Пікірлер
@カービィ314
@カービィ314 15 күн бұрын
合体ザマス使って相手にジレン来て24ターンの激闘を制した😂
@kuronoh7638
@kuronoh7638 27 күн бұрын
パイロットがリンク状態になる条件を教えてください
@card-TOSA
@card-TOSA 26 күн бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。 ユニットとパイロット特定のペアで組み合わせが作れればリンクユニットになります。 例:バナージリンクスとユニコーンガンダム、アムロレイとガンダムなど 各カードの下の方に組み合わせ可能な相手が書いているので、確認してみてください! 公式ホームページにも詳しいルールが載っているので、よければこちらご覧下さい😊 www.gundam-gcg.com/jp/
@kuronoh7638
@kuronoh7638 26 күн бұрын
@@card-TOSA 地球連邦と合致しててもリンクユニット発揮なんでしょうか?
@card-TOSA
@card-TOSA 26 күн бұрын
地球連邦とリンク対応しているパイロットなら、地球連邦名称でも大丈夫です!
@Dorobuneful
@Dorobuneful Ай бұрын
解説ありがとうございます。 可能であれば、この数年近くほとんどカードゲームに触れてこなかったので、上踏みとかではなく、このガンダムカードゲームに沿った表現をしてもらえたらと思います。もしかしたら違うカードゲームでは当たり前の表現かもしれないのですが、聞きなれない単語でしたので…。
@card-TOSA
@card-TOSA 26 күн бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。 確かに、カードゲーム用語が多く初心者の方には少しわかりにくいところがあったかもしれませんね。次回からもう少し補足説明入れるようにさせていただきます。
@魔神-かやく
@魔神-かやく Ай бұрын
10:18 ホワイトアーク???
@card-TOSA
@card-TOSA Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ホワイトアークではなくホワイトベースですね!ご指摘助かります🙇‍♀️
@JM-pi2gp
@JM-pi2gp Ай бұрын
ガンダムを出してアムロをセットしたターン、ガンダムはシールドにアタックするんじゃなくて、ザクにアタックしてた方が良かったと思うな。ガンダムにはリペア2が付いてるので、ザクから受けたダメージを回復できるので。
@card-TOSA
@card-TOSA Ай бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。 確かにご指摘の通り、ザクに攻撃していたら無償で撃破できていましたね!アドバイス助かります!
@JM-pi2gp
@JM-pi2gp Ай бұрын
@card-TOSA こちらこそ勉強になりました。ありがとうございます!
@koutang-r3k
@koutang-r3k Ай бұрын
どういうプレミなのかの解説もあり分かりやすかったです。
@card-TOSA
@card-TOSA Ай бұрын
一回戦 01:21 / 二回戦 23:56 デッキリスト 00:48 本日のゲストはこちら! おあ さん X(旧Twitter)→x.com/oaaaaaaaa69 ジレンのnoteはこちら→note.com/oaaaaaaaa69/n/n8403b72c56a1 チャンネル登録・高評価お願い致します◎ ご指摘や感想など、コメントもお待ちしてます! ユイのX(旧Twitter)はこちら→x.com/momoco_yu_
@マサシ勝
@マサシ勝 Ай бұрын
質問です。黄色のファイナルエクスプロージョンの効果で同じキャラを2回KOするのは可能ですか?
@card-TOSA
@card-TOSA Ай бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。 はい、できます!2回と言いますと4ジレンが対象でしょうか?2回打ったら4ジレンもkoできます。
@マサシ勝
@マサシ勝 Ай бұрын
@ ファイナルエクスプロージョン1枚でいけるってことでいいんですか?
@card-TOSA
@card-TOSA Ай бұрын
2枚打てば2回koできるので4ジレンも倒せます。1枚しか打ってない場合はKO対象を2枚まで選ぶので、各キャラ1回ずつしかKOできません。重複での選択はできません。
@マサシ勝
@マサシ勝 Ай бұрын
@ そうなんですね。ありがとうございます
@マサシ勝
@マサシ勝 Ай бұрын
@ そうなんですね。ありがとうございます
@みんと-l4l
@みんと-l4l Ай бұрын
ニャンダム可愛い
@cook-i2c
@cook-i2c Ай бұрын
カードゲームやったことないですが解説がわかりやすかったです
@gurouru
@gurouru Ай бұрын
動画投稿ありがとうございます! プレイングの解説、参考にさせてもらいます!
