Walking in Yanaka, downtown Tokyo
15:20
Пікірлер
@porttwo4264
@porttwo4264 4 сағат бұрын
カメラレンズの広角使い過ぎで椀が曲がってしまって、京都の食の歴史が歪んで見えるかな。
@shushu-r
@shushu-r 19 минут бұрын
こんにちは ご指摘ありがとうございます。 カメラに詳しいわけでも、映像関係の何かをやっていた経験があるわけでもない、ただの50代の主婦なので残念ながら今使用しているカメラ1台と広角レンズい1本しか持っていません。(カメラはもう1台動画に適さないものを持っていますが💧) カメラを購入する際に、お店の方にお任せ状態でレンズも購入しました😅 カメラ自体も使いこなせていないので練習したいのですがなかなか... レンズは、もう1本欲しい!と以前より思っていますが高価なので こちらもなかなか...とそのままの状態です。 ですので、ご指摘いただきましたが当分このままの動画になってしまうと思います。
@MasamiB
@MasamiB 6 сағат бұрын
shushuさん  いつも楽しみにさせて頂いています。 shushuさんのお人柄が反映されているような、美しい画像です。 そして今すぐ行ってみたくなるような素敵な場所に癒されつつ、日本にスリップした気分で「わぁ~、これ次回必ず食べる」と独り言連続でいます。 フランス在住なので、次回の帰国の旅にとても参考させていただきますね。
@su-bg9bp
@su-bg9bp 14 сағат бұрын
素敵ですね✨ 京都、オーバーツーリズムと思っていましたが▪▪ 時間と場所を、考えて行動すれば、穏やかな京都が楽しめるのですね😊
@shushu-r
@shushu-r 12 сағат бұрын
こんにちは☺︎ 京都から戻ってから、オーバーツーリズムの為清水坂で5分程身動きが取れなっかた映像をインスタグラムで拝見しました。 私はタイミングが良かったのですね。ラッキーでした。 どうしても、行きたい時期や場所は重なってしまいますものね。 ひとり旅なので早寝早起きが助かっているのかもしれません😅 ありがとうございます💕
@user-wu6cs4tf3b
@user-wu6cs4tf3b 2 күн бұрын
ぷっ!図星らしく削除(笑) 二度と見ないからご安心なさって 熱海ならこのホテルと仰っていたの肝心なお夕食がテイクアウトじゃ参考にならないの 以後、お箸使いはくれぐれもお気を付けなさいませ
@noritakaakamatsu9713
@noritakaakamatsu9713 2 күн бұрын
A good selection!
@KawaiMikiko-ed8hh
@KawaiMikiko-ed8hh 2 күн бұрын
はじめまして😊京都に5年ぐらい住んでいましたが その当初はあまり良さを感じませんでした😅今 年齢を重ねて 魅力ある町並みが懐かしさと共に また訪ねたいなぁーと思いました。
@shushu-r
@shushu-r 2 күн бұрын
はじめまして☺︎ わかります。住んでいる時は感じなかったりしますよね。 私も石川県にいた子供の頃は、金沢をはじめ地元の良さに気が付きませんでした😅 歳を重ねると日本の伝統や四季、古い街並みに惹かれるようになりますね。(ヨーロッパの街並みも憧れですが...) 毎回、同じような場所ばかり行きがちなので、また訪れる機会があるときは行ったことがない京都の街を見てみたいです😊 ありがとうございます💕
@user-fc7wg2ln2m
@user-fc7wg2ln2m 4 күн бұрын
京都一人旅、いいですね。今回は2泊3日ということで、ぼくも3回に分けて拝見しました。😅 私ごとですが、五月生まれのせいか新緑の京都が好きです。京都や奈良は全てにおいて色使いが素敵ですしね、四季ある日本で育った日本人で良かった〜といつも実感させられる場所です。定期的に訪れたい京都ですが、海外在住なのでなかなか実現できないので、shushu さんの素敵な動画で久しぶりに京都が心に沁みました。ラベンダー色?のスカートがグッドでした👌
@shushu-r
@shushu-r 3 күн бұрын
こんにちは☺︎ 5月生まれなのですね。きっとお誕生日は過ぎているのでしょうが、お誕生日おめでとうございます✨ 新緑は良いですよね。生命力を感じます。 海外にいらっしゃると改めて日本の良さを感じるのでしょうね。 お邪魔した故高橋大雅さんのT.Tと然美も、海外生活が長かったからこその視点で立ち上げられた空間ですものね。 動画内でも話しましたが、海外の方々は朝早くから行動力があり素晴らしいですね。コーヒーショップなど、朝一は全員海外の方でした☕️ 温かいコメントに少しざわついていた心が落ち着きました😌 ありがとうございます😊
@user-dy8gv9sz4i
@user-dy8gv9sz4i 7 күн бұрын
初めまして😊もう〜shushuさんの旅センスが素敵すぎて😍京都旅行計画中で、この動画のリスト、そのまんま行きたいと思います😆👏👏👏素敵な動画ありがとうございました🙏
@shushu-r
@shushu-r 6 күн бұрын
