Пікірлер
@山科貴弘
@山科貴弘 2 күн бұрын
インストールは無事出来ました、ありがとうございました! しかし、なぜかシステム設定でパスワードが弾かれます、チャットGTPを使ってターミナルから色々試行錯誤しましたが、キーチェーンの問題など色々出ては、解決を繰り返しましたが、、、何故かシステム設定でパスワードが弾かれます、、、 助けてください、、、
@山科貴弘
@山科貴弘 2 күн бұрын
MacBookPro2017 15incでSonomaです
@すずきまさはる-u2i
@すずきまさはる-u2i 5 күн бұрын
imac2010ssdメモリー16ギガでソノマをインストして使っっていたが動きがもっさりでグラフィック等の不具合でストレスがたまり放しでした、実用的でないのでモントレーにダウングレードしましたが快適に使えています。実用的なosバージョンの紹介もしてほしいです、セコイアについても最大の売りのアイホーンの 連携が?なところが気になります、特に動きが悪ければ使い物になりません今よりも良くなるのが前提のアップグレードなのでそのへんの検証もよろしくねがいます。2010年式のマシンに多くを求めるのが間違っているのかもしれないがそこそこ使えるのが脅威ですssd 1台でここまで使えるとは思いませんでした。
@NnemeA-Leather
@NnemeA-Leather 26 күн бұрын
はじめまして。 OCLPにてSonomaをインストールしたくダウンロード後にUSBに作成中にエラーになります⁇ 何故なのでしょうか? エラーメッセージは以下です。 Failed to create macOS installer Output: Started erase on disk3 Unmounting disk Creating the partition map Waiting for partitions to activate Formatting disk3s2 as Mac OS Extended with name OCLP-Installer Initialized /dev/rdisk3s2 as a 57 GB case-insensitive HFS Plus volume Mounting disk Finished erase on disk3 Making disk bootable...
@HisamitsuNakashima
@HisamitsuNakashima Ай бұрын
macOS Sequoia をOCLPでインストールしましたが互換性が有りませんと出て出来ません どうしたらいいですか?
@sota_tsumtsum
@sota_tsumtsum Ай бұрын
インストール後にMacが重たくなったり透明効果がなくなってもずっとオープンコアレガシーパッチャーから表示が何もされません 手動でオープンコアレガシーパッチャーを起動してルートパッチを再ダウンロードしたんですけどダウンロード中に止まってずっとすすみません
@terrysaito554
@terrysaito554 2 ай бұрын
かぼしーさんの動画をもとにiMac(Late2013)を無事にVenturaにUpdateでき、使用しておりましたが、この度MacのSequoiaのUpdate知らせでOCLPを使用せず誤ってUpdateしてしまい、その結果、BTのキーボード等も使えなくなり、使用できない状況になっております。 この状況で復旧する手段はありますでしょうか?(USBメモリーからの起動方法もわかりません)
@tatsuo_shimada
@tatsuo_shimada 2 ай бұрын
私のmacpro2009ではなんどやってもoclpを使ったosインストールに失敗しています。今のところ何が問題なのかわかりません。 何かヒントはないでしょうか。
@hirotoshiuto4171
@hirotoshiuto4171 29 күн бұрын
最終el-capitanの状態のoclpで構築します。montereyで動いています。それ以上ではusb2hubと有線 kb mouseが必要です。
@hirotoshiuto4171
@hirotoshiuto4171 29 күн бұрын
ことえりが使えないので google 漢字入力をインストールしてね。
@hirotoshiuto4171
@hirotoshiuto4171 29 күн бұрын
私はDVDをssdにして、作ったインストール usb 起動ディスクユーティリティで apfs初期化すると何度もトライできます。何度か再起動するのでインストーラから外れないようにします。少しの慣れが必要かも、です。
@caty-r6q
@caty-r6q 2 ай бұрын
こちらの方法でMacBook Pro2015にSonomaを入れることに成功したのですが、capcatをインストールしたところ、開くと作業画面が真っ黒になってしまいます。何度インストールしなおしても同じで大変困っております。どなたかお助けください😭
@みじんこ-t6r
@みじんこ-t6r 2 ай бұрын
セコイア入れてもiphoneミラーリングも、アップルインテリジェンスも使えないなら、ただ負荷かかるだけのPCになりそうでインストールしようか悩み中
@omoidedesign
@omoidedesign 2 ай бұрын
昨夜動画見ながらインストールできました。ありがとうございます。 私のmacbookair2010英字タイプですが、日本語入力か出来ないです。対応ありますか?google日本語入力インストールしましたが改善しません。 よろしくお願いします。😢
@sota_tsumtsum
@sota_tsumtsum 2 ай бұрын
マックのOSダウンロード10:10のところで何度やってもエラーが出ますどうしたら良いでしょう?
@billielice
@billielice 2 ай бұрын
できましたか?
