20241130 筑波サーキット C3
10:51
20241109 筑波サーキットC3
9:43
20240813 日光サーキット41.6
17:07
20240601筑波サーキット C2
17:42
秋のチャビング編
9:02
Жыл бұрын
Пікірлер
@95P260
@95P260 Ай бұрын
おつかれさまです。 ビード部、ちぎれなかったですか?
@keidr0
@keidr0 Ай бұрын
ジリジリとは鳴ってましたが、短いレバーなので個人的にはセーフな範囲と思いましたそもそも廃タイヤですが。
@賢二太田
@賢二太田 4 ай бұрын
何秒出てますか😂⁉️🏍️💨💨💨
@keidr0
@keidr0 4 ай бұрын
8〜9秒台といったところです。 来年は7秒に入れたいところです!
@yumeee2812
@yumeee2812 4 ай бұрын
マックスセントってスモールにめちゃ効くみたいですね ロッドは旧ブレイゾンですか?
@keidr0
@keidr0 4 ай бұрын
ヤマタヌキで出てこない時でもホッグ好きが居ますね。ロッドは鋭ですね!646TLSを使って機動力が抜群です😊
@如月紗登美
@如月紗登美 4 ай бұрын
フック刺さったまま逃げてしまった感が…
@keidr0
@keidr0 4 ай бұрын
油断してしまい2ラウンド目に突入してしまいましたw見事にカンヌキ(地獄)に刺さっていたので弱らせずに無事に針を回収できました。
@01niwatori
@01niwatori 6 ай бұрын
マシンがめちゃカッコいいですね!! もっとよく見たいです!
@keidr0
@keidr0 6 ай бұрын
ありがとうございます! また車両紹介をアップさせて頂きます。
@scarab6881
@scarab6881 6 ай бұрын
250RR速いっ! そしてクリップにつけないと抜かれてしまうシビアな事、勉強になりました。 次回3位以内出来ます!頑張って下さい🎉 教えて下さい、レースの時?は、後輪ブレーキは使うのですか?
@keidr0
@keidr0 6 ай бұрын
ありがとうございます! 後車がイン側に鼻先が入っていたのでテクニックが及ばずクリップに付けなかったんです。。 私はリアブレーキ使わない派です。
@馬二-o6z
@馬二-o6z 7 ай бұрын
うまじです。いつもながらのナイスフィッシュです! ここは、ウェーダーじゃないと入れないでしょうか?
@keidr0
@keidr0 7 ай бұрын
いつもありがとうございます。 私はヒップウェーダーで入水しています。この手の魚は居場所を探すために必須になるかと思いますよ。
@パープルモンスター-m3m
@パープルモンスター-m3m 8 ай бұрын
入間川めっちゃ釣れますよね
@keidr0
@keidr0 8 ай бұрын
良いフィールドが続くことを祈ります
@s-papa154
@s-papa154 8 ай бұрын
スモール釣ってみたい!
@keidr0
@keidr0 8 ай бұрын
病みつきになりますよー 居る場所をみつけるのが大事ですね。
@s-papa154
@s-papa154 8 ай бұрын
@@keidr0 私の居る県には釣果情報全く無いんで遠征しないと!
@keidr0
@keidr0 8 ай бұрын
⁠エリア拡大中の様ですので見つかると良いですね!
@馬二-o6z
@馬二-o6z 8 ай бұрын
うまじです。ナイヌフィッシュです‼これは、いつの日でしょうか❓
@keidr0
@keidr0 8 ай бұрын
5/11でしたよ!この時期は6月まで条件整えば爆釣です👍
@馬二-o6z
@馬二-o6z 8 ай бұрын
@@keidr0 「6月まで」と仰いますと、『5月末まで』でしょうか❓それとも『6月いっぱい』でしょうか❓
@keidr0
@keidr0 8 ай бұрын
私の技量では​​⁠5月末の梅雨に入る前ですね!
