Пікірлер
@ざる小ネギ多めで
@ざる小ネギ多めで 4 күн бұрын
オカンに作ってもらっていたオムライス。いざ自分で作ってみたら、メチャクチャ難しい。ノーマルオムライスからふわトロオムライスへ。料理の楽しさに目覚めるキッカケだったなあ。厚焼き卵焼きも。
@yoshikatsunishino6474
@yoshikatsunishino6474 5 күн бұрын
オムライスも少し贅沢にしたかったらケチャップライスじゃなく、チキンライスにしたら良い!
@mahorino1
@mahorino1 6 күн бұрын
まあ、黄金色の骸骨が英雄なんて、どんな世界でも思いつく奴なんていないだろう。 それを思いつく日本が世界標準から考えておかしいんだ。
@新-d7f
@新-d7f 12 күн бұрын
大半の外国人女性(特に白色ヨーロッパ女性)は、 アジアの国や人々に対して遺伝的生理的ともいえる差別意識を持っているようです。 それは何かがあったから文句を言うのではなく、文句を言うために文句を言うレベルでしょう。 でも、それは「怨み」から滲み出てくるものではなく、 単なる「無知」がなせる技なんでしょうから気にしなくてもいいかな。
@棘狸
@棘狸 27 күн бұрын
日式ラーメンは、浅草の食堂で中国人の方が作ったみたいですね。”日本のラーメン”はそういう意味では日本発祥でいいんじゃない。 昔仕事で中国各地に行って拉麺を数限りなく食べてきたけど、日式に似たラーメンは食べれたことが無いので日本は「日式ラーメン文化」 と言えるのでは。大体、日本人で中国拉麺が日本「発祥」と思っている人はおらんでしょう。
@TheTotugeki
@TheTotugeki Ай бұрын
確かにユーハイム美味しい、手軽に手に入るシャトレーゼのバウムクーヘンも硬派で美味しい。 香月堂のもしっとり系で美味しい、バウムクーヘン素晴らしい。
@livesdoor
@livesdoor Ай бұрын
煉瓦亭の賄いが初ってのは違うなあくまで煉瓦亭のはライスオムレツであって白米入れたオムレツであってオムライスじゃない、今動画にも出てるケチャップライスが入ってるオムライス作ったのは北極星だよ。
@吉田-u1b
@吉田-u1b Ай бұрын
カツレツの起源はコートレットです。😉
@ぴぎやま
@ぴぎやま Ай бұрын
まあ、そこまで嘘松じゃないのかな。 本当に2chにこの通り書き込んだのだったら、頭のいいイッチだ。
@チャンネル見るだけ
@チャンネル見るだけ Ай бұрын
まさなお
@猫好きなんですわ
@猫好きなんですわ Ай бұрын
見た目と味の違いがギャップ萌えになったのね。
@眞弓善夫
@眞弓善夫 Ай бұрын
まぁ、コーヒーに牛乳入れ砂糖少々でも(アメリカン・フレンチ・ロイヤル)美味しさが増すけどね
@森山大介-q9c
@森山大介-q9c 2 ай бұрын
世界初のHEROはわからないけど黄金バット、エイトマン、月光仮面ぐらいかな
@333redredred
@333redredred 2 ай бұрын
じゃがいものパスタを食べてるイタリア人がそんなこと言うわけない。捏造やめなさい。
@KusanagiSion
@KusanagiSion 2 ай бұрын
魔改造して元より評価が高くなった商品はたくさんある。まあ某KやC国と違って出自を偽りませんが
@abu3500c2010afp
@abu3500c2010afp 2 ай бұрын
日本の卵の衛生管理は他国とは別格で、基本的に日本以外で卵の生食は危険です。 最近は国によっては高価な生食用卵も売っているそうです。 日本の卵は牛乳と並び大変安く、生産者は大変苦労していますがアルバイトも含めて外部から靴底などから菌を入れない様に消毒に気をつけながら生産していますが、利益があまり出ません。 ただ消費者はその分安くふんだんに卵や牛乳を普段から食べられるので畜産農家さんにいつも感謝しています❤
@小梁知佳
@小梁知佳 2 ай бұрын
地形的な問題で自然災害が起こりやすいのは本当だけど、犯罪が多いは大嘘だね。どこ情報?
