男性の生きづらさpart2
7:39
Пікірлер
@rolyu6637
@rolyu6637 2 күн бұрын
「生活保護を働けるのにもらうな税金高くなる」とか言うけど、生活保護費は家賃となり食費となりパチンコ代となりしっかり世の中に回るんだよな。 結局国が豊かになるには、外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資を稼がないとあかんと思うのよ。 そんで企業が内部留保ちゃんと設備投資するなり、労働者に還元するなりしないと。 まあ、生活保護は本来の意味は生活が困窮している人のためのものだけど、ある意味働けるのに生活保護をもらうっていうのは 労働組合が機能しない、デモもまともに起こせない日本人型のデモに近い気がする。 あと、たった12万ぽっちもらって、家賃と食費その他で手残りが3万4万でしょ? もっと賃金が高くて労働環境が良ければ、そんな選択肢を取る輩も減るのでは? 糞みたいな低賃金の労働するくらいならナマポもらってやらぁって考えになるほど、労働環境と賃金が糞なのでは? そんな生活もつまらないっしょ。海外旅行とか行けないし 高賃金で外資稼げる仕事に就けるための職業訓練校とか作って、その学校で一定以上の成績を収めたら12万国が払うようにしたらいいのかな 糞みたいな仕事したくなければ学べ、学ばなければホームレスOR低賃金労働
@rolyu6637
@rolyu6637 2 күн бұрын
「生活保護を働けるのにもらうな税金高くなる」とか言うけど、生活保護費は家賃となり食費となりパチンコ代となりしっかり世の中に回るんだよな。 結局国が豊かになるには、外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資外資を稼がないとあかんと思うのよ。 そんで企業が内部留保ちゃんと設備投資するなり、労働者に還元するなりしないと。 まあ、生活保護は本来の意味は生活が困窮している人のためのものだけど、ある意味働けるのに生活保護をもらうっていうのは 労働組合が機能しない、デモもまともに起こせない日本人型のデモに近い気がする。 あと、たった12万ぽっちもらって、家賃と食費その他で手残りが3万4万でしょ? もっと賃金が高くて労働環境が良ければ、そんな選択肢を取る輩も減るのでは? 糞みたいな低賃金の労働するくらいならナマポもらってやらぁって考えになるほど、労働環境と賃金が糞なのでは? そんな生活もつまらないっしょ。海外旅行とか行けないし 高賃金で外資稼げる仕事に就けるための職業訓練校とか作って、その学校で一定以上の成績を収めたら12万国が払うようにしたらいいのかな 糞みたいな仕事したくなければ学べ、学ばなければホームレスOR低賃金労働
@tmoyukj
@tmoyukj 2 күн бұрын
夫婦2人で生活保護になると毎月もらえるんですか!!次々もらえると助かりますよね!?できたら毎月もらえるのか教えてください😊
@nm-zs9dq
@nm-zs9dq 2 күн бұрын
はじめまして! 初めて拝見させていただきました。 とてもわかりやすくて納得できるお話しでした。 人にはたくさんの特性があってそれをたくさんの人が理解できれば世の中は少し優しくなれるかなぁ?って思います。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 Күн бұрын
ありがとうございます! 人って自分ができることは相手もできるだろうと、思ってしまうことがあるんですよね。 人は一人一人違うという事をまずは理解できたら良いですね😌
@jmr2440
@jmr2440 5 күн бұрын
どんなに精神病んでて辛くても、支援はできない世帯でも、とりあえず一緒に同居ってだけで世帯内で援助してください、ってなるのエグすぎる、借金の返済もあるから援助なんか到底できるわけないし、してくれるような状態でもないのに、酷すぎる役所も世帯も結局は自分で病んでる自分には何の保証もないただ何とかやりくりするためにお金を稼ぐしかない辛すぎる😢
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 5 күн бұрын
辛いですね。 npo法人に今の状況を相談してみるといいですよ。1人で考えてるとどんどん暗い気持ちになって行くと思います。ここに愚痴を吐くでもいいです🙆‍♂️
@シュラスコ-d9p
@シュラスコ-d9p 4 күн бұрын
本当にありがとうございます😢一旦ゆっくり考えてみます
@せるてぃ-c2s
@せるてぃ-c2s 5 күн бұрын
しばさんの動画に勇気付けられています! いつも有難うございます🙇
@せるてぃ-c2s
@せるてぃ-c2s 5 күн бұрын
私は発達障害で、これから生活保護を受けようと思っています。 しばさんの優しい言葉のおかげで勇気づけられました。 ありがとうございます🙇
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 5 күн бұрын
無事受けられるといいですね🙌
@納豆巻き納豆巻き
@納豆巻き納豆巻き 5 күн бұрын
Netflixやプライムビデオ は利用出来ますか?