はじめまして☺︎ 毎回、同じ場所や似たような場所に行きがちなのですが、ほんの少しでも参考になれたのでしたら嬉しいです😊 京都に行かれる予定なのですね。 佳い旅となりますように😌 ありがとうございます💕
@hayamake248
@hayamake248 9 күн бұрын
こんばんは🌠 今回もとても美しく素敵で、寛ぎ気分で視聴させて頂きました😊 麓寿庵という屋号も知らずに、縁遠いお屋敷みたいな眼差しで、朝に何度か前を素通りしていました。 くず餅ですよね?と思いきや、本当に瑞々しい鮮やかな🌺わらび餅だったことに驚き・・😳 8:47 夢工房の前を通られたって事は、ココ行けるのかな❓的な切り通しを抜けて来られたんですね! まだ2eme_maisonには行けていないのですが、温に寄せてもらったので感動が蘇ります。 何より、おはぎの類いにうるさい祖母が、ペロリと2つ食べてくれたのが嬉しくて♬ ( あ、私の事だ・・) と思う体験は始めてですが、綺麗に捉えられた映像を見て🧵感激ひとしおでした。
@shushu-r
@shushu-r 8 күн бұрын
こんばんは☺︎ 麓寿庵は宿泊先のすぐ近くだったので、建物を見れるだけでも素晴らし!と思い予約をしていたのに...やってしまいました💧汗を流し焦っていたのですが、穏やかで落ち着いた対応に感謝でした😌 夢工房はお休みだったので通っただけなのです😅 京都は水曜日定休のところが多いのですね。初日に宿泊したノーガホテル徒歩圏内でチェックしていたところはお休みが多かったので、二日目のホテルと交代にするべきだったと後悔しました。 お祖母様にも喜んでいただける温の和菓子、また食べたくなってきました😋 次回京都を訪れる際には、もう少しだけ足を伸ばしてみたいなと思っています。まだまだ行ったことがない場所だらけです。 もう次が楽しみ〜😊 ありがとうございます💕
@hayamake248
@hayamake248 7 күн бұрын
私も似たような 血の気が引く😱やらかしをした事があるので、対応に救われる安堵感もよく分かります🌱 数年前「京都人の密かな愉しみ」という番組がありまして、Border 1970 という方のチャンネル内にて その番組名で検索して頂きますと、ロケ地動画が100本以上列挙されます。 1つ、2つ・・いつか近くに居る事があれば寄ってみよ~🚴的なストックになれましたなら、幸いです☺
@yoko.i8639
@yoko.i8639 9 күн бұрын
とても綺麗な映像で新緑に見惚れてました😊朝の静かな清水寺はいいですねこれぞ私が探していた京都笑 来月京都へ行く予定なので 朝行ってみようかな
@shushu-r
@shushu-r 9 күн бұрын
こんばんは☺︎ 来月行かれるのですね。私も行きたいな、何度でも行きたいです😊 朝は静かで、風の音や鳥の声が心地よかったです。 でも、清水寺は周りのお店も魅力的ですよね。 本当は、1日目の夕方のまだお店が開いている時間と、2日目の早朝の2回行ってみようと思っていました。 1日目が少し寒かったので早朝だけにしてしまいました😅 佳い京都旅となりますように😌 ありがとうございます♡
@user-sz7sj3xn5d
@user-sz7sj3xn5d 9 күн бұрын
今回も素敵な京都案内、ありがとうございます❤ 和菓子好きの私。 たぶん画面見ながら、目がキラキラしていたと思います(笑) 秋の京都旅の参考にさせて頂きますね。 次回の動画も楽しみにしています(^^♪
@shushu-r
@shushu-r 9 күн бұрын
こんばんは☺︎ 和菓子、美味しいですよね😊 私の場合は何でも好きなのですが...😅 秋の京都旅、楽しみですね😌 私も紅葉の頃に行ってみたいです。 良かったおすすめの場所などありましたら教えてください。 佳い旅となりますように😌 ありがとうございます♡
@user-gf6qg1vt4i
@user-gf6qg1vt4i 9 күн бұрын
いつも楽しく拝見しています😊 ノーガホテル行ってみたいです。パン美味しそうですよね。❤ 京都お詳しそうで、うらやましいです。shushuさんが、紹介してくださったカフェとか、行ってみたいです。ふらっと‥
@shushu-r
@shushu-r 9 күн бұрын
こんばんは☺︎ ノーガホテルはスタイリッシュな感じで、海外の方がたくさんロビーで寛いでいました。 京都、何度か足を運んでいますが全然詳しくありません😅 行ったことがない有名な神社やお寺もたくさんあるので行ってみたいと思っています。 私もふらっと...😊 ありがとうございます💕
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c 9 күн бұрын
京都 歴史の深い町ですね。人柄、食べ物とても気品が高いです。素敵な旅をありがとうございます。💯💯⭕⭕⭕⭕❤❤❤❤
@shushu-r
@shushu-r 9 күн бұрын
こんばんは☺︎ 歴史が古くて、けど新しいものもあり、何度も行きたくなります😊 ありがとうございます😌
@hp7865
@hp7865 10 күн бұрын
Thank you for the great video.