@Kabocy_
@Kabocy_ 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 エラーの内容がわからないで何とも言えませんが、一度インストールメディアにしたいUSBメモリをフォーマットしてみてください。 解決されますように。
@sota_tsumtsum
@sota_tsumtsum 2 ай бұрын
なんか新しいバージョンのOSをダウンロードしようとしていましたが、一個古いsonoma OSを入れたら解決しましたありがとうございます! 中1なので知識不足ですいません笑
@AlyssaFirenze
@AlyssaFirenze 2 ай бұрын
他の方の動画を参考にやりかかったのですが行き詰まってしまい ここを拝見してます。 他の方の動画ではOCPをダウンロードしたあと、 この動画の7:03のような画面が出たら「build and install Open Core」を選択することになってますが, かぼしーさまはCreate Mac OS installerなのですね? よく分からなくなってきました。 他の方の動画でOCをインストールして最後のrebootのとき OCPを経由して立ち上がる、っていうのが何十回やってもできなかったのです。 どうしたらいいでしょうか?
@Kabocy_
@Kabocy_ 2 ай бұрын
他の方法について当方で評価出来かねますが、少なくともこの動画でのインストール方法がOCLPの公式に準じた方法となります。 OpenCoreを先にMacにインストールする方法では、別のOS(WindowsやLinux)の環境に影響を与える可能性がある可能性や、 ディスクをフォーマットしてから作業する際に、OpenCoreからの起動ができなくなる等のトラブルが発生する為、 面倒でも可能であればこちらの方法を推奨しております。 > 他の方の動画でOCをインストールして最後のrebootのとき > OCPを経由して立ち上がる、っていうのが何十回やってもできなかったのです。 という部分につきまして、その動画の詳細を持ち合わせておらず、明確なお答えはできませんが、 あのかぼ ( blog.kabocy.com/mac/9387/ )または 最新版の動画( kzbin.info/www/bejne/fni9nKJtrZlgbqc )を参照の上作業を行ってみてください。 作業完遂を願っております。
@AlyssaFirenze
@AlyssaFirenze 2 ай бұрын
​@@Kabocy_ どうも!あれから何度も試して 今日も一念発起で、かぼしーさまご指摘のように一度OCを削除して この動画の順番でやってみてました。 ( Sequoiaはまだ完全サポートでないらしいので)  せっかくだからOSはSonomaにしました。 32GBのUSBメモリをひらいてみると、 「MAC OS Sonomaインストール」というアイコンがあります。 (ノートに鉛筆2本と定規みたいなアイコンで13.69GBのもの) でも やはり、リブートするときOption押しっぱなしにして オープンコアのマークに黄色いディスクが重なってるアイコン選んで 急いでreturn押しても、一瞬、何かのブートピッカーのような2個のアイコンが出ますが 1秒もせずに消えてふつうにシルバーのリンゴマークが出て 普通に立ち上がってしまう。 これを二十回ほど繰り返してます。 本日からはコメント欄の方のアドバイスに従って iMacの背面に刺してあった(あとでOSを入れる予定の)SSDは抜いてやりました。 あとは何度か32GBのUSBメモリも抜いて再起動してoptionで起動して見たりもしましたが USBメモリを抜くと、今度はOCのマークに銀色のハードディスクが重なったようなアイコンが出て それを選んでreturnおしても 先述の場合同様、一瞬で。なにかわからないカラフルなアイコンは消えて いつも通りのシルバーホワイトのリンゴで立ち上がってしまいます。 これをもう一ヶ月やってるんですが、どこが問題なのかわからないんです。 何かアドバイスいただければ幸いです。 iMac Late 2013モデル 27inchです。
@michiaki.t
@michiaki.t 3 ай бұрын
iMac (21.5-inch, Late 2013) にmac OS BigSurを無事インストールする事が出来ました。 「あのかぼ」も同時に閲覧しながら作業したので、とてもわかり易く、 いつもこの手の作業はどこかでつまづくものなんですが、一つのエラーもなく無事作業完了です。 有難う御座いました。
@Kabocy_
@Kabocy_ 2 ай бұрын
Michiaki .T さん! インストール完遂おめでとうございます! そして、素敵なコメントをありがとうございます。 末永く快適にご利用いただけますように!
@pcLGA775
@pcLGA775 3 ай бұрын
Mac proユーザーも生き残れる可能性がある! 詳しい説明ありがとうございます!
@Kabocy_
@Kabocy_ 3 ай бұрын
コメント1番乗り! 生き残れる可能性あります! 希望捨てないでくださいね! LGA775さん!優しいコメントありがとうございます!
@jjs4931
@jjs4931 3 ай бұрын
助かりました。 ただ一点。16GのUSBでは足りませんでした。
@yushin-x5e
@yushin-x5e 3 ай бұрын
かぼしーさん😊 動画拝見しました。 継続的に公開してくださるので、とてもありがたいです😊 丁寧で分かりやすい動画ありがとうございます😊 かぼしーさんを頼れば自分のMacが延命できそうと思えるので安心します😊 これからもよろしくお願いします😊
@Kabocy_
@Kabocy_ 3 ай бұрын
yu shin さん! いつも暖かいコメントありがとうございます。 動画を作るだけで手いっぱいな自分の不器用加減に気が付かされました...。 動画をたくさん作って上げられている方ってすごいですね...。 と、いいつつ、素敵なコメントを頂いて、まだ頑張れそうな気になれました。 至らぬ点ばかりですが、こちらこそどうぞ宜しくお願いします!
