Пікірлер
@bocchi-l7f
@bocchi-l7f Күн бұрын
28:07 これなんで一瞬にして波形大きくなってるんだろ
@101zawatti2
@101zawatti2 2 күн бұрын
EQの設定とかってDISCODE とかにも適応するんですか? またインプットのところしか出力されてる表示がありません対処法はありますか?
@sizime_25
@sizime_25 9 күн бұрын
ベア様の声最高!!
@rinaa3601
@rinaa3601 13 күн бұрын
この動画に気が付き、Cubase 13pro→14 proにアップデートしました。 使い易い。 突然、使い易いアップデートが増えててありがたいです。そのままのアップデートでは、いつも使っているところだけを使うだけになっていたと思いますが、予習出来た感じで、モジュレーションを早速使ってます。 また、次の動画での新しい発見を楽しみにしています。 ありがたい。
@unkodimaou
@unkodimaou 15 күн бұрын
モジュレータはアツイ
@どんぐり-n8h
@どんぐり-n8h 15 күн бұрын
先月13買ったばっかなのに。って思ったけど初心者だから情報収集もしたいしアプデはまだしなくて良いかな。
@evolutionz4706
@evolutionz4706 10 күн бұрын
2024/10/10 以降に Cubase をアクティベートした方は Cubase 14に無料でアップデートできますよ~ 先月という事でこの対象になっていればいいですね!
@tamao03
@tamao03 15 күн бұрын
グレースピリオドアップデート 2024/10/10(日本時間)以降に Cubase 旧バージョンのダウンロードアクセスコードを新規登録した方には、無償にて Cubase 14 の同じグレードのライセンスを提供いたします。 ↑ むっちゃ良い!欲しいな~って思ったら、13を10月1日に買ってた。ダウンロードアクセスコードはその日に入れたから対象外orz 12から13になって使いやすくなったな~って思ってたけど、さらに良くなるのね。すご。
@t.komaro8040
@t.komaro8040 15 күн бұрын
やっとApple Logic Proと遜色なくなってきたね。Vst2.0が対応しなくなったのはちょっと痛い。13買っておいて良かった。MacユーザーはAppleシリコン必須になりましたね。
@一口カツだー
@一口カツだー 13 күн бұрын
その通りですね。 logicは、地味だけどemagic時代から使っているユーザーとしては、実は昔から革新的な部分がたくさんありました。 リージョンをコピーで増やさないで、延ばすと、小節数まで繰り返す機能は、logicは、初期からありました。logicに比べて、コレあればと思うのは、フィジカルコントローラに対応して、スクラブ再生をジョグダイヤルで出来る機能かなーcubaseやstudio oneなどの表示小節数をマウスで伸縮できる機能は、逆にlogicにないけど。あと、大体のdawは、再生バーが移動して再生を表示しますがlogicとbitwigは、リージョン自体が移動して再生バーは、中央に固定して再生表示出来る。コレ、ディスプレイを見る時に👀を画面中央に固定して見れるから疲れないですよー、あと、最新のlogicのマスタリングアシスト、手軽なのに、かなりいいですよ。
@hikaribb8588
@hikaribb8588 9 күн бұрын
どうしてintelじゃダメなの?
@hondenmakisonzorinks433
@hondenmakisonzorinks433 15 күн бұрын
魅力的な機能のアップデートで動画みたらワクワクしました!その反面9月の40周年の時、次年度からは11以前からアップデートできなくなるとの事で焦って13にアップデートしたら2ヵ月もたたないうちに14とは、これはにちょっとテンション下がりました。年内に14リリースなら待ったのに、、、とモヤモヤしたけど、まだまだ13を使いこなせてないのでしばらくは13を使っていこうと思います。前向き前向き!!!