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 5 күн бұрын
もちろん利用できます!
@ああ-c1n3x
@ああ-c1n3x 6 күн бұрын
3:54 言ってることめちゃ分かるぞ
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 5 күн бұрын
ありがとうございます!
@ああ-c1n3x
@ああ-c1n3x 6 күн бұрын
どうやって書きましたか?液タブですか?
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 5 күн бұрын
iPadで描きました!
@ああ-c1n3x
@ああ-c1n3x 4 күн бұрын
@@_gaylifeshiba3933 液晶に書けるペン?で書いているのですか?
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 4 күн бұрын
Apple Pencilで描いてます!
@Hiroshi450
@Hiroshi450 6 күн бұрын
今後もどんどん生活保護、アンチ自己責任論についての動画をたくさんアップしていただきたいです 応援してます
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 5 күн бұрын
ありがとうございます!
@誘蛾灯lighttrap
@誘蛾灯lighttrap 6 күн бұрын
上の人間(政府、宗教、大企業、メディアなど)と繋がりがあって逆らう事ができない万垢の、KZbinチャンネルは、下の人間(庶民)に、子供を生ませたい目的があるから、わざわざ反出生主義を取り上げて、「反出生主義は狂った思想だよ」って、否定してる。下の人間(庶民)が、子供を生まなければ、上の人間(政府、宗教、大企業、メディアなど)の、搾取対象となる下の人間(庶民)が、居なくなってしまうからね。 だから、それに抵抗するには生まないこと、反出生主義を、広めることが、重要。
@石橋-b2g
@石橋-b2g 6 күн бұрын
どこで買えますか?pixivかな、、読みたいです!!
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 6 күн бұрын
dl siteで売ってます!
@石橋-b2g
@石橋-b2g 6 күн бұрын
@@_gaylifeshiba3933 ありがとうございます😊
@mcrworks1965
@mcrworks1965 6 күн бұрын
まあ、理論上、就労指導は回避できません。しかし医者の意見書により、 就労不可と診断されれば就労指導はありません。 もし、この診断がつかない人で、就労可能となれば就労指導はされます。 また就労指導をされる受給者でも、 就労支援は任意です。 受けなければならない法的根拠がありません。 一般的に、行政指導は任意です。ただ行政処分する前に指導から入りますが 法的根拠のない指導には従う必要はありません。 よく言われるのが、ケースワーカーの指導には従いましょうと… しかし従わすには法的根拠が必要となり、根拠の無い指導は、任意であり協力です。
@user-kp2dh3pg6z
@user-kp2dh3pg6z 6 күн бұрын
すみません、余計なお世話だったらスルーしてほしいんですけど 昔の絵は普通なんですけど、最近の絵だけ肌色が緑っぽくなっちゃってるんで、モニターの設定とか見直した方がいいかもしれないす
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。 緑っぽいですかねー?😅 色弱なので、気づかず緑色っぽくなっちゃってるかもです!
@sS-cx3jg
@sS-cx3jg 7 күн бұрын
まだ生活保護貰ってますか?就労指導ないですか?何年目?
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 7 күн бұрын
貰ってます!就労指導はありません。
@woll9090
@woll9090 7 күн бұрын
買わないで言うのもなんだけど、 コツコツ努力するの得意だと思うので頑張ってください。 苦労話も楽しみです。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 7 күн бұрын
ありがとうございます!頑張ります💪
@近本拓夢
@近本拓夢 7 күн бұрын
しばさん絵上手いなってずっと思ってました!
