Пікірлер
@VOXY516
@VOXY516 Сағат бұрын
お世話になります.ペアガラスでもいけますでしょうか?
@osoojiya3
@osoojiya3 Сағат бұрын
試した事がないですが厳しいと思います。
@happybell4618
@happybell4618 7 сағат бұрын
キッチン用ではなく洗濯用のハイターが家にあるのですが、それは使わない方がいいですか?キッチンでは泡ハイターを使っています。
@osoojiya3
@osoojiya3 4 сағат бұрын
大丈夫ですよ
@YDK-xi2uv
@YDK-xi2uv Күн бұрын
ザラザラの玄関タイルで且つ水を流せない場所はどのように掃除するのがベストですか?店舗で自動ドアがあるので水は流せないと思っています。
@yamayama3719
@yamayama3719 2 күн бұрын
役にたたないスチームクリーナーの出番かも
@user-huminmin
@user-huminmin 2 күн бұрын
私も2日前の動画から飛んできました🤣最初の動画も見て来ました。サングラス🕶️かけていたのですね😄 今はもうすっかりベテランのKZbinr‼️お掃除参考にさせてもらってまーす😄
@市川真由美-k2y
@市川真由美-k2y 2 күн бұрын
お疲れ様です♪ 畳だったのですね? カビがなくって良かった〜です😊
@グラーフツェッペリンとエルベ
@グラーフツェッペリンとエルベ 2 күн бұрын
お疲れ様です。 モーターは養生しなくて大丈夫でしょうか
@MegaAKQJ10
@MegaAKQJ10 3 күн бұрын
業務用の強力洗剤や業者へ頼めばそれなりに落ちる。しかし養生や近隣配慮・噴き上げ後始末が億劫。 サッシの構造が二重窓のせいでめちゃくちゃ複雑で簡単に水が掃けない
@accountmain9822
@accountmain9822 3 күн бұрын
窓のパッキンは元から黒なのですか?
@kotoriblue2557
@kotoriblue2557 3 күн бұрын
きよきよさん、さすが〜!
@kotoriblue2557
@kotoriblue2557 3 күн бұрын
今日は2024.12.22日。7年前のきよきよさんに会いに来ましたー❗️
@ふじたきよふみ
@ふじたきよふみ 4 күн бұрын
きよきよさん、引っ越しなんですか?
@エルモ-d9x
@エルモ-d9x 4 күн бұрын
実現可能でも面倒くさい
@もちっとひよこ
@もちっとひよこ 4 күн бұрын
私は一番最初のモアマンの別々に使う方が好きです 家の4枚のガラス2弾に別れてるので片面だけでも8枚なので両面で16枚やるのですが毎回枠から外してからやってます2ヶ月に1度楽しいので それに元々ポリッシャーの12と14使い分けて タイルもポリッシャーの後のバキュームも使ったり剥離剤使ったりジムエース使ったりカルワザ使ったりして色んな現場行った中では国の本がしまわれてるところとか図書館は緊張しましたねお掃除の際は
@osoojiya3
@osoojiya3 4 күн бұрын
7年間に及ぶ検証動画です。長かったですね。
@抹茶たこ焼き初ママ
@抹茶たこ焼き初ママ 4 күн бұрын
9月に引っ越してまさかと思って、見たら同じ様に、カビがびっくりでした。 賃貸なのでそこまで掃除は、されて無かったみたいで、大掃除します
@gilbertw7300
@gilbertw7300 4 күн бұрын
やって見せて下さってありがとうございます!
