KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 24 М.
しあわせよっしー
ウィザードリィダフネ(Wizardry Variants Daphne)のゲーム実況をしています!
等級昇格試験、難関ボス攻略、各種検証、戦略アイデアなどを紹介しています。
楽しく爽やかにをモットーに少しでも多くの人の癒しになれるように頑張ります!
【キャッチコピー】
異次元の発想力
【代表作】
アルティメットフュージョン(マビノギデュエル)
6・4ハンドレス(シャドウバース)
6・7エンプティーG(War of Brains)
ミラクルラーミア(ドラゴンクエストライバルズ)
7:22
スキルの会心上昇量を突き止めました!追加護で会心を盛る量を考える際に役に立ちます!【ウィザードリィダフネ】【Wizardry Variants Daphne】
Күн бұрын
6:30
【ガチャ】赤ひげ登場!絶対手に入れるぞー!【ウィザードリィダフネ】
21 күн бұрын
9:43
古城跡クリア報告&耐久力レイヤーについて解説!【ウィザードリィダフネ】【Wizardry Variants Daphne】
Ай бұрын
6:28
アベニウス出す!先駆の一閃の活用アイデアも少しお話し【ウィザードリィダフネ】【Wizardry Variants Daphne】
Ай бұрын
12:15
ディガーピッケルディープガイド。後衛ピッケル戦略のススメ。【ウィザードリィダフネ】【Wizardry Variants Daphne】
Ай бұрын
8:35
【Wizardry Variants Daphne】Rearguard attract strategy
2 ай бұрын
12:17
【Wizardry Variants Daphne】Trade channel last Boss Octonaras.
2 ай бұрын
2:56
【ウィザードリィダフネ】詫びガチャを回していく〜!【Wizardry Variants Daphne】
2 ай бұрын
6:04
【Wizardry Variants Daphne】 Priest's inheritance skills are all excellent!
3 ай бұрын
3:59
【Wizardry Variants Daphne】iron grade promotion exam!
3 ай бұрын
6:55
【Wizardry Variants Daphne】Thorough explanation of the charm of spears! The spear is excellent!
3 ай бұрын
13:09
【Wizardry Variants Daphne】A collection of ideas for switching weapons! English at 6:15~
3 ай бұрын
4:02
【ウィザードリィダフネ】青銅等級昇格試験攻略!【Wizardry Variants Daphne】
3 ай бұрын
7:39
【Wizardry Variants Daphne】A deadly fight! But it's fun! Boss battle of two Ents! (B2F)
3 ай бұрын
4:06
【Wizardry Variants Daphne】How to beat 1st Promotion Exam.
3 ай бұрын
8:22
【スト6】上方修正からA.K.I.を始める方向け、A.K.I.にとって重要なフレームとその作り方
8 ай бұрын
4:28
【全部俺】ドラゴンボールOP✖️Love is over【アカペラ】
9 ай бұрын
25:00
【バックパックバトル】世にも珍しいリーパーでヒート100越えビルド!パイロマンサーのお株を奪う神速ムーブで敵を圧倒!
9 ай бұрын
14:59
【バックパックバトル】カードゲーマーに捧げるカードビルドが完成!マナをリソースに波及と変換をして桁違いのビルドパワーを実現しました!
9 ай бұрын
6:37
【バックパックバトル】攻撃力上昇共有の恐ろしさ。あまりにもやばすぎるビルドが完成しました!【異次元の発想力】
9 ай бұрын
6:54
【バックパックバトル】シカ神のトーテムをドラゴンクローで加速するスーパーヒール陣形が硬い!バーサクから一気にまくって気持ち良くなろう!
9 ай бұрын
6:41
[Backpack Battle] Attack damage and attack speed increase infinitely with Flame whip.
10 ай бұрын
6:53
【BackpackBattles】0second kill with Glove of Power.
10 ай бұрын
8:04
【BackpackBattles】a new and amazing build with Cauldron.
10 ай бұрын
6:34
【BackpackBattles】Staff of Fire, S-Tier, God of weapon.
10 ай бұрын
8:39
【Backpack Battles】Dragon scale control build which doesn't allow opponent what they wanna do.
10 ай бұрын
7:42
【バックパックバトル】パイロマンサー版ライトセイバービルドが強い!燃えさかる旗印が最高の相棒です!
