Пікірлер
@ハーズインチンバーグ
@ハーズインチンバーグ 2 ай бұрын
良い動画過ぎる、もっと伸びれ
@だもん-o6k
@だもん-o6k 2 ай бұрын
変拍子はむしろ全く理解出来ない領域だし、それ以外のシンプルな演奏だけでも世界一だと思って聴いてるわ。バイトで叩いてたJpopの演奏だけで痺れる
@hmiyaz
@hmiyaz 3 ай бұрын
Chick Coreaでブルーノート来たときは見に行きました。まさしく録画されているセットでした。生音も化け物ですね。でも一番好きなのはWang ChungのAt the Speed of Lifeという曲です。ヴィニーにしては難しくない、でもロックのアップテンポの8ビートではありえないフレージングのセンスにぶっ飛ばされました。
@ちょろんぼがとぅー
@ちょろんぼがとぅー 6 ай бұрын
こんなすごいやつなのに、インスタは、、🤦‍♂️
@yoppy55555
@yoppy55555 7 ай бұрын
昔、教えられた時は「タイムチェンジ」って言うてました。
@trueno5462
@trueno5462 7 ай бұрын
参考にさせていただきます! 物凄い分析をいつもありがとうございます!!!
@paxson5tom758
@paxson5tom758 9 ай бұрын
彼が入ってた時のJEFF BECKの日本公演見逃してしまった・・・悲しいです😢
@manuru0124
@manuru0124 9 ай бұрын
ワイ初心者、出来ない にしてもこんな単純な手順でカッコいいフレーズが完成するなんて凄いな
@hiro8076
@hiro8076 9 ай бұрын
ジャーニーを脱退して、1989年のステップスアヘッドでN.Y.Cというアルバムをに参加しています。 その時にああまたジャズに戻ったのねって感じでしたが 2006年頃にヴァイタルインフォメーションで活躍中にロサンゼルスで3回ほどお会いしたことがあります。ドラムがステージサイドで横向きだったので、ライブ中に彼の真後ろでずっと見ていました。 生音だったので、こういう音してんだあ。。。って勉強になりました。 ギターはフランクギャンバレだったかな時々メンバーが代っていましたが。。。 自宅キッチンで練習している映像も見ましたが、やはり常に練習しているイメージです
@hiro8076
@hiro8076 9 ай бұрын
自分はジェフの大ファンですが、ジノヴァネリのナイトウォーカーと言うアルバム、特にSeek and you will findを聴いた時に、このドラム誰だろうとクレジットを見たらカリウタでした!その他にもジョニミッチェルやいろんなレコーディングに参加していて、好きなドラムってサウンドを聞いただけである程度わかるんだなあ。。と若かりし頃しみじみと感じたものです。 ザッパのオーディションのフレーズが、確か、ボンゴが入っているフレーズだと記憶しています。 他の人たちは5秒も持たなかったとか ザッパから君にきまりだな! と言われたそうです。 ジェフが紹介した話も有名ですね! よく、カリウタはデイブウエックルやチャドワッカーマンなどと比較されますが、群を抜いていましたね!歌ものもすごく良いドラムなので好きです。 昔は、ライナーノーツやクレジットなどレコードとCDでいろんな情報がありましたが、昨今はすぐに音源が手に入る代わりに情報がなくて寂しいです。 ちなみに、自分はクリフアーモンドも大ファンです
@me-nz5wk
@me-nz5wk Жыл бұрын
2拍5連てことですねー!
@Yanamosuda
@Yanamosuda Жыл бұрын
いくつかドランク系の動画を観ましたが一番納得いく説明で助かりました! ありがとうございます😭
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp Жыл бұрын
お力になれたのでしたら幸いです!😊
@misosiru1973
@misosiru1973 Жыл бұрын
これカッコいいですね、、! 真似させていただきます!!