@ushio7432
@ushio7432 5 күн бұрын
賃貸(鉄筋)の和室の上に防虫シートを敷いてクッションフロアを敷きたいなーとKZbinでいろいろ探していたときに、きよきよさんの7年前の動画に出会いました。動画を観て「大丈夫そうだな」と判断し、敷くことにしました。その節はお世話になりました😊 我が家は3年目で一旦開けてみましたが、畳はカビも汚れもなくキレイでした。 7年間貼ったあとの状態を知れるのは貴重だと思います。 お仕事のあとに動画撮影とお掃除、お疲れ様でした! (DIY、上手ですね)
@ぴんくくじら-i4r
@ぴんくくじら-i4r 5 күн бұрын
感動です。ありがとうございます。年末掃除やる気が出ました。
@ムーミン-d6p
@ムーミン-d6p 6 күн бұрын
MaManiconicoでその通りに砂壁のカビ取りをしました。カビは大方取れましたがカビの取ったあと白いいろで刷毛のあとが残りました。水をつけた布でふきとったらいけませんか。教えてください。あと塗装用の刷毛が30分ほど使用すると、溶けてしまったように短くなりました。
@mstislavkrasnoyarov2874
@mstislavkrasnoyarov2874 6 күн бұрын
beforeの風呂場おぞましすぎて草 力技に頼るんじゃなくて液性で解決する方法もあるんだね
@gin7218
@gin7218 6 күн бұрын
食品を入れる場所に掃除機を使うってイヤなんですが、 まさか冷蔵庫用の掃除機じゃないだろうし(=_=;)
@abc2abc2abc
@abc2abc2abc 6 күн бұрын
薬品を混ぜるのはオススメしないほうがいいですよ。特にハイターは絶対ダメ。「酸性じゃないから混ぜても大丈夫」などと言うのが一番危ない。わかってる人はそれでいいかもしれないが、知識のない人間が動画をちょっと見ただけでよく確認もせずに安易に間違った薬品を混ぜたりして事故が起こるから「混ぜるな」とメーカーは厳しく禁じてるわけで。
@高やん-m2q
@高やん-m2q 7 күн бұрын
毛染めがついてクレンザーでこすりました・・・ 傷がつきました。鏡だけ買い替えようと思ってましたが、動画を見てチャレンジます。ありがとうございます。
@NAOKO-u6x
@NAOKO-u6x 8 күн бұрын
2日間、延べ6、7時間掛けてシール剥がしスプレーやドライヤーで挑戦してもほとんど剥がれなかったのに、スクレーパーでスッキリ剥がれました!感激です!!めちゃくちゃ気持ちいい!!
@chankun7918
@chankun7918 8 күн бұрын
きよきよさん。 いつも掃除の勉強させて頂いております。ありがとうございます。 教えて下さい。 カラリ床を、ガムテープやおそうじコロコロを使って、貼って剥がすを繰り返す方法で簡単に水垢が取れました。なぜですか?
@osoojiya3
@osoojiya3 7 күн бұрын
その方法も知っていますが、うまく行かない時もありましたので動画は出していません。行く時もあります。多分素材によって変わってくると思います。
@chankun7918
@chankun7918 7 күн бұрын
@@osoojiya3 コメントありがとうございます!うまくいくかは、素材によるのですね。勉強になります。 手荒れが気になる季節なので、水もケミカルも使用しない掃除方法があれば知りたいと思いました。
@chankun7918
@chankun7918 8 күн бұрын
きよきよさん。いつもお掃除の勉強になります。ありがとうございます。 教えて下さい。先日、カラリ床の水垢に対して、おそうじコロコロやガムテープで、貼って剥がすを繰り返す方法を試したところ、結構簡単に取れました。なぜですか?
@splash7045
@splash7045 8 күн бұрын
最初に100均の研磨材で磨いて焼き跡が残っているのにそれより細かい研磨剤に移っていますが、最初の磨きが足りないか研磨材が適していない、または細かいと言われている2番目の研磨材の方が粗いのではないでしょうか?
@yska3766
@yska3766 9 күн бұрын
めちゃくちゃ助かりました!! ありがとうございます🙇
@たかのり吉川
@たかのり吉川 9 күн бұрын
洗剤はなんですか? また洗剤はどれくらい薄めれば良いですか?
@osoojiya3
@osoojiya3 9 күн бұрын
こちらの動画はちょっと前のものになります。今はたくさんいい洗剤が出ていますのでどれがいいか難しい所です。しかし食器洗いの中性洗剤を雑巾に2、3滴ぐらいを目安に作業するといいと思います。
@たかのり吉川
@たかのり吉川 9 күн бұрын
@ ありがとうございます! このウインドウォッシャーを持ってるのですがその場合も中性洗剤と水でできますか? なんか、ビチョビチョになっちゃいそうで知りたいです!
@shino-b5n
@shino-b5n 10 күн бұрын
配信ありがとうございます。やってみます。
@らららららら-k7c
@らららららら-k7c 10 күн бұрын
幾つか拝見し、とっても楽しいです!!ピカピカ気持ち良いです!ありがとうございます。 同じ箇所にさっそく、サンポールを使って・・・ 間違えました(¯―¯٥) これらには漂白剤と台所洗剤ですね!  後でやり直します。楽しみです。 ありがとうございます(*^^*)
@とりびく-v3d
@とりびく-v3d 10 күн бұрын
やりたくなりましたw水垢が目立たない様なパネルの色選びも大事ですね。
@user-mamedaifuk
@user-mamedaifuk 10 күн бұрын
スプレー3回した後は、ふかなくてよいのですか?
