Пікірлер
@user-lh4xe2om4r
@user-lh4xe2om4r 2 ай бұрын
同じ鉄板使ってます。 剥がれないことが多く、同じように生地が焼いてる時に破れてしまいます。 油を都度ぬって、耐えるしかないでしょうか?
@user-tq5jx6hd6k
@user-tq5jx6hd6k 2 ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ 焼いている時に生地が破れる(穴があく)のは鉄板に塗っている油の量が多いです。 剥がれないのは生地に油を入れていないか焼く温度が低いです。もしくは最初に温度を上げていないかです。→この鉄板はこれをやると温度調整が難しくなる気がしますが、通常は上げます。 この動画の中で180度で焼いていると言ってる?と思うんですが、この鉄板は180度だと高くて私の焼き方にはあってないです。 なので最低160度で焼いていました。 ただ、私の所にきたこの鉄板は結構じゃじゃ馬なので、その都度見極めて温度調整をする必要があるなって思います。
@user-lh4xe2om4r
@user-lh4xe2om4r 2 ай бұрын
@@user-tq5jx6hd6k コメント返信ありがとうございます! ミックスにサラダ油入れるのと、160度で一度焼いてみます! アドバイスありがとうございます。
@user-fo5fp4lm2q
@user-fo5fp4lm2q 3 ай бұрын
フィクションで良かった🤣
@yuisuzuki-mq1de
@yuisuzuki-mq1de 4 ай бұрын
鉄板の温度は何度くらいですか?
@user-xn9xc4cx5j
@user-xn9xc4cx5j 4 ай бұрын
参考になります!
@user-lh4xe2om4r
@user-lh4xe2om4r 6 ай бұрын
メモ 牛乳400ml 水400 サラダ油大さじ1 アーモンドプードル30g 薄力粉100g ホケミ150g✖︎2 たまご4個
@user-lh4xe2om4r
@user-lh4xe2om4r 3 ай бұрын
作ってみましたが、美味しくなかったです... 結構しゃばしゃばな生地になってて、焼くとネチネチしてました... せめて、バターあったら美味しかったかな😓
@Yoshi-yb9rv
@Yoshi-yb9rv 8 ай бұрын
レシピはないのか…残念
@user-rp2zb1xc2r
@user-rp2zb1xc2r 11 ай бұрын
原価は材料によりけりですね^^
@user-jt5cc6ow1b
@user-jt5cc6ow1b Жыл бұрын
鉄板の温度はどのくらいなのだろうか
@iouuu1025
@iouuu1025 Жыл бұрын
物の仕入れ時間もあるし、出来映えと、片付けまで入れたら客の方が得! いつもありがとうございます😊❤
@twitter8951
@twitter8951 Жыл бұрын
儲け2.5倍とか飲食店経営者はホント大変だよね。 ま、目指してるんだけどね
@philo_s_ophy
@philo_s_ophy Жыл бұрын
料理が趣味な人ってめっちゃ得するよね
@user-xb9gn4cn1p
@user-xb9gn4cn1p Жыл бұрын
生地を焼く機械のお金でちょっとは加算されるかも
@gomoooku
@gomoooku Жыл бұрын
自分がバイトしてるとこだと最低賃金で基本ワンオペ、平日は人件費率60〜70%だから実際儲ってはない。土日祝で稼いでも研修で二人体制になると平気で100%超えるときあるし
@user-sg6fq4gz3w
@user-sg6fq4gz3w Жыл бұрын
もっとケチれば安くなるよね? 全てを業務用の材料で原価を出してほしいな! 小麦粉・卵(箱)・牛乳・砂糖・生クリーム・色々な材料を追加すればカステラやチーズケーキも作れますよね? この動画の原価は正しくないですよね?
@user-tq3rc4vi8x
@user-tq3rc4vi8x Жыл бұрын
普通の鉄板でも焼けますか?
@user-ng3or9xr9r
@user-ng3or9xr9r Жыл бұрын
らゆま~ の方が美味しそう
@user-ff6cy1lo6x
@user-ff6cy1lo6x Жыл бұрын
薄力粉を米粉にしたら❌ですかね、?
@user-tarom
@user-tarom Жыл бұрын
でもわたしたちクレープかわいく作れないしね
@user-hx2bd4fz8o
@user-hx2bd4fz8o Жыл бұрын
俺は自分で作って食べる時もあるし食べに行く時もある。両方美味い
@893ank
@893ank Жыл бұрын
これに加えて人件費とか機械のメンテナンス代とか諸々あるから高いんやろなぁ……
@jibunni-shojiki
@jibunni-shojiki Жыл бұрын
パリパリ美味しそう〜💕 食べてるところ見たかったぁ🥰
@user-ny7lf1cm4e
@user-ny7lf1cm4e Жыл бұрын
光熱費、人件費とか含めれば安いのではないのでしょうか😊
@user-ei1dt1ov5g
@user-ei1dt1ov5g Жыл бұрын
原価気にする人って何なんだろうね 高いのに不味いとかなら分かるけど手間と光熱費考えたらそりゃある程度はお金かかるでしょ 原価気になるなら全ての料理一生手作りしてろ
@user-yt8kw6xs8g
@user-yt8kw6xs8g Жыл бұрын
生地は1枚あたり40円なのかな?