11 ай бұрын
10:02
【バックパックバトル】祝リリース!新クラスパイロマンサーが強い!太陽の盾を軸にした開幕バースト&超耐久力ビルドの紹介!
11 ай бұрын
9:47
新作カードゲーム紹介【ドラゴンボールフュージョンワールド】
Жыл бұрын
Пікірлер
@P兼監督のタラぽぅ-88
Күн бұрын
13:11 ガー○ー○ー○ーイードォォーー!!!!(ふざけすぎた脳内再生)
@わかめ-k8w
2 күн бұрын
ポケポケやってほしいっす
@グラサマ楽しむK
3 күн бұрын
現役の時も見てビックリしたけど、オススメでまた出てきたから見ちゃうよねー!構築力凄いし、序盤中盤も隙が無くてリーサルに繋げれるのは最強と言っても過言ではないですね! いつ見ても凄い!懐かしい!よっしーだ!ライバルズやりてー!等… 感情が高ぶります笑 この動画はいつまでも残っててほしいそんな動画だと思ってます!
@user-pz8gp8mj6p
5 күн бұрын
リンネ運個体高BP引いたので特化するか悩むなー クリティカル発生率にも運が影響するなら尚更追撃反撃継承しまくるの面白そう
@normalmoka
7 күн бұрын
全然関係ないですけど、最近ライバルズやりたくなってよっしーさんのライバルズ一気見してます!!あの頃に戻った感覚で楽しいです!!!😂
@しあわせよっしー
7 күн бұрын
@@normalmoka おお!嬉しい☺️ わざわざ伝えてくれてありがとうねー!
@yuu__941
8 күн бұрын
青銅級やっとクリアしました😢
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@yuu__941 おおおおお!!!おめでとう!!!🎉😄👍
@Mafuyu629
8 күн бұрын
運ブリって下品😢
@ウルシ-w6c
8 күн бұрын
助かります!!!!!
@えるも-y4e
8 күн бұрын
ありがたーい! ますますリンネの即死が運に絡むのか気になってきた
@ThanaOfAmber
8 күн бұрын
克巳で運が上がるキャラならありかも?
@yuu__941
8 күн бұрын
まじで勝てない何でミミックと雑魚敵範囲攻撃ばっかしてくるんだ
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@yuu__941 ついてないですね😭 頑張ってー、ファイトー👍
@adc6369
8 күн бұрын
パラメータを上げる方法が少なさそうだと思い、無駄になるかもしれないがキャラのBPは全て「運」に振っていました。自分なりにネットで検索しても具体的な情報を探せれなかったので、気になっていたのでとても助かります。貴重な情報の共有ありがとうございます。!
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@adc6369 その考え方分かります。 ガチャを回せば回すほど、インフレが進めば進むほど、最終的には運振りが強くなる気がしています。今後も運が絡むスキルが追加されると思いますし、運振りで後悔しなくて良いと思います☺️
@shunbaro135
8 күн бұрын
運は気になっていたので、情報ありがとうございます。ダフネはそれぞれのパラメーターを上げた時に、複数の要素に影響してくるのが奥が深くなりますよね。
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@shunbaro135 運は検証が最も難しいと思うので、日本ではまだ手付かずの領域ですねぇ。 他のゲームでもだいたいは次第に運のパラメータは強いと判明していくから、私は何体か運振りのキャラを作っています☺️
@shunbaro135
2 күн бұрын
@@しあわせよっしー 運個体は何人か居ますが、運振りまでしていないので、今後はお試しで作ってみようと思います。 あと、ダフネの公式WEBショップから、アプリ経由よりもお得に課金出来て、初回登録で緑石800個、毎週緑石50個貰えるので、もしご存じで無ければ是非。
@bosslast3795
8 күн бұрын
両手武器・運振りキャラロマンある。やらんけど。
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@bosslast3795 その気持ち分かる😆
@すたっく-j3r
8 күн бұрын
相変わらず有能😊
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@すたっく-j3r 褒めてくれてありがとう☺️
@aki-vd3ut
8 күн бұрын
私はBPは基本素早さ振りにしてます。追加護で補完しにくいステータスをキャラステータスで補う考え方です😊 運振りも面白いと思ってたけど、弱そうで安心したw ちなみに鍵開け要員のみ器用さ、オート周回要員は剛腕適性装備を付ける前提で力のみに振ってます。 どれに振ってもHP、SP、MPに影響しないのはバグだと思ってます…😢
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@aki-vd3ut 運振りのロマンはいつか楽しみたい☺️ まだリリースから半年も経ってないから運振りは弱く感じると思うけど、将来的には運振りが流行る気がします!