@薩摩富士-w7v
@薩摩富士-w7v 7 күн бұрын
若くて健康な人が夢をもって働けるようにに国が、生活保護の3倍位の給料を支給する様な仕組みをするべきです。若い人が病気なら仕方無いけど11万円の保護費でやっと生活保護になれました。と言ってますがもう少し若い人に国は、働いた人には給料をを沢山上げて夢を叶えられる国にして欲しい。😢😊😊😊
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 7 күн бұрын
生活保護の倍の給料を支給すべきというのは、その通りですね。 「俺は少ない手取りで頑張ってるのにお前は...😡」 となるより、給料を上げろ!とデモをしたらいいと思います。
@ビニール袋-p6u
@ビニール袋-p6u 8 күн бұрын
貧困と脳を読み、しばさんのお名前を知りました。 困難な状況に置かれながらも、ご自身の不自由さや気持ちをなんとか言語化し、同じ境遇の方たちに情報を発信し続けている姿に胸を打たれました。 今後も応援し続けます。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 8 күн бұрын
本から知っていただけて嬉しいです! これからも発信していきますね☺️
@ワンワン-n6d
@ワンワン-n6d 8 күн бұрын
コレって県市町村、によっても違うんだよね…実家が有れば、実家に帰れって言う役所もあったり、親が存命なら親の扶養家族になれとか…精神障害者手帳持ってると、すでに障害者年金あるでしょう…とかね…精神障害者手帳で貰える年金って月だと7万弱だよ…なんで生活保護費の方が多いの❓おかしくない❓障害者年金って一生その額なんだよ…この動画2年前だけど…今じゃきゅうり🥒1本が100円だよ😢😢😢 生活保護受けた方がマシって言う事だよね…😢😢😢 なんだか理不尽な気になってしまう… 病気になっても病院なんて行ってられない…自立支援は心療内科(何処のって書く、指定です、他の心療内科には適応しない)、そこでの薬を貰う薬局も同じです。 後、何かほかの病院になっても、普通に国民保険証だから、支援無し…4ぬまで心療内科以外は行けない…行ったら、生活出来ないのが精神障害者年金…😢😢😢
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 8 күн бұрын
足りない分は生活保護で貰えますよ♪ 生活保護は田舎だとキツイかもしれませんね。 可能なら、車がなくても不便じゃない地域に引っ越して、そこで生活保護受けた方がいいと思います。物価高辛いですね😢😢😢
@ワンワン-n6d
@ワンワン-n6d 8 күн бұрын
@@_gaylifeshiba3933 それもまた難しい壁ですね。 実質、実家だと固定資産税だけになるので、公団の家賃よりも安くなります。(年間で)…そして、公共の施設…バスなどはなかなか来ないし…来ても、うちはまさに山なので、バス道から家までは往復登山です… 車が無いと、本当にどこにも行けない…でも、その車でさえ我が家は昔の地主の土地の切り売りだから、月極駐車場を借りないといけない…家の前には車を止めるどころか、人が1人通るくらいの道幅ですよ…しかも、その道さえ、こちらの土地を提供しているって言う…なかなかに厳しい条件ですね😰😥
@一福田
@一福田 10 күн бұрын
精神2級、自力で排尿不可で生保受けてます。まあ、世間の冷たいこと、がんばりましょう。
@eajaj1452
@eajaj1452 10 күн бұрын
行政窓口案内とか向いてそう。 普通に説明動画出せるし 確かに、CSWは働けとは催促してきませんが、一生その年で初めて亡くなるまで生保は肩身が狭そう。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 10 күн бұрын
ありがとうございます。 行政の窓口はAIに置き換わって欲しいです。 私の場合は顔出しで生活保護のことを発信してるので、それなりにアンチが来ます。働かなければいけない(価値がない)という社会の認知の歪みを修正するために尽力して行きます!
@eajaj1452
@eajaj1452 9 күн бұрын
@ 僕も生保ですけど、なんかみてて羨ましいです。決してアンチではないですので今後とも頑張ってください。
@ういく-u4z
@ういく-u4z 11 күн бұрын
社会人2年目だけど毎日働いて残業して、睡眠も4時間が当たり前の生活してるのに、こんな簡単にお金がもらえるなんてほんと羨ましい!