@shushu-r
@shushu-r 10 күн бұрын
Thanks for watching my video. And I'm glad for your comments.
@linmeileang9621
@linmeileang9621 10 күн бұрын
Hi I like your videos ! May i know which camera/lens you used ? Thanks !
@shushu-r
@shushu-r 10 күн бұрын
Hello. Thanks for watching the video. camera:Sony α7c lens:Sony FE PZ 16-35mm F4G The lens is F4 so it is a bit dark, but I only have this one lens. I have not been able to use it well and would like to practice. Thank you.
@kayokomusictherapist4001
@kayokomusictherapist4001 10 күн бұрын
ありがとうございました。癒されました
@shushu-r
@shushu-r 10 күн бұрын
こちらこそ、ご視聴いただきコメントをいただけると嬉しさで癒されます😌 ありがとうございます💕
@user-fy8ed7lh4z
@user-fy8ed7lh4z 10 күн бұрын
カフェ好きでよく行くのですが ゆったりと過ごせるお店にはなかなか 巡り会えなくて… 私は最近関西から関東に引っ越して来たので近いうちに浅草観光行って来ます☺️ 食べ歩きも!! shu shuさんが行かれたカフェ立ち寄ってみようと思います✨ これからたくさん関東を楽しもうと思っているのでshu shuさんの動画を参考にさせていただこうと思います☺️ 石川県のご出身なのですね 以前旅行に行った時、とても素敵なところだったのでまた行きたいと思っています
@shushu-r
@shushu-r 10 күн бұрын
関西ご出身なのですね。良いところがたくさんで、いろいろ行ってみたいのですが、毎回同じところに行きがちです。ひとり旅だと知っている安心感もあるのかもしれません。 浅草は、すっかり食べ歩きの街になりエネルギッシュでした。少し静かに座りたくなった時などにannorum cafe やfrom afar は落ち着いて良いと思います。エネルギーが必要なので、私も元気な日にまた浅草に行きたいと思っています😊 浅草に限らず、東京はどこに行っても人だらけなのでエネルギーが必要ですね😅昨日も仕事帰りがひどいラッシュでぐったりでした💧 コメント嬉しいです。ありがとうございます💕
@user-fy8ed7lh4z
@user-fy8ed7lh4z 10 күн бұрын
とても素敵なお宿ですね✨✨✨ 私も一人で旅をするのは好きなので いつか宿泊しに行こうと思います。 熱海は行った事がないのでワクワクします☺️✨💓 ただ、公式サイトを拝見したところ 素泊まりのプランしかないようなのですが 朝食は別予約なのですか?
@shushu-r
@shushu-r 10 күн бұрын
こんにちは☺︎ 久しぶりの熱海は、昭和感もありながら食べ歩きの町として少し変化していました。 ホテルですが、部屋タイプはいろいろあり、私が宿泊した部屋は一番リーズナブルなタイプです😅 Booking.comで素泊まりを予約し、ホテルに事前連絡を入れて朝食をつけてもらいました。周りには何もなく、ホテルまでタクシーを使うことになると思いますので、夕食もホテルでとるか、繁華街で食べてからホテルに向かうか、テイクアウトになるかと思います。 少し不便ですが、スタッフの対応も良く、豪華なタイプのホテルではありませんが私は好きなタイプのホテルでした😊
@user-fy8ed7lh4z
@user-fy8ed7lh4z 10 күн бұрын
お忙しい中返信ありがとうございます なるほど… 詳しい情報ありがとうございます☺️ お仕事頑張る目標が出来ました💪
@peinero6797
@peinero6797 11 күн бұрын
夫の実家が谷中に有った時に夫の案内で何度か散策に行きましたが、まだまだ知らない場所がたくさんありました。
@shushu-r
@shushu-r 11 күн бұрын
こんにちは☺︎ ご主人は谷中育ちなのですね。人情味のある良いところですよね。ご主人と一緒に散歩なんて素敵です。我が家は全く価値観が違うので、私はいつもひとり散歩です😅 何度足を運んでも知らない場所はたくさんありますよね。だからこそ、お散歩は楽しいですね😌 ありがとうございます💕
@molatte__2o
@molatte__2o 19 күн бұрын
とても素敵な空間で、見ているだけで癒されます❤︎ 地元が高知県なのでカワクボコーヒさんの登場に嬉しさと地元の懐かしさを感じます。。 上京してまだまもないので、懐しいと言える程時間が経っている訳でもないのですが…笑 川越の方にいつか訪れてみようと思います❤︎°
@shushu-r
@shushu-r 19 күн бұрын
こんばんは☺︎ 高知県出身なのですね。この時は私用で、短い滞在時間だったのですが カワクボコーヒーさんの空間が好みで、穏やかな時間を過ごせました😊 川越はアンティークショップUtakataさんのある方向は空いていますが、 時の鐘方向は週末はとても賑わっていますので、平日がおすすめです😊 食べ歩きなど、楽しい町でした😊
@molatte__2o
@molatte__2o 12 күн бұрын
@@shushu-r すみません😭 返信をくださっていたことに気づきませんでした🙇‍♀️ そうなんです😊 カワクボコーヒーさんの雰囲気素敵ですよね.。o 他にもテュケというお店があるのですが、2階に素敵な雑貨屋さんもあって、 お店の方もとても温かい方なので、お時間があればぜひそちらにも訪れてみてください❤︎ なるほど…では平日に訪れてみようと思います.‥❤︎ 食べ歩きもしたいなぁ😋