@andesneko
@andesneko 15 күн бұрын
最高っす。 重要なとこばっかりで分かりやすい! ありがとうございました。
@トレース-e9k
@トレース-e9k 15 күн бұрын
1年に1回上げていくペース?😅お金がとんでいくペースもあがってしまうw
@AkihaYashiro73
@AkihaYashiro73 15 күн бұрын
14欲しいけど、まだ買って1ヶ月ちょっとしか経ってないし、何より無料アプデ対象外なのが痛い。
@phono2
@phono2 15 күн бұрын
16:25 これだけでも導入の価値あるかも。。
@ayaka_s.2004
@ayaka_s.2004 15 күн бұрын
Cubase13を使いこなせるようになる前に14のアプデ!嬉しいけどちょっと複雑💦
@foo_bar
@foo_bar 15 күн бұрын
ボリューム良いですね。ボーカルトラックにボリュームのオートメーション書いてしまうとミックスの時にグループを作ってそっちでボリュームを調整していましたが、これなら本当に楽です。
@るる-t5k2e
@るる-t5k2e 15 күн бұрын
めっちゃ分かりやすい
@user-fv9gi3od4r
@user-fv9gi3od4r 15 күн бұрын
Cubase14と同じくらいFunaさんの解説動画待ってました。今回もありがとうございます。今回のアップデートは機能的にワクワクする内容のものが多くて使うのが楽しみです
@whitechocolate-p9e
@whitechocolate-p9e 19 күн бұрын
最初のが音を聴いた瞬間にわかる 秘密はピアノにあったのか…!
@JIG-dn9os
@JIG-dn9os 28 күн бұрын
私がFuna師匠にこんなチュートリアル動画を見せていただけたらなと願うのは、(たとえば)シンセのトラックをバウンスしてWAVファイルにして元トラックはどう処理して、、、というような手順のまとめです。出来ればドラムトラックなどのパラアウトのそれぞれのまとめ方などの細かい手順も。。。ヤマハスタインバーグ公式のデモプロジェクトをダウンロードさせて頂いて、開いたり、その動画を拝見しても、そのあたりが良く分かりません。どうかいつかお願いします😊🙏大変失礼しました。
@omochanokuni
@omochanokuni Ай бұрын
🇯🇵🇯🇵🇯🇵いいね
@黒猫さん-t4i
@黒猫さん-t4i Ай бұрын
Cubaseってすごいんですね。。
@こんそめパスタ
@こんそめパスタ Ай бұрын
こんなんあるのか……知らんかった
@JrBond-wm9il
@JrBond-wm9il Ай бұрын
Finaleからのクロスグレード組です。段組ごとに小節数を変更するにはどうしたらよいのでしょうか?例えば、1段目は3小節、2段目からは4小節としたいときの方法が分かりません。
@JrBond-wm9il
@JrBond-wm9il Ай бұрын
短い曲でしたら「音符のスペーシング」ではみ出した分を2ページに収めることはできたのですが、数ページにわたるものですと(まだ試してはいませんが)どうなるのか予想がつきません。
@knitta2000
@knitta2000 Ай бұрын
コードトラック内の刻みを細かくしてもっとコードを詰め込みたいときはどうすればいいのでしょうか?(クリシェや2-5-1とか...)
@yuzuru54o
@yuzuru54o Ай бұрын
I don't understand anything but this is a very good breakdown
@StardustOwO
@StardustOwO 12 күн бұрын
Same here buddy
@みず-b3x
@みず-b3x 2 ай бұрын
26:33 ボーッと聴いてたら「宅録やりたい」が「厄除けやりたい」に聞こえて笑ってしまった
@ぽち-g1u
@ぽち-g1u 2 ай бұрын
17:42
@Muno_nono
@Muno_nono 2 ай бұрын
CubaseAI12を使っていますが、スケールアシスタントがない場合はどうすればいいですか?
@bulymosuky
@bulymosuky 2 ай бұрын
アイデアを形にすることに余念のない心持ちしてるなぁ
@televi_kun_fire016
@televi_kun_fire016 2 ай бұрын
最近は付属音源でも十分使える物が増えましたね〜やってみます!
@ひかる-t7r
@ひかる-t7r 2 ай бұрын
先日UR12を購入して、使い方が分かからなかったのですが、 とても分かりやすくて助かりました! もし良ければギターのタブ譜?も教えていただけないでしょうか。
@える-t1u9m
@える-t1u9m 2 ай бұрын
Cubase13の初めて使うのですが、どう打ち込むのかも、どう画面を動かすのかも全くわかりません、自分のような全くわからない人でも使い方がわかるような動画などはありますか?