@島村卯月-s5m
@島村卯月-s5m Ай бұрын
6:00 6:54 🐱🐱🐱
@card-TOSA
@card-TOSA Ай бұрын
対戦 01:28 デッキリスト 16:44 コメント、高評価、チャンネル登録いただけると励みになります!😊✨ 詳しいルールや体験会の詳細は公式HPをチェックしてくださいね! www.gundam-gcg.com/jp/ あんずのXはこちら→ x.com/anzu_tosadiary?s=21&t=PJD_O0hgFFDo9UH_1T6FaQ ユイのXはこちら→ x.com/momoco_yu_?s=21&t=PJD_O0hgFFDo9UH_1T6FaQ
@jyrichi
@jyrichi Ай бұрын
Nice video production editing! I like the card hand layout! It’s easy for the viewer to see! ❤
@card-TOSA
@card-TOSA Ай бұрын
対戦 01:25 デッキリスト 01:02 ★お知らせ★ ユイがザマスのnoteを書きました。無料で読めますので、ぜひこちらからお読みください。 note.com/yui_tosa/n/n9b2e85aa6c93
@kubodas
@kubodas Ай бұрын
使ってるスリーブ知りたいです。
@card-TOSA
@card-TOSA Ай бұрын
コメントありがとうございます。ドラゴンシールドを使っております。
@トレーナー
@トレーナー 2 ай бұрын
細かいけどビルスよりビルス様の方が猫に逆らえない下僕感出てちょっと面白いかも
@Tomcat-xl1hw
@Tomcat-xl1hw 2 ай бұрын
福岡ベスト8おめでとうございます👍 決勝よろしくお願いします
@ToraPDragonBallGaming
@ToraPDragonBallGaming 2 ай бұрын
ビルスにゃんカットインかわいい(#'ᵕ'#)☆ ずーっとニャーニャー言ってましたね! ベビーは苦手なデッキタイプなので自分も対処に困ります😓
@みんと-l4l
@みんと-l4l 2 ай бұрын
1:56 ビルス
@card-TOSA
@card-TOSA 2 ай бұрын
対戦 01:38 デッキリスト 00:44 福岡エリア大会振り返り 11:15 あんずのX(旧Twitter)はこちら→twitter.com/anzu_tosadiary ユイのX(旧Twitter)はこちら→twitter.com/momoco_yu ゲスト ぺこやまぺこのX(旧Twitter)はこちら→twitter.com/kabanngo ★お知らせ★ ぺこやまくんが悟空GTのnote(3段環境)を書きました!無料なのでお時間ある方は読んでいただけると嬉しいです。 note.com/pecorindao/n/n89d83cf51b4b?sub_rt=share_sb ビルス側デッキリスト提供 【おあ】さん ありがとうございます!おあさんのX(旧Twitter)はこちら→twitter.com/oaaaaaaaa69
@マキシマムキノコ-p4z
@マキシマムキノコ-p4z 3 ай бұрын
バーダック二枚出されて勝てるのすごい!