@前田淳-r6t
@前田淳-r6t 12 күн бұрын
良かったですね!
@Hiroshi450
@Hiroshi450 13 күн бұрын
貧困と脳で検索してこのチャンネル見つけました 何かの縁を感じますね 近いうちにこの本買います
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 12 күн бұрын
ありがとうございます!
@Hiroshi450
@Hiroshi450 13 күн бұрын
しばさんはとても優しくて言語化が上手いですね 私も今、それなりに楽しく生きられてますが運がかなりデカイと思います 自己責任論を語る人間はウンコですw
@柴犬-b2f
@柴犬-b2f 14 күн бұрын
一応は働いてはいますが将来がとても不安です。生活保護の受給も考えております。地域にもよるかと思いますが在日外国人には簡単に生活保護を支給して、日本人には水際作戦がきついと聞きます?生活保護受給者になるにはなにかコツみたいのはありますか?ご返事頂けないでしょうか?
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 14 күн бұрын
生活保護の申請をしてきた!!申請の様子(音声) kzbin.info/www/bejne/pX-4o62Ye8qEgrM こちらの動画を参考にして頂ければ、と思います!他にも生活保護関連の動画をいくつか上げているので参考にしてみてください。 自分もネットで書かれているような酷い水際作戦に遭うかと不安でしたが、案外スムーズに事が進みました。知識を付けることが不安を和らげるコツです。悶々とし続けるより、まずは行動に移してみると案外大丈夫だったって事もありますよ😌
@柴犬-b2f
@柴犬-b2f 14 күн бұрын
@_gaylifeshiba3933 さん、ご返事ありがとうございます。感謝しております。 生活保護を受けるのはちょっと躊躇ってしまいますよね。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 14 күн бұрын
無理はなさらないようにと願っています😌
@柴犬-b2f
@柴犬-b2f 11 күн бұрын
@@_gaylifeshiba3933 さん、ありがとうございます♪
@ぼっちゃん-b6u
@ぼっちゃん-b6u 14 күн бұрын
派遣でも社宅でもヤバいとこはやっぱヤバい 派遣会社、その会社が怠ったてる事象。
@すーふぉぉあライダー
@すーふぉぉあライダー 15 күн бұрын
駅とかスーパーは近いですか??
@clover-mika-4leaf
@clover-mika-4leaf 15 күн бұрын
あたしも、最近、同じ様な事を考え始めていました。 娘の友達に不妊の子がいるんだけど・・・(それでいいんよ)、と、あたしの心はそう呟きます。 また、最近では、妊娠の報告を聞いても素直に喜べなくなってしまった・・・ 今回の新コロワクは必要悪だったのかも・・・とも思い始めています💦
@モリユウ-k1t
@モリユウ-k1t 16 күн бұрын
生きてるだけで、すごく社会の役に立っているよ。僕が働いて、その税金が しば君 のような人に届くって思うだけでも、結構嬉しい。 人の役に立てるのは、素直にうれしい。  アンチは、気にしなくていい。その人自身を映している鏡コメントだと思う。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 16 күн бұрын
ありがとうございます🙏
@高山-b3y
@高山-b3y 17 күн бұрын
これからアメリカ🇺🇸「男性と女性の2つ」byトランプ これって…
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 16 күн бұрын
トランプ氏は偏り過ぎていますね。
@ミュート-j4f
@ミュート-j4f 17 күн бұрын
アパート探してから生活保護がいいですかね? 先に生活保護だとアパート探しは大変ですか?
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 17 күн бұрын
入居してから申請した方が、スムーズに事が進むと思います!
