YouTubeLIVEのお知らせ
0:51
Жыл бұрын
Пікірлер
@ペスボーイ
@ペスボーイ Ай бұрын
ダクト付けて車燃えた人いるから気をつけて下さい!
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh Ай бұрын
えっ! そうなんですか? ありがとうございます😊 気をつけます。
@くまくま-n1t
@くまくま-n1t Ай бұрын
お久しぶり😃お元気ですか⁉️
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh Ай бұрын
ご無沙汰しております。 体調を崩してしまい、今だに復帰が難しく動画はたまに載せる感じになっています。 ご心配おかけしますがこれからもよろしくお願いします。
@ナポレオンボナパルト-k1b
@ナポレオンボナパルト-k1b Ай бұрын
コメント失礼します、インパクトで穴などを開ける必要はないでしょうか。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh Ай бұрын
穴を開ける必要はないので大丈夫です。
@ナポレオンボナパルト-k1b
@ナポレオンボナパルト-k1b Ай бұрын
@@Harukaze-hg4uhありがとうございます!
@ねこな-c5p
@ねこな-c5p 3 ай бұрын
主さんと同じ車に乗っているものです。 DJEのプラグと間違えるとこんなことになっちゃうんですね・・ 今後プラグを触る機会があったら注意します。
@takahisa-
@takahisa- 3 ай бұрын
コメント失礼します!ボルトは何ミリのを使ってんですか?
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 3 ай бұрын
すみません。 マフラーのボルトは純正で使用していたボルトをそのまま使用しているので分からないです。
@takahisa-
@takahisa- 3 ай бұрын
新品のボルトに見えるのですけど!
@takahisa-
@takahisa- 3 ай бұрын
ソケットレンチ🔧はいくつのを使用したのでしょうか?
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 3 ай бұрын
先程、調べたところボルトナットは18mmを使用しました。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 3 ай бұрын
そうですか。 確か純正だった気がします。 違っていたらすみません。
@少年ゲーム好き
@少年ゲーム好き 3 ай бұрын
自分も同じ型式になっていて社外マフラー検討中ですが擦ったりしましたか? もし擦ったならどういうところで擦ったか教えて欲しいです
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 たまに擦ったりしましたが一般道ではあまりなかったと思います。 主に擦るとしたら路面が削れていたり砂利道とかですかね。 後はタイヤ止めブロックとか。 でもマフラーの高さを調整すれば滅多に擦る事はないと思いますよ。
@user-om3rk5rg5o
@user-om3rk5rg5o 4 ай бұрын
念の為にタイヤを外したんですね! ご苦労さまです!
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 4 ай бұрын
タイヤを外さないと奥まで届かなかったので外しました。
@dosgil6171
@dosgil6171 5 ай бұрын
これ落とすときどうするんでしょうか
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 5 ай бұрын
タオルで水滴を取れば落ちますよ😄
@dosgil6171
@dosgil6171 5 ай бұрын
コーティングなのにそんな簡単に落ちるんですか
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 5 ай бұрын
@dosgil6171 そうなんですよ。 簡単に落ちます。
@日向徹司
@日向徹司 6 ай бұрын
これ撥水加工でなく親水加工な。鏡面に水を馴染ませるやつ。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 6 ай бұрын
ありがとうございます😊
@律子-n3g
@律子-n3g 6 ай бұрын
🤔❓やる人はやってるのでわ👍
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 6 ай бұрын
そうですね。 結構やってる方、多いですよね。
@billywalker681
@billywalker681 7 ай бұрын
このビデオを作成していただき、誠にありがとうございます。 私はEU出身なので、紙の説明書を翻訳できませんでした。 当初、バーは横からではなく上からマウンターされると思っていたので、本当に混乱しました。 とても助かりました。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 7 ай бұрын
いえいえ。 参考になってよかったです。 自分は素人なのでまだまだですが一つでも役に立てて嬉しいです。
@mad-ayumi
@mad-ayumi 7 ай бұрын
おはようございます。 スロコン取付けお疲れ様でした。 スロコンを取り付けると、楽しいですよね❤
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 7 ай бұрын
そうですね。 モード変えると全然、違う走りなるのでかなり楽しいです。
@zd72s
@zd72s 8 ай бұрын
フロントリアすべてでちなみに何時間かかりました?