@島村卯月-s5m
@島村卯月-s5m 3 ай бұрын
動画待ってました
@card-TOSA
@card-TOSA 3 ай бұрын
対戦 01:05 デッキリスト 00:44 お久しぶりです。楽しく対戦させて頂きましたので、よければ高評価・チャンネル登録よろしくお願いします! ※訂正 動画内では人造後手、GT先手となっておりますが、正しくは人造が先手、GTが後手です。申し訳ございません。
@Tomcat-xl1hw
@Tomcat-xl1hw 3 ай бұрын
2:16 バーダックは縦置き 2:45 リーダーに行くなら3ラディッツもリーダーを殴る?(諸説あり) 5:03 遅延プランをするならそもそも2:45の時点で寝てるバーダックに空パン、それをさせないために2:16のバーダック縦置きが必要 7:30 めちゃくちゃ基本の話だけど8ブロの前にリーダー30000どっちかに当てる(8ブロで4悟空殴る予定なのでおそらく3バダを殴るのが正解) 9:58 ここで通すならそもそも最初の45000を守らない(ライフ5で止める進行するにしても、次の30000リーダーにスパコン吐くのと手の切り方変わらないし、そもそも全受けしてリーサル行っても概ね通る+逆リーが考えにくい) かなぁと思いました。間違ってたらごめんなさい
@Tomcat-xl1hw
@Tomcat-xl1hw 3 ай бұрын
あとこれはめちゃくちゃ関係ないんですけどテロップの先後逆です
@Tomcat-xl1hw
@Tomcat-xl1hw 3 ай бұрын
追記 5:50 基本的にこの対面で3バダを通すことは9割ないですけど、どうしても通さないといけない場合は、手のいらないカードを混ぜて(ダブってるキャントリなど)1ドローするといいのではないかなと思いました
@card-TOSA
@card-TOSA 3 ай бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。 気づけていない部分が多々あり、お時間割いて丁寧なご指摘をいただき大変感謝しております🙇‍♀️ 5:50 ですが、手札にスパコンがなくて4枚要求だったためパンチ通すので正解かなとは思いますが、ご指摘の通り不要カードをコンボに使って手札交換したら良かったですね。 ありがとうございます!
@トレーナー
@トレーナー 3 ай бұрын
デカい
@マキシマムキノコ-p4z
@マキシマムキノコ-p4z 4 ай бұрын
ゴクウブラック強い!
@ぐっち-y4c
@ぐっち-y4c 4 ай бұрын
トッは入れない方がいいですか?
@ゆい-o6k
@ゆい-o6k 4 ай бұрын
見やすくてありがたい
@めめ-q4k
@めめ-q4k 5 ай бұрын
カードを使う理由とか、寝かせない理由とか、手札に集めるべきカードとか、説明しながらの動画とても助かります…🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
@jincoscos
@jincoscos 5 ай бұрын
とても勉強になりましたありがとうございます❤
@tosa-dn2zm
@tosa-dn2zm 5 ай бұрын
このデッキにミスリード青子は入れない方がいいですか?入れるなら何を入れ替えますか?
@card-TOSA
@card-TOSA 5 ай бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 ミスリードは上手く使えれば確かに強いですが、限定的であることと今の環境的に仕事しきる前に除去されやすいためおすすめしません。 ミスリード抜きのおすすめ構築は動画の最後に載せておりますので、よければご覧ください!
@琴桐ひかり
@琴桐ひかり 5 ай бұрын
コナン動画助かる〜
@card-TOSA
@card-TOSA 5 ай бұрын
対戦 01:14 デッキリスト 16:59 ★白単キッドの使い方note投稿しました★ note.com/yui_tosa/n/n3e7c21029b37 詳しいルールの解説動画はこちら!→kzbin.info/www/bejne/Z2K5o52Ka7B5p5Y あんずのX(旧Twitter)はこちら→twitter.com/anzu_tosadiary ユイのX(旧Twitter)はこちら→twitter.com/momoco_yu
@Babel_more
@Babel_more 5 ай бұрын
とき様!!とき様!!うおおおおおお
@aoi7941
@aoi7941 5 ай бұрын
2弾で青しか組めなくて結構キツいかなって思ってたけど、白にも対抗できるんやなぁ。勉強なります
@なかむらです-x9z
@なかむらです-x9z 5 ай бұрын
大変参考にさせていただいております。 こういうこの盤面で何故これをしたのか、が他のゲームより複雑なので、 ここまで解説いただけると、本当に勉強になります。 ひとつ質問なのですが、 5:13 の解決編処理について、 解決編移行は(ゲーム勝利の証拠数の差とは違い)先攻後攻問わずにFILE7から、という認識だったのですが、 こちら、先攻後攻で必要FILE数に段差がつく、というのはルールのどこに記載されているのでしょうか。見落としていました。。。
@card-TOSA
@card-TOSA 5 ай бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。嬉しいお言葉励みになります! ご質問いただいた件ですが、事件編→解決編は、ファイルエリアにアシスト込みでカードが7枚以上ある時に移行可能です。つまり最速で後手3ターン目にアシストで解決編になります。 詳しくは公式サイトのルールをご覧下さい!
