Пікірлер
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 9 сағат бұрын
動画編集お疲れ様です😀久しぶりの初期レイアウトの登場で懐かしく見させていただきました🎵当時はこのようなレイアウトを自分も作ってみたいと計画してましたね~千代戸岳~ちょっとだけの件の物語が秀逸だったのを思い出します(笑) 夏はキハ…自分も自然とそうなってますね~
@nonbino
@nonbino 5 сағат бұрын
コメントありがとうございます^^ いや、お恥ずかしい限りの昭和テイストでしたね! まったくの知識ゼロでいきなり始めたので今では反省点の山盛りレイアウトですが、やはり最初のということで愛着もあります。 Jokai Railwayさんの自宅店レイアウトやご紹介されているレンタルレイアウト店の広い空間は目の保養になります^^ やはりキハはなぜか夏なんですよね(笑
@makotodingo
@makotodingo Ай бұрын
有趣😆
@nonbino
@nonbino Ай бұрын
感谢您的观看!
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Ай бұрын
うぽつ&運転お疲れさまです。しかし、いきなりのフリモメン、GJでした。まぁ、このレールバスも、宇都宮出身という理由から、すごく大好きです👍!!
@nonbino
@nonbino Ай бұрын
コメントありがとうございます。 お、宇都宮といえばライトレールですね^^ やはり乗ってみたいですね。 フリモメン...知らなかったので見たらアレでしたか^^
@yasujiji5911
@yasujiji5911 Ай бұрын
お疲れ様です。やはり集電性において、2軸車両はハンデが有りますね。昔、狭小レイアウトの作成記事で、KATO旧製品のDE10が多軸ゆえに集電性能バツグンという記事を見ました。まあ、回転半径が犠牲になるんですが。狭小レイアウトで、小さな車両があちこち走るのは可愛いですね。憧れます。
@nonbino
@nonbino Ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんですよね、2軸ゆえ集電はやはり不利なのかなとか^^ ポイントは低速での通過は難しいようです。小さい車両は仕方ないですが可愛さでカバーです!
@aki_4sas131
@aki_4sas131 Ай бұрын
猫屋線、いいですよ…ワールド工芸とかで揃えるよりは安く済みますしね。 もう少しばかりこなれてくれれば… 個人的に猫屋線シリーズでは市内電車が好きですね。
@nonbino
@nonbino Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ワールド工芸はさすがに私はビビりますね^^ こちらもなんやかんやでいいお値段ですね、これからどう展開していこうか悩み中です。 猫屋線もいろいろとあって悩みます。
@user-ge1qp4qk7o
@user-ge1qp4qk7o 2 ай бұрын
Nゲージのレイアウトに森林軽便鉄道っての作ってみたいな。車体がHOはおっきいか
@nonbino
@nonbino 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 森林手致道とか軽便鉄道ってのも、なんか良いですよね^^ HOサイズでレールはNのままで、ナローゲージとしてちょっと小さなレイアウト構想中です。 が...いつになるかな(笑...です。
@anotherfreediver3639
@anotherfreediver3639 2 ай бұрын
Loved the stop-motion animation of the passengers embarking. Made me smile!
@nonbino
@nonbino 2 ай бұрын
Thanks for enjoying! Little people are busy working every day!
@henryofnwr1903
@henryofnwr1903 2 ай бұрын
石炭が溢れてしまう描写は、きかんしゃトーマス第2シーズンの『トーマスとパーシーとせきたん』で石炭に埋まるトーマスを彷彿とさせますね……… 素晴らしいです
@nonbino
@nonbino 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 お、トーマスにもそういうエピソードがあるんですね!さすがネタの宝庫です^^ きかんしゃトーマスのセットは憧れますね。
@henryofnwr1903
@henryofnwr1903 2 ай бұрын
@@nonbino トーマスのNゲージは、TOMIXから出てますのでこのジオラマとの組み合わせも見てみたいですね………
@peau1100
@peau1100 2 ай бұрын
石炭産業にも進出 石炭ホッパーもリアルです C56牽引のセキは過去の 雄別鉄道を彷彿します👍 これ以降の発展が楽しみで あります😄
@nonbino
@nonbino 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 やっぱりSLで石炭でしょうかね^^北海道の情景に憧れます。 石炭系は鉄道模型では外せませんね...詳しくないですけど(笑 これからも路線は拡張し続けます、予算があればですけど!