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 8 ай бұрын
6時間くらいですかね。 ただ最初の時はスタビリンクがなかなか外れずかなり時間がかかったのでそれがなければ半日で終わると思います。 純正に変えた時は半日で終わったので。
@zd72s
@zd72s 8 ай бұрын
@@Harukaze-hg4uh ありがとうございます
@zd72s
@zd72s 8 ай бұрын
ブレーキの線とABSの線って外した方がいいですか?動画よく見ると外しているので
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 8 ай бұрын
外さないと取れないので外した方がいいです。 ただ外す時は気をつけてください。 線を切ったら大変なことになるので。
@zd72s
@zd72s 8 ай бұрын
@@Harukaze-hg4uh わかりました
@白魔美瑠
@白魔美瑠 8 ай бұрын
純正アイラインを着けましょう( ≧∀≦)ノ
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 8 ай бұрын
いいですね。
@ddr64ttt
@ddr64ttt 9 ай бұрын
Obdか、コンピューターが、やみませんか😅
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 9 ай бұрын
特に問題はないですね。
@zd72s
@zd72s 9 ай бұрын
コメントすいません。自分zd72sRSなんですがzd72sのXGのダウンサスサスははまりますか?
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 9 ай бұрын
ハマるにはハマりますがいろいろ調整が必要だと思います。 スタビリンクは変えないと行けないかも知れないです。 変えないといけない場合はハンドルをめいいっぱい回すとコツンコツンと音が鳴るのでその場合は変えた方がいいと思います。
@zd72s
@zd72s 9 ай бұрын
RSRのダウンサスなんですがはまるか心配で
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 9 ай бұрын
それは、はめてみないとわからないですね。 多分、大丈夫だと思いますがはめられたとしても本来の力は発揮出来ないと思います。
@ABC-rh9gn
@ABC-rh9gn 9 ай бұрын
バッテリーのマイナス端子は外さなくても大丈夫ですか?
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 9 ай бұрын
大丈夫だと思います。 自分は外さずに作業しました。
@ABC-rh9gn
@ABC-rh9gn 9 ай бұрын
ありがとうございます!
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 9 ай бұрын
@@ABC-rh9gn また他の動画でも気になることがありましたら言ってください。
@bentong5036
@bentong5036 9 ай бұрын
中古でよければ、ヤフオクで中古エンジン購入すれば送料込みで3万くらい、町の修理工場でエンジン載せかえ12万くらいで計15万くらいで直るよ。
@zooner2694
@zooner2694 10 ай бұрын
自分も車弄りしますが、形状の違いは要注意ですよ。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
ありがとうございます😊 そうですよね。 次回から気をつけて作業します。
@zd72s
@zd72s 10 ай бұрын
zd72sもこの動画で行けますか?
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
作業工程は同じで大丈夫だと思いますがバネは違うようなのでzd72s用を用いてください。 後、ダウンサスラバーは必ずつけるようにしてください。 突き上げが生じるかもしれないので。
@zd72s
@zd72s 10 ай бұрын
ダウンサスラバーってサイズあるですか?
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 9 ай бұрын
サイズはないと思いますがzd72s用を使用してください。 楽天だとzd72s専用がありましたので確認してみてください。
@zd72s
@zd72s 9 ай бұрын
@@Harukaze-hg4uh ありがとうございます
@wo_o651
@wo_o651 10 ай бұрын
サビで鉄板が腐食しているようですね。 腐食部分をとって板金するか、中古のフェンダーを買って交換すると良いと思います。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
了解です。 ありがとうございます😊
@Ken-ql6fl
@Ken-ql6fl 10 ай бұрын
君の名のシーンが現実世界でも見れるんだ
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
見れますよ。 メインの場所は関東ですが。
@ACN-944
@ACN-944 10 ай бұрын
乗り心地はどういった感じですか??
