謹賀新年2025年 2025 01 01
8:17
松飾飾り付け②
14:32
14 күн бұрын
Пікірлер
@Satoe.S
@Satoe.S 22 сағат бұрын
じゅんさま 出初式、お疲れ様でした。 浜松市でも、消防団員は、なり手が少ないようです。 私の町内では、個人商店等が少なくなったので、消防団員は、昼間は住んでいるところから離れている会社勤めの方が多いようです。 全員で集まってからでは、間に合わないので、とりあえず集まった人で、出動してしまって、バイクなどで、現場に集まるようにしてるみたいです。 ただ、凧揚げ祭りの年齢別の組がありますので、消防団にそちらから新しい若い方が参加してくれるようです。 同じ校区の別の町は、消防団で旅行に行くと、近場で火事があることが多く、去年もまさかねと言ってたら、そのとおりだったようで、そこの町が旅行に行くと、周りの消防団は、緊張するみたいです。😂 今年は、どうかな?
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 19 сағат бұрын
消防団も大切ですが初期消火は地元にいる人がするのが一番ですね。慌てると消火栓の回す方向すら分からないようですね。ホースだってしっかり伸ばさないと出ませんからね。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 22 сағат бұрын
おー、出初式ですか。懐かしい。当方、消防もそこそこ務めましたので。 しかも、ラッパ隊の隊長までさせていただきました。 今の行進ラッパは、私が現役(といっても30年も前)の頃と違いますが、まあ、それでもご苦労様です。 消防のラッパは、音階を変えるピストンが無く、唇と息の強弱だけで音を変えるのですが、この時期、寒いとうまく鳴らず、大変でした。 現役の皆様のご苦労に対し、カシラ~、中、です。当方の思い出ばかりで失礼しました。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 19 сағат бұрын
私は消防団と喧嘩して途中で辞めちゃいました。退職金はすべて阪神淡路大震災に寄付しました。20万円近い額だったですね。苦い思い出です。
@岡谷伸
@岡谷伸 Күн бұрын
軍楽隊。長野県の消防団の栄誉を称え心から激励を称するとともに長野県の武運長久をお祈り致します。🇯🇵
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 22 сағат бұрын
ありがとうございます。それにしても団員が少ないですね。
@Satoe.S
@Satoe.S 2 күн бұрын
じゅんさま どんど焼きのお世話、お疲れ様でした 以前のどんど焼きの時は、雪景色の中で行われた動画でしたね。 熾火てわ焼いたお餅は、さぞかし美味しかったことと思います。 11日は、鏡開き、お汁粉作りました😊 去年作った時は、オットも、お餅はやめて、汁だけ食べてくれました。 こういう季節の行事の時に、居ないということは、寂しいものです。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 2 күн бұрын
農業系のユーチューブは毎年同じことを繰り返し提供できるのでネタ切れが無いですね(笑) 孫はマシュマロを焼いて食べていました。3世代が一緒に暮らせていることだけで感謝しています。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 2 күн бұрын
毎年の行事ですね。天気が良くて、そんなに風もなさそうで、どんど焼き日和でしたか。 竹でボリュームを付け、豪快ですね。あの、ダルマは、なんでしょうか?? 上の方についていて、そんなに重くさなそう。このために作ったのでしょうか。 謎です。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 2 күн бұрын
達磨は1年経った達磨ですね。正月に農協に貯金すると貰えるらしいです。みんなお金持ちなんですね。 今年は沢山集まりました。以前は松飾だけで充分燃えたのですが、飾らぬ家が増えて竹で補填するようになりました。今では竹がメインです。
@岡谷伸
@岡谷伸 3 күн бұрын
僕も経験した怒号の飛び交う総会そして区長が言ったお前が出来るもんならやれや👋😳
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 3 күн бұрын
本当にそう言いたくなる時がありますね。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 5 күн бұрын
農村あるあるの面白いお話を、ありがとうございます。 いや~、ありますね、我田引水オヤジ、煙くてゴメン、わりぃわりぃで缶ビール。 この緩さというか、どうしようもないことへの寛容性というか、それを許せない、苦手な人は、田舎暮らしはストレスフルになるでしょう。 ダ・ピンチの絵は、見方によっては、どれもあり得るように見え、不思議です。 三方五湖、というのが福井県にありますが、昔、見方によっては五胡に見える、なんて言われた事を思い出しました。 失礼しました。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 5 күн бұрын