@molatte__2o
@molatte__2o 21 күн бұрын
初めまして☺︎ いつも拝見させて頂いてますෆ‪ どの動画も素敵なところで溢れていて、観ていて本当に癒されます…♡ 今回もとても素敵で、是非訪れてみたいと思います໒꒱·
@shushu-r
@shushu-r 21 күн бұрын
はじめまして☺︎ 毎回、見ていただけるのだろうか?と不安になりながら投稿しています。 とても嬉しく励みになりました♡ なかなか投稿頻度を上げることが出来ないのですが、これからもゆるりと続けていければと思います😊 ありがとうございます💕
@molatte__2o
@molatte__2o 21 күн бұрын
@@shushu-r わぁ返信ありがとうございます😊 動画はいつも心待ちにしておりますが、 どうか無理はなさらないでくださいねෆ‪ෆ‪ 応援しております…꒰ঌ ¨ ໒꒱
@shushu-r
@shushu-r 20 күн бұрын
@@molatte__2o 嬉しすぎます🥹 ありがとうございます💕
@janed6862
@janed6862 22 күн бұрын
Hi Shushu, thank you for sharing the relaxing trip! The Soki Atami hotel is so beautiful!! It must be located far from the station since you had to take a taxi?. I also like Atami and it's local stores😊.
@shushu-r
@shushu-r 22 күн бұрын
Hello. Thanks for watching my video.To get to SOKI ATAMI you will need to take a cab or bus. So you have to eat dinner at the hotel or check in after eating. It is a little inconvenient, but that is why it was a quiet and relaxing place😌
@janed6862
@janed6862 22 күн бұрын
@@shushu-r Thank you, Shushu!
@shushu-r
@shushu-r 21 күн бұрын
@@janed6862 😊
@user-sz7sj3xn5d
@user-sz7sj3xn5d 25 күн бұрын
秋に京都へ行く計画が出来ました。 カフェ等参考にさせて頂きます😊 往復は一人旅になります✈️ 今から楽しみ、楽しみ(*´∀`)♪
@shushu-r
@shushu-r 25 күн бұрын
こんばんは☺︎ わっ、往復は気楽にひとり旅なのですね😊 実は私も明日から京都に行ってきます。 実家へ母のサポートに行くのですが、今回は先に京都に寄ってからにしました。 ひとりは行動の自由が効き、気分で変更もできるので良いのですが、食事がちょっと残念に思うことがあります。ランチは良いのですが夕食が... 今回はどうなるかな〜 お互いに良い京都旅になるといいですね😌
@user-sz7sj3xn5d
@user-sz7sj3xn5d 25 күн бұрын
@@shushu-r お気をつけて行ってらっしゃいませ🖐️😊 また素敵な情報、お待ちしています🍽️☕️🧺🎶
@shushu-r
@shushu-r 23 күн бұрын
@@user-sz7sj3xn5d こんにちは☺︎ 今日も朝早くからたくさん歩いて足がカチカチに硬くなっています💧 明日午後には実家に向かいますが ギリギリまで楽しみたいと思っています。 秋は紅葉が綺麗でしょうね。 楽しみですね😊 ありがとうございます♡
@honda10102004
@honda10102004 26 күн бұрын
銀座は神田橋の自宅から歩いて散歩する場所です ほぼ毎日日比谷図書文化館にいるので日比谷通りを真っ直ぐ日比谷に向かい帰りは銀座と地元の丸の内大手町で買い物して帰るのが日課です カフェパウリスタ、三田の学生の頃は良く溜まってました 交詢社は社員なので月一位はお邪魔しています 空也、代が変わってしまい少し残念の方向に向かっています お得意様は一箱なら分けて貰えるので嬉しいですが 木村屋は息子が三田の後輩にいました みかわやが三越にめり込んでいるのが本当に面白いですね この街は三田会関係者が多い街、だから慶早戦の後は三田は銀座早稲田は新宿に繰り出すのでしょう
@shushu-r
@shushu-r 25 күн бұрын
はじめまして 生粋の地元の方なのですね。 東京はどこもかしこもどんどん変化していきますね。でも、それが街も私達も生きているということですね。 これからも変化を楽しんでいきたいと思っております。 コメントありがとうございます。嬉しいです😊
@user-jm3mi9wq9p
@user-jm3mi9wq9p 28 күн бұрын
😊
@shushu-r
@shushu-r 28 күн бұрын
ありがとうございます😊
@fantomdolive
@fantomdolive 28 күн бұрын
おといねっぷの蕎麦粉は美味しいですよね。あそこにあった蕎麦屋好きだったな。
@shushu-r
@shushu-r 28 күн бұрын
こんにちは そうですよね、音威子府産の蕎麦粉は美味しいですね😋お菓子にも向いていると尾張屋のページにありました。また、美味しい蕎麦が食べたくなってきました😊 ありがとうございます😌
@su-bg9bp
@su-bg9bp Ай бұрын
今の熱海、好きです✨ 私も、ひとりで行きたくなりました😊 在来線で行ける距離だから、もっと行かなくちゃ!の気持ちにさせてもらいました😊