@戯言使い-v5f
8 күн бұрын
検証助かります!盗賊の場合は精密攻撃がコスパも命中率も強すぎるのでこれで結論okかと。 ただ会心必須の忍者の場合が気になりますね。二刀流通常攻撃の4連撃で会心出したい場合はボス戦はともかく周回だと会心50位持った方が良さげ?それとも会心減らして回避、攻撃を追加護に回した方がいいのかなぁ?キリハレベリング途中ですが会心出ないと威力が弱くて悩む。
@供養田
8 күн бұрын
これは外国版異次元の発想力か!?
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@供養田 おおお!そのキャッチコピーを知っているとは!ここにもライバルズ勢発見!嬉しくなっちゃう☺️
@Kai924-w1u
8 күн бұрын
このゲームやってないけどお久しぶりです! ライバルズ時代の視聴者です
@しあわせよっしー
8 күн бұрын
@@Kai924-w1u おお!お久しぶりです!覗きに来てくれてありがとう☺️ また同じゲームで盛り上がれる日が来たらいいですねー!
@aki-vd3ut
8 күн бұрын
私もライバルズ時代の視聴者😊
@uko-k6031
9 күн бұрын
なんとなーくですが忍者(リンネ)ニ刀にしたら追撃が出やすく成った感じがしました
@enuoemui
9 күн бұрын
有用な検証ですねー。器用さを会心目的で上げる必要は無さそう
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@enuoemui ありがとうございます😊 おっしゃる通りだと思います!
@bosslast3795
9 күн бұрын
かいつまんで見たら理解できなかったけど、ちゃんと見たら納得。
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@bosslast3795 説明が伝わって良かったです!コメントありがとうございます☺️
@FatCat-k9j
9 күн бұрын
貴重なデータありがとうございます! 一番びっくりしたのが(運を無視する場合)器用さ20で会心が1しか上昇しないということ(?) ということは、盗賊とか忍者の初期登録ステで器用全振りは悪手なのでしょうか?前衛職は素直に力全振りが正義ですかね? 運営にはもしバグなら器用・会心回りのステ表示を早く直して欲しいですねー
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@FatCat-k9j 初コメントありがとうございます😊 器用さは命中がメインで上がりますので全く無駄なことはないですが、会心目的で振ってもほとんど意味がないと思われます! 盗賊なら自分は素早さ1択で考えています。 戦士と騎士はちょっと判断が難しくてなんとも言えないですねー🙏
@pekoratime
9 күн бұрын
ダフネ界の教授現る
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@pekoratime どちらかと言うと諸葛亮孔明になりたい!なんちゃって☺️ コメントありがとうー!
@aki-vd3ut
9 күн бұрын
検証ありがとうございます😊 せっかく素晴らしい検証して、盗賊の有効な運用が分かったタイミングで忍者実装というね…w
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@aki-vd3ut 忍者の二刀流強いよねー💪 私は今回ガチャをスルーしたので引き続き盗賊で頑張りますよー! やっぱり後衛ピッケルが出来る盗賊は課金武器なしの自分には捨て難い☺️
@aki-vd3ut
9 күн бұрын
@しあわせよっしー 私もカシナート持ってないけど、忍者はカシナート無し民に対する救済措置みたいな性能だよ?🥺 必要経験値高すぎてレベル上げする時間とれないと使えないけど…😭
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@aki-vd3ut ああ、そうか、なるほど!そういう視点で考えてなかったわ!ありがとうありがとう☺️
@Takky-3
9 күн бұрын
検証の質が高すぎる!