@stilllife4520
@stilllife4520 3 ай бұрын
かぼしー様 当方Macを愛する壮年です。 silver Mac ProにMojave以上をインストールしたくてここにたどり着きました。ありがたい解説ありがとうございます。当方はSilverの最終形、Mac Pro (Mid 2012)でビデオボードは純正のATI Radeon HD 5770を乗せたままものですが、Apple社は『macOS Mojave を使うには、Metal に対応したグラフィックスカードが必要です』とうたっています。実際はOCLPでインストールしてしまえばこのMac Pro2012も動くのでしょうか? どこを調べてもこの回答が見つかりません すみません、教えていただきたいです。
@Kabocy_
@Kabocy_ 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ございません。 Metalを利用できないGPUでもOpenCore Legacy Patcherのルートパッチを使用することで非Metal GPUでも最新macOSで利用が可能です。(通常動画で紹介している方法で作業される場合には自動でルートパッチがインストールされます。) ただし、一部のソフトや機能に制限かかかりますので、MacProであればGPUの換装もご検討いただければ幸いです。
@stilllife4520
@stilllife4520 3 ай бұрын
@@Kabocy_ ありがとうございます。少し時間かかりますが、トライしてみます。うまくいきましたらまた書き込みますね。このようなレスポンスが得られて良い時代になっと感じました。Mac歴30年を超えますが、いつもわからないことだらけです。これからもKZbin頑張ってください。感謝です。
@6_.2_.7
@6_.2_.7 3 ай бұрын
コメント失礼します。 無事に2016年のmacbookproでsonoma14.7にアップデートできました!ありがとうございます。 そこで質問なのですが、ここで使ったUSBメモリは今後使いますか? 使わないのであれば消して他の用途に使いたいと思っています
@あい-h6d7o
@あい-h6d7o 3 ай бұрын
コメント失礼します iMac(OS X EI Capitan)version10.11.6 プロセッサ 2GHz Intel Core 2 DUO メモリ2GB 667 Mhz DDR SDRAM 起動ディスクMacintosh グラフィックスATI Radeon HD 2400 XT 128MB のを使っているのですがOCLPをダウンロードし開こうとすると予期せぬエラーが生じて開くことができないです。あいにく自分自身コンピューターに疎く対応機種かどうかすらわからないです。対処法などありましたら教えていただきたいです。
@あっくん-z3m
@あっくん-z3m 3 ай бұрын
コメント失礼します。今現在OCLPを使用し、macos Sonoma 14.7をダウンロードしているのですが。今回登場したmacOS 15 SequoiaをOCLPを使用してソフトウェアアップデートをしたいのですが、アップデート方法がわかりません。やり方を教えて欲しいです。システム設定からのダウンロード方法だとmacOS 15が見つかりません。
@Kabocy_
@Kabocy_ 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 おそらく作業自体に問題はないと思いますが、今一度次の記事を参考に作業してみてください。 blog.kabocy.com/mac/9794/ ただ、システム設定からのアップグレードの場合、工数は減るものの、ルートパッチのインストールを手動で行う必要があるなどの弊害もあります。出来ればOCLPでブータブルインストールメディアを作成し、インストール先のボリュームを「フォーマットせず」にインプレースインストールを行っていただければと思います。
@あっくん-z3m
@あっくん-z3m 3 ай бұрын
@@Kabocy_ 分かりました!1度やって見ます!ありがとうございます!
@あっくん-z3m
@あっくん-z3m 3 ай бұрын
@@Kabocy_ 何度もすみません。バグの方がよく出るのですが。対処法はないでしょうか。教えて貰いたいです。
@kanchandrone
@kanchandrone Ай бұрын
14:25あたりで、ゲージが動かず進みません。どなたか分かる方いらっしゃいましたら助けて下さい…
@178gshootingstar
@178gshootingstar 3 ай бұрын
imac 27inch late 2015 i7 6700k 32GB RAM Radeon R9 395X 4G SSD 512GB(Apple純正?サムスン製) の環境なのですが OCLP2.0.1とVentura 13.7でインストールしましたが正直使い物にならないくらいカクつきとファン暴走とcpu温度が爆上がりでヤバいです。ついでにlaunchpadの動作もモッサリです。 逆にimac late2013 27インチi5 gtx775mでOCLPをやってみたらサクサクなんですよね。dortanaのサイトやredditで調べても事例がなくて...解決策あります?
@Kabocy_
@Kabocy_ 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 当方すぐに対応策が浮かびませんが、一応次の記事を参考に、kernel_taskを調査してみてください。 blog.kabocy.com/mac/3710/ 解決することを願っております...
