAZUKI82102791 15 күн бұрын
こんにちは 10階のレアアイテムドロップ率無茶苦茶悪いですよね 7階でファイアードラゴン狩ってる方が良いですよね。 FM77版は10階のレアアイテムドロップ率こんなに悪く無かったと思います。
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 15 күн бұрын
コメントありがとうございます。時間効率を考えるとファイアードラゴン狩りが良いですよね。アイテムドロップシステムが違っているので悪くなっているかもしれません。
@ajakong2000gtr
@ajakong2000gtr 15 күн бұрын
今地下4階まで来たんですが まともな武器が殆ど無くほぼ初期武器です レベルはマーフィー道場で11まで上げたんですが ここらで武器収集したほうが良いんでしょうか? このまま進めてファイヤードラゴンに挑むのは無謀ですかね?
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 15 күн бұрын
コメントありがとうございます。レベル11なら10階層で勝てそうな敵と戦うのが効率的かと思います。ウィルオーウィスプなら通常攻撃、ポイズンジャイアントやフロストジャイアントならマカニトが効きますのでアイテムとレベルが揃うまでは敵を厳選しつつ、マロールを覚えたらファイアードラゴン狩りに移行するのが良いと思います。
@ajakong2000gtr
@ajakong2000gtr 15 күн бұрын
@@SANZOKUCHANNEL アドバイス感謝です 参考にして10階層で武具収集してみます ちなみに 試しにファイヤードラゴン挑みに6階層行ったら 挑む前にレベルドレイン食らって激萎え→倒すには倒したけど戦士残して全員死亡→宝箱開けたら毒矢→回復手段無くて詰み でした
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 15 күн бұрын
お疲れ様です 装備やアイテム新呪文の修得等でこれまでの戦況が一変することってRPGあるあるですよね ドラクエ2のバキ修得時とか さらなるダンジョンへの深淵到達期待しておりますぞサンゾク親分(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 15 күн бұрын
コメントありがとうございます。竜皇剣がかなりいい仕事してます。
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 16 күн бұрын
…まぁ、そうなるわな(笑)
@26EYE26
@26EYE26 16 күн бұрын
ブレスは逆鱗のSPで状態異常ブレス(睡眠がオススメ)にして武器に錬金で該当の付加効果発動(睡眠ブレスなら睡眠)つけると威力落ちていっても状態異常にできるからオススメ
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 15 күн бұрын
コメントありがとうございます。そんな使い方があったんですね!錬金術師を別で作ったほうがいいですかね?
@xnain99
@xnain99 16 күн бұрын
最初のキャラクリで忍者できるんですか? かなり試しまたがボーナス29以上見たこと無いんてすけど
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。僕も30以上は見たことがないです😥一番初期ポイントが高いノームでも忍者は50以上ポイントが必要なのでほぼ作成不可ですね。
@xnain99
@xnain99 16 күн бұрын
なんかアップル版では忍者と君主は転職以外では作成できないって見たんですよね。ファミコン版をやってましたが、ファミコンかなんかはボーナス60で作れてんですけど
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 16 күн бұрын
サンゾクさんおはようございます 昨夜もライブ配信お疲れ様でした 転職という一大イベントそして難敵フラックとの死闘など撮れ高盛りだくさんのシーンに立ち会えなくて残念至極💦 ウルフバート「運が悪くて申し訳ありません」 今後のライブ配信も楽しみにしたおります(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 16 күн бұрын
せめてプリーストブラスターかテレポーターならワンチャンあったのですが爆弾…開けろに入れて申し訳ない…
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。ウィザードリィの楽しい所が盛り沢山でしたよ( ´∀` )
@anyalnyamel1546
@anyalnyamel1546 17 күн бұрын
wwwww😂
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 17 күн бұрын
PS5版になりますが7階のドラゴン狩りのドロップについて。悪の盾など悪装備がドロップして数回後の宝箱でレア装備出る傾向があります。今回は聖なる鎧と守りの盾が出ました。参考程度に。
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 17 күн бұрын
追記 悪の兜の後に回復の指輪出たので悪装備はリーチ目かも(笑)
@user-xk3dk5yd3e
@user-xk3dk5yd3e 17 күн бұрын
活力表示を年齢に変換したら活力10%下がると三十路に突入(転職2回すると89〜90%)する感じです。意外と老けてました(笑)
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 17 күн бұрын
おおッ!真っ二つの剣ッ!
@SANZOKUCHANNEL
@SANZOKUCHANNEL 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。電車は大丈夫でしたか?何とか装備も整いつつあるので今日も探索しつつレベリングの旅です。
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 17 күн бұрын
@@SANZOKUCHANNEL 返信ありがとうございます。朝は何とか事なきを得ましたが。残業、しかも仕事先が遠方でして。帰宅、何時になるかな(汗)
@user-cx1ty2vv5u
@user-cx1ty2vv5u 17 күн бұрын
おはようございます。 昨夜もライブ配信お疲れ様でした。 通勤途中の電車内にて離席後の探索を視聴中。。。 ウルフバートの攻撃が遅い件について。本人(僕)がビビリだからではないでしょうか(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) …あ、非常停止ボタン押されたらしく電車が止まった。どうしよう間に合うかな💦