@user-goinkyou123
@user-goinkyou123 3 ай бұрын
フレキシブルレールの曲げ、お疲れ様でした。 さすがにこの沼の深さでは、イッヌさんに「ワンダフォー」とは言ってもらえませんでしたね。
@nonbino
@nonbino 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 いやあ大変でした^^初めてのフレキコースだったので。 でも楽しめました...これが沼に沈み始めってことでしょうかね(笑 「ワンダフォー」はますます調子のっちゃうので^^
@2-qq6ys
@2-qq6ys 3 ай бұрын
開業おめでとうございます🎉 とてもリアルですね! 昭和99年からお祝いを送ります♪
@nonbino
@nonbino 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 細かいところはアラはありますがなんとかごまかしての開業です^^ 永遠の昭和からのお祝い、ありがとうございます!!
@2-qq6ys
@2-qq6ys 3 ай бұрын
@@nonbino 昭和100周年の記念列車とかあったら、 ジオラマの住人も喜ぶかもしれませんね♪
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 3 ай бұрын
ロンチキは私も予約したので、今から購入が楽しみです。あぁ、モデルアイコンさんのシリコン製レールを、再販してくれないかなぁ…。
@nonbino
@nonbino 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ロンチキ予約楽しみですね。実は私は3年ほど迷っていたのです^^ その頃はキットしかなくてお値段もなかなかで、完成できなかったら...とか考えて悩み、そこへTOMIXの完成品の販売が始まるというので すぐにポチっとです(笑
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 4 ай бұрын
なんだか、カプラー問題って悩ましいですね。アーノルドカプラーだと、車間が大きいし、自社カプラーだと、車間問題は解決するんですが、他社との製品と連結しにくくなるし…。ホントに車間が短くて、他の会社と共通仕様の、カプラーが出来てほしいです。
@nonbino
@nonbino 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 カプラーは人類共通の悩みですね^^ アーノルドより実感的な世界共通の規格できませんかね!別メーカー間の連結はほんと何とも...ですね。
@762forest_railway
@762forest_railway 4 ай бұрын
2台入手しました。1台は予備です。 ナローは省スペースのレイアウトでA2くらいで十分に1/80が走らせれます。 アサガオ型連結器は楕円のリングを真鍮で制作して穴を上からピンで固定しないとならないので当分はアーノルドを使う予定です。
@nonbino
@nonbino 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 お、予備も入手されたんですね!私はこれからナロー入門です^^ あの連結器はやはり部品が必要なんですね、私もしばらくはアーノルドで遊びます。
@762forest_railway
@762forest_railway 4 ай бұрын
@@nonbino とりあえずC140でレイアウトは組んだ方が確実のようですね
@funamushifc
@funamushifc 4 ай бұрын
この動画は参考になりました!ありがとうございました
@nonbino
@nonbino 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 こちらこそミニカーブ通過情報参考にさせてもらっております^^ コキ200,いいもの知りました!ありがとうございます^^/
@peau1100
@peau1100 4 ай бұрын
なるほど‼️ トミックスのC103がスッポリ 収まるんですね😮 自作パワーパックもさすがです! また次回の動画楽しみにお待ち してます👍
@nonbino
@nonbino 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 まさかのピッタリサイズでした^^走れる車両は限られてきますが。 どうしても寝る前に一走り...という方にどこでも鉄模走行セット(笑 電気知識がないので機能の一部が動作できませんでしたが、なかなか面白いですね!
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 5 ай бұрын
モーターカーですか…。なんとなく、ラッセルを付けたくなりますね🤣!!しかし、たかがペーパーキット、されどペーパーキットですね😅。私はこういうキットが好きなので、甲府モデルさんが出してくれたのは、ありがたいです👍!!