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ そうですよね、とても行きやすい距離で帰りは在来線で戻りました。 疲れるかな?と少し心配しましたが、電車内で一眠りしているうちに東京に着きました😅 味をしめて、またふらっと行ってみよう!と思っています😊 ありがとうございます💕
@colors8436
@colors8436 Ай бұрын
この度はご来場・ご来店ありがとうございました、これからもよろしくお願いいたします COLORS
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは ご丁寧にコメントいただきありがとうございます。嬉しいです♡ またうかがわさせていただきます。 よろしくお願い致します。
@Ohitorijourney
@Ohitorijourney Ай бұрын
初めまして 当選おめでとうございます センスのある素敵な編集なのでチャンネル登録しました。 これからも動画楽しみにしてます。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
はじめまして やった〜当選ありがとうございます。嬉しいです☺︎ 緩急つけた編集がお上手ですね✨ カンボジア、シェムリアップは10年前に行ったことがあるのですが、空港が綺麗になっていてびっくりしました。 私も、パンツを買って履きました😄Tシャツも... ベトナムのフーコック島は、今とても興味があるので楽しみです。
@user-qc8np4or7d
@user-qc8np4or7d Ай бұрын
温泉いいですね。私も20代の頃一人で高級ホテル巡りしてましたリラックスタイムとその中に学びもあり今の自分に活かされています。50代だから楽しめるできる大人の時間たくさんしたいですよね。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ わぁ〜高級ホテル巡りいいですね✨素敵! 若い時の経験は貴重ですよね。その時は気が付かなくても、ちゃんと自分に活かされる時がありますものね。良い経験をされていたのですね😊 元気に動ける50代を十分に楽しみたいです。これからも、お互いに佳い日々を過ごせますように😌 ありがとうございます💕
@user-qc8np4or7d
@user-qc8np4or7d Ай бұрын
お返事ありがとうございます😊そうです活かされてます♪食事のマナーとか言葉使いとか相手の気持ちとかなどなど今は50代だから学べるものを沢山吸収しています♪楽しみながら、次の動画も楽しみにしています😊
@yoichi71
@yoichi71 Ай бұрын
こんにちは。横浜在住のまんそんと申します。 自分にとっては見慣れた山下、馬車道界隈の景色もとても素敵な映像で新しい発見がありました(おしゃれなカフェとかには縁がないので...)次回はご存知だとは思いますが、山手、根岸方面の歴史的建造物もおすすめで、意外と知られていないのですが横浜はバスで移動するのがお得で、一日券(確か数百円)を買えばほとんどの観光地に行けます。是非また御来濱下さい(別に自分は横浜の観光局の職員ではありませんが...😅)
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ バスの一日券があるとは知りませんでした。効率良く観光地巡りができますね😊今まで横浜に行く機会が少なく、知らないことが多いのでとても嬉しい情報です。ありがとうございます♡ 今回、久しぶりに訪れてみて本当に素敵な街で、道幅もあるので混み過ぎずに良いお散歩ができました。 また是非足を運びたいと思います😊 ありがとうございます❤️
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c Ай бұрын
今回は熱海ですか。富裕層の別荘地ですね。仕事で熱海から下田まで(約3時間)通った事がありました。 物価が高い事だけは記憶にあります(笑)
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ 下田まで通ったのですか。それは大変でしたね、お疲れ様でした。 スーパーなどの、暮らしに関わる部分は見ていないので物価は分かりませんでしたが、今はホテル代などどこも高いですよね💦 困ってしまいます😢
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c Ай бұрын
私が熱海にいた頃は30年くらい前になります。 下田の保養施設の建設に3ヶ月は程熱海から通いました。(笑) 熱海の銭湯も♨️塩分がきつかったです。 海岸線のホテルには毎日のように大型観光バスが停まっていましたね。その中の何処かのホテルに泊まられてたんですね。 背後は険しい山ですからね。 ぶらり気ままな旅は素敵ですね。これからも素敵な観光、グルメ旅を楽しんで下さいね。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
@@user-yn6wl3st2c こんにちは☺︎そうだったのですね。今の熱海は衰退期を経て、若者たちも日帰りでも行ける気軽さもあるようです。私も10年ぶり?15年ぶり?くらいに行きました笑 良いGWをお過ごしください😌 ありがとうございます。
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c Ай бұрын
@@shushu-r さん、おはようございます。 GWは何処も混雑が予想されますね。わたしは自宅でのんびり過ごしたいと思います。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
@@user-yn6wl3st2c おはようございます。 私も仕事の出勤日もあり同じです。ごゆっくりされてください😌
@user-fc7wg2ln2m
@user-fc7wg2ln2m Ай бұрын
熱海ですか〜、行きたくなりました。センチメンタルジャーニー感もあるようで、ふらっとそういう旅もいいですね。最近、2人の友人が東京から熱海と小田原に引っ越しました。理由は、美味しい魚が毎日食べたいからと。そういう歳になりました笑