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
柔らかい感じですかね。 乗り心地は個人的には好きです。 ただ人を乗せるとかなり車体はかなり沈むので底がつくかもしれないのでそこだけ注意が必要です。
@Youtern-m3o
@Youtern-m3o 10 ай бұрын
いい車、名車になりうる車ですね👍
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@Idol.news1
@Idol.news1 10 ай бұрын
思い込みで失敗するのは良くある事です。 昔なら人に聞くしかないけど今はネットで適合部品か検索すれば解るので、部品交換、修理も楽しんで下さい。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
ありがとうございます😊 楽しみます。
@nissanr33gtrvspec25
@nissanr33gtrvspec25 11 ай бұрын
DIYはやめなさい。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
お心遣い感謝しますがやめるきはありません。 それよりもっとこれからは慎重に事を進めようと思います。 危険な箇所はまだ手をつけていませんし、もしやるなら整備士とやる予定ですのでこれから安心して動画を見ていただける様に最善を尽くすつもりなのでこれからの作業を暖かく見守っていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
@nissanr33gtrvspec25
@nissanr33gtrvspec25 11 ай бұрын
動画を公開頂きありがとうございます。😅 全く知識がないのにやっちゃうんですね!というかどうしてプラグを交換しようという考えに至ったプロセスというか思考回路がわかりません。 3:13 しかも外したプラグそんなにへたってはいないと評価してますがガイシの色含め、相当コンディションが良くECUによる燃調がかなり精度よく行われているようにみえます。そこからも知識が全く無いとはんだんします。 今回はエンジンが壊れただけで済みましたがタイヤ交換で不適切なナットを使ったとかスペーサーをかましてカミ代を少ない状態で走行するとまた、人を殺してしまうなど最悪のことにつながりかねません。あなたはまだ続けるようなことを言ってますが今回の件は人生の良い勉強代だったと納得してもらい2度とDIYをしないことを強くおすすめいたします。向いてません。 また、気をつけるではなく知識のない方はこの動画で今一度、他人に対する安全まで考えてほしいですね。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
ありがとうございます。 確かにおっしゃる通り知識不足でこの様な状態を招いたことに間違えはありません。 ただ危険な違法改造等はしてませんし今後もするつもりはありません。 確かに今、車のトラブルは多くありますがトルクレンチを使用したりボルトのカミ代等きちんと作業してますし、また危ない箇所は1人で手をつけるつもりはありませんし今後もありません。 これを機会により慎重に作業を行い、今後はこういった箇所は整備士と連携をとって作業を行います。 またこれからの動画を安心して視聴して頂くために最善を尽くすつもりなのでこれからの作業を暖かく見守っていただけると幸いです。
@nissanr33gtrvspec25
@nissanr33gtrvspec25 10 ай бұрын
お気をつけて!ご安全に!
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 10 ай бұрын
ありがとうございます。
@zunda_to_kuruma
@zunda_to_kuruma 11 ай бұрын
ちょうど気になっておりました! 自分はzc83sですが、参考にさせて頂きます!
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
エアクリによって効き目が変わるのでそこだけ覚えておいて頂けると嬉しいです。 純正だといいのですがキノコだと効き目がイマイチだと思います。
@zunda_to_kuruma
@zunda_to_kuruma 11 ай бұрын
@@Harukaze-hg4uh さん 純正です! 同じエンジンなので気になります!
@ykanno1446
@ykanno1446 11 ай бұрын
そうやってみんな大人になってくもんです カーライフガンバレ!