@HidetakaSuzuki
@HidetakaSuzuki 2 ай бұрын
ほとんどの日本人は裕福でないからね。かなりの上級地域なんでしょう。
@shy3279
@shy3279 2 ай бұрын
新宿駅の改札口の駅員さん(まあ知り合いだ)に聞いた話。渋谷区北部在住で新宿駅のペンギン広場前改札口で乗降するミドル年代の男性旅客(薬剤師とのコト)が居るらしい。そのミドル氏は自動改札機を使わず、挨拶を交わしながら必ず有人改札口を通るので駅員さん等とは顔見知りの様だ。(ミドル氏は鉄ちゃんらしく、並みの鉄道職員以上に鉄道の各種法規や営業規則に精通で営業規則の【旅客は鉄道係員の改札を受ける・鉄道営業法18条他】を法的論拠に生身の駅員に改札を!にこだわっている面倒くさいオジサンらしい。また自動改札機のシステムやICカード決済を理系的・工学的見地から全く信用していない模様)。 ある日の夕方、ペンギン広場前改札口に「羽田空港から京浜急行⇒山手線をやっとこさ乗り継いで新宿駅に辿り着いた」15歳のカナダ人少年がやって来て、「西武新宿線に乗り継ぎたい」旨を伝え、駅員さんに案内を乞うたと云う。ペンギン広場前改札口から西武新宿駅まで移動!は地理的知識が無ければ日本人でも中々に難しい。英語が堪能な駅員さんが対応されたそうだが西武新宿駅までの距離は山手線の隣駅代々木駅よりも遠く、ルートは複雑で外国人にはチョモランマ登攀以上にハードルは高い(マジです!)。そのやり取りの最中、電車から降りて帰宅途中のミドル氏が改札口に現れたそうだ。ミドル氏は駅員さんに事情を訊くと「自分が少年を西武新宿駅までお連れしましょう!」と彼を先導して駅構内に消えたそうだ。 およそ2時間後、そのミドル氏が改札口に再来し顛末を語ってくれたそうだ。 少年はホームステイか何かで西武多摩湖線「八坂」駅が目的地。新宿駅構内や新宿駅東口域の人的混雑で西武新宿駅まで30分近くを要した事。西武新宿駅で(スマフォの翻訳機能を用いて)八坂駅までの乗り継ぎ方を少年に教えたが日本語はほぼ解らん!な語学的障害から要領を得ない事(乗車列車が拝島行きか所沢方面行きかで乗り継ぎが変わる)。ならば「乗り掛かった船じゃ(電車じゃ)」「この子が日本語の海で遭難、溺れては不味い!」「案内を請け負った以上はこの子を目的地まで連れて行こう!」と行動した事。 そして駅の時刻表を見れば拝島行きは出たばかり。ミドル氏は西武新宿線の「久米川」駅までの切符を2枚買い1枚を少年に与え、二人一緒に本川越行き急行電車に乗車、久米川駅で降りたそうです。その辺りの詳細を西武新宿線の列車番号や乗車した電車の形式と車番を交えて報告されたそうです。 西武新宿駅から久米川駅までは7駅停車、30分強は掛かるし、日本初見のカナダ人少年が独りで日本の混雑激しい夕方の通勤電車(しかも車内のモニタ表示が僅かな古参の2000系電車だ)では、怒涛の様に旅客が乗り込む高田馬場駅の次駅、鷺ノ宮駅に着く以前に絶対に不安(絶望感)にかられるな!、上石神井駅か田無駅でくじけるかも?は正しい判断だ。 八坂駅と久米川駅とは路線が違うもの徒歩で15分強の距離らしく、少年にステイ先の住所を確認したミドル氏は「拝島行き」を待つより久米川から徒歩じゃ!との選択だろう。との判断だったらしい。久米川駅でステイ先に電話、玄関まで案内されたそうです。 ミドル氏は「少年を久米川駅まで案内した証拠」で、西武新宿駅(二人分)と久米川駅(帰路)の乗車券購入の領収証を見せて下さったそうです。
@tomotomo378
@tomotomo378 3 ай бұрын
日本を愛するのはいいが、どうもこういう作り話っぽい動画が多すぎるなw
@astersealily
@astersealily 3 ай бұрын
食生活がチーズからお豆腐に替わったらそりゃ痩せるよね。アニーを振った奴は勿体無いことをしたな。
@鈴木雅俊-s5i
@鈴木雅俊-s5i 3 ай бұрын
『ナポリタン』というと、日本流のパスタとしておちょくった動画が多い。『正統派パスタを冒涜するようなのを作りやがって、と言ったストーリー』しかし、諸説あるでしょうが、①イタリアと言えばパスタというが中心は『南イタリア』②ケチャップ文化は、日本より米国ですよ。③結局南イタリアからの米国へいった移民が現地で作った料理です。つまりイタリア移民の米国料理です。高級料理ではないでしょうが。『ナポリタン』に難癖つけるイタリア人は、『天に唾を吐くようなもんですよ』(笑)
@蕎麦猫屋
@蕎麦猫屋 3 ай бұрын
ユーハイムはバウムも美味いけど 個人的に買うのはフランクフルタークランツ1択。 子供の頃、世界一美味い菓子だと思ってた。
@グウの音くらいは
@グウの音くらいは 3 ай бұрын
一瞬「洋食屋の定番なのに向こうにないの?」って思ったけど『〇〇ライス』は大体日本発祥か
@noripo22
@noripo22 3 ай бұрын
そもそもイッチがドイツの飲み方に合わせて楽しんでたんだから、ドイツの奴も貶す事はなかろうに。 それこそクソだと感じたんだが…
@damn006-7-8
@damn006-7-8 3 ай бұрын
ラーメンは中国が発祥で日本は応用したってこと?
@有働真澄
@有働真澄 3 ай бұрын
50年前   日本は韓国に何をしたんですか?    ※今回もガッカリ企画でした!