@bananagi3
@bananagi3 5 ай бұрын
白もっと見たいです!
@琴桐ひかり
@琴桐ひかり 5 ай бұрын
コナン助かる
@にゃろっと-z6f
@にゃろっと-z6f 5 ай бұрын
めっちゃ参考になります! 自分は結構いいようにやられてるので白デッキへの対策知りたいです
@card-TOSA
@card-TOSA 5 ай бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。 白への対策ですが、5レベAP6000のキャラをプレイして変装込み攻撃されてもカットイン2000で守れる状況を作っておくと良いかなと思います!
@iwa7981
@iwa7981 5 ай бұрын
コナンカードゲームの対戦動画で1番観やすくて飽きない
@card-TOSA
@card-TOSA 5 ай бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます!励みになります!
@田中浩二-n2b
@田中浩二-n2b 6 ай бұрын
初戦のフリーザ側のベジータブルマブルマ出したターンの終了時にブルマ1枚起こしていい気はするんですがベジータ対策なんですかね? 17号サイドは初めにリーダーでベジータ殴りにくくなるしベジータ出したら6コス出せないしやしどうですかね?
@card-TOSA
@card-TOSA 5 ай бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。 17号側が神様スタートしたらブルマ取られるので、あの場面では寝かせたままでよかったと思います。
@田中浩二-n2b
@田中浩二-n2b 5 ай бұрын
@@card-TOSA なるほど神様の対策でしたか。ありがとうございます。
@user-pr2ou7xc9w
@user-pr2ou7xc9w 6 ай бұрын
最近スタートデッキ買ったので勉強させていただきます🥰🎉
@card-TOSA
@card-TOSA 6 ай бұрын
デッキリスト 17:03 対戦 01:14 詳しいルールの解説動画はこちら!→kzbin.info/www/bejne/Z2K5o52Ka7B5p5Y あんずのX(旧Twitter)はこちら→twitter.com/anzu_tosadiary ユイのX(旧Twitter)はこちら→twitter.com/momoco_yu
@sappyeee.bakegori
@sappyeee.bakegori 6 ай бұрын
ときえんさん!めっちゃフリーザの勉強になりました!!
@琴桐ひかり
@琴桐ひかり 6 ай бұрын
今日も感謝
@yamato36
@yamato36 6 ай бұрын
何でずっと6コスと8コスエナに入れないん?
@card-TOSA
@card-TOSA 6 ай бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます。 6コス17/18号、8ブロリーどちらも1~2枚ゲームに絡むことが多く、早めに埋めてしまうと大型出せる状況のに手札にない状態になってしまうのを嫌って確実に出せないなと判断するまではチャージしませんでした。
@yamato36
@yamato36 6 ай бұрын
@@card-TOSA 負けない事を考えてコンボレスは埋めないとフリーザには勝てないと思います
@card-TOSA
@card-TOSA 6 ай бұрын
後引きするくらいの気持ちでないと難しかったかもしれませんね。ありがとうございます。
@ぴかちゅう-d5v
@ぴかちゅう-d5v 6 ай бұрын
うおおおときえん最強‼️ときえん最強‼️ときえん最強ー‼️😊
@card-TOSA
@card-TOSA 6 ай бұрын
対戦① 00:35 対戦② 11:51 デッキリスト 25:49 本日のゲスト→ ときえん さん(x.com/tktk_aho?s=21&t=PJD_O0hgFFDo9UH_1T6FaQ) ご指摘や感想など、コメントお待ちしております😊✨ ユイのXはこちら!x.com/momoco_yu_?s=21&t=PJD_O0hgFFDo9UH_1T6FaQ
@あいうえお-g9u1n
@あいうえお-g9u1n 6 ай бұрын
リクームギニューベジータえぐいですなぁ