@タナタナ-t2j
@タナタナ-t2j 8 ай бұрын
入間川釣れますね。 どの辺ですか?
@keidr0
@keidr0 8 ай бұрын
以前の動画にてコメントしておりますよ。
@kajagoogoo926
@kajagoogoo926 8 ай бұрын
質問すみません。 レースでは、トラクション制御は効かない側にするのがよくあるやり方と思いますが、3にしてるかたはじめてみました。 何か理由あって制御使う側にしてるのでしょうか?
@keidr0
@keidr0 8 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。 オフのつもりでしたが、、オンかも知れませんね。次回確認してみます。
@wotsuribito
@wotsuribito 9 ай бұрын
良いサイズのカワムツですね👍
@keidr0
@keidr0 8 ай бұрын
ありがとうございます😊
@teu5506
@teu5506 9 ай бұрын
ZX25Rとバトルしたらどちらが速いですか?勿論チューン有りで。
@keidr0
@keidr0 9 ай бұрын
筑波でしたらMC51がレコードを取っています。レギュレーションの違いはありますが、ストレートだけならZX25Rの方が早いかも知れませんね。
@tyoshi-l9p
@tyoshi-l9p 9 ай бұрын
プルーム持ってんのジワる
@キトゥン兄貴
@キトゥン兄貴 9 ай бұрын
魚とのやり取りの合間にもヤニ吸いの時間を作る喫煙者とアングラーの鏡やろコレ
@ゆたを-q8s
@ゆたを-q8s 9 ай бұрын
ナイスガッツ
@keidr0
@keidr0 9 ай бұрын
ありがとうございます! ちょっと無理しちゃいました。
@おやじ-l2t
@おやじ-l2t 9 ай бұрын
すごい世界ですね…
@keidr0
@keidr0 9 ай бұрын
トップ勢は翼が生えてるんじゃないかと思ってしまいます。
@ドットコム125
@ドットコム125 9 ай бұрын
その早すぎるタイミングのシフトダウン大丈夫ですか? 普通にオーバーレブしてブローしますよ。ていうかマシンがブローしてるけど笑
@無敵の人-o4k
@無敵の人-o4k 9 ай бұрын
他の動画もブレーキングでオーバーレブさせまくりの下手くそだったんで諦めましょう。 車体もエンジンも頭もダメです。
@keidr0
@keidr0 9 ай бұрын
アドバイスありがとうございます。 エンジンまでブローしない様に気をつけます。
@スツーカ-f3b
@スツーカ-f3b 9 ай бұрын
お怪我は大丈夫でしたか?
@keidr0
@keidr0 9 ай бұрын
ご心配ありがとうございます。 パッドに叩きつけられましたが無傷でした!
@marlonfit4767
@marlonfit4767 Жыл бұрын
Isso ai mano! moto legal! Parabéns! 👏👏
@keidr0
@keidr0 Жыл бұрын
Obrigado!
@馬二-o6z
@馬二-o6z Жыл бұрын
初めまして。うまじと申します。ナイスフィッシュです!周りが草ボーボーな場所ですね。やはり、こういう人がエントリーしない場所にバスはついているのですかね。川辺に出るまではヤブ漕ぎでしたか?
@keidr0
@keidr0 Жыл бұрын
初めまして!藪漕ぎで毎回身体を痛めております(笑)お察しの通りですが、春はもう少しエントリーしやすい印象です。流れが良いのか深さも適度でヨレの出ている所にオールシーズンアクセスしてます。
@馬二-o6z
@馬二-o6z Жыл бұрын
今のシーズンですと、川辺に出るまでに、ズボンに草がくっつきまくりではないですか?
@keidr0
@keidr0 Жыл бұрын
その程度は可愛い方です。蜘蛛だらけになり傷を負い足を挫くことも有ります(笑)この間は歩くたびに飛散する種子を吸い込みむせましたw
@ダニエルマダニ
@ダニエルマダニ Жыл бұрын
ピットクルーも夢じゃないですね笑スプロケは何使ってますか?
