Пікірлер
@kennygames3075
@kennygames3075 8 ай бұрын
素晴らしいです
@mackie-m
@mackie-m Жыл бұрын
興味の持てない仕事に時間を取られるのが辛いです😱 やり方学んで、行動して早く独立起業したいです😁 有益な情報ありがとうございました✨
@本.絵塗り絵好きなことする寧
@本.絵塗り絵好きなことする寧 Жыл бұрын
ゆいさん初めまして! メルマガも登録させていただきました! 私、うつ病と発達障害あるのですが、目指せるのでしょうか?
@yami-q2u
@yami-q2u Жыл бұрын
型を学んでリサーチして「ここはこの型を使ってるんだ!」という実感を持つ。 また、フォロワーさんをリサーチして何に悩んでるのかを探す 具体例が思いつかない時はなぜ?、つまり?、例えば?で思考を構造的に整理する 何をどう頑張ったら良いかわからないならとにかく知識をインプットし、ブログ記事なりを型を持って分析し、実際に自分で使ってみる 悩むべき段階なんて一度もない。常にできることはあるから、 知識を入れてできることを考えて実践して試していく
@yami-q2u
@yami-q2u Жыл бұрын
1人に刺されば、ショボくてもブサイクでも良いから現時点でできることをやる。不安にならず、ハードルを感じずにとにかくとりあえずやる! まさに不安でしょうがない今の自分に必要不可欠なマインドです! ありがとうございます✨
@yami-q2u
@yami-q2u Жыл бұрын
初心者の気持ちに寄り添った動画ありがとうございます! 学んだこと↓ 知識の勉強を目的化するのではなく、自分だったらどう使うかを考えて実際に試してみることが本当に大事、手を動かす 一つの教材を学んでから二つ目の教材を学ぶのではなく、早いうちに同時でたくさん学ぶことで、視点がより早くアップデートできる 完璧主義とビビりを発動しても、パッパと行動 不安になりすぎる必要はない 勉強して行動を継続すれば必ずできるようになる 正しい知識を早いうちにインプットし、それをアウトプットすることを自分を信じて継続するのが大切なのだと思いました。
@mitsuyasutakehara8082
@mitsuyasutakehara8082 3 жыл бұрын
偶然かもですがメンタリストDaiGoさんの不安を消すコツと似た手法です 日記つけて一人に感謝はまるっきり同じ観点、やはり見方が同じなんですかね 書き出すともやもやが消えるというのは、頭を整理して集中したいときにやる効果的な手法みたいです。
@hairmakepro
@hairmakepro 3 жыл бұрын
こんにちは、この説明してる画面は わかりやすくて、、自分もやってみたいんですが、、、 何使っていらっしゃいますか? 普通のエクセルでしょうか?
@konokokoro360
@konokokoro360 3 жыл бұрын
0.75倍がちょうどよい
@ss-mw4vi
@ss-mw4vi 3 жыл бұрын
何事もなぜ?は歴史があり 紙の存在1つとっても意味があり 歴史があるだなと思っただから 知っていての世界で行動していての 世界だなと改めて思った   今ならスマホ一つでも世界中と つながれるしかもネットが 無くならない限り無限 ゆいさんの動画をみて改めて 思った 勉強し世の中をしり行動しより 経験知識をえる失敗も成功も この世に生きている限りの時間は 無駄ではないそこにビジネスのスキルをあれば自分で稼げるスキル 個人で稼げるスキル   お金をいただける  やるしかないだろう ビジネス ネットビジネスを仕事したい ニートでも学生でも サラリーマンでも首府でも 才能頭の良さは関係ない 正しく学び知識をいれて 正しく行動し結果が出るまで 継続をつ続ける
@yami-q2u
@yami-q2u 3 жыл бұрын
・知識をある程度(正解はない)全体像を入れたら必要なことを即行動 必要かどうかは知識を学んでいくうちに判断できる レシピ覚えて作る、レシピ覚えて作るを高速で繰り返す ・行動して初めて課題が見えてくる ・必要な知識(レシピ)を覚えてから行動する(料理をつくる)つまり、料理をやる感覚で仕組みづくりやビジネスをするとやるべきことが明確になり、ハードルが下がり結果うまく行く
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