@八丁堀七人
@八丁堀七人 Жыл бұрын
これだけの内容まとめたのは素晴らしい! 自分もかつてはドラマーでしたが、その視点で言うと、アルバムSecretsなら2曲目のSecretsのドラミングが芸術的で好きですね。 あの表現力とタイム感は、たとえ技巧派のプロであっても他のドラマーじゃ無理じゃないかと。 Chick CoreaのLive From The Blue Note TokyoならHumpty Dumptyが最高です。こう出来たら良いなってのを全てやってくれてる。 当時はスイングしないDave Wecklよりも正規メンバーとしてふさわしいと思ってました。
@_KEN-rv3hh
@_KEN-rv3hh Жыл бұрын
凄すぎてハゲそう
@_KEN-rv3hh
@_KEN-rv3hh Жыл бұрын
何でこんなやばいドラマー放置されてるの!?
@hansukedon
@hansukedon Жыл бұрын
高校生の時地元平井のしまむら楽器が読んでくれてそれ観に行きました。いい時代でした。
@鍋倉豊太
@鍋倉豊太 Жыл бұрын
英語の発音、普通の方が聞きやすいと思います。
@westwestwest1011
@westwestwest1011 Жыл бұрын
演奏中に寿司を食べるエイリアンのことは良くわからないですが、スティングで一番好きな曲なので楽しみです!
@user-mi3zf5ym1n
@user-mi3zf5ym1n Жыл бұрын
すごい、、、
@user-mi3zf5ym1n
@user-mi3zf5ym1n Жыл бұрын
どうも、あべひろしです
@mituharukane
@mituharukane Жыл бұрын
80年代にガッドを知りました。 未だにstaffのアルバムがバイブルです。
@jiyujizai
@jiyujizai Жыл бұрын
ロックからジャズに行ける人はあまり知らない。🙄 チャーリーワッツはジャズをやりたかったようだけど。 マーヴィンは知っていたけどスティーブの名前は知らなかった。 演奏は上原で聴いているけれども。 因みにふたりのスミスはバトルしてます。 セッションズ、見ました。 日野さん地でいきました。
@kensan0809
@kensan0809 Жыл бұрын
職場に、たま~に機嫌がいい時、指で机をドラミングする上司がおりまして、かなりリズミカルです。カリウタさんの話を, されげなくふってみようと思いました!
@mooooooooooi
@mooooooooooi Жыл бұрын
mabanuaさんも同じようなこと仰ってましたねー。ドランクビート楽しいですがイーブンの基礎が安定してないとどうも上手くいきませんねw
@mooooooooooi
@mooooooooooi Жыл бұрын
技術的にはガッドと同レベルのドラマーは今後出てくるかもしれませんが彼のタイム感は誰も真似出来ないでしょうね
@岩崎誠司-j1p
@岩崎誠司-j1p Жыл бұрын
松任谷さんちのバックも叩いてる。
@toto-gj8le
@toto-gj8le 2 жыл бұрын
この人ほど色んな有名アーティストの曲演奏した人いないんでわ
@itokatsu3790
@itokatsu3790 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。Festival De Ritmoが好きで、基本パターンだけでも練習して、曲に合わせて、たたいてみたいのですが、曲の途中で、大きく変わり、どうもよくわかりません、パターンの頭にバスドラが無いような気がします。基本パターンを譜面にして、叩き方など、解説して頂けないでしょうか?
@秋山-g4g
@秋山-g4g 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 このシリーズ大好きです。
@gadymarcus2362
@gadymarcus2362 2 жыл бұрын
Magnificent.
@平八郎五郎三郎
@平八郎五郎三郎 2 жыл бұрын
デイヴ・ウェックル スティーヴ・ガッド ヴィニー・カリウタ この3人のドラムバトルを見た時、3人とももちろん凄かったんだけど、なによりもヴィニーの圧倒的なフレーズ力・手数・音全てに感動した。 何度も来日経験はあると思うけど、また日本に来る機会があったら、一度本当にヴィニーのドラムを生で見てみたい
@Ted_Swayinghill
@Ted_Swayinghill 2 жыл бұрын
👍🏾👍🏾👍🏾 I got hip to Chris Dave around 2005 through other musicians from my area (I am also from the Baltimore/Washington DC area) the stories I heard about him during his days at Howard University as a percussionist definitely changed the way I play. I think thats why hes so unique, he has a percussionist’s understanding which is why his set up is so unique.