@178gshootingstar
@178gshootingstar 3 ай бұрын
@@Kabocy_ すみません!!解決いたしました!ご迷惑をおかけしました。 解決策一応書いときますが設定→ディスプレイから詳細設定→解像度リストを表示→デフォルトから(低解像度)を選ぶとめっちゃ快適になりました!!さらにbetterDisplayというアプリのオプションで解像度を編集とHiDPIにするをチェックして再起動したらさらに良くなりました。 ファン暴走はバラしてファン掃除+有料のTG PROでauto boostファン制御したら静かになりました(当たり前ですが起動直後と重い作業やFCPXのフルスクリーン表示すると最大3000rpmまで回りますが...そこは使いようということで) Dortaniaでもこのあたりは難しいのかもしれないですね、、、 karnel_taskも暴走してなかったのでおかしいとは思ってました。あとredditにもちらほらスレッドがあったので(特に多かったのがimac17,1~18,3)Radeon?グラフィックスプロファイルに問題?があるようですね。DortaniaのサイトにもR9シリーズは当たり外れがある的なことを書いてあったので
@しゅう-l7v
@しゅう-l7v 4 ай бұрын
セーフモードを選択した際にまた自動修復が入って同じ画面にもどるループでセーフモードに入れません
@Kabocy_
@Kabocy_ 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 「セーフモード」で立ち上げると再度「自動修復」が表示されてしまうということは、Windows の起動の際に必須のファイルが破損しているか、レジストリに問題が生じている可能性があります。 PCにCrowdStrikeはインストールされていましたか? ご申告頂いた情報からは原因は特定できませんが、CrowdStrikeは特定のファイルによりWindows の起動を妨げるもので、セーフモードではこれらのファイルが読み込まれないはずなので「セーフモード」であれば起動ができるはずです。 つまりこの操作で起動しない場合には、CrowdStrikeでない原因で起動しない可能性があり、この場合にはWindows RE上でDISMやSFCなどで修復する必要がありそうです。 (もしCrowdStrikeが原因でセーフモードの立ち上げすら妨げているのであれば、Windows REからコマンドプロンプトを立ち上げ、Windows がインストールされているドライブレターを確認した後、紹介しているコマンドを利用してファイルを削除することで修復可能です。) 解決を願っております。 かぼしー
@lilie_ttt
@lilie_ttt 5 ай бұрын
Windows用のキーボードを使っています。 Altキーを押しながら起動をしてもセットアップマネージャーが起動できない場合はどうしたら良いのでしょうか。
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 USB接続(USBレシーバ無線式含む)のWindowsキーボードの場合には、Macを立ち上げてからキーボードが初期化されるまでに"若干"ラグがあるかもです。 その為、Macを立ち上げ起動音(ジャーンってやつです)が鳴ったら、一拍おいてAltキーを押し続けるとApple Startup Managerが立ち上がると思います。 (Mac電源投入 > ジャーン > うん(一拍) > Altキーを押し続ける、みたいな流れ) 無事に作業できますように。 Kabocy
@lilie_ttt
@lilie_ttt 5 ай бұрын
@@Kabocy_ 様 動画を投稿されてから時間が経っているのにも関わらず、ご丁寧に教えて下さりありがとうございました。 先程、アドバイスして頂いた通りに試してみたら上手く動作し、無事に最新のmacOSをインストールすることに成功致しました。 上手くいかなかった原因としては、USBレシーバーをUSBハブを通して使っていたのですが、iMac本体にUSBレシーバーを付け、アドバイス通りに起動したらセットアップマネージャーが起動出来ました。 自分と同じように悩んでいる人がいたら、この方法も実践していただけたら幸いです。 この度はわかりやすい動画の説明、投稿主様の補足に助けられましたこと感謝しております。 ありがとうございました。
@kaishiden5173
@kaishiden5173 5 ай бұрын
LinuxMintなので被害は無かったのですが、こうならないための「BitLocker」なのに、意味ないな−と思いました。
@pcLGA775
@pcLGA775 5 ай бұрын
俺のmacproは3.1だな...ヤバイ最新OS入れられないかもしれないのか...
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
LGA775 さん!コメントありがとうございます! あらら、確かにMacPro3,1ユーザには酷な話題でしたね! 今後の開発に期待しながら、ぜひ最新情報をチェックしてください!
@yushin-x5e
@yushin-x5e 5 ай бұрын
かぼしーさん😊最新情報ありがとうございます😊 細かい専門技術は到底分かりかねますが、新OSとOCLPの動向を知ることができました。得した気分です😊 これからも配信よろしくお願いします。 追記 Air2013mid現役使用してます。(バッテリーとSSD換装してMojave Big Surで) かぼしーさんは古いMacを大切にしてくださるので嬉しいです😊
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
また素敵なコメントをありがとうございます! こちらこそよろしくお願いします! 本作はとても緊張していたので素敵なコメントがとても励みになります! 今後も末永くMacを使い続けられるようにTipsや最新情報を投稿していきます! MacBook Air (11-inch, Mid 2013)! サイズ感や佇まいが今のMacにはない本当の意味での「Air」でいいモデルですよね! (コメント本当にありがとうございます!)