@sabasawara
@sabasawara Жыл бұрын
原価の他に光熱費 技術料手間賃 包装代 その他もろもろも含まれる 主に手間賃
@user-ts4eq4gi1w
@user-ts4eq4gi1w Жыл бұрын
なんでみんなそんなに言うの?検証しただけじゃん みんなのコメントに便乗してるだけやん
@bodami-ec1xo
@bodami-ec1xo Жыл бұрын
作った方が得なのは明確、何故なら楽しいじゃないか!
@CoBiMePpO
@CoBiMePpO Жыл бұрын
原価率計算って言うならせめて普通のクレープ屋さんが作るレベルの作り方して欲しい。多分使用量変わると思う。 ホイップの絞り方とか材料の入れ方とか素人みたいだし過去に雇われ店長しててこの出来栄えはちょっと微妙…
@user-tz3fq6kx9d
@user-tz3fq6kx9d Жыл бұрын
えっ、こんな具少ない? 今日クレープ食べたんだけど、もう途中で食べるのやめたいくらい生クリームのオンパレードだったんだが。あと生チョコが棒状で入ってて更に重かった…値段は600円で、動画の値段とさほど変わらんけど、あの量が普通なのか??
@mel_okomel
@mel_okomel Жыл бұрын
原価2.5じゃ普通じゃね?ちょっと儲け多い気もするけど、素材ナマモノ多いし全部売りきらないとって考えると妥当か、高い方な気がする
@user-cu1uh2ly9o
@user-cu1uh2ly9o Жыл бұрын
中身少ない気か……!
@tokituki42
@tokituki42 Жыл бұрын
諸々の諸経費(光熱費やら)も考えると、原価4割が最高じゃなかろうか 原価4割も、他に原価低いのがあって、トータルで原価2-3割になればいけるかも?くらいだけど。
@user-yr6no7do6t
@user-yr6no7do6t Жыл бұрын
世の中一番お金とるのは人件費 物より人よ? 美味しいクレープつくってもらって、なんの苦労もなく私達がいただけるのだから500円くらいで妥当よ
@user-mj4hu2sy2u
@user-mj4hu2sy2u Жыл бұрын
原価でお出しできるのは材料だけなんだよなぁ
@emo335ie93
@emo335ie93 Жыл бұрын
詐欺とかぼったくりとかコメント怖!\=͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) 経済的にも精神的にも貧しいのねぇ…
@kk-fj5ou
@kk-fj5ou Жыл бұрын
人件費光熱費テナント料が抜けている
@user-gl6di5fy5r
@user-gl6di5fy5r Жыл бұрын
まぁちゃんと作れるように練習していただいた時間とか、焼き場の管理、ガス代とか色々込みで妥当だと思うけどね🥰
@imi871
@imi871 Жыл бұрын
クレープは家で作ってもお店みたいな味が割と出せるから家でしか食べなくなった🥺
@user-yh4cg3wc7h
@user-yh4cg3wc7h Жыл бұрын
家賃
@ykan9273
@ykan9273 Жыл бұрын
クレープを2.3日に1回子供のおやつでやいている主婦です 笑 パリパリクレープが好きすぎて、でも近くのクレープ屋さんはもちもちばかり。レシピ教えてほしいです!!!!!!
@user_668
@user_668 2 жыл бұрын
ショバ代と人件費がでかいと思われる…道具揃えるのも光熱費も地味に
@user-jy1yb7hv3c
@user-jy1yb7hv3c 2 жыл бұрын
飲み物なんてもっとひどい✌️スタバの原価とか調べたらため息だぜ😮‍💨
@qq8004
@qq8004 2 жыл бұрын
注文してから受け取るまでのワクワク感はお店で買わないと味わえないよね〜 自分で作ると色んな味が試せるからどっちも楽しい
@balder7980
@balder7980 2 жыл бұрын
最近凹んでないフライパンみたいな、ぱたっとやるだけでクレープ生地焼けるやつ買った〜 自宅でやると好きなだけカスタマイズ出来るからいいよね。マイブームはチキンライスと卵黄。卵黄が口の中で割れる瞬間が堪らない!
@sankaku8722
@sankaku8722 2 жыл бұрын
クレープ屋でバイトしてたけど、原価は安いだろうなと思ってたから今では家で作って食べてる
@user-cz9qw7tm1s
@user-cz9qw7tm1s 2 жыл бұрын
つくるのだるいんよw
@user-lq7bj3en6u
@user-lq7bj3en6u 2 жыл бұрын
検証動画なんだから原価安いからって悪とは言ってないのにキレコメント多いのかわからんわ😵 隣県のめちゃくちゃでかいクレープ食べにわざわざ行ってます🤣
@ohige308
@ohige308 2 жыл бұрын
納得いかなきゃ買わなきゃいい 満足ならば買えばいい
@user-oc7xq8ou4d
@user-oc7xq8ou4d 2 жыл бұрын
原価計算を勉強すると世間が言う原価は材料費しか含めてないから違和感 工場の減価償却費も人件費も原価
@BOT-ot4qb
@BOT-ot4qb 2 жыл бұрын
生地そんなしないだろ