@trad
@trad 2 жыл бұрын
使用しているパッドは何ですか?
@hajikiya
@hajikiya 2 жыл бұрын
7:28・・・ 1991年じゃなくて1981年じゃないでしょーか? 8:29~11:31のエピソードは感動しました。
@さっちんです
@さっちんです 2 жыл бұрын
おはようございますヽ(^o^)丿 ドラムのテクニックは奥が深いのですね。 勉強になりました、有難うございました(*^-^*)
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!コメントまでいただきまして大変うれしいです!これからもがんばります
@たかなてつし
@たかなてつし 2 жыл бұрын
ザッパバンドの テリー→ヴィニー→チャド  三者三様で好きです。 プロデューサーの「走ってる」は頷いてしまいました、若かったんでしょうね。 ホールズワースとJ・ベックのバンドでもザッパ門下生カブリしたりして… いい時代いい話でした。
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!ザッパドラマーの系譜は興味深いですよね!
@masanosuketanno5267
@masanosuketanno5267 2 жыл бұрын
jj藤さん、とても面白いので、登録しました。
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴・ご登録ありがとうございます!楽しんでいただけるような動画づくりに励んでまいります!
@user-yh1mt4mg2m
@user-yh1mt4mg2m 2 жыл бұрын
ヴィニーが初来日した時、受け入れスタッフやりました。楽屋でニコニコしながらソファ叩いてたんだけど、異次元だったな~。
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!初来日でのVinnieの様子をご存じ!?猛烈に羨ましいです!!
@user-yh1mt4mg2m
@user-yh1mt4mg2m 2 жыл бұрын
​@@JJ-nc3qp 35~6年前だったでしょうか?ジルジャンディ(楽器フェア)in japanでの来日でした。マーティンウイルウエーバーさんが通訳兼サポートしてて、彼が誘ってくれたおかげでした。その後、リーリトナーのバックで来日しましたね。  当時はみんな、ジノ・ヴァネリのブラザートゥブラザーを必死にコピーしてました。(笑)
@gotta2
@gotta2 2 жыл бұрын
長年ドラマーをやっていまして、この手の動画の解説の浅さに辟易しておりましたが、貴兄の動画はよく研究してらっしゃって、ドラマーが好むツボをわかっていて楽しく閲覧させていただきました。チックコリアがトニーを聞けといった逸話が興味深かったです。DJ風な語り口も私は好みです。これからも頑張ってください。ところでウェックルモデルのスティックを普段お使いなんですか?
@gotta2
@gotta2 2 жыл бұрын
ちなみにAJaのスティッククリックがミスタッチだと言われておりますが、何かの動画で本人があのクリックを再現していたのを見たような覚えがあるので探してみます笑
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!動画を楽しんでいただけていれば幸いです。Wecklモデルはパッド練習の時の感触が好きでよく使っています。セットではVic Firthの5AかJojo Mayerモデルが多いです。Ajaのアレはミスなのかどうかボクとしては分かりかねますね。笑 本人による映像!とても興味があります。見つかりましたら是非教えてください!
@石井博道-f5e
@石井博道-f5e 2 жыл бұрын
アマチュアドラマーです。 やはり天才なんて居ないのですね、幼児期からドラムに興味を持ち信頼できる師範の助けを借りて努力してここまでになったのですね!
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!才能という言葉は使い方が難しいように感じていますが、仰る通り天才と呼ばれるミュージシャンにもさまざまな背景があるというのは調べていて面白いと感じる部分でした!
@たかし-w4n
@たかし-w4n 2 жыл бұрын
上原ひろみとの演奏が最高でした
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!Simon Phillipsとはまた違ったアプローチと音色が新鮮でしたね!ソロも"Steve Smith感"があって一ファンとしてニヤニヤしながら楽しめました!
