Пікірлер
@プレデター海兵隊
@プレデター海兵隊 4 күн бұрын
僕らは毎週土曜日に行ってます。 また会えたら、よろしくお願いします🎉
@hasusancamp
@hasusancamp 3 күн бұрын
毎週行かれてるんですね!(^^)お気に入りのキャンプ場なので、また行きたいと思ってます!(^o^)
@ハスミ-Hasumi
@ハスミ-Hasumi 7 күн бұрын
広々とした気持ちのいいキャンプ地ですね〜♪火が使えないのは残念🙈編集お疲れ様ですハスさん☺️
@大野恵美子-c3t
@大野恵美子-c3t 8 күн бұрын
焚き火は😅出来ないキャンプ場でも😆安心感の有るキャンプ場ですね!
@藤-q5w
@藤-q5w 8 күн бұрын
ふれあいの森公園、キャンプ場。町の中の公園内のキャンプサイト、一夜の宿にはいいんじゃない👍トイレ、炊事場あり、サイトでは火気厳禁だけど炊事場の竈、かまどがあるからそちらで料理すれば充分ね。野生動物の心配も無し。安心して眠れるキャンプ場ね。 しばらく空模様悪いようですが、おバイクしてますぅ~。体調気をつけて下さい😊👋👋
@hidekun0917
@hidekun0917 8 күн бұрын
印鑑が必要なキャンプ場って…珍しいですネ🧐そして火が使えない…💧キャンプ場なんだから、せめて火使えるようにして欲しいですネ❗️キャンプ場なんだから…🥺⤵️
@miya_skm
@miya_skm 15 күн бұрын
一応地元民なので、注意喚起させてもらいますと、設営してからその場を離れるのはオススメしません。車の方だと平日だとまず大丈夫でしょうが、休日だと1度離れると帰ってきた時に駐車場が満車の場合あります。 あと、無料ということは誰も見てませんので、設置したギアの盗難に合う人がいます。 テントを閉めていようが、根こそぎ盗まれます。 お風呂や買い出しは設営する前に済ませておくのがいいと思います。
@Shimizucamp
@Shimizucamp 23 күн бұрын
キャンプ所紹介有難うございます!今年行きたいとおもいます
@hasusancamp
@hasusancamp 22 күн бұрын
ありがとうございます!ここは凄く良いキャンプ場でしたよ!(^o^)
@0313peeko
@0313peeko Ай бұрын
ハスさんお疲れ様です😊新しいチャンネルは まだですよね?そちらも楽しみにしてます
@hasusancamp
@hasusancamp Ай бұрын
ピーコさん、お疲れ様です(^^) 新しいチャンネルはまだ編集中です💦 もう少しお待ち下さい🙇
@大野恵美子-c3t
@大野恵美子-c3t Ай бұрын
キャンプ期間の利用が短いんですね😅なんか勿体ない感じですね! シャワー🚿も使えて便利そうですね!
@hasusancamp
@hasusancamp Ай бұрын
そうですよね💦期間外が長いのでもったいないですね(^_^;)
@藤-q5w
@藤-q5w Ай бұрын
伏木公園キャンプ場。開設期間が短過ぎる、シャワー、トイレ、炊事場設備充実し、花の季節、紅葉の季節キャンプいいと思うんだけどなァ。キャンプ場紹介動画もお久。動画編集頑張ってるんですね。現在、いろいろ流行ってるので注意ですよ~。ほなまたね〜👍😊👋👋
@hihirider8806
@hihirider8806 Ай бұрын
北海道のキャンプ場最高です。
@tomon5725
@tomon5725 2 ай бұрын
こちらのキャンプ場🏕️車乗り入れ不可とはもったいないような。広さはありますね♪背骨クラッシュ!?プロレス技名ですか😆
@藤-q5w
@藤-q5w 2 ай бұрын
萩尾公園キャンプ場。広く、設備もOKたけど開設期間が短いのが残念かな。サイトをきちんと整備すればファミリー層等いいと思います。編集頑張られてるんですね。ほなまたね👍😊😺
@W44444
@W44444 2 ай бұрын
去年の冬に初めて行きました。その時は上のサイトで弟と息子の3人でとてもいいキャンプができました🎵 近々、息子(6)と2人で行きたいなーと思いつつ、迷っているところです🤣 本当にいいところですよね〜🎵
@hasusancamp
@hasusancamp 2 ай бұрын
コメントありがとうございます!僕もお気に入りのキャンプ場です!(^o^)
@shisixixie1707
@shisixixie1707 2 ай бұрын
予約不要なので便利は良いのですが、一人は理由もなくちょっとこわいです、なんでだろう。
@hasusancamp
@hasusancamp 2 ай бұрын
僕も夜に到着した時、怖かったです(^_^;)💦
@大野恵美子-c3t
@大野恵美子-c3t 3 ай бұрын
ハスさん😅ちょっと怖い雰囲気のキャンプ場ですね💦 昼間は😅未だ良いけど😣夜のトイレとか怖さ倍増ですね💦
@藤-q5w
@藤-q5w 3 ай бұрын