@デル-z7o
@デル-z7o 10 күн бұрын
きよきよさん、ビルメンでお会いできて、とても嬉しかったです😂 この動画にも映らせて頂いて、嬉しすぎます!! ステッカーもありがとうございます。 私も今年の10月にハウスクリーニングで開業したので、がんばります😃🎶🎶
@princesstimtam1
@princesstimtam1 10 күн бұрын
ビルメン、行きたかったけど行けなかったので、動画をアップしていただけて嬉しいです!!たくさんのお掃除関係の会社さんがあって、とても楽しそうでした。来年は行けるといいなぁ。❤
@武浩美
@武浩美 11 күн бұрын
お風呂場がミカゲ石で作ってあって、何で掃除するのが おちますか?
@mana4852
@mana4852 11 күн бұрын
素晴らしいです✨私も今からやってみたいと思います。アルカリ電解水がないのでダイソーで買って来ます👍
@osoojiya3
@osoojiya3 9 күн бұрын
ぜひやってみて下さいね。
@君枝歌猫
@君枝歌猫 11 күн бұрын
楽しそうです❤嬉しいです先生はどんどん進む!🎉
@Mr-dr8xo
@Mr-dr8xo 11 күн бұрын
きよきよさんの講演を拝聴する為に ビルメンフェアに行きました! 本音は仕事を休む為の大義です(^^) 充実した1日でした!
@たえ-p8t
@たえ-p8t 11 күн бұрын
きよきよさん、こんにちは😀💞お掃除の業界も、奥が深いなあって思いました😀💞きよきよさんが、こんなに有名だとは、知らずに、フォローさせて戴いていました😀💞素敵なお福分け、ありがとうございました😀💞心から感謝致します😀💞
@美津世高山
@美津世高山 12 күн бұрын
きよきよさんこんばんは🌆🌆。 自宅用ですが、いつも参考にしてますね😮 upをありがとう御座います😊😭。
@demekinta
@demekinta 12 күн бұрын
モノタロウのウロコ落としでいいかな フロントガラスにも使えるし 圧巻の500gも入ってるし
@パープルコーヒー
@パープルコーヒー 12 күн бұрын
今日試しにやってみました。新築後8年間掃除してなかったので凄い埃と汚れでした。 これからは半年ごとやりたいと思います。 分かりやすい動画ありがとうございました!
@Somethingfloatingindeepspace
@Somethingfloatingindeepspace 12 күн бұрын
めちゃめちゃ羽がお折れ曲がってる
@osoojiya3
@osoojiya3 9 күн бұрын
お掃除機能の副産物です。
@ワイワイ-t5w
@ワイワイ-t5w 12 күн бұрын
窓ふきをサボっちゃいけないなと反省しました。
@植園博
@植園博 13 күн бұрын
これって車のボディーにも使えますか?
@osoojiya3
@osoojiya3 9 күн бұрын
あまりお勧めはしません
@植園博
@植園博 9 күн бұрын
@ 解りました、ありがとうございます😊
@somewhere4854
@somewhere4854 13 күн бұрын
透湿防水シートを敷いてからアルミシート試した方が良いのでしょうね。ウレタンシートを敷く方法もありますがアルミシートも大丈夫か興味があります。
@osoojiya3
@osoojiya3 9 күн бұрын
今年の冬は暖かいです。
@fcbarcelonawish
@fcbarcelonawish 13 күн бұрын
元水道屋やけど、タンクの中を綺麗にして何の意味があるの?そんなことする暇があったら他のとこ掃除した方がいい
@osoojiya3
@osoojiya3 9 күн бұрын
タンスの裏のカビと同じです。見えない所は気にされない方も多いですよね。タンク内の黒カビは便器の中の黒カビ発生などにつながったりトイレの裏にカビが生える原因ぐらいにしかならないかもしれませんね。
@accountmain9822
@accountmain9822 3 күн бұрын
​@@osoojiya3なんでも汚いより綺麗なほうが嬉しいです😂❤
@torakei
@torakei 13 күн бұрын
人工大理石の浴槽の内側が発砲入浴剤を毎日使用していた為、ブルーに着色してしまいました。入浴後に洗剤で毎日洗っているのですが、取れなくなっています。 どうしたら取れるのでしょうか…😢 お風呂職人で落ちますか? どうか教えて下さい😭よろしくお願い致します🥺
@osoojiya3
@osoojiya3 9 күн бұрын
素材のどの辺まで浸透してしまったかによって落とすのが難しい時もあります。たぶんお使いのバスタブは水を張りっ放しにすることが多かったのでしょう。コメントで説明するのは難しいです。