@nonbino
@nonbino 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 雪国の情景ではラッセル付けたくなりますね^^ 資材を運ぶスロー走行ができる動力車が欲しくてペーパーキットに挑戦してみました^^
@funamushifc
@funamushifc 5 ай бұрын
nonbino様、お疲れ様です! リフト達の動いてる動画、めちゃくちゃ凝ってますね。凄いです! こちらは持ってたトップリフターが壊れていて、ショックを受けています😂暫くNゲージやってない間にいろいろ値上がりしてて衝撃です〜😂
@nonbino
@nonbino 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 リフトの動画はひたすら根性でコマ撮りしました^^ 最近の値上がりは私も結構きついです...欲しい物は増えるばかりですが。
@onkelmichl3300
@onkelmichl3300 5 ай бұрын
Könnte ein ÖBB -Bähnle sein. Gruß
@nonbino
@nonbino 5 ай бұрын
Danke fürs zuschauen! 見てくれてありがとう!
@peau1100
@peau1100 5 ай бұрын
今回は甲府モデルのペーパーキット でしたね、実は私もペーパーキット 弄ってます。 しかし、まだ甲府モデルさんのは 組んだ事ないのです。 機会があれば挑戦してみたいです ペーパーと言えども動力装置とか 車輪、カプラー等用意すると そこそこの費用はかかりますよね😅
@nonbino
@nonbino 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ちょっと変わった車両がいいかなとペーパーキット選んでみました。 動力とか別に用意しないといけませんが、まあ使い回しできるかなと思いつつです^^ パーツの切り出しがちょっとビビりますね。
@peau1100
@peau1100 5 ай бұрын
あっ!ナロー沼にハマりそうですね 意外に急曲線をクリアできるので レイアウトもコンパクトに 纏められる利点もありますが ストラクチャー類がNより割高なのが難点でしょうかネ ナローの進行動画も楽しみしてます👍
@nonbino
@nonbino 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 時々軽便鉄道などの動画を見て、なんか緩い雰囲気がいいなと思いまして^^ HOなどはかなりハードル高く感じますのでスペース的にもナローを覗いてみようかなと思ってます。 仰る通り、お値段が最初の壁になりますかね(笑 ストラクチャーはまず悩みどころですね、ちびちびと首突っ込んでみます。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 6 ай бұрын
これの作りにくさが、ジオラマの醍醐味だったりするんですよね😅。まぁ、何となく北海道の道央や九州の筑豊炭田に、何となく似合いそうです👍。
@nonbino
@nonbino 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 微妙というか、あと少しなのにみたいな組付けの緩さ^^ それがジオコレなのかもですね。 ジオラマに置いてちゃんと存在感があれば良い出来ということになりますね。
@user-yo9sy9tb4h
@user-yo9sy9tb4h 6 ай бұрын
ジオコレの給炭ホッパーは台数増やして貨車用に、 機関車用はアドバンス ペーパーキットの給炭ホッパーの方が映えます('ω')
@nonbino
@nonbino 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 なるほど台数増やして貨車用...やはりそういう感じですね^^ アドバンスペーパーキットはかっこいいですよね!お値段が少し憧れなのが...><
@peau1100
@peau1100 6 ай бұрын
やっぱり貨車用のホッパーに 使用するのがベストかと? 思います。 石炭、石灰、砕石どれもOKです👍 埃、錆等のウェザリングをすると レイアウト映えしますね😊
@nonbino
@nonbino 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 他動画でも貨車用という見方が多いですね^^ いろいろ貨車に積載して小ネタでも作ろうかな(笑 確かにウェザリングも手を入れれるとなかなか味わいを感じさせてくれそうですね。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 6 ай бұрын
コンテナマニアなら、誰もが通る道です🤣!!っていうか、今までその機動力で、大丈夫でしたね😅。まぁ、その問いなら「今まで大丈夫だった、問題なかった!!」になるんですが…。
@nonbino
@nonbino 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 将来に向けた導入ですね^^コンテナ沼の底はかなりの深さがあるようです!