@マイト-s8v
@マイト-s8v 3 ай бұрын
コーヒーゼリー大好物😋 クリームは、ポーションタイプが一番だが、生クリームならめっちゃ贅沢に感じるし😁👍
@shinzomiwa160
@shinzomiwa160 4 ай бұрын
日本のビールは大手はピルスナータイプでピルスナービールは冷やして泡立てて飲まないと苦くて美味しくない。 ホップの苦味が泡にくっついて甘味が増すからです。 黒ビールも苦味が多いが麦芽を焙煎して焦げた味がするので苦味がマスキングされるので常温に近くても泡が形成され易いし美味しく飲める。
@小鳥遊聖-m1p
@小鳥遊聖-m1p 4 ай бұрын
つまり、こういう事❓🤔 イッチ「マイク。ハメやがったな❗」 マイク「HAHAHA。いつもハメられてるから、お返しだ❗」
@TAKAAKIRA00
@TAKAAKIRA00 4 ай бұрын
とんかつの由来でびっくりしていたら、ハンバーグの由来を調べたら飛ぶぞ。 モンゴル発祥で、地球を一周して日本に来たときは、馬肉のたたきのユッケがあれになっちゃったんだから。
@netakur1
@netakur1 4 ай бұрын
円盤にしか見えないのに名前は、スーパーカー
@jskkjsahk
@jskkjsahk 4 ай бұрын
半熟でとろとろのやつもしっかり焼いたのもどっちも美味しいからすごいよなぁ
@宮里竜也-m5i
@宮里竜也-m5i 4 ай бұрын
多分、子供にはピーマンは避けた方がいいかも。
@清隆山中
@清隆山中 4 ай бұрын
常温と言っても、季節、それぞれの家の室温で、差がありスギかと❗
@天羽時貞-f7d
@天羽時貞-f7d 5 ай бұрын
西洋、中華に近いものがあったとしても日本食はまったく別物。食べてわかるだろ。
@クリリン-u1d
@クリリン-u1d 5 ай бұрын
紅茶?ジャワティーストレートとコーヒー無糖は飲めない。 普通の紅茶ならストレート飲める。 コーヒー飲めないの紅茶が飲めるって当たり前だよ。コーヒーの苦さと紅茶の渋さは質が違うからね。
@葉介麻浪
@葉介麻浪 5 ай бұрын
イタリアはよくパクるよ。黒沢映画もやられた。
@ジョーザン
@ジョーザン 5 ай бұрын
2:08 確かに中二病な感じがした。
@ウォンバットのお尻
@ウォンバットのお尻 5 ай бұрын
つかfantamanでググればイタリア語wikiで日本原作ってイタリア語で1秒でで出てくるだろ。知恵遅れか。
@ゲッター真
@ゲッター真 5 ай бұрын
まあ理解してくれて良かったよ(^-^)
@isamich1535
@isamich1535 5 ай бұрын
ルイスってイタリアの名前じゃなくない? あと、中世ヨーロッパにはトマトは無かったはずだけど・・・
@tetsuf1973
@tetsuf1973 5 ай бұрын
夜間に明るいという理由では治安は維持出来ない、明るい事に加えて「人の目がある」事が条件になる 人の往来が無い場所を明るくしても、誰も来ない山奥に街灯を設置する様な物だ 人が来る、人がいる、人が集まる事が重要なので繁華街が明るく治安は良くなる
@yuyu-zv6wj
@yuyu-zv6wj 5 ай бұрын
キラリと光る痛み止め
@MUSHASAMURAIBUSHI
@MUSHASAMURAIBUSHI 5 ай бұрын
2か月前のソウルは 良かったのは ①ファッション、美容のセレクトショップ、ブランドショップが物凄い力を入れて東京の店より凄い店もあった ②道を尋ねたら優しく教えてくれた うわああって点は ①繁華街はチラシが路面いっぱいにびっしりポイ捨て去れていてビビったw  ②日本より室内禁煙が徹底されているから屋外でタバコを吸っている人がいるのだけど その中に痰を吐く人が結構いて汚っ!ってw ③路上駐車がズラッと並んでいて狭い道がさらに狭くて歩道を歩くにも怖い道が多かった ④日本にいるより笑顔な人が少なく 朝から晩まで声を張る人がいる 繁華街のホテルだったため夜眠れなかったほど
@jimmytorasaburo
@jimmytorasaburo 5 ай бұрын
ナポリタンは賛否両論ありますが、 昔から喫茶店でチーズをたっぷりかけて楽しんだよ。
@からあげ大好き-g1e
@からあげ大好き-g1e 5 ай бұрын
そんな事で無視するのはヤバい。 作り話だろうけどw
@4cnob703
@4cnob703 5 ай бұрын
黄金バット登場の仕方がグレートマジンガーのそれと近い
@amamamamamamo1539
@amamamamamamo1539 5 ай бұрын
どこ?どこ?どーこかーらくーるのーか黄金バーーーット♪コウモリだけが知っているっ♪
@saim3696
@saim3696 5 ай бұрын
自分は、チェダーマン が最高だと思っている。(笑)