膨大なアクセスを集め続けなければいけないこと。マネタイズポイントを特定の媒体(アドセンス広告)に依存すること。この2つは、ゆいさんやわっきーさんが取り組んでいるビジネスとは対極にある考え方ですよね。僕も過去に月間数百万円の売上をGoogleアドセンスやASP広告で稼いでいましたが、集客のほぼすべてをSEOに依存していたので、アルゴリズムのアップデートひとつで、一気に収益がほぼ0になってしまったという苦い経験をしました。売上が上がっている時は、Googleに依存しすぎていることは頭ではわかっていても、どうしてもそこに執着してしまい、方向性を変えるという行動ができなかったです。ブログ初心者の方が最初に取り組む分には良いと思いますが、稼げたものが一気に崩れた時の絶望感は相当なダメージなので、最初から仕組みを作ることにも取り組むべきだなと思います。
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
ゆいさんの発信のコンセプトが8ヶ月目にしてようやく固まった、というお話はかなり意外でした。情報発信って、最初からコンセプトを明確に決めてからじゃないと途中でブレブレになってしまうと思っていたので。でもゆいさんのように、走りながらでも結果は出せること、やりながら徐々に固めていくのもアリというお話を聞けて、「まずは走り出してみようかな」と思えました。主観を入れずに、たったひとりでもいいから喜んでもらえることをやっていく。肝に命じて取り組んでいきます。
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
ゆいさんが最初のオリジナル教材を作った時に苦労したこと、葛藤したこと、オリジナル商品を作る上での大事なポイントなどが盛りだくさんの内容でした。僕もかなり完璧主義な性格なので、いざ自分の商品を作るとなったらリリースするまでめちゃくちゃ時間がかかってしまう気がします。そんな時は「60点でいいからまずは市場に出してみる」「お客さんの反応を見た上で、追加したり修正すればいい」という教えに沿って、一歩踏み出してみたいなと思います。
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
自分のお客さん、Twitterのフォロワー、メルマガの読者さん。このひとたちの悩みにひとつひとつ丁寧に耳を傾けて、その悩みにピンポイントで刺さる(悩みを解決する)コンテンツを作ることがとても大事だということを再確認しました。自分にとっては軽くスルーしてしまうようなことであっても、本人にとっては深刻に悩んでいるっていうことは往々にしてあるということ。それをしっかりと拾えるかどうか。またひとつ、「知っていたけど、できていなかったこと」に気付くことができました。ありがとうございます。(いま1分立ち止まって、自分のこれまでうまくいかなかった原因を考えてみたのですが、僕はこれまで、自分の知っている知識や経験を一方的に伝えることで頭がいっぱいだった。だから信頼関係が構築できず、ファンが増えなかったんだと思いました…。)
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
知識を「知っている」と「当たり前に使える」は雲泥の差がありますね。「練度のレベル」がプロと素人の差。わっきーさんやゆいさんが企業のコンサルをするときも、課題を聞いて、どこを改善すべきなのか?がパッとわかるのは、知識の練度を極限まで高めているから。そのためには何度も何度も復習しまくること。音読すること。僕もわっきーさんやゆいさんのようになりたいので、誰でもできることを、みんながやらないところまでやっていきます。
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
「自分がやっていることは本当に正しいのか?進んでいる方向は間違っていないのか?」という不安。思い返せば、初めてネットビジネスに出会った8年前の僕も、まったく同じ不安に直面していました。真っ暗な暗闇の中で、恐る恐る自転車のペダルを漕いでいるような感覚…。そこから教材を買ってみたり、知見のある方から学んでみたり、といった選択を取ったことで、暗闇の先に少し光が見えて、進むべき方向がわかって、「あぁ、こっちに進んで行けばいいのか!」と、安心したことを思い出しました。思いっきりペダルを踏めるようになってからは確かに早かった気がします。