@peau1100
@peau1100 6 ай бұрын
貨物沼状態ですね😊 私は最近M250、251に興味が湧いて、無いところからの錬金術を画策している今日この頃です😅
@nonbino
@nonbino 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 M250とは?ですが^^バキュームリフトでしょうか? 貨物の沼は結構深いようです。抜け出せないかもしれません(笑 走らせる大きなレイアウト欲しいところですが...交渉難航中です^^
@peau1100
@peau1100 6 ай бұрын
@@nonbino 様 スーパーレールカーゴです 残念ながら画像添付できませんが 電動貨車の様なシステムで プッシュプル運行で運行されてます。 申し訳ないですが M250かスーパーレールカーゴを ググると詳細がわかると思います😊
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 6 ай бұрын
ソ80ですか…。また機会らしい車両を、紹介してくれますね👍。まぁ、こういう遊び方も、有りだと私は思いますよ。
@nonbino
@nonbino 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私自身があまり鉄道などの知識はないので、こういう見た目で分かりやすい物に飛びつきますね^^ 遊び方も子供の、鉄道ごっこのようなものですね!
@55Massy
@55Massy 6 ай бұрын
またまた楽しいストーリーでしたね!
@nonbino
@nonbino 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 定番ネタですが、これ買うとお約束みたいな^^ ネタは別にしてもこの操重車というのは模型でもなかなか迫力ありますね。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 7 ай бұрын
まぁ、私も持っていますが、動く保線車輌を作ってくれたことに、私としては大感謝、なんですよね❤。また、ラッセルと一緒に再販してもらえれば、ありがたいんですが…😅。
@nonbino
@nonbino 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 この小さな車両が動くだけでも面白いですね^^ 津川洋行というとほんとレアな^^車両出してくれるので楽しみです。 もう少し低速でも走ってくれたら...とも思いますが...そこはゆる~く期待して待ってます!
@peau1100
@peau1100 7 ай бұрын
長い歴史を持つDD13ですが 今も現役で専用線で頑張ってますね TOMIXはバリエーションが 豊富で 私鉄、専用線シリーズも興味深いです。今後過去にあった私鉄シリーズのリリースに期待大です 前回動画のマイクロED14も魅力的 でした。
@nonbino
@nonbino 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ちょっと小振りで青い車体が気に入って購入してみました^^ 結構ベテラン機なんですね。TOMIXは確かにいろいろ出してきますね(笑 素人の私が喰いつくのをよく知っている商売上手さんですね。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 7 ай бұрын
あぁ、買い足したくなってきたけど、なかなか模型店に在庫がないのが、歯がゆいです😢。
@nonbino
@nonbino 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 時々在庫なしっていう場合がありますね、欲しい時に^^ 私の場合よく使うわけでもないので、いざ使おうと思ったら固くなってたり。
@peau1100
@peau1100 7 ай бұрын
色合いが今回の再販品と旧製品とでは全く色合いが違っていて走行性能も違いますね、スローは再販品が断然優ってるのが分かります。 色具合の関係でしょうがプロポーションも違う様にも見えます。 なお、当線によ旧が2輌在籍HOも1輌眠ってます😅
@nonbino
@nonbino 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 旧製品は中古で買ったので元の色がああいう感じなのかはわかりませんが多分色味は結構違うんでしょうね。 さすがにモーターは進化してるようですね^^ 可愛くて買ったもののレールバス?っていう感じでしたけどそこから調べていくと なかなかドラマがありましたね。ハマってます^^
@harukahineno
@harukahineno 8 ай бұрын
前回と比べると、今回の方が使いづらい気がします。 慣れもあるのかと思いますが… そんなことなかったですか?
@nonbino
@nonbino 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 まだ1週間、いや5~6時間程度の使用感ですが^^ 個人差はあると思いますが、私は以前と比べて若干便利になったかなという感じです。 ただ2回ほど固まってしまいましたので、まだ未完成の部分はありますし要望もあります。 前作のワイヤーフレームのビューも味があってよかったなと思いますが^^ これからのバージョンアップを期待したいところです。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 9 ай бұрын
まぁ、南部縦貫鉄道さんなら、ミニカーブは、走らせるの必須ですね😅。とにかく、この動画上での、レールバスとの共演が、待たれますね。
@nonbino
@nonbino 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ミニレイアウトでも楽しめるのはいいですよね。 南部縦貫鉄道といえばレールバスという感じですので私も楽しみにしています。
@user-mp5mn9vc3g
@user-mp5mn9vc3g 9 ай бұрын
秩父鉄道のデキはスーパーミニカーブレール通過できますか??