@tatata4150
@tatata4150 5 ай бұрын
4:06のところのMacPro3,1の問題のところがMBAのと同じになってる
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
うぎゃぁぁぁ...。 本当だぁ...。 良く気づきましたね...。 ショック...。ご指摘ありがとうございます! 以後気を付けます...!
@yushin-x5e
@yushin-x5e 5 ай бұрын
こんにちは😃かぼしーさん、タイムリーな動画さすがですね👍これで救われる人かなりいるでしょうね😊感動😊暑いので無理なさらぬよう。
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます! とても励みになります こんにちは! 素敵なコメントありがとうございます! とても励みになります...! 一人でも参考にしてくださる方がいらっしゃると嬉しいです。 お心遣いをいただきありがとうございます! 暑い...本当ですね。 ぜひ涼しい場所でこの暑さを乗り切っていただけたらいと思います! また是非コメント頂けたら嬉しいです!
@pcLGA775
@pcLGA775 5 ай бұрын
世界的な問題だなぁ mac勢だから助かったけど
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
LGA775さん、コメントありがとうございますー! Windowsの強みと弱みが垣間見えましたね。 みんな早く復旧できることを願ってます!
@Kenta0970
@Kenta0970 5 ай бұрын
CrowdStrikeって個人向けの製品ってありましたっけ? 調べた感じでは見当たらなかったのですが
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! CrowdStrikeは主にエンタープライズ向けのセキュリティ製品であるため、「個人向け」の提供はないと思います。 この動画は情シスの方に判断を仰ぎながら操作する際の補足資料のような活用法を想定して作成しました。
@yushin-x5e
@yushin-x5e 5 ай бұрын
凄い動画😊前作やブログも最高😀知らない人はもったいない😂これからもよろしくお願いします🙇
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
身に余るお言葉、大変恐縮です...! とても嬉しいです! こちらこそこれからもよろしくお願いします! またコメントいただけたら嬉しいです!
@pcLGA775
@pcLGA775 5 ай бұрын
めっちゃ面白そうですね! 明日やって見ます!
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
LGA775さん! コメント一番乗り!ありがとうございますー! すぐに利用しない場合でもコレクションにもなるので(?)とても面白いです! 事前にMacの空き容量を確保して、作業してみてください!
@pcLGA775
@pcLGA775 5 ай бұрын
@@Kabocy_ みんなもやろうOSコレクション (by macpro2008ユーザー)
@ozawan16560
@ozawan16560 6 ай бұрын
わかりやすい動画ありがとうございます。iMac2013nにSonomaインストールできました。ただ、純正のテンキー付きキーボードのテンキーが反応しません。またマジックマウスの右クリックが左クリックと同じ動作になっている様です。何かパッチ等が必要なのでしょうか。 iMacの設定で上記解決しました!お騒がせいたしました。😃
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 返信できず仕舞いで本当に申し訳ございませんでした...。 無事に利用できたとのこと安心いたしました。 末永く快適にご利用いただけることを願っております! かぼしー
@ozawan16560
@ozawan16560 5 ай бұрын
かぼしーさん たびたびすいません、SonomaのバージョンアップしたiMac2013に外部ディスプレイを接続しようと、エレコム Mini DisplayPort-VGA変換ケーブルで繋いでも外部ディスプレイを認識してくれません。Sonomaでは古いタイプのポートを認識できないのでしょうか。何か対応策はありますでしょうか。
@Kabocy_
@Kabocy_ 5 ай бұрын
noriaki ozawaさん! コメントありがとうございます。 それはお困りですね。 今後はともかく、現状はmacOS SonomaでもアナログRGB(VGA)のモニターは使用できるはず...です。 特にエレコム Mini DisplayPort-VGA変換ケーブル(Mini DisplayPortからVGA)であれば問題なく利用できるはずなのですが、一応以下のページも参考にしながら再度見直してみて頂ければ幸いです。 support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchla25b377d/mac 直ぐに解決策をご提示できずにすみません。 _(._.)_ 閃いたらまたご連絡させていただきます。 かぼしー
@プン竹
@プン竹 6 ай бұрын
OCLPは、今、1.5.0 になっていますね。sonoma のインストールメディア(USB)でエラーが出てしまいました。そこでventura に落としてみたら何とUSB作成できました。catalina からventura になってよかったです。sonoma はまた挑戦したいと思います。ブログと動画で出来ました。感謝です!
@Kovichikov1928
@Kovichikov1928 6 ай бұрын
質問なのですが、MacminiLate2012のCatalinaからVenturaやSonomaにしようかと思って参考にさせていただきたいのですが、この方法でのCatalinaからのアップデートの際は環境を残したままのインストールでも完遂できるのでしょうか? それともクリーンインストールの方が良いのでしょうか? 上書きインスールで行けたよor無理だったよ!など試された方のご意見も伺いたいです!よろしくお願いします。
@Kovichikov1928
@Kovichikov1928 3 ай бұрын
かぼしーさんの動画を見ながらMacmini Late2012にVentura(使っているソフトの環境上これを選択)をインストールしてみました。インストール中に「インストールエラー」が1度出ましたが、なんとかCatalinaからの環境も引き継ぐ形で上書きインストールが出来ました!ありがとうございます!