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@Takky-3 そう言っていただけて、たくさん追試した甲斐がありました!嬉しい☺️
@へらぶな-o7t
9 күн бұрын
非常に有用な検証ありがとうございます
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@へらぶな-o7t こちらこそ嬉しいコメントを残していって下さってありがとうございます😊
@りおぶん
9 күн бұрын
あと1~2弾出てスタン落ちなかったらポケポケやって欲しいな。 関係ないコメントなので消して頂いても大丈夫です
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@りおぶん 期待して伝えてくれてありがとう☺️ カードは集めてるんですが、自分好みの複雑な効果のカードがなくてねー😅
@uko-k6031
9 күн бұрын
これは凄い情報ありがとうございます。 相手の運とかって回避マイナスに影響しないんですかね?他のゲームってだいたい影響してるので思ってみました。
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@uko-k6031 コメントありがとうございます😊 おお、それは盲点でした。敵に運が設定されている可能性ですかー、1ミリも思いつかなかったです。興味深い考察をされますね👍
@コマコマ-p1i
9 күн бұрын
精密攻撃で30+するだけにしては会心出る気がすると思っていましたが、ハイディングして精密してるだけでも6~7割は出る当為ことなんですね。 余裕があればどこかのスロットを会心+15ぐらいでのせておくとよさそうですね。
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@コマコマ-p1i はい!まさにそのぐらい盛れば十分だと思うので、最初から会心ついてたらそれを利用するぐらいで変造まではしなくて良いと思います☺️
@shunbaro135
9 күн бұрын
毎度凄いですが、今回も凄い検証です。会心は盗賊ならば30盛れば100%近くなるというのは、ボス戦での会心回避を除けば参考になりました。データのまとめと検証能力に脱帽です。
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
@@shunbaro135 お褒めいただきありがとうございます😊 他のゲームと違ってなんかキリが悪い数値なので、追試にだいぶ時間がかかってしまいました😆
@erk3hj
9 күн бұрын
敵によって会心回避があったら…と書きかけたらもう動画内で言及されてました。 検証お疲れ様です!
@しあわせよっしー
9 күн бұрын
コメントありがとうございます! ほとんどの敵に会心回避2とか設定されていたらずれていることになりますが、たぶん大丈夫でしょう!
@ASTRAY611
10 күн бұрын
よく見にきて懐かしんでおります!やっぱりよっしーさんのデッキ構築もそうなんですけど、プレイングも人の心理をよく読まれていて、見ていてほんっっっと楽しいです😊
@いつかきっと-l6r
12 күн бұрын
いや何回みても最高よっしー最高!
@DavidWillamas
18 күн бұрын
なにをどう応援したらええのかわからんけどw、ぼくはよっしーさんを応援したいです!これからもがんばってください、しあわせよっしーさん!さっすがです!bb
@ズボラのしっぽチャンネル
18 күн бұрын
2:36 8/7/6 甲鱗のワーム 氷河期のあいだに(以下略)
@shunbaro135
21 күн бұрын
伝説キャラは確率的に上振れしていますね。おめでとうございます。 エカテリーナは不意打ち予防要員として自分には欠かせません。 アダムの前衛魔術師戦略というのがパワーワード過ぎて、SPとどう関係するのかが興味津々です。 自分の最近のプレイとしては、星4の変造石を作ることに没頭しています。 欲しい追加護を星が低くても抽出して、「星4緑」or「星4白₊5強化」に変造してから抽出をするという作業を繰り返しています。 よっしーさんや皆さんはどのようにしているのでしょうか?
@しあわせよっしー
21 күн бұрын
@@shunbaro135 ありがとうございます☺️ 星4変造石作り良いですね!shunbaroさんのやり方がベストだと思います! 自分は今、追加護の構成を考える上で必須になってくる会心について調べています。 ハイディング、カルディア、狡猾な追撃等の会心上昇量が分かったら動画にしますね! 前衛魔術師戦略もいずれ紹介したいと思っています!
@shunbaro135
6 күн бұрын
@@しあわせよっしー おまけですが、星4の装備に「回避」「攻撃」「会心」などの欲しい追加護を変造→抽出していたのですが、星4からでも星5の精錬石が出来ました。強化継承のように「普通」「良い」「悪い」のように完成度があるのかもしれません。今の所、星4から星3が抽出はされていないので、上振れだけなら嬉しいのですが・・・。
@しあわせよっしー
6 күн бұрын
@ おお!それは素晴らしい情報提供です!ありがとうございます😊 真似します!
@DavidWillamas
23 күн бұрын
こんばんは、よっしーさん。ここのエリアの大部屋は、なんと!ポップアップ?するんですよ?しってます?? ボスまでの露払いを、エント二体片づけたあと、やられてしまった。しかたなくすごすごと逃げ述べました。あんなのないわぁ。今はもっとひどいけど(グレーターデーモン討伐依頼
@aki-vd3ut
23 күн бұрын
赤ひげ継承用に集める人多そうだけど、攻撃と抵抗でバフ枠で埋まるのがちょっと弱いかなと思ってます😂 マカルディアとマソロツでバフ枠埋まらない?笑 闇属性の配置バフが強いからピンポイント起用の為に1体だけ取りました!