@maemuraakinori
@maemuraakinori 2 жыл бұрын
凄い。Wecklはエレバンで衝撃を受けて以来聴いていますが、ここまで懐に落ちる分析は初めてです。目利きをいただいたことでもっと楽しめそうです。ありがとうございます。
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!素人仕事ですが、お役に立てていれば幸いです!
@snowapollo
@snowapollo 2 жыл бұрын
Gadd良いですね~ 初めてGaddのタイコを聞いたのは渡辺貞夫のMorning Island だったかな。 ドラミングもさることながら、惹きつけられたのはその音色でした。 発想力に富んだタイコの音色と打音、それにエッジの効いたシンバル音、それでいてモダンなドラミング。 またインテンポで繰り広げられるソロも当時としては画期的だった気がします。 初期の頃のインスト曲で超イケイケでサトルな感じのGaddも刺激的で大好きだけど、歌物も良いですよね。 歌物を叩かせたら右に出る人居ないんじゃないってくらい名盤が多い気がします。 Paul SimonやBen Sidranとかご機嫌だけど、Salena Jonesとのシンプルで強烈なレイドバック感や、Blicher Hemmer Gaddなんかの素朴なグルーブ感も大好きです。 また観に来ますね~。
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!まさに仰る通りだと思います!革新的な部分が取り上げられがちだと思うんですけれど、その背景というか根底の部分の厚みがガッドから滲み出ているような気がします!関連ミュージシャンも多く挙げていただけまして大感謝です!
@わさねこ-i3e
@わさねこ-i3e 2 жыл бұрын
ハズバンドさんはアランホールズワースとやってた人かなあ?🤔カリウタさんはジェフベックのロニースコッツは輸入盤のブルーレイわざわざ買った位名演だったな~😬
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!仰る通りGaryはAllanとのレコーディング多数のドラマーです。ボクもLive At Ronnie Scott's Jazz Club大好きです!Space Boogieが特にお気に入りです!
@yoshiharu0601
@yoshiharu0601 2 жыл бұрын
ヴィニーはブルーノート東京でのジン・チ、新宿文化センターでのハービー・ハンコックBANDで演奏を観たことがあります。 ちょうどハービーライブの時はエリック・クラプトンがツアーで来日中で、そのサポートで帯同していたネイザン・イーストがベースを務めていました(もちろんクラプトンのライブも観に行きました。Drがスティーヴ・ガッドでしたし(^_^;)。 空き日にハービーのサポートもやっちゃうなんてなんと働き者&売れっ子なんだ!と思いました。 そしてライブ終了後、ステージ袖へ捌けるときにそのライブのMCを務めていたハーフの美人なお姉さんにヴィニーがスーパーセクハラまがいの抱き着きをカマしていて笑っちゃいました。 お茶目な人なんだなぁと思いました。笑
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!頂いたコメントのような、生の空気感に触れられるエピソード大好きです。こういったものはいくら本を読んでも出てこないですからね!このようなコメントを頂けるのも、KZbinをやってよかったと思える部分です。ありがとうございます!
@pikblog
@pikblog 2 жыл бұрын
チックコリアの『妖精』Night Spriteも取り上げて欲しかったです^^ kzbin.info/www/bejne/oJrTZKqdnKqAgsk メロディーとシンクロさせながら、曲想に合わせて次々と演奏スタイルを変えていく中でガットの名フレーズのオンパレード。 ある意味「Aja」を超える1曲だと言えます!
@JJ-nc3qp
@JJ-nc3qp 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!大名演、Night Spriteを挙げていただきありがとうございます!動画で取り上げきれなかった部分は数えきれないほどあると思いますので、ぜひ色々コメントしていただければと思います!
@genkidesu
@genkidesu 2 жыл бұрын
@@JJ-nc3qp さん 私がプロドラマーになるきっかけの曲でもありました。それこそ当時の所有してたレコード百数十枚のほとんどがスティーブガッドがどこかに参加していたものでした。聞きまくりコピーしまくりましたが、その中でもAjaとNight Spriteは特別な存在でした