@ミュート-j4f
@ミュート-j4f 14 күн бұрын
@@_gaylifeshiba3933 無職では借りれないですよね(・・;)
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 14 күн бұрын
初期費用と家賃数ヶ月分のお金が有れば貸してくれる所もあるかもしれないです🧐
@ミュート-j4f
@ミュート-j4f 14 күн бұрын
@@_gaylifeshiba3933 しばさんのご紹介とか可能ならほんと 嬉心強いかなぁ‥
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 14 күн бұрын
紹介できたらいいんですけど、そこら辺詳しくなくて😭🙏
@モリユウ-k1t
@モリユウ-k1t 17 күн бұрын
初めてしばさんのKZbin を見ました。 貧困と脳の本を読んでそこからたどり着きました。 今回の動画非常に示唆にとんでて興味深いなと思いました。 これからも動画アップしてたくさんの悩んでる人に寄り添ってあげてください。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 17 күн бұрын
本から知っていただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!これからも色々発信していきますね💪
@pxvonkm
@pxvonkm 18 күн бұрын
発達障害持ってますし生活保護はほんとにこの時代にめっちゃ合ってると思う しばくんは天才かもしれない🎉
@user-cw5zs9ee5g
@user-cw5zs9ee5g 18 күн бұрын
ある人が言っていたのですが、「真の多様性とは、気にしないこと」って聞いたことあります。 違いを受け入れず、差別することが多様性を阻害するのかもですね。
@Partsclean-m1w
@Partsclean-m1w 19 күн бұрын
多様性(建前)😢
@近本拓夢
@近本拓夢 19 күн бұрын
人それぞれ色んな価値観、考え方、生き方があっていいですよね。 個人的な意見になるけど自分の個性を潰してまで周りに合わせる必要はないし、人に直接迷惑かけなきゃ自由に生きていいですよね。 尊重し合うことって大事な事やと思います。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 19 күн бұрын
その通りですね😌
@ponmine3183
@ponmine3183 19 күн бұрын
何甘えてんだよ、こっちは体悪くしてそれでも生活保護になるのが嫌で3年働いたが医者にストップかけられ働けなくなったのに。働けるなら何度首になっても働けよ。それをいい話風にネットで顔出しして語る程カッコ悪い事ねえだろ。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 19 күн бұрын
自ら生活保護受けない選択をして苦しい思いをしているのに、それを他人に当たる程カッコ悪い事ねぇだろ。 真面目な話、意地張ってないで受けた方が賢明です。
@mcrworks1965
@mcrworks1965 18 күн бұрын
悪いのは身体ではなく、○○○ですか 自分の価値観を人に押し付けては駄目
@ペンギン-d4j
@ペンギン-d4j 19 күн бұрын
私も人と関わるのが苦手で、 諦めずに就活しましたが、何十社も正社員全落ち 仕方なく非正規の倉庫業などの仕事をしてきて、 重労働を押し付けられ退職。 また、転職で挫折。 八方塞がりでもう、諦めて生活保護を受けようかと思ってます。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 19 күн бұрын
無事受けられるといいですね😌
@346チャンネル
@346チャンネル 19 күн бұрын
元々、人間は弱い者を叩きたいわけなのよ。 悪いことをした奴は強者だったとしても弱ってるでしょ?そこを攻撃する。自分は弱者なのにね。 しかも正義感が脳を支配して『良いことをしている』と脳が錯覚して脳内麻薬が出て気持ち良い。
@うい-u3r
@うい-u3r 20 күн бұрын
今繋ぎとして、夕方から朝9時までの勤務してます。 早くやめてー 暇すぎたり、細かい人いると最悪だと感じる。
@seki7396
@seki7396 20 күн бұрын
これは仏教的な本質の話しですな。物事の有り様を忠実に観察したらその通りなんです。四苦八苦から人間は生まれた瞬間から逃れられない。親は自分のエゴ(子供が欲しい、寂しいのは嫌だ、周りから外れたくないなど)で子供を作る、まずそのエゴが大前提であることに世の中ほとんどの人は気づいていない。それが普通だからとかで子作りをする、要するに世間体とか周囲の視線を気にして行動してることが多いんです。子供が成長して問題が表面化してきた時に本当の事を考え始めます。
@user-ri3nc9zp4v
@user-ri3nc9zp4v 21 күн бұрын
まずは資格を取りたいと言ってみる、そして進路計画を述べる
@めるむ
@めるむ 22 күн бұрын
朝井リョウの本いっぱいあっていいですね! 漫画は…?もしよかったら教えて欲しいです てか動画投稿ありがとうございます! "ジェンダー"は自分もここ何年かめちゃくちゃ考えちゃうテーマの一つです…
@めるむ
@めるむ 22 күн бұрын
ちいかわだ!かわ!