@pooh1
@pooh1 7 ай бұрын
わかりやすい解説動画と記事、ありがとうございます。 新しいOSの機能が気になっていたことと、前々から調子が悪かった部分もあったのでクリーンインストールするか迷っていたのですが、おかげでメインで使用しているiMacが復活しました。 本当に助かりました。 ありがとうございます。 2点つまずいたので、どなたかの参考になればと残しておきます。 2024/05/27 ・環境 iMac Late 2014 macOS Big Sur 11.7.10 ↓ OpenCore Legacy Patcher 1.4.3 macOS Sonoma 14.5 ・11:54 再起動時にoptionキーが反応しない 同梱されたApple Wireless Keyboardでは反応しなかったので、他社製の有線キーボードを用意しました。 ・12:19 再起動後にEFI Bootが表示されない Time Machine用の外付けSSDを接続していたことが原因だったようで、取り外すことで表示されるようになりました。 ※次回から 有線キーボードを用意し、背面ポートには何も接続しない。
@imotaro888
@imotaro888 7 ай бұрын
かぼしー様 こちらの動画とブログを拝見しながら、ヤフオクで約2,500円(送料込み)だったMac mini 2011(CPU i7 RAM8GB HDD500GB)をHDDをSSDにRAMを16GBにアップグレードしてSonomaを無事インストールする事が出来ました。 パッチャーは最新の1.5.0を使いましたが、動画やブログで紹介されているバージョンの内容よりかなり簡略化(自動化)されていて、とても楽に作業する事が出来ました。 困った事と言うか、最初USBメモリを16GBの物で作業を始めたのですが、USBメモリにインストールする際にエラーが出たので、32GBの物に変えたらすんなり作成出来ました。 OSのファイルが巨大過ぎるので、USBメモリは16GBじゃなくて32GB推奨ですね。 有益な情報を有難う御座いました。 追記:有線キーボードを準備していましたが、Bluetoothが切れる事もなく、キーボード・トラックパッド共に無線で行けました。あと、日本語入力もそのまま機能しました。ご参考まで。
@ryoiso0626
@ryoiso0626 7 ай бұрын
参考にさせて頂きました! 1つ相談なのですが、何度繰り返しても「ソフトウェアのアップデートの準備中にエラーが起きました。」と表示されてしまいます。 かぼしーさんのブログにあるように、1度再起動して、「macOS Installer」を選択してもまた同じ画面になってしまいます… どう対処したらいいでしょうか…?
@Kabocy_
@Kabocy_ 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! 返信遅くなり申し訳ありません。 Macのモデルにもよりますが、ファームウェアが古いものだと「ソフトウェア・アップデートの準備中にエラーが起きました。」というエラーが表示されることがあります。 El Capitan以降のOSからSilentKnightを使用してファームウェアを確認してみてください。 eclecticlight.co/lockrattler-systhist/ もし未適用のファームウェアがある場合には最新のファームウェアまでインストールして再試行して頂ければと思います。 ご質問があればお気軽にどうぞ! かぼしー
@ryoiso0626
@ryoiso0626 4 ай бұрын
@@Kabocy_ 返信遅れてすみません! その方法試しみます! またうまく行かなかったらコメントさせていただきます
@ryoiso0626
@ryoiso0626 4 ай бұрын
⁠@@Kabocy_試して見たのですが、上手くいかなかったです… 現状、「macOS Installer」を選択しても作業が完了せず再起動を繰り返してしまいます。 どう対処すればいいのでしょうか…?