最後までいただいてありがとうございます。ダヴィンチがなぜ足首をあいまいに描いたか?頭で観る人には解けない仕掛けだと思います。
@あきら-n1m
@あきら-n1m 5 күн бұрын
想像力の欠如ですな…。 自分のものは自分のもの 他人のものも自分のもの だから田舎が嫌いなんです。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 5 күн бұрын
まぁ良いところもあるぞ。案外ガツンと言えば何も言わない。
@あきら-n1m
@あきら-n1m 5 күн бұрын
@じゅんちゃんファーム 知らんけど🙄
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 5 күн бұрын
いろいろあらぁ~~~な。
@あきら-n1m
@あきら-n1m 4 күн бұрын
@じゅんちゃんファーム そのよーね😝
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 6 күн бұрын
自治会長、お疲れ様です。私などは覚悟はしていたものの、結構な思いで受けたのに、2回目とはいえ、サラッと受け止め、 連合自治会長のことも可とするなど、さすがですね。その硬派の姿勢、見習いたいものです。
@岡谷伸
@岡谷伸 6 күн бұрын
こちらも今日は特に寒かったです。
@touemon-nouen1108
@touemon-nouen1108 7 күн бұрын
もうふきのとうですか? 早いですね。 うちの方は後1ヶ月くらいです。 定年が70歳になったら、ますます自治体の役員のなり手が居なくなりますよね。 でも仕方ないですか? 自治体の役員は行政さんにやって貰いましょう。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 7 күн бұрын
市役所の職員がいると楽なのは事実です。大きな声では言えませんがよっぽど暇なのでしょうね。現役でさえそうなのですから、多分60~70までは何もやることなと思います(笑)
@60-xu8oi
@60-xu8oi 7 күн бұрын
じゅんちゃんさんの 考え方に共感😊私も、定年前に、「この場所違うなぁ」あと、一年を定年までいるのが嫌だなぁと思い、思いきって仕事を辞めて、今の好きなことを仕事にしたいと思いました。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 7 күн бұрын
いや~~~コメントありがとうございます。嬉しいです。毎月給料をもらっていた生活から農業だけの不定期の収入になるのは不安ですが、一歩踏み出せば道は開けてきますね。終活なんて言っているより前向きに輝いている人生の方が良いと思います。
@60-xu8oi
@60-xu8oi 7 күн бұрын
ワォ!蕗のとう! いやぁ、素晴らしい場所ですね😊
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 7 күн бұрын
昨日は天気が悪かったですが、晴れた日の北アルプスは圧巻です。いつもフキノトウが早く出る場所は宇宙から光線が当たった田んぼなんですよ。これマジな話で私は見てないのですが、複数人が目撃し警察と消防に連絡したので間違えはないでしょう。そのパワーがフキノトウを成長させたのかもしれませんね。
@岡谷伸
@岡谷伸 8 күн бұрын
今日は下川口で畔焼きをやっていました新春の出役の始まりです今日やって良かったと思います明日は高知県は雨が降りそうです。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 8 күн бұрын
消防署に野焼き申請しなければいけないと思ったら既に申請済みでした。11日の予定です。
@Satoe.S
@Satoe.S 9 күн бұрын
じゅんさま 女性部って、何をなさるのですか?  私どもの町内では、女性部というのはありません。 敬老会やお祭りの時のお茶の世話などは、男性でも構わないわけだし、ボランティアで、女性が手伝ったりしてますが、男性も、お茶汲みしてます。 凧揚げ祭りの凧組には、年齢別で、お世話する役員のグループがあります。 かなりあらっぽい祭りですが、若い女性の方が、お酒や料理配ったりすると、荒くれどもも大人しく、ゴミ集めなどにも協力してくれます。 これは、若い女性の功徳?かな? 優しい声で、「順番に配りますから、ちょっと待っててくださいね。樽酒の方が良い方は、あとから持ってきますからね」とか。 以前は、男の祭りで、女の出る幕は、ほとんど無かったのですが。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 9 күн бұрын
特に何をするってこともないですね。お花見やマレットゴルフの慰労会の手伝いくらいかな。あとセンターの備品を管理みたいな感じ。中に数名うるさいお方がいるようです。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 9 күн бұрын
お疲れ様です。すみませんが、ちょっとニヤニヤしながら、拝聴しました。 いつもとコースが違いますが、散歩を兼ねた農地パトロールは、農業委員さんの業務のひとつとしてカウントされるのでしょうね。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 9 күн бұрын