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 22 күн бұрын
『生殖記』を読んでからBOOKOFFで朝井リョウ作品買いました!漫画は上から『キラキラしても、してなくても』の上下巻『怪獣になったゲイ』『蛍火艶夜』の上下巻『みずぽろ』の1、2巻です! 『みずぽろ』以外はBL?本です! 正解がないから難しいテーマですよね。
@めるむ
@めるむ 22 күн бұрын
@ わー!ありがとうございます! 漫画好きで、百合はよく読むのですが、BLは通ってこなかったので…ぜんぶ知りませんでした!さっそく全て試し読みしました笑 なかでも個人的に『キラキラしても、してなくても』がブッ刺さりました!親友への微妙な片想い…切ない…それに絵が好きです…。 どれも初めて読む感じの漫画で、言語化しにくいんですけど、みんな純真だけど繊細な色気があって…とても素敵だなと思いました。 教えてくれてありがとうございました。
@めるむ
@めるむ 22 күн бұрын
@@_gaylifeshiba3933 わー!ありがとうございます! 漫画好きで、百合はよく読むのですが、BLは通ってこなかったので…ぜんぶ知りませんでした!さっそく全て試し読みしました笑 なかでも個人的に『キラキラしても、してなくても』がブッ刺さりました! 親友への微妙な片想い…切ない…それに、絵が好きです…。 どれも初めて読む感じの漫画で、言語化しにくいんですけど、純真だけど少し色気があって…とても素敵だなと思いました。教えてくれてありがとうございました!
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 21 күн бұрын
『キラキラしても、しなくても』はファンタジー的な展開じゃなくて(それも良いですが)リアリティがあって共感できます😌
@狂気次郎
@狂気次郎 22 күн бұрын
生活保護のケースワーカーは受給者との関わりで何をしますか? 調べても分からなかったので詳しく教えてください
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 22 күн бұрын
定期的に家庭訪問したり、病院で就労可能と判断された場合は就労指導が入ったりします。 自分の場合だと去年は2回ほど家庭訪問来ました。今は月1で精神科に通っていて、就労指導はされてません。ケースバイケースなので参考までにしてください。
@狂気次郎
@狂気次郎 21 күн бұрын
@_gaylifeshiba3933 訪問で毎回どんな事を聞かれますか?
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 21 күн бұрын
最近調子どうですか?とかですね〜
@346チャンネル
@346チャンネル 23 күн бұрын
1:41これは脳の違いですね。 中学生の時に国語のテストで『女子はおしゃべりなのは何故?』という問いがあって「女性はしゃべりたいからしゃべる。伝える目的じゃなく喋るのが目的」みたいな回答をして女性差別!とコメント書かれてしまいました・・・。 その国語教師は典型的なフェミニストおばさんでした。そこからフェミニストを嫌いになりました。 女性が珍しいことをしていると付加価値があり持ち上げられますよね。 男性が珍しいことをしていても付加価値は付かないし持ちらげられることはない。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 22 күн бұрын
男女の違いとして、そうした"傾向"はあるかもしれません。でもそれが必ずしも個人に当てはまる訳ではなく、男性でおしゃべりな人も居れば、女性で口数が少ない人も居ますよね。そうした違いを見ずに特定の性別について先入観で判断してしまうのがジェンダーと言えます。 何が差別なのかを説明せずに 差別だ!と糾弾するだけでは軋轢が生まれますね。Xに居るような過激なフェミニストを見てると心配になります😱
@woll9090
@woll9090 23 күн бұрын
とても分かりやすくて勉強になりました。 いつもありがとうございます。
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 22 күн бұрын
ありがとうございます!嬉しいです😊
@mikagekaito
@mikagekaito 23 күн бұрын
イケボだし、聞き取りやすい声だし、うらやましい
@_gaylifeshiba3933
@_gaylifeshiba3933 22 күн бұрын
ありがとうございます!