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊 頑張ります。
@makot7413
@makot7413 11 ай бұрын
水温計の取付頑張りましたねー ラジエターアッパホースを切断して、サーミスターを取り付けるアダプターを付けてましたがホースバンドの取り付け位置が違っていますし、ホースバンドがかなり締め付け過ぎているのが見てて確認できます・・・ 内圧が上昇するとラジエター液が滲んで漏れるかもしれません!水漏れはエンジンブローになる可能性があります。スイフトのブロックは鋳鉄ブロックのエンジンと違い、アルミ製ですのでオーバーヒートすれば交換する修理方法しかありません!冷却系統が絡む作業は注意が必要です! 愛車に安心して乗れるように、一度プロの整備士に確認してもらいましょう。 自動車整備士歴40年のおじさんでした。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊 そうなんですね。 実はホースを切った際、斜めになっていたらしくラジエター液が漏れててやり直しました。 でもホースバンドの位置までは確認してなかったので土曜日に見せに行ってきます。 いろいろ教えて頂きありがとうございます😊 他の動画でも気付いたことがありましたら言ってください。 よろしくお願いします。
@makot7413
@makot7413 11 ай бұрын
返信ありがとうございます。私もZC72Sに乗っています(*^▽^*)、同じスイフト乗りとして応援しています。 失礼ながらたの動画にもコメしております kzbin.info/www/bejne/anrYo2CHd85_rNE これからの整備に少しでも役に立てば幸いです。 安全に楽しいカーライフを共に楽しみましょう!
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@makot7413
@makot7413 11 ай бұрын
はじめまして 自動車の整備は作業自体はSNSを参考にすれば車好きの方なら可能だとおもいます、整備をする時に実施する作業の中で「やってはいけない事」の知識があるかが大事です。 整備作業の種類によっては分解・交換をした時点では一見うまく作動していますが、後に大きな不具合がでる重要保安部品が存在します。最近ニュースでジムニーの車輪脱落事故をみましたが、後々に起こる「やってはいけない事」をした結果です。 国家資格を取得し実務経験と整備解説書で日々勉強をしているのがプロの整備士です。Harukazeさんと同じ車好きとして悲惨な事故を起こさないようにともにカーライフを楽しみましょう。 自動車整備士としてディーラーで40年勤務したおじさんでした。
@kimi2146
@kimi2146 11 ай бұрын
クルマいじるなら最低限自分のクルマの型式と部品の適合は確認するべきでしたね。純正の取り扱い説明書にも消耗品の純正品番はしっかりかかれています。交換時期も書いてあります。純正品番のプラグが解れば社外品の適合も調べられます。 手順はしっかりしていたので知識があればもっと出来るようになります。失敗も次に繋げれば良い経験です
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊 次は気を付けます。
@norichan0701
@norichan0701 11 ай бұрын
皆さんの間にも起こりうるって プラグ交換を自分でしようとする人達はそれなりの知識がある人がする事。 まあこの動画をupしたからにはそれなりに言われる事を覚悟した上でしょうから。 言いたい事は他の方々がコメントしてくれてるので。 わかる人はプラグ交換でブローさせるのはよっぽど番数まちがえたのかと思いきや物理的な大間違いとは。 エアクリーナの交換も止めたほうがいいですよ。 コメントしてくれている人達みなやさしいですね。どやされてもおかしくない事例です。 車の構造勉強しましょう。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
はい。 おっしゃる通りです。 勉強し直します。
@ジュンジー-q9k
@ジュンジー-q9k 11 ай бұрын
プラグの選択を間違えてしまったのですね.... プラグ取付けでまずいところがありました。 気づいていれば良いのですが、わからないようでしたら足回りなどの生命に関わる部分をさわるのは充分以上に気を付けてください。 北海道のタイヤの外れた事件もありましたから。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊 気を付けます。
@adriumetsu215
@adriumetsu215 11 ай бұрын
かっこいいです
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@adriumetsu215
@adriumetsu215 11 ай бұрын
とてもきれいです
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@adriumetsu215
@adriumetsu215 11 ай бұрын
自分も行ってみたいです
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
是非、走って見てください。 景色が綺麗でした。
@adriumetsu215
@adriumetsu215 11 ай бұрын
自分もキャンプしたくなりました
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
是非!