@nonbino
@nonbino 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私の持っている秩父鉄道デキ500初期型は残念ながらC103のスーパーミニカーブは通過できません。 C140はOKです。ただし連結の場合極稀ですが貨車が脱輪することがあります。C177は全く問題無いようです。 よろしければ過去のデキ500の動画もご覧ください。
@user-pr4cs2ff5i
@user-pr4cs2ff5i 9 ай бұрын
友達に影響されてNゲージを買いましたが偶然これを見つけて買いました!安いし小さくてゆっくりだけどトコトコ走って可愛らしいですし造りも無骨でカッコいい機関車という感じで造りが良いですよね!この車両はed221型機関車がモデルになっているようですね(列車はあまり詳しくないです)
@nonbino
@nonbino 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私もこいう小さなのが好きですね。小さなレイアウトでも違和感なく走ってくれます^^ 私もそう詳しくないので見た目で可愛いのを買っちゃいます。
@tetsudokenkyuchannel
@tetsudokenkyuchannel 9 ай бұрын
僕もこれ持ってますしかもこの色😊
@user-zp5kh5kr5z
@user-zp5kh5kr5z 10 ай бұрын
ビンは捨てる時どうしてますか?
@nonbino
@nonbino 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 水性塗料なので残りカスは洗って、プラごみのようなのでそれで廃棄するつもりです。 まだ容器は使ってますが^^
@peau1100
@peau1100 10 ай бұрын
30年程前に製作した事が あります 当時は鉄コレがない時代 動力付きで割と安価で購入 出来ました 走行音はかなり大きかったですが フレキで結構な急曲線を 走行した記憶があります GMの板キットはデティールで 完成品には劣りますけど 味わいがあって好ましいです 今、手元には旧客車セットと 名鉄5500系等所有してます また次回の動画楽しみに しております👍
@nonbino
@nonbino 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 キット製品は皆さん昔作ったよ...という方多いですね^^ 長く愛されている、少し面倒ながら愛着がわくにくいヤツ(笑...でしょうか。 私も飛行機などのプラモデルは作りましたが、鉄道模型はこういうのは初めてでして。 久しぶりのプラモ気分でした。
@peau1100
@peau1100 10 ай бұрын
動画楽しく拝見しました😊 ここ最近ジオコレの動きが 活発な気がします。 今回の動画に登場したトラコレ 付帯する車輌がセット物で 発売されたりカーコレも 久々にリリースされた気がします。 動画を観てたら コッペパンにチキンを挟んで 食べたくなりました😅 次回の動画また楽しみに お待ちしております😊
@nonbino
@nonbino 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ジオコレ関係は種類多く、また再販がなかなか無いので 商売上手な気がします^^ いろいろありすぎて財布はこれ以上軽くならないし(笑
@yiuyeung867
@yiuyeung867 10 ай бұрын
請問這輛蒸氣火車是那個牌子型號的?
@nonbino
@nonbino 10 ай бұрын
谢谢你的评论。 这是一款名为 Koppel Miyazaki Kotsu 的模型,由日本制造商津川洋子 (Tsugawa Yoko) 制造。
@user-nume2assie
@user-nume2assie 10 ай бұрын
アーノルトカプラーならではの 連結作業の手際のよさ ですね。
@nonbino
@nonbino 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 やっぱり機能で言えばアーノルドカプラーは優秀ですよね。 確実で丈夫です^^
@user-nume2assie
@user-nume2assie 10 ай бұрын
​​@@nonbinoさん… カタチと車間距離が気になるけど、それをデメリットと見るのなら、アーノルトにはデメリットは2つしか無い ですね。アーノルトがなぜ「国際規格」なのか、わかる気がします。工夫まったくなく、メーカーを超えて連結させられる、唯一の方法ですし、ね。
@yiuyeung867
@yiuyeung867 11 ай бұрын
とても素晴らしい鉄道レイアウトです。線路レイアウトを共有してもらえますか?
@nonbino
@nonbino 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 線路レイアウトの図面はありません。使っているのはすべてTOMIXのミニカーブレールです。 外側のクネクネ部分はR177、複線部分はR140、真ん中の機関庫へのカーブはR103です。 R140のポイントが5個、R280Y字ポイントが1個使われています。
@yiuyeung867
@yiuyeung867 11 ай бұрын
@@nonbino ご回答ありがとうございます。このミニレイアウトを試してみます
@muir8009
@muir8009 11 ай бұрын
So cool to watch your little stories on your amazing layout. You're an absolute talent
@nonbino
@nonbino 11 ай бұрын
Thank you for watching my video! There are various small stories in the city. I like stories that make me laugh! They are enjoying the train ride.