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ 美味しいお魚が食べたいからとお引越しを決断出来るなんて凄いですね。熱海も小田原も、東京から近く魅力的な土地ですものね。 今回のんびり行ってみて、行きやすくてこういうのもアリだと思いました。また今度、お魚と温泉だけの為に、ふらり足を運べたらいいなと思います😌
@taochiang6697
@taochiang6697 Ай бұрын
@@shushu-rGreetings from Australia. Shushu,your channel, is the one that me and my dear wife been looking . We live over half a century, hard work , we need a relax, enjoy a quality and some luxurious morning meal and holiday. We watched your other episodes, My wife having stomach problems, she can’t have much dinner, so we always focus on good breakfast and lunches while we holiday in Japan each year. You have given us a good tips about breakfast , lunch and coffee and cake places. Well done, keep it up with this style and quality, dump up for you. Regards Tao and Kayo
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
@@taochiang6697 Hello Taro and Kayo. You come to Japan every year from Australia. Welcome to Japan. I am very glad.Focusing on breakfast and lunch is a good and healthy thing to do. I also like to keep my evening meals as light as possible.I hope my video is of some help.Thank you.
@user-hj3zf9dk2q
@user-hj3zf9dk2q Ай бұрын
shushuさん好みのホテルですね。 内装 食器 お食事 素晴らしいですね。 旅行先では、たくさん食べたいですよね。 心の栄養。小さな幸せをありがとう。素敵な言葉です。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ はい、私好みのホテルでした 笑 華美でないことが美しいと思わせてくれるホテルだと思います。 出先では、本当に欲張りになってしまいます💦もっと普段通りに食べる量を調節できると良いのですが...なかなか😅 ありがとうございます💕
@user-hj2ne1zd6t
@user-hj2ne1zd6t Ай бұрын
サムネに惹かれて視聴しました…期待以上でした😊
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ サムネは宿泊した宿のように見えますね😅 起雲閣での一枚です。 ありがとうございます😊
@user-sz7sj3xn5d
@user-sz7sj3xn5d Ай бұрын
熱海、行ったことないです。 素敵なお宿ですね。 私も時々、行き当たりばったりのドライブしますよ(笑) 思いがけない発見などがあって楽しいです。 自分用のお土産も大好きです(^^♪
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ ドライブ、いいですね。行き当たりばったりのドライブに憧れます。 私はまず運転が怪しいので、知っている道しか運転できないのです😅 リサーチしている時が楽しいので、旅に出る時は大まかに計画を立てるタイプなのですが、今回は出発を始め、すべて行き当たりばったりでした。 動画には出てきませんが、東京駅が激混みで、モバイルSuicaは券売機が使えず窓口でかなり並ぶことに💧 次回からチケットだけは準備した方がいいと学ぶ機会となりました。 それ以外は、気ままに行き当たりばったりもいいな〜と味を占めております😁 ありがとうございます💕
@user-fc7wg2ln2m
@user-fc7wg2ln2m Ай бұрын
横浜行きましたか〜。 港周辺は区画が大きいせいか、ぶらっとするにも結構歩きますよね。気候と体調がよくないと。母の実家が横浜だったのでよく行きましたが、歴史のあるカフェやお店は大人に連れて行ってもらわないと敷居が高くて入れなかったのを覚えています。でもそういう思い出を抱きつつ大人になってから訪れることができるお店なり場所がある街は素敵だと思っています。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ お母様は横浜出身なのですね。異国情緒漂う素敵な街ですよね✨ 今まで、東京から近いようで遠いイメージがあり、なかなか行く機会がありませんでした。今回、久しぶりに訪れ思っていた以上に近くて何より本当に雰囲気が良く気持ちが上がりました😊 確かに動画で見るとさほど歩いていないように映りますが、結構歩きました😅また、体調を整えて訪れたい素敵な街です♡ ありがとうございます💕
@ayumik342
@ayumik342 Ай бұрын
初めまして。私も昨年5月に同じエアラインの同便、同じホテル、一人旅で縁を感じました笑 一人はご飯だけ不便ですよね。現地でご飯の時に集合できる友人が欲しい〜