@Tsubakinoko_39v
@Tsubakinoko_39v 2 ай бұрын
ボーカロイドを購入して、Cubaseを立ち上げてみたのはいいけどどうやって曲を作るのか分からなかったのでとても助かりました。 作り方分からなかったので今までは、ほかの人のMIDIを拝借して適当に遊んでましたが、本格的に曲を作ろうと思いました!! 音楽経験がなかったので、コード進行等不安でしたがこのような機能があると知り、安心しました
@tagi-f4k
@tagi-f4k 2 ай бұрын
2:42 これってピアプロスタジオだとできないですよね? ボーカロイドエディター6の強みなのでは?
@BEVALM
@BEVALM 2 ай бұрын
ここの録音/再生の同期はARA2という規格によるものだそうで、piapro studioはARA2に対応していないそうです。惜しいですね。
@otanaooyaya
@otanaooyaya 5 күн бұрын
一生懸命探してた…できないんかーい!
@neneckule
@neneckule 3 ай бұрын
分かりやすくて、めっちゃ嬉しいです!!!ありがとうございました!
@柚木普-z3j
@柚木普-z3j 3 ай бұрын
ベノムめっちゃ聞いてる‼
@大野靖男
@大野靖男 3 ай бұрын
なんか落ち着かないのは低域が足りないせいなのかな
@大野靖男
@大野靖男 3 ай бұрын
DTMカバーという謎ワード
@目と髪が黒い人
@目と髪が黒い人 3 ай бұрын
かいりきベアさんって人なんだ
@しゃるる-o4y
@しゃるる-o4y 3 ай бұрын
最近13の体験版をダウンロードしたのですが、 左のinspectorの表記のところがこんな感じではなく、できなくて悩んでるのですが😭😭どうしたらよいのでしょうか?🥲
@ひびき-s4j
@ひびき-s4j 3 ай бұрын
異名同音を「いめいどうおん」と習ったのですが、どちらが正しいのでしょうか
@huru3730
@huru3730 3 ай бұрын
分かりやすかった!助かる!
@もりのネコさん
@もりのネコさん 3 ай бұрын
小難しい話は無しで分かりやすかったです!
@huru3730
@huru3730 3 ай бұрын
cubaseの公式の使い方動画助かる!
@現在落下中
@現在落下中 3 ай бұрын
柊マグネタイトさん絶対AB型だろw
@mikan_youtube233
@mikan_youtube233 3 ай бұрын
10年ぶりにDAWソフトと向き合っててボカロではないですが合成音声の導入を考えてるのですがとりあえずの仮歌をどうやって代わりの音源で入れるかで悩んでたのでこの動画を見て解決しました!鼻歌とかじゃなくてもボカロっぽいニュアンスのシンセで打ち込んだらその後の調声のイメージも掴みやすくてなるほどと思いました!昔はこういう動画なかったのでまたDTMやってみようと思います!
@チョコちっぷ-c1h
@チョコちっぷ-c1h 3 ай бұрын
最高
@miraclej3
@miraclej3 3 ай бұрын
教えてください。 コードを検出してくれるバージョンはどれですか? よろしくお願いします
@ak119111
@ak119111 3 ай бұрын
凄い分かりやすいです ガイドも買いましたが、こちらを見る方が多いです 疑問に思う小さなところもキチンと説明があり大変参考になります
@mash5554
@mash5554 4 ай бұрын
最近、CUBASE13 Artistを購入しました。今回の動画を拝見して現在作成中の楽曲で活用しようとしています。 コードトラックを追加して、インストゥルメントトラックを追加しました。 コードを配置して、C1からD#2までの間で指一本でギターカッティングを入れようとすると、不協和音的な微妙なズレが出ます。 何故だろうと原因を探っていると、どうももとまとの打鍵したキーの音がなっている感じです。 例えば、C1にB♭maj7を設定すると、打鍵した鍵盤のそのもののCの単音が同時に鳴っているように思います。 私のやり方が悪いのでしょうか?
@CapybaraGroove-xk6pg
@CapybaraGroove-xk6pg 3 ай бұрын
全く同じ現象が起きていて困っています バグなのでしょうか...
@ginchan385
@ginchan385 2 ай бұрын
私もそれで困っています解決しましたら教えていただきたいです