@user-bj3ts8ck3e
@user-bj3ts8ck3e 11 ай бұрын
コンパクトなのに複線で留置線も有るのがすごいですね。動画最初の寸劇も毎回楽しみです。
@nonbino
@nonbino 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 詰め込んでます^^小さい車両がやはり走らせやすいです。 ショボイ昭和寸劇はゆるくご覧ください^o^
@user-gk8gg1zt7l
@user-gk8gg1zt7l 11 ай бұрын
Nice video. Like me!!
@peau1100
@peau1100 11 ай бұрын
意表を突いた牛肉でなく焼き鳥 車庫から出庫した外国型貨車とか笑 昨今は通常車輌もミニカーブ対応が 多くて驚いてます 各レイアウト幅450で統一されてるんですね とても楽しい動画でした 次回も楽しみにお待ちしてます✌️
@nonbino
@nonbino 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 夏バテ気味の茶番ですが^^ 450mmはミニカーブレイアウトを組む際の下限でしょうかね。 いろいろやりくりするのはこの辺りが精一杯ですね^^ ちいさな貨車とかBトレなんかがやっぱりミニには合いますね。
@peau1100
@peau1100 Жыл бұрын
お疲れ様です。 タトラは渋カッコいいですね! 車で言う所の旧型外車の様で 古くても存在感がたっぷりで ハノーバーとは違う魅力があります 路面電車WORLDは新旧が 入り混じっても全く違和感がないのが好感持てます! 機会があれば以前の動画の様に オールキャスト勢揃いの動画を 観たいです。 それではまた次回の動画 楽しみにお待ちしてます。
@nonbino
@nonbino Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 タトラのようなレトロ感あふれる形にはついつい引き寄せられます^^ そうですね、旧型外車ですね。グリーンムーバーも意外とレトロ感を感じます。 オールキャスト^^;...撮影大変ですが、いつかやってみようかと思います(笑
@peau1100
@peau1100 Жыл бұрын
余談ですが当鉄道では現実離れで デキが6輌在籍してます。 ワ社初期の無動力真鍮エッチング×2 プラ製キット1 現在はリスト落ちしてますが 1/87 12mm 1 (未組み立て) 津社の黒、赤クリーム よーく見ると両者で動力が違います 客車はワ社の真鍮エッチング製 1輌がM車ですが 軽過ぎて空転するので走行不可ですし車高が合わず連結できません ですから津社の方が良さそうですね 意外にワ社のデキはスローが 効きます。 コッペルを含め車体か小さいから 搭載モーターが限られるので仕方ないですね でも可愛いから許容範囲ないです。
@nonbino
@nonbino Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 デキ多数保有ですね^^あの可愛さはたまりません。 確かに小さなボディに入るモーターは限られてきますね。 ツガワさんちのもう少しスローが走れたら最高なんですが... 技術的なことはわかりませんがギヤの歯数を増やして減速比を上げられないのかな? 素人考えですけど^^ ワールド工芸社のキットとか憧れますがまだ壁高しです。 デキやコッペルなんかはあの緩さがたまりませんね(笑
@peau1100
@peau1100 Жыл бұрын
小さなスペースでも想像と夢が あっていいですね👍 GMの詰め所を北海道風の トタン屋根に改造したり雪止めを 追加したりして遊んでました✌️
@nonbino
@nonbino Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この大きさでも大きなレイアウトの一部と考えて楽しめると思います。 また、いろいろ試行錯誤の実験場としても...失敗しても痛手が少なく次へと繋がります(そう信じたい^_^) GMの詰所などはいろいろ使えてとても便利ですね!
@user-ch1tu2lp7b
@user-ch1tu2lp7b Жыл бұрын
短編成も似合いますね
@nonbino
@nonbino Жыл бұрын
こちらもコメありがとうございます。 私のは10両ですが実物は20両ですよね、たしか。 以前見たときは迫力ありましたね。