@adriumetsu215
@adriumetsu215 11 ай бұрын
とても自然が豊かでいいですね
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
とてもいい場所だったのでぜひ一度行って見てください。
@adriumetsu215
@adriumetsu215 11 ай бұрын
勉強になります
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@こままさ
@こままさ 11 ай бұрын
失敗は誰にでもあるもの👍 失敗して成長すれば良いし、失敗を教訓に、部品交換の場合は現物しっかり見る!比べる!違うなら疑う、品番のチェックもすれば完璧👍DIY頑張って💪
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊 他の箇所でもこういう事がない様にしてこれからも頑張ります。
@ハンサム野郎
@ハンサム野郎 11 ай бұрын
車の整備に於いて重要な「適合する部品かの確認」が足りなかった様ですね…次回からは「新品パーツと現車パーツの同一性の確認」を怠らなければ同じ轍を踏む事は無いと思います。高い勉強代になってしまいましたが「話のネタ」と「知識や経験」を得られたと思って頑張って下さい。失敗は成功のマザーですよ(笑)
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@めめさん-g6w
@めめさん-g6w 11 ай бұрын
え!? 長さが違うのわかってたのに、そのままつけちゃったの😂
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
そうなんです。 やってしまいました。
@yoshi-uu2bk
@yoshi-uu2bk 11 ай бұрын
プラグ違いでエンジンブローは高い授業料でしたね。 先日ラパンSSとプレオRSのダイレクトイグニッション(SS)パワーコード(プレオRS)とプラグ交換しましたが同じ形式でも年式やターボやスーパーチャージ付きだとタイプが違うって初めて知ったばかりです。 因みに娘のラパンSS リビルドAT載せ替え18万だったかな・ 一応読まれる方の参考程度に・・ ってか 我が家の4台全て20年超え😢 買い換える予算が無いです。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 そうなんですよ。 でも本当に高い勉強代になりました。 そうなんですね。 いろいろ種類あるんですね。 自分もプレオ乗ってました。 どノーマルのマニュアルでしたが。 でも自分と同じにならなくてよかったです。 やっぱり載せ替えは高いですね。 AT載せ替えで18万もするんですね。 車4代もあるんですか。 うちのは3台でいつもギリギリです。 車の維持費って本当に高いですよね。
@mad-ayumi
@mad-ayumi Жыл бұрын
おはようございます。 キャンプ楽しそうですね😊 メスティンのご飯と炭で焼いたお肉が美味しそうでしたね❤
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh Жыл бұрын
ありがとうございます😊 とてもおいしくいただきました。
@aoaojp
@aoaojp Жыл бұрын
ミニコン?調べてみたら燃料を薄めに調整するものですね。ターボ車で燃料薄目とか自殺行為だと思いますよ。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh Жыл бұрын
そうなんですね。 自分のはノンターボでレギュラーガソリンなのでミニコンとかって大丈夫ですか? やっぱり燃費はこのご時世なので気になります。
@伊藤善巳-v6r
@伊藤善巳-v6r Жыл бұрын
そりゃあエンジンブローしますよ 形状が違う ヘッドの燃焼室に入ればピストンがプラグに激突してピストンお釈迦 付ける前に形状見て分かりますがね 純正より100分代までじゃないとピストン干渉
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんですね。 勉強不足で。 次やるときは気を付けます。
@sanamana2688
@sanamana2688 Жыл бұрын
プラグは長さとネジ径を合わせて 購入するものですね 熱番は走りで
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh Жыл бұрын
ありがとうございます😊 そうですね。 後は型番とグレードをしっかり把握してですかね。
@EpsilonTheta-gx8lk
@EpsilonTheta-gx8lk Жыл бұрын
気分を害さないでほしいのですが、一例を挙げるとブレーキ系統のDIYで失敗すると自身や他者が死亡する可能性があります。 DIY整備をする前に「ここを自分で整備して大丈夫なのか」をじっくり考えてから着手してください。 例えば日常的にEGオイルやブレーキフルードの量を点検したり、タイヤ空気圧調整するだけでも立派なDIYです。 そういうところから少しずつステップアップしていくのも良いかと思います。
@Harukaze-hg4uh
@Harukaze-hg4uh Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね。 一応、危険な箇所はやらないようにしてます。 やるならもう1人ちゃんと整備士の資格がある人がついた時にやろうと思っています。 ありがとうございます😊