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
はじめまして☺︎ わ〜ホテルもご一緒とは...本当にご縁を感じ嬉しいです♡ そうですよね、ご飯が... 大人旅は各自自由行動で、食事の時だけ集合!が出来るととても良いですね。 ランチはまだしも、夕食が毎回残念に思います。 友人と旅といっても若い時のようになかなかスケジュールを合わすことが出来なかったり、ご主人以外との旅に二の足を踏む友もいて、結局ひとり旅になることが多いです。
@user-hj3zf9dk2q
@user-hj3zf9dk2q Ай бұрын
体調不良は辛いですね。 それでも、素敵な動画です。 無理なさらず のんびりお過ごし下さい。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ いつも温かいお言葉をありがとうございます🥹 だいぶ回復してきたのでマイペースで過ごしたいと思います😌
@user-gf6qg1vt4i
@user-gf6qg1vt4i Ай бұрын
いつも、ステキなお店をありがとうございます☺️ 今度千駄ヶ谷付近に行く予定なので、ルコワンさんいってみようかな❤
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ ルコワンさん、地下にあるので暗めの照明で静かでしたが、帰る頃におやつタイムの若い方達がいらしていました。映えには良いカフェかなと個人的に思い、もしかしたらランチよりカフェの方が良いのかな...と感じました。 私はドリンクが一番美味しく感じたので💧 可愛いく静かな店内であることは間違いないです🥀 こちらこそ、いつもありがとうございます♡嬉しいです💕
@user-gf6qg1vt4i
@user-gf6qg1vt4i Ай бұрын
ありがとうございます☺️基本ドライフラワー大好きなので、それだけで幸せかも。 服をついついネットで、買ってしまいます。でも実際に手にとって見るの大事ですね。ちょっと反省です。💦
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
@@user-gf6qg1vt4i いえいえ、ネット購入で大丈夫な方が羨ましいです。私は、とにかくサイズが...💧本当にたっぷり付いた肉をどう隠すかが大きな問題です。後、手が長め+やはり肉がつき、袖が短くなってしまう服が多いのです😅いろいろと難しいお年頃です😆
@otori527
@otori527 Ай бұрын
満喫出来て良かったですね😊。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ 横浜は、たぶん10年以上ぶりだと思うのですが、とても良かったです。 次回は、中華街も含めて足を運びたいなと思っています😊 ありがとうございます💕
@tabibitomurasan
@tabibitomurasan Ай бұрын
shushuさん、こんばんは、旅人ムラさんです(^^ゞ 閑かで素敵な動画を堪能させて頂きました! 横浜は、私の普段行かないような場所が多く、参考になります。 新宿御苑の「言の葉の庭」のシーンの場所は、聖地巡礼ですね! 今回もマッタリと楽しませてもらいました♪
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ 長野駅前は都会なのですね。考えて見ればJR長野駅、行ったことがないように思います💧長野だけでなく、同じところばかりに行く癖があり、ほとんどの都道府県に行ったことがありません😅ゆっくり少しずつ色々な土地に行ってみたいです。 新宿御苑近くは、新海誠監督の映画のシーンに登場する場所がいくつかありますよね。 ありがとうございます😊
@tabibitomurasan
@tabibitomurasan Ай бұрын
@@shushu-r さんぽ道の長野県編の最新の回を観てくれてありがとうございます! ちなみに、今日アップするのは、上野駅編なので、お時間のあるときにどうぞ(^^ゞ 47都道府県シリーズは、これからも続くので、shushuさんの旅の参考になれば嬉しいです! 新海誠監督作品は、全てBlu-rayを持っている程のファンなので、shushuさんのコメントから同胞かなとw それでは、今後も新しい動画楽しみに待っています👍
@user-wv7op8ny7x
@user-wv7op8ny7x Ай бұрын
はじめましてです。 横浜での散歩に使用していた、ベージュのポシェットは、どこのものでしょうか? 教えてください。 使いやすそうで、可愛いですね。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ バッグはセリーヌのトリオで、お散歩の時は二つしかポシェットを付けていませんでしたが、スナップで三つ付けられてとても便利です。 現在は廃盤なので、メルカリなどで良心的価格で出品されている方をチェックされると良いと思います😊 私も色違いの黒をずっとメルカリで探しています😊 ありがとうございます♡
@candy9255
@candy9255 Ай бұрын
横浜、ゆっくりお出かけしたくなりました。 洋服の制服化と言っていましたが、洋服の紹介とか選び方とか見たいです。よろしくお願いします😊
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ 洋服...若い頃は大好きでしたが、今は体型も変わり💧何を着てもイメージ通りにはならないことと、必要性をそれほど感じないので制服化しています。 ご紹介出来るようなものは何もなく、ただ自分の雰囲気に合うと思うものをローテションで着ているだけです😅好きと自分に合うは残念ながら違うと思うので、近頃は黒が多いです。何年か前から、だんだん白い服が似合わなくなってきました。膨張して体型がバレバレなこともありますが、真っ白が眩しすぎて、今の自分の年齢が追いつかない気がして... 素敵に着ている方をお見かけしますが、私は無理かなと思っています。 黒いカットソー類は色褪せするので、一つ購入したら一つ色褪せてきたものを処分しているので、量が増えることはほとんどありません。 ここ3年程は、ブルーやグリーン系をプラスするようになりました。 でもきっと、もう少し歳を重ねたら黒も違ってくるのでしょうね。 あまり真っ黒い服装のおばあちゃんは見かけないですものね... なんの参考にもならない話をダラダラと失礼しました🙇‍♀️ ありがとうございます❤️