吉井百年公園キャンプ場。こちらはサイトが少ない、最低レベルの設備、遅くなって寝るだけならいいかも。でもお墓が隣だから人ならぬ声がするかも🤭🤭 現在車中泊、しばらくは🌞模様、ハスさんおふとん干してます?無理せずね。👍😺🚙👋
@user-kl7um1ye6h
@user-kl7um1ye6h 3 ай бұрын
ここのキャンプ場は有料でしょうか? 無料でも行くか迷うレベルですが😅
@アッチャン-f9p
@アッチャン-f9p 3 ай бұрын
カメムシだらけだよ
@tomon5725
@tomon5725 3 ай бұрын
こんばんは🌠長野県『フリーサイトとよおかベース』行ってみたいな🤗ハスさん大好きな秘密基地風では?🧡薪割り、焚火、キャンプ、室内では寛げそうで魅力的です♪ハスさんお誕生日LIVE楽しかったです🤩👍
@hasusancamp
@hasusancamp 3 ай бұрын
tomonさん、ライブ配信も見てくれてありがとうございます!😁
@tomon5725
@tomon5725 3 ай бұрын
@@hasusancamp やっぱりハスさんのLIVE配信はアットホームで好きです🤩♪
@hasusancamp
@hasusancamp 3 ай бұрын
ありがとうございます!(^^) この日のライブ配信は特に楽しかったです(*^^*)
@0313peeko
@0313peeko 3 ай бұрын
ハスさんお疲れ様です😊ライブでやった場所ですね また次のライブも楽しみにしてます
@hasusancamp
@hasusancamp 3 ай бұрын
ピーコさんお疲れ様です!(^^) そうです!セカンドチャンネルでライブ配信やった場所です(*^^*)
@藤-q5w
@藤-q5w 3 ай бұрын
ハスさん、フリーサイトベースとよおか、料金お高いけどいいところですね~。キャンプ場紹介早く編集されたんですね。お疲れ様です。1日一組限定だけどファミリー等人数がいる場合でもいいですよね。ハスさん、長野いいですねぇ〜。ほなまたね~👍😺👋
@hasusancamp
@hasusancamp 3 ай бұрын
藤さん、ありがとうございます(^^) お風呂とか色々設備が充実してたので、貸切だし大人数で行けば割安になると思います(^o^)
@樋沢和也-x7x
@樋沢和也-x7x 3 ай бұрын
熊よりイノシシが出ます。
@hasusancamp
@hasusancamp 3 ай бұрын
そうなんですね!夜中のガサガサ音はイノシシの可能性が高いですね💦
@ファルファル-b7o
@ファルファル-b7o 4 ай бұрын
ハンモックは出来そうですか?
@hasusancamp
@hasusancamp 4 ай бұрын
ハンモック使った事が無いので分からないです。映像から判断してもらうしか..
@ファルファル-b7o
@ファルファル-b7o 4 ай бұрын
@@hasusancamp 返信ありがとうございます😊
@大野恵美子-c3t
@大野恵美子-c3t 4 ай бұрын
此のキャンプ場の一番の利点は😅駐車場🅿️が近いって事ですかね? でも😅無料なので贅沢は言えませんね💦
@藤-q5w
@藤-q5w 4 ай бұрын
市民の森キャンプ場?キャンプ場らしからぬサイトスペース。トイレあり、炊事場は無く、水のタンクがあるだけ。無料だから仕方ないですね。 バイカーズ着かれましたか。お天気悪いようですが、風邪ひかないようにね。 ほな、またね~👍😺🚙
@koka2601
@koka2601 4 ай бұрын
自分もバイクでキャンプ旅したいなーと参考になるサイト探してたらここにいきつきました。さらにハスさんマップをいつも見せていただいてます。上林森林公園も無料キャンプ場あるみたいです。マップの追加情報です。出来たら動画作ってもらえるとうれしいです。
@hasusancamp
@hasusancamp 4 ай бұрын
情報ありがとうございます!(^o^)マップに追加しておきます!いつか撮影もしに行きます!\(^o^)/
@byakrey
@byakrey 4 ай бұрын
地元だ🎵 このキャンプ場はイイぞ〜✨ (* ̄ω ̄*)
@naotarom7989
@naotarom7989 4 ай бұрын
自然と一体になれるここは本当に大好きです
@三毛猫だいすき
@三毛猫だいすき 4 ай бұрын
真夏の真昼間、晴天の日、キャンプ場のすぐ手前で羆に遭遇。テント泊を断念しましたw 廃材・薪は無料です。 ここに限らず、日高山脈周辺部はヒグマ遭遇率極めて高いです。巨大な奴もいます。
@はっけ-q9y
@はっけ-q9y 4 ай бұрын
電波やトイレ事情を冒頭まとめてくれると良いですね
@Nobuo-h5f
@Nobuo-h5f 4 ай бұрын
地元です。正確な名称は「しんぺいがはら」です。水は煮沸すれば飲めます。
@大野恵美子-c3t
@大野恵美子-c3t 5 ай бұрын
ハスさん😆大きなテント⛺️を張れるのは😆嬉しいですね! 真夏のシャワー🚿は😄有難いですよね!