@otake6125
@otake6125 Жыл бұрын
入間川のどの辺りでしょうか?
@keidr0
@keidr0 Жыл бұрын
メジャーな釣り専用区ですね。入間漁協のつり案内をご覧いただければと思います。
@Yさん-e6x
@Yさん-e6x Жыл бұрын
僕も先日同じ場所が割れてしまったんですが、この補修方法でその後の経過はどうでしょうか? 問題がないようでしたら参考にさせてもらいます🥺
@keidr0
@keidr0 Жыл бұрын
2年半経ちますが特にトラブルは起きていませんよ。出来るだけ樹脂を減らした方が強度が出ます。欠け方にもよりますが、針金っぽいのを埋めても良いかもしれませんね。
@Yさん-e6x
@Yさん-e6x Жыл бұрын
@@keidr0 本日仕事が早く終わったので、この動画の通りに補修してきました😂 とても見やすく分かりやすい動画で助かりました! ありがとうございます😊
@スヌコ-h4v
@スヌコ-h4v Жыл бұрын
ごめん笑ってしまった
@ch-rl8it
@ch-rl8it 2 жыл бұрын
コメント失礼します。 ワクワクする環境ですね。水槽のオイカワとても綺麗で立派な個体! 家にあったらずっと眺めてたいです。😁
@keidr0
@keidr0 2 жыл бұрын
春の婚姻色を期待しながら毎日拝んでいます😊余り個体入れられないですがオヤニラミが今の夢です。
@hikaru1127
@hikaru1127 2 жыл бұрын
サテライトめちゃレベル高くありません?
@keidr0
@keidr0 2 жыл бұрын
無課金で40+19ですかね〜
@ch-rl8it
@ch-rl8it 2 жыл бұрын
コメント失礼します。 とても雰囲気の良い河川でガサガサされてますね。 そして、とても綺麗な水草ですね。ながめてたら疲れも吹き飛びそうです。😁
@keidr0
@keidr0 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 プロの方ですねw 私もレベルを上げていきたいと思います。 次の新魚種が楽しみです😆
@keidr0
@keidr0 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 自重があるのでゆっくり沈み、底を転がしてます。チョンチョンはやりますが、魚が寄ってきたところ止まってるワームに食いつくパターンです。
@BASS0401
@BASS0401 Жыл бұрын
ご返信ありがとうございます!そして、お礼の返信が遅れ失礼しました。 流れがありそうですが、底は取れているんですね。 次回の釣行で試します!
@BASS0401
@BASS0401 2 жыл бұрын
初コメ失礼します!ナイスなスモールですね!! 質問させてください。シザーコームのノーシンカーを流すと記載がありましたが、 これは底をとってないってことなんですかね?
@ami-xc7vs
@ami-xc7vs 2 жыл бұрын
最後が空が綺麗すぎてツラい😭
@tsukuyomireina4449
@tsukuyomireina4449 3 жыл бұрын
もしゾンビ編全クリアするとき最大統率力1100ですよね
@tsukuyomireina4449
@tsukuyomireina4449 3 жыл бұрын
そこ確かライオンだけしか進めないですね。初見ですよろしくです。
@Protch_Official
@Protch_Official 3 жыл бұрын
すごい…✨ 次来た時やってみます…!
@karljefferies8361
@karljefferies8361 6 жыл бұрын
rpmカウンタは何ですか?
@b303714483
@b303714483 8 жыл бұрын
お疲れ様でした!#69
@keidr0
@keidr0 12 жыл бұрын
いつでもランデブーよろしくお願いします^^♪ レースとは・・・本人の持っている本質が出てしまうことを痛感しました。 次はサクサク1秒台出したいんだが(´Д⊂
@JINWR250XPride1
@JINWR250XPride1 12 жыл бұрын
抜かす前と後でのバンク角が全然違う・・・ ガードも巧ければここまで粘れるとは!今度一緒に走りましょう。 オーバーテイクの練習がいっぱい出来ますよ!