@candy9255
@candy9255 Ай бұрын
@@shushu-r ありがとうございます。多分同年代だと思うので、色々参考できればとコメントしました。だんだん好きな服と似合う服が違ってきて、選ぶのも難しくなってきました。お部屋の感じも素敵ですね。楽しみにしています。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
@@candy9255 そうですよね。だんだんと選ぶことが難しくなってきますね😅若い時は、若さで何を着ていても大丈夫ですが...歳を重ねて、もっと上品な感じの服を着た方が良いのだろうなと思ってはいるのですが、なかなか...💧お互いに今の年齢を楽しめると良いですね😌ありがとうございます♡
@user-hj2ne1zd6t
@user-hj2ne1zd6t Ай бұрын
ゆったりと視れますよね〜…BGMの妙ですね笑
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ 久しぶりにオープニングにヴォーカル入りのBGMを使いました。 好きなBGMなので嬉しいです😊 ありがとうございます♡
@user-sz7sj3xn5d
@user-sz7sj3xn5d Ай бұрын
北海道在住です🖐️ 私の生まれ育った街も歴史的建造物の多い異国情緒溢れる処なのですが、 和柄のステンドグラスは初めて見ました☺️ 素敵なお散歩が出来ましたね🎶
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ 北海道にお住まいなのですね。 そうですよね、北海道も素敵な歴史的建造物が多いですね。 北海道には若い頃に仕事で日帰りと、一度だけ旅行に訪れたことがあるだけなので、いつかゆっくりと行ってみたいなと思っています😊 和柄のステンドグラス、珍しいですよね👀 ありがとうございます💕
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c Ай бұрын
😍😍😍🥰🥰🥰💯💯💯🌸🌸🌸
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ ありがとうございます😊😊
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c Ай бұрын
横浜も歴史の深い街なんですね。偉大な建造物が戦禍を免れて残っているのに驚きです。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
@@user-yn6wl3st2c 私は歴史など全然詳しくないのですが、ほんの少しでもわかると散歩がより楽しくなりますね😊ありがとうございます😊
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c Ай бұрын
台湾も大きな地震が起きてしまったのでしばらく観光にもいけないですね。
@user-qc8np4or7d
@user-qc8np4or7d Ай бұрын
素敵なお散歩でしたね♪古き良き建物のカフェやレストランなどは私たち年代では若い頃からの憧れの場所ですね無理をせずゆったりと時に身を置けるそれができるのも50代だからこそですね。食事をしっかりとってご一緒にまだまだ50代楽しみましょう♪
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
こんにちは☺︎ そうですね。今だからこそ自分のペースで身を置けますね😌ゆっくり整えてまだまだ元気に楽しみたいです😊 ありがとうございます♡
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Ай бұрын
とても素敵な映像ですね! 行ったことない店もいろいろ知れたので、来月の台北旅行の参考にさせていただきます😊
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
はじめまして☺︎ まさかkimimaroさんからコメントをいただけるなんて...とても嬉しくドキドキしております。 私も台北に行く前にkimimaroさんの台湾映像を拝見させていただきました。どう撮れば台北の良さが伝えられるのか、美味しいお店は?など参考にさせていただきました😊 来月にまた行かれるのですね。素敵な映像を楽しみにしています。 次回もよい旅となりますように😌
@user-zf9bq6yu5k
@user-zf9bq6yu5k Ай бұрын
歡迎您來寶島臺灣、您拍的影片很有質感好看、下次可以安排中部或南部旅遊景點也很不錯,期待下一次再看到您來臺灣的影片。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
你好☺︎ 我下次也想去台南或台中。 这次我本打算再去一次台中,但由于这是我很长时间以来第一次独自出国旅行,所以我决定只去我以前去过的台北。 谢谢😊
@user-zf9bq6yu5k
@user-zf9bq6yu5k Ай бұрын
@@shushu-r 嗯、下次再來臺灣玩時、和您好朋友們一起來、有個伴會比較有趣、也有個照應。
@shushu-r
@shushu-r Ай бұрын
@@user-zf9bq6yu5k 对 下次我想和朋友们一起去台湾。 谢谢😊
@user-zf9bq6yu5k
@user-zf9bq6yu5k Ай бұрын
@@shushu-r 祝賀下次旅遊成功。