@藤-q5w
@藤-q5w 5 ай бұрын
川原大池公園キャンプ場。テントサイトは大型テントも張れる枠がある。海の側だから釣りも出来る。シャワー🚿があるのはうれしいですね。ハスさん、今はどちら?お元気かな?編集お疲れ様です。ほなまたね👍🥰😺
@henlynumbers8602
@henlynumbers8602 5 ай бұрын
現在都内在住で、山形が地元の者ですが、こんな最高なキャンプ場があるの知りませんでした。とてもよいところ教えていただきました。
@ayukawa9129
@ayukawa9129 5 ай бұрын
この場所は河川敷でキャンプ場ではありません。
@cocokara-camp
@cocokara-camp 5 ай бұрын
いつも楽しく動画見させてもらってます。 私も旅の途中にこのキャンプ場に寄ったんですが厳密に言うと車中泊は禁止だそうです。駐車場の前に大きな東屋みたいなのがありましたが、そこも使用禁止です。ちょっと理解しがたいルールが多いので宿泊せずに出ていきました。いい所ですが、旅の途中に寄るのは不向きな感じがします。
@たーぼー-t8b
@たーぼー-t8b 5 ай бұрын
ハスさんの動画を見て9月に行こうかと! 予約無しは嬉しい☺️
@hasusancamp
@hasusancamp 5 ай бұрын
ぜひ!楽しんで来て下さい!(^o^)
@MsDen-ie6jj
@MsDen-ie6jj 6 ай бұрын
陰と陽で言うとこのキャンプ場は陰ですね。基本陰は避けます。
@居合あん
@居合あん 6 ай бұрын
芋煮の季節はめちゃくちゃここにみんな来ますね。
@せかい-w3w
@せかい-w3w 6 ай бұрын
いつも見てます!トイレ情報もしっかり映していただいて非常に助かります‼️テント600円、デイキャンプ600円がちょっと分かりにくいですね😂
@hasusancamp
@hasusancamp 6 ай бұрын
ありがとうございます!(^o^)
@tomon5725
@tomon5725 6 ай бұрын
お疲れ様です🌠こちらの🏕。炊事場が点々としていて広いですね♪🚻夜1人歩いては絶対怖い~。ハスさんも怖い時たまにはあるのかな🤫
@明美瀬戸口
@明美瀬戸口 6 ай бұрын
私の実家がすぐソコです😊 川は産湯代わりです😊
@大野恵美子-c3t
@大野恵美子-c3t 6 ай бұрын
何か泊まるのが一人だったら😣めちゃ怖そうですね💦 トイレが遠いのも😅大変ですよね(笑)
@0313peeko
@0313peeko 6 ай бұрын
ハスさんお疲れ様です😊
@藤-q5w
@藤-q5w 6 ай бұрын
キャンプ場紹介久しぶりね。菊川自然活用村。山の中だからアチラコチラにサイトあり、設備もあり眺めも良し、虫、野生動物は心配ないのかな?編集お疲れ様です。これから又キャンプ場紹介あるのかな。ほなまたね~👍🚙
@三毛猫だいすき
@三毛猫だいすき 6 ай бұрын
周りに何もない。昔、何度か利用したことあるけど、完ソロ、もしくはそれに近い状態でした。管理人も常駐してませんでした。 安いし、車両も乗り入れ出来るので、空いてたら利用する価値あるけど、こんなに人がいっぱい居たら、もうひとっ走りして他のキャンプ場行く。
@はちまるさべじ
@はちまるさべじ 6 ай бұрын
月野瀬リバーサイドは動画の駐車場より北側15m位の位置に川へ下るスロープ状の道が有り、降りた下側は玉砂利ですがバイクも入れます。日中は日影が無いので誰もテントを張りませんが2022年5月に利用した時は夕方からバイクが集まりだし自分を含めて4台ほどテント泊していました。もう少し上流にカヌー乗り場が有り動画の駐車場はカヌーの回収場所になる為夏場の日中はトラックの出入りが激しく引き上げるクレーン音がうるさいので河川工事が終わっても日中は利用しずらいです。
@hasusancamp
@hasusancamp 6 ай бұрын
情報ありがとうございます!(^o^)
@hidekun0917
@hidekun0917 7 ай бұрын
マップが、お疲れ様でした言って場所が違ったりしたらビックリしますよネ🤣
@0313peeko
@0313peeko 7 ай бұрын
クマも出そうですけどって🧸😂ハスさん気をつけてキャンプしてくださいね😊