私は農地パトロールとウォーキングとユーチューブ録画と一回で3回美味しいを狙っています(笑)
@経子土谷
@経子土谷 9 күн бұрын
なかなか女性部は難しいです。いろいろと言われますから余り変わった事をすると必ず言われますから仕方ないですね、
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 9 күн бұрын
やはりそうですか。そもそも私の奥さんが女性部長だってことすら忘れてました(笑)
@touemon-nouen1108
@touemon-nouen1108 9 күн бұрын
お疲れ様です。 自分の地区の自治会役員も、なり手が居なくて大変です。 当然自分にも声は掛かるのですが、勤め人でいるうちは無理だと断っています。 定年退職していても独身(多い)だからとか、仕事で忙しい時はフォローするとか、よく分からない事を言ってきます。 おそらく自分が役員をやる時は予定任期だけでは済まないのは覚悟していますけどね。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 9 күн бұрын
私は2度目です。一回目は会社に行っているときでした。今考えるとよくやったと思います。今は農業で比較的楽ですが、これからやる人の事を考えると今から改革していかないと無理でしょうね。
@touemon-nouen1108
@touemon-nouen1108 8 күн бұрын
@ 自分も同感です。 無駄が多いと思います。 これから人口が増える要素も無く、増してや農業人口減や担い手不足で限られた人と予算、効率化を主とした改革ですね。
@岡谷伸
@岡谷伸 9 күн бұрын
みんなそれぞれ色んな悩み問題を抱え込んでいますね僕も同じくそうです。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 9 күн бұрын
周りからいろいろ言われたくない恐怖心なのでしょうね。だから毎年同じことをする。私は改革派なので攻撃されるのですがそれを恐れていれば何も変わりません。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 9 күн бұрын
おはようございます。一日経ってPCを立ち上げたら、ちゃんと聞こえました。失礼しました。 含蓄のあるお話、いつもありがとうございます。私はですね、実はNHK支持派なんです。すみません。メディアとのお付き合いの経験が、がほんの少しあり、以前、30~40年程前は民放はコスト至上主義で取材やロケの費用をいかに安く、早くするかで、例えば食材や宿泊費もタカリの状態でしたね。キー局の下請けの制作会社がほとんどで、若手の吉本の芸人をつかい、ひどいものでした。NHKはニュース取材の対応が多かったですが、エリア駐在の記者(この人は嘱託でしたが)は、それはそれは威張って、テレビの権威をカサに着る状態でした。 しかし、最近はそういうことをすると直ぐにSNSで暴かれることもあり、取材姿勢はずいぶん良好になりましたね。NHKの番組は、朝ドラや大河は日本の歴史のおさらいのような所もありますし。ただ、それがすべてではなく、あくまでも一つの見方、という前提で見ることが大切と思います。また、自然もの、紀行ものも良い番組はあります。 せっかくのじゅん様のお話にケチをつけるつもりはありません。新年早々から、しかも長文で失礼しました。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 10 күн бұрын
都合により、新年のお祝いは申し上げられないのですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ところで、声がうまく聞き取りできません。当方の機器の具合かもしれませんが。 恐れ入ります。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 10 күн бұрын
今年もよろしくお願いします。音声が聞き取れませんか?私のパソコンでは聞けますが、何か私の編集に不備があったら申し訳ありません。ライブ録音は映像と音声特をチェックせずにアップするので全編確認はしてないのです。
@岡谷伸
@岡谷伸 10 күн бұрын
NHKはそんなやらせ番組を作っているのかおいNHK俺の所に来い徹底的にプロパガンダを叩き込んでやる
@岡谷伸
@岡谷伸 11 күн бұрын
こちらの集落は1月に畔焼き2月は田んぼの水路の掃除があります。
@ゴルゴF
@ゴルゴF 11 күн бұрын
支えあうのも人 あつれきを生むのも人 人間は勝手な生き物ですなぁ ※エンディングのタイトルが 2024のままになっています
@あきら-n1m
@あきら-n1m 11 күн бұрын
日本て闇深いのは ロシアと変わんねえ…。 この世の中でもまだ、 闇を暴こうとするとちゃんと殺されるようになってる。 さとうさおりが今、「お前殺されるぞ」って本気で心配されてる。 でもよっぽど、山本太郎より肝が据わってるわ🎉
@あきら-n1m
@あきら-n1m 11 күн бұрын
今年は穏やかな年に…なるか?😂
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 11 күн бұрын