@Kabocy_
@Kabocy_ 4 ай бұрын
ご返信ありがとうございます。 SilentKnight は試されましたか? 「macOS Installer」が繰り返し表示されるということはインストールプロセスに問題があるため、一度ブータブルメディアを作成しなおして(インストールするMacとは別のMacで作成する場合には必ずSMBIOSを確認してください。)作業してみてください。
@ryoiso0626
@ryoiso0626 4 ай бұрын
⁠1度macを初期化してosをインストールし直してから「SilentKnight」を実行してファームウェアを最新にした上で、ブーダブルメディアも作り直したのですが同じことが起きてしまいます… oclpを使ったインストールは難しいのでしょうか…
@CH-po4ow
@CH-po4ow 7 ай бұрын
OCLPからUSBにインストールするときに、何回やってもエラーになる理由がわかった。最新のSONOMAのOSと、古いVENTURAのOS両方ためしたけど、USBがWindows用やMacやWindowsでも使えるFTA仕様になってるとエラーになって、USBをフォーマットしてMAC用のに書き換えたら、最新のSONOMAでもインストールできるようになりました。USBにインストールするときにエラーになる人は、MAC用のUSBにフォーマットし直してからやってみて下さい。
@TV-FUKUSHIN
@TV-FUKUSHIN 6 ай бұрын
自分も同じ現象になってしまったので再度試してみます。
@sukeshin-rd7ry
@sukeshin-rd7ry 8 ай бұрын
大変参考になりました。Sonomaをインストールした際に再起動で、Mac の起動時に、円に斜線が入ったマーク (禁止サイン) が表示されてしまい 先に進めません、、、
@pediatricsshiga
@pediatricsshiga 8 ай бұрын
大変参考になりました。Sonomaをインストールした際に再起動で、Mac の起動時に、円に斜線が入ったマーク (禁止サイン) が表示されてしまい 先に進めません、、、
@Kabocy_
@Kabocy_ 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 一度インストールに使用したUSBメモリを使用し、OpenCore のブートピッカーからインストールの際に指定したmacOSをインストールしたボリュームを選択して起動してみてください。 これで起動する場合には、OCLPを使用してMacにOpenCore をインストールし、そこから起動してみて頂ければと思います。 詳しくはこちらをご覧ください。 blog.kabocy.com/mac/9596/#Trouble-after-installation 無事に解決されますように。
@sukeshin-rd7ry
@sukeshin-rd7ry 8 ай бұрын
@@Kabocy_ できましたーありがとうございます!!
@terrysaito554
@terrysaito554 8 ай бұрын
iMac (21.5-inch, Late 2013)をSSD 1TB, メモリー16GBに換装しておりましたがOSのUpdateにかぼしーさんの動画及びあのかぼのガイドを元に OCLP 1.4.3にてCatalina→Venturaをアップグレード出来、非常に感謝しております。 質問ですが、その後 Sonoma 14.4.1へのアップグレードは通常のシステム設定にあるソフトウェアアップデートから実施しても良いのか? あるいは、再度OCLPでの作業をしなければならないのか教えて下さい(同じ質問・回答を見つけられなかったもので)。
@Kabocy_
@Kabocy_ 8 ай бұрын
コメント誠にありがとうございます。 アップグレードの成功おめでとうございます。 ご質問の件ですが、アップグレードもアップデートも条件はありますが、ソフトウェアアップデートから実施できます。 macOS のアップグレード、例えばmacOS Ventura 13.xからmacOS Sonoma 14.xなど、メジャーバージョンの更新の場合にも、事前にOpenCore Legacy Patcher アプリを使用して「アップグレード先のバージョンに対応した」OpenCore に更新を行っておくことでネイティブに対応したMacと同じようにソフトウェアアップデートを使用したアップグレードが可能になります。 ただし、前述の通り事前に「アップグレード先のバージョンに対応した」OCLPを使用してOpenCore の更新が必要な点や、予期せぬよトラブルでOSが起動しなくなる可能性もあります。 OSの更新やアップグレード前には、必ずバックアップをとって頂き、余裕があればOCLPを使用してUSBメモリにアップグレード後のmacOSのインストールディスクを作成しておくことで万が一の事態に備えられると思います。(仮に起動しなくなった場合にはインプレースインストールが行えるので最終手段としてベストかと。) ちなみに、アップグレード方法の詳細はこちらの記事でも紹介しております。 blog.kabocy.com/mac/9794/ 乱文になり大変失礼いたしました。 参考になれば幸いです。
@terrysaito554
@terrysaito554 8 ай бұрын
@@Kabocy_ かぼしーさん、早速の返信、それも詳細を丁寧に説明していただき、ありがとうございます。 やはりVentura→Sonomaへのアップグレードは先のVentura同様OCLP経由でのメジャーバージョンアップが必要と理解しました。 (通常のシステムによるアップグレードではしないように) 但し、Venturaでの使用感が以前Catalinaの時よりKZbinの動画・音声の途切れや低解像度化等々、やはりネイティブの状態よりは見劣りする点もあり、 更なるアップグレードで悪化する点を危惧しSonomaへの移行はスキップしようと思っております。 足掛け11年、SSD/Memoryの換装と共に長きに渡り働いてくれたので、次期M4 iMacが出たら買い替え、その後はSub機として付き合い続けたいと思っております。
@omaneko11520
@omaneko11520 8 ай бұрын
かぽ様 動画拝見させて挑戦をしましたが一つお教え願います 最後のsuccessまで来ましたが,再起動後真っ白になりすすみません何か原因がありますか 3回やりましたが同様です iMac 2012
@Kabocy_
@Kabocy_ 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 解決されましたか? 「最後のsuccess」というのはUSBメモリにOpenCore をインストールする部分のことでしょうか?(11分30秒あたり?) この状況を推測するに、ここまでの作業はインストール対象のMacではないMacで行ったということだと思います。 「再起動後真っ白になりすすみません何か原因がありますか」という部分に関しましては、Startup Managerの事だと思います。 USBメモリを認識していないようにも思いますので、一度NVRAMをリセットして再度お試しください。 blog.kabocy.com/mac/3366/
@takashiokuyama
@takashiokuyama 8 ай бұрын
お陰様でわたしも古いMacProにインストールできました。ですが・・USBメモリ無しで起動できません。インストール終了後に起動ディスクパッチャーを入れるためのダイアログが出てきませんでした。どこかにミスがあったのでしょうか?もし、対処法などわかればご指導いただけないでしょうか。ペコッ!