@しあわせよっしー
23 күн бұрын
@@aki-vd3ut マソロツが強いからねぇ。ポルトもかけたいし、バフ制限なくしてくれないかねぇ😉 まぁでも攻撃力アップスキルが腐るRPGはないのでどこかで活躍してくれるでしょう!
@shogonohara9056
24 күн бұрын
赤ひげってガチャなんだ。新しいのやってると思ってたけど。やっつける系のイベントかと思った。けっこう高いんだよね課金。
@クラフターク
24 күн бұрын
ナイスガチャ! アダムの発音好きですw
@しあわせよっしー
24 күн бұрын
@@クラフターク クラちゃん、観てくれてありがとう! アダムだけネイティブ発音が出てしまいました☺️
@uko-k6031
24 күн бұрын
5:31 信仰心個体ですね
@しあわせよっしー
24 күн бұрын
@@uko-k6031 おお!まじですか!僧侶にぴったりで当たりですね☺️ 嬉しい!
@がはは-d7c
27 күн бұрын
よっしーさん久しぶりに拝見しました😭 ドラクエライバルズの動画は最高に面白くてめちゃくちゃ見てましたww
@しあわせよっしー
24 күн бұрын
@@がはは-d7c ありがとー! また同じゲームを楽しめる時が来たらいいですね☺️ 活動はまったり継続していくので、定期的に何してるか覗いてみてねー!
@DavidWillamas
27 күн бұрын
あなたに出会えて、しあわせよっしーさん、こんばんは! お邪魔します!w。 ボスとの戦いは苛烈熾烈です。そして手前のエント二体もひどい。知らずに連戦で討死。一応、いまは自分の考え(僧侶にハリトの巻物、主人公の岩石対策)はあるのですが、後学のために見学に来ました!よろしくお願いします!直庭させていただきます。
@hirota0706
28 күн бұрын
ぜひポケポケの動画をあげてほしいです! ライバルズのときめっちゃ参考になったので、あのときのように閃きを全面に出したデッキ構築を、またみてみたいです!!
@keta9986
Ай бұрын
助かりました!これで俺も倒せる!!
@カイキスク-s3m
Ай бұрын
もちろん今年も見る
@時兎-m4m
Ай бұрын
まだキャラレベルのトップが レベル45だから、 古城跡は3階に到達しただけで やめてます。 しばらくメインストーリーを 進めます。 武器で11凸以上も まだ持ってないし。 何もかも実力不足なので、 今回のイベントもスルーですね。
@しあわせよっしー
Ай бұрын
@@時兎-m4m クリアできてる人はまだ3000人もいないから、そんなに気にしなくても大丈夫ですよー☺️ 自分のペースで楽しんでいきましょう! 今レベル45だったらイベント終了までに10階まではクリアできると思いますので、頑張ってみて下さい!ファイトー💪
@adc6369
Ай бұрын
クリアおめでとうございます。そしてとてもありがたい情報です。前衛に弓は考えていませんでした。回避レイヤーの考え方があっての装備なのですね。モチベーション上がります。さっそく試したいですね。しかし、私事ですが年末年始で古城跡に挑戦できるようキャラ育てて昨日古城跡始めたばかりなのですがメンタルケチって最初のほうはソロで進めようとして裏目にでました。B3Fで主人公が死んでエラー215007で進行不能に・・・死んでると「強制復旧」機能が使えない旨のメッセージが出て使えないんですよ。キャッシュ削除、再インストール、別端末への移行などやってもダメでサポートに問い合わせ中です。期限迫っているのに悲しすぎる。よっしーさんの動画見直ししてノンビリ復旧待ちます。いつも動画投稿楽しみにしてます。
@しあわせよっしー
Ай бұрын
@@adc6369 なんと!それは悲しすぎますね😭 私も主人公単騎で死に戻りはやっていたので気をつけなければ。死んでると強制復旧ができないという情報はとても有益な情報です。共有ありがとうございます。 レイヤーの考え方も伝わったようで嬉しいです☺️ 早い復旧をお祈りしてます。サポート体制も分厚くなったようなので大丈夫大丈夫🙆♀️