大変革の年になるんじゃないかね。
@あきら-n1m
@あきら-n1m 11 күн бұрын
@じゅんちゃんファーム なる気がしてる。 今までできなかった、政治への期待ができそうな気がする
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 11 күн бұрын
だろう。変わるし変えられる。
@岡谷伸
@岡谷伸 12 күн бұрын
2025年はどんな年に成るでしょうね縁起の良い風が吹く時代に成ると良いですね又我々国民が良い国にするべき努力を必要とする時代が来たかも知れませんね。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 12 күн бұрын
正にその通りだと思います。2025年が正念場ですね。
@touemon-nouen1108
@touemon-nouen1108 12 күн бұрын
じゅんちゃんファームさん。 明けましておめでとうございます。 暮れの紅白途中で寝てしまい、毎年恒例の地元神社への初詣を行きそびれました。 初日の出は見に行けましたけどね。 今年も宜しくお願いいたします。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 11 күн бұрын
明けましておめでとうございます。よろしくお願いいたします。
@岡谷伸
@岡谷伸 12 күн бұрын
今年一年良い年であります様に☀️
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 12 күн бұрын
明けましておめでとうございます。よろしくお願いいたします。
@ゴルゴF
@ゴルゴF 12 күн бұрын
平和な年でありますように パンパン
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 12 күн бұрын
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
@touemon-nouen1108
@touemon-nouen1108 13 күн бұрын
自分所は、未だの杵と臼でつきます。 餅米も薪釜で蒸します。 今年は、5升を自分、長男、次男、とかみさん(のし、丸め担当)でつきましたが 蒸し上がりの見極めが未だにわからず、7時頃から1時過ぎまで掛かりました。 朝ごはん抜きでのつきたての餅は最高でした。
@touemon-nouen1108
@touemon-nouen1108 13 күн бұрын
じゅんちゃんファームさん。こんばんわ。 今年は雑草に悩まされて、ワースト2の収穫量でした。 来年は、8俵代を目指します。 今年は色々とアドバイス有り難うございました。 来年も宜しくお願いいたします。 良い年をお迎えください。
@経子土谷
@経子土谷 13 күн бұрын
綺麗な風景ですね
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 13 күн бұрын
昨日は良い天気でした。今日は小雨が降ってます。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 14 күн бұрын
お疲れ様です。認定農業者にもなっているのですね。さすがです。 当方、区長を2年務め、その延長で多面の運営委員、そして今年度、旧小学校区の3区で広域的に取り組んだ、農地中間管理事業の実質的な事務局をしていますので、じゅん様のお話、良くわかります。ある農家は、国の言うことと逆の方向で営農していればうまく行く、なんて言っていますが、何となくそうかな、とも思えます。ただ、多面も中間管理事業もその他、様々な事業をしたたかに活用している区もあります。国のスタンスを理解し、その中でこちらがどのように利用するかを考えれば、腹も立たないかな、と仲間と話しています。 1年間、視聴させていただき、ありがとうございました。どうぞ、良い年をお迎えください。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 14 күн бұрын
多面的も中山間地もネックは事務、会計なんですよね。非常に面倒なんですよね。行政は金配るだけ。チェックして文句言うばかりのようにしか見えません。メンバーに市役所に行っているのが居ればスムーズなんですが一般の役員は大変でしょうね。それが嫌で解散の地区が多いですね。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 12 күн бұрын
@@じゅんちゃんファーム 様 事務、そうなんですよね。なので事務系のサラリーマン、公務員、金融機関、教員あがりの人はなど、区の役も含め、農事の事務局に適していますね。ただ、組織から解放されると、その人の本性が現れ、協力的な人と、アンチになって時にはクレーマーになる人もいます。願わくば、地域の事には協力的でありたいとは思いますが、人それぞれです。失礼しました。
@ゴルゴF
@ゴルゴF 14 күн бұрын
来年『も』幸多き 一年でありますように 良いお年を~
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 14 күн бұрын
今日も配信するかも?良いお年を!!