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
転機になった出来事が「悔しい思いをしたことだった」というのは意外でした。「文章が抽象的すぎて体温を感じません」なんて言われたら、しばらく立ち直れなさそうですが、、、笑、そこで感じた悔しさを動力に転換することができた、というところも大きかったのかなと思いました。いま現在のゆいさんを見ていると、ぶっちゃけ、「とは言え、元々高学歴で商社勤めだから、割とスムーズに結果出せたんでしょ…?」なんて思っていましたが…とんでもなかった。まさか過去にこんな悔しい思いをしていたり、泥臭い地味な作業を何度も繰り返していたとは…。改めて、正解を求めすぎず、まずは行動しよう、手を動かそうと思いました。
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
「うまく言語化できない」はまさにいま、僕が直面している課題です。これは、圧倒的にアウトプット量が足りていないことが原因で、こうしてコメントをしたり、Twitterでどんどん発信したりということを繰り返しながら慣れていくしかないんだと、改めて思いました。書かないと上達しない、学んだ知識を使わないと使えるようにならない、いまできることをまずやる、とりあえずやる。課題に直面した時に、常にこのマインドを思い出せるように、紙に書いて壁に貼りました!
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
ビジネス初心者がやるべきこととして、料理に例えて解説されていてとてもわかりやすかったです。僕は割と最初から「完璧なレシピ(ノウハウ)」を求めてしまい、色々な情報に溺れてしまっていたな・・・と思います。いまはようやく、ゆいさんやわっきーさんの情報に絞ることができたので、あとは「必要な作業」を“まずやってみて”、その上で“もっとこうしたらいいかも”という点を適宜修正して、とにかく仕組みを完成させることに集中していきたいと思います。
@nemo9754
@nemo9754 3 жыл бұрын
こうやって過去を振り返って、当時の悩みや反省点を明確に語るのって、サラッとやっているようですが、ちゃんと一歩一歩、地に足をつけて、PDCAをきちんとやっていないとできないことだと思いました!ゆいさんがスタート段階で悩んでいたことが知れて、とても勇気がもらえる内容でした。
@田中亮平-c7p
@田中亮平-c7p 3 жыл бұрын
言語化して人に教えれないはカラオケ採点が当てはまります
@西村芳明-b2f
@西村芳明-b2f 3 жыл бұрын
取り敢えずダメもとで公開してみる事ですね、そこから改善点を発見して修正していけばいいわけですから。ゆいさんの動画やわっきーさんも言ってますがやってみる事、それやらないとスタート地点に立てませんからね。
@gggkana
@gggkana 3 жыл бұрын
自分はテキトーなタイプと思ってたけど、これを聞いて完璧主義だったのか!と思いました。 どんだけ〜自己認識のズレ。 でも、わたしの様に自分が完璧主義だと気づいてない方も多いんだろうなと思いました。 とりあえず、やったらオッケー!! このフレーズをパソコン画面に貼ろう〜〜
@tamakinikoniko
@tamakinikoniko 3 жыл бұрын
たった4ヶ月で腹を据えて自信を持って作業が出来るようになるのがすごいです 僕はコンサルを受けていたのに1年経ってもこれでいいのかな?の不安が抜けなかったですね^^; 1つの作業にコミットして取り組むって考えはすごく参考になりました!
@西村芳明-b2f
@西村芳明-b2f 3 жыл бұрын
かなりブログ書いていたんですねぇ。やはりブログにしろ動画にしても数多くこなしてみる事ですね。そこから気づきが得られて修正していけばいいわけですから。楽しみながら目標を決めて作業していきたいと思います。
@古川貴一-e4s
@古川貴一-e4s 3 жыл бұрын
まだまだ続きが気になります… 次の動画楽しみにしてます!
@中間俊亘-s6d
@中間俊亘-s6d 4 жыл бұрын
知識の勉強は、どのようにされたのですか!? 具体的な方法を教えていただけますと幸いです