@Kabocy_
@Kabocy_ 8 ай бұрын
コメント誠にありがとうございます。 インストールの完遂お疲れさまでした。 USBメモリ無しでの起動は無事に解決されましたでしょうか? (返信が遅くなり申し訳ございませんでした。) OCLPのインストールを求めるダイアログが出ない場合には、以下のページの手順で手動にてインストールが可能です。 ▼ 以下の記事を参考に内蔵のストレージにOCLPをインストールしてみてください。 blog.kabocy.com/mac/8471/ ▼ 内蔵のストレージにOCLPをインストールしてもなお、USBメモリなしでは起動できない場合にお読みください。 (blog.kabocy.com/mac/9596/#Trouble-after-installation) 無事に解決されますように!
@takashiokuyama
@takashiokuyama 8 ай бұрын
おかげさまで解決できました。感謝いたします。
@dairy_kiroku
@dairy_kiroku 9 ай бұрын
USBメモリー経由でインストールしましたが元の画面に戻ります。
@Kabocy_
@Kabocy_ 9 ай бұрын
元の画面とはインストール画面 (macOS Recovery)のことでしょうか? OpenCoreのブートピッカーが起動したらmacOS Sonomaを「インストールしたボリューム」を選択し起動してみてください。
@dairy_kiroku
@dairy_kiroku 9 ай бұрын
@@Kabocy_さん  USBメモリにmacOSのインストーラを書き込むところまでは進みますが ダウンロードしたバージョンのボタンがなかなか表示されず表示されたのでUSBメモリーを表示して再起動ししましたが 元の画面に戻りました。USBにはほとんど中身が入っていないようでした。最初からやり直したほうが良いでしょうか?
@Kabocy_
@Kabocy_ 9 ай бұрын
ご返信ありがとうございます。 最終的にダウンロードしたバージョンのボタンは表示されたということですね? 挙動に怪しい雰囲気があるのでぜひやり直してみてください。 (動画の手順に従って1つずつ作業することで必ずインストールが出来ます。) 応援してます。
@dairy_kiroku
@dairy_kiroku 9 ай бұрын
@@Kabocy_さん ありがとうございます。 やり直してみます。 最新のでもいいのでしょうか? ダメなら古いので再度やってみます。 所有しているのはMacBook5.1 2008 メモリ6GB SSD250です。
@Kabocy_
@Kabocy_ 9 ай бұрын
現時点で最新のOCLP 1.4.3を使用する場合にはmacOS 14.4や14.4.1を使用できます。 (ただし、現在、Wi-Fiの自動接続に一部障害が発生する恐れがあり、それがネックとなる場合にはOCLP 1.4.3でmacOS Sonoma 14.3.1や12.7.3, 13.6.4のインストーラを作成してみてください。)
@superlegend2
@superlegend2 9 ай бұрын
やってみたい iMac Late2014
@z32hiro313m
@z32hiro313m 9 ай бұрын
質問お願い致します。 MacbookAir 11インチ Early 2014   OS X Yosemite(10.10.5) 上記をアップデートしようと思うのですが概要欄からダウンロードページに移って Assetsをクリックしても進まないのですが、何が原因とかわかりますか。 ザックリで申し訳ありませんがアドバイスお願い致します。
@Kabocy_
@Kabocy_ 9 ай бұрын
コメント誠にありがとうございます。 macOS 10.13以前などの場合には、GitHubのAssetsが展開されない場合があります。 Google ChromeやFirefoxなど別のブラウザを導入して試してみてください。 manual.kabocy.com/macos/macos-general/mac-google-chrome-install-a01 無事に完遂されますように。
@gamefree1214
@gamefree1214 10 ай бұрын
あいしてるよ
@HISAAKIFURUYA-i2v
@HISAAKIFURUYA-i2v 10 ай бұрын
今までWindowsやChromebookのPCを使っていたのですが、MacBook Air 11インチ Early 2015をじゃんぱらで2万円ほどで購入して使ってみたのですが、インストールできないアプリが色々あり古いからしょうがないなと諦めていました。たまたまKZbinを見ていたらこの動画を見つけ、新しいOSをインストールできることを知り、2万円のPCなのでダメもとでトライしてみました。VenturaとSonomaはインストールできなかったのですが、Montereyがインストールでき現在使用中です。非常に助かりました。このPCは軽くて持ち運びに便利なので、いつまで使えるかわかりませんが、使いやすくて気に入っています。ありがとうございました。
@sandliveKR
@sandliveKR 10 ай бұрын
このopencoreはもともとwindowsパソコンにmacosをインストルするためのこと