@岡谷伸
@岡谷伸 14 күн бұрын
今から10年後はイノシシが田畑を耕しているでしょう農協は猿と鹿に占領されているかも知れませんね。困った世の中です
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 14 күн бұрын
市役所の職員で狩猟免許取って退治してもらいたい。運動不足解消にもなるし・・・
@Satoe.S
@Satoe.S 14 күн бұрын
じゅんさま じゅんさまの動画を見始めた頃、ダ・ビンチの作品についての話を伺ったことを懐かしく思い出してます。 あの、絵が一致したのは、ビックリでした。 人は、やり残したことは、又、やりに戻ってくると、私の勤めたところの上司が申しました。 じゅんさまも、やり残しわそのままには、しなかったようですね。 山は、その時の状況が無理な時は、ぐるっと回って回避して、やはりと思うと又登りに行くものよとも言ってらした。 冬の徒然に、ダ・ビンチの話、話してくださいね。❤
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 14 күн бұрын
散歩しながら話すには限界がありますね。モナ・リザや最後の晩餐は眼に焼き付いていますので、話せますが他の作品は原稿造らないとなかなか難しいです。謎解きで次に面白いのは岩窟の聖母かな。次それにします。お楽しみに。
@ゴルゴF
@ゴルゴF 15 күн бұрын
昨年は作付けが少なかったので 今年は6月頃から我が家でも 米の在庫不足で苦労しました 過剰在庫のリスクはありますが 直販のお客様に迷惑をかけられないので ガッチリ在庫を確保しました 次の収穫までどうなるのか 楽しみですよ 過剰? 不足?
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 14 күн бұрын
今年は早めに新米を食べたいとR5年米を出荷しちゃったら例の米騒動。
@岡谷伸
@岡谷伸 15 күн бұрын
この国は創り直す しか有りません。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 14 күн бұрын
同感です。
@岡谷伸
@岡谷伸 15 күн бұрын
米農家は供出米は安いしかし市場の米は高い日本は間違っています。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 14 күн бұрын
なんかおかしいですよね。コメが余っている話は何処に行ったのでしょう。
@ゴルゴF
@ゴルゴF 16 күн бұрын
我が家も今日つきました 家令により29日は 『く を もち こす』ので 餅つきは禁止されています 東芝の古い一升つきの機械ですが 調子はいいですよ
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 16 күн бұрын
もう5~6年前、年末に餅つき機が壊れてしまい慌ててネットで買った記憶があります。今まで使った中で一番使いやすい気がします。
@岡谷伸
@岡谷伸 16 күн бұрын
蒸すつくこねる餅つき機ですかみのる産業製。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 16 күн бұрын
味噌用の羽も付属しています。中々作りもしっかりしています。さすがみのる産業。マニアックです。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 18 күн бұрын
お疲れ様です。良い感じで、神様をお迎えする準備??が出来ましたね。紙の向きにも、いろいろと意味があるのでしょう。 そして荒縄の玉をお持ちなんて、さすがです。ちなみに当方では、「機械縄」と言い、子供の頃、この時期に父や爺さまがワラでたくさん作っていました。60年前です。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 17 күн бұрын
見たことあります。縄作る機械。あれ凄いですよね。私が小学生のころ近所の庭先に置いて作業してました。やはり60年前ですね。
@岡谷伸
@岡谷伸 18 күн бұрын
しめ縄の手作りですか中々いいですねお互い良い新年を迎えましょう👋😃☀️
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 17 күн бұрын
いつも見ていただいてしかもコメントもいただいてありがとうございます。良いお歳をお迎えください。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 19 күн бұрын
ごぼう締め、って言うのですか。珍しいですね。 で、左を前にしてなうのは、難しそうです。私も、久々にやってみようかな。 お疲れ様でした。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 19 күн бұрын
ごぼうの様な形なのでこちらではそう呼んでると思います。最近は自分で綯える人も少なくなりました。お祭りの年番などになればメンバーに綯えない人がいれば困る事態になるでしょうね。神事では向きが重要で紙垂などの向きも神主に聞かなければ分からないですね。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 19 күн бұрын
肺炎はポピュラーな疾患ですが、油断できません。 良く、ご存じとは思いますが。 お孫さん、お大事にしてあげてください。 (文化について書きかけましたが、長文になりましたので、またの機会におねがいします)
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 19 күн бұрын
肺炎は抗生剤を飲まないと治りませんね。昨日医者で処方されたので回復すると思います。私も子供の頃何度も肺炎になり血液の色が赤くなくなり水の様な透明になるのを覚えています。肺の機能が低下してヘモグロビンが低下するためだと思います。肺炎は早期治療が大切ですね。普段はなるべく薬を飲まないようにしていれば、いざという時抗生剤が効果を発揮しますね。
@退職とーちゃん
@退職とーちゃん 18 күн бұрын
@@じゅんちゃんファーム 様 たびたび、失礼します。赤くなるのですか? ちょうど、昨日献血をしたのですが、チューブから出ていく私の血は、赤、というより濃い茶色の様でした。 それはともかく、私は医師ではないですが、少しだけ医療にもかかわったことがあります。で、やたら抗生剤を処方する病院やクリニック(ま、どちらも医師が決めるのですが)は、ちょっと注意ですね。高い薬なら、医療機関、薬局が儲かりますけど。 じゅん様が言われるように、できるならなるべく薬は飲まない、特に抗生剤は耐性ができるので、だんだん効きにくくなるようです。患者側も、安易に抗生剤を求めないことも大切ですね。長文、失礼しました。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 17 күн бұрын
@@退職とーちゃん 様。コメントいつもありがとうございます。私は子供の頃身体が弱く小児リュウマチと診断され7歳までしか生きられないと親から言い聞かされて育ってきました。なので死ぬということに今も恐怖感はないですね。7歳の10倍近く生きて来られたので感謝あるのみです。なので子供の頃からありとあらゆる薬や注射を経験してきました。ある時など馬に打つくらいの静脈注射を打った時、親父がそれを見てぶっ倒れましたが私は平然としてました。親は何とか私が元気になるようにエビオスという薬を2歳ころから飲まされました。その効果があったかもしれないですね。心から元気になったのは農業を専業にしてからですね。
@ゴルゴF
@ゴルゴF 19 күн бұрын
タンニン鉄 稲の苗や野菜にかけると良い効果があるらしい で やってみたら悪影響はなかったけれど なんだかなぁ でした
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 19 күн бұрын
流石詳しいですね。私は自分自身で人体実験しました。初めの3日ほどは下痢とかひどかったですげそれを乗り越えると調子が良いです。
@岡谷伸
@岡谷伸 19 күн бұрын
肺炎ですか大変ですね因みに僕は胃がヘルニアを起こしているそうです何てこった😲💦
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 19 күн бұрын
けっこう元気そうに見えるんですがね。明日も食欲が無い様なら入院した方が良いかもです。
@岡谷伸
@岡谷伸 19 күн бұрын
稲わらを綯っていますか難しそうですね✋😲
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 19 күн бұрын
そんなに難しくないですが2本同時っていうのがちょっとコツが必要ですね。
@岡谷伸
@岡谷伸 20 күн бұрын
酒🍶は百薬の長ですところで冬は山芋の季節ですね山芋は美味しいです👋😃
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 19 күн бұрын
酒は美味しいです。昔の日本酒は悪酔いしましたが、今の日本酒は味も良くなってきました。悪酔いもしませんね。ナガイモはパイプ栽培が凄く簡単です。新米にナガイモ最高です。