Пікірлер
@はな野みみ子
@はな野みみ子 4 күн бұрын
ダルマさんありがとうございます 当たりますように^ ^❣️
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 4 күн бұрын
@@はな野みみ子 コメントありがとうございます!当たると良いですね❤️
@パグまま-l2p
@パグまま-l2p 4 күн бұрын
ダルマさん ありがとう😊太っ腹ですね〜近くならお店行きたいです
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 4 күн бұрын
@@パグまま-l2p コメントありがとうございます♪いつかウクレレ持っておにぎり食べに来てください♪
@フロル的日常
@フロル的日常 8 күн бұрын
わかりやすい紹介ありがとうございます。さっそくダイソーで購入します。
@kotori-wo8xs
@kotori-wo8xs 17 күн бұрын
本当に色んなウクレレがあるんですね。ハワイアンコア単板憧れですがお高いのでしょうね😮
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 17 күн бұрын
@@kotori-wo8xs コメントありがとうございます!中古だとハワイ製でも4万円くらいからといった感じですね!現在最安のオールハワイアンコア単板のウクレレはilikaiのSOP-4KGGというモデルですね。当店でも皆様に良くご購入いただいてるモデルです。
@kotori-wo8xs
@kotori-wo8xs 17 күн бұрын
@@ukuleledaruma そのブランドは初めてききました。早速ネットで検索しましたが手の出ないお値段ではないですね🥹
@chihaya0098
@chihaya0098 Ай бұрын
自分の持ってるGString、この動画見て初めてシリアル見てみたのですがNLでした、昔ハワイで買ったのですが当時の相場で500ドルとかでした。可愛くて気に入ってます。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma Ай бұрын
Nazareth Lopez氏の作品ですね! 当時はそれ位のお値段で買えましたよね!どんどん値上がりし、ただクオリティが落ちていき、評判も悪くなり、結局自分1人で作るー!となった訳ですね。。
@chihaya0098
@chihaya0098 29 күн бұрын
​@@ukuleledarumaそんな歴史があったのですねぇ、ありがとうございます、勉強になりました。
@中川太一-s7w
@中川太一-s7w Ай бұрын
プラスチック製ウクレレは高強度で音も良くって気に入れば長く使えるウクレレなので、好きです
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma Ай бұрын
@@中川太一-s7w プラウクレレの音も、意外とアリですよね!メンテフリーで長く使えるのも良いですよね!
@11号室ケンのウクレレ物語
@11号室ケンのウクレレ物語 Ай бұрын
アヌエヌエは やっぱり良いウクレレを作りますね ハチドリのヤツが レトロな感じで可愛いですね 育てていくと綺麗な音になっていくんでしょうね
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma Ай бұрын
@@11号室ケンのウクレレ物語 本当に良いウクレレを作ってますね!!ハチドリ、見た目はとても可愛いんですがお値段は可愛らしくないです。。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 Ай бұрын
安定の、アヌエヌエですねr。バードギターのデザインを持って来て、色んな材や構造との組み合わせでバリエーション展開する。 選ぶ楽しみを提供してくれてますが、実際にはどれを買っていいやら迷いますね。 ソプラノのモデルは、なんかネックが長い?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma Ай бұрын
@@ViViEgKK2121 色々と新しい事をやってくれるので、これからも楽しみなブランドです!ネックは通常のソプラノくらいで、ボディは少し大きいですね!
@いんげん-y6p
@いんげん-y6p Ай бұрын
初めまして、コメント失礼します!ウクレレの購入を検討しているのですが、初めてなのであまり費用はかけられMKの購入を考えているのですが、弦高やペグなど初心者でも扱いやすいでしょうか?またhighGかlowGか教えて頂きたいです🙇‍♀️
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma Ай бұрын
@@いんげん-y6p 調整してないと、弦高(特にナット)が高いものが多く、音程のズレも多い事がよくあります。また、作りもトゲトゲしい部分が多く、初心者の方にはそのままだと辛いと感じる点が多いと思います。ペグはギアペグですので、多少は硬いものが混じってる事もありますが、そこまで苦労はしないと思います。(耐久性は勿論そこまで期待できませんが) ネットや、近隣の調整してるか分からない店舗などでの購入をされる場合は、日本製のFamousの最安のFS-1Gなどだと比較的マシだと思います。(100点ではないですが) あるいはちゃんと調整された安い楽器にされるかですね。 もしMK1をご希望でしたら、送料は掛かりますが、当店でも通販対応可能ですので、webショップからメッセージくださいませ。 基本的にソプラノウクレレの新品は特殊なオーダー品以外は全部HighG仕様だと思っていただいて問題ありません。MK1もHighGです。
@11号室ケンのウクレレ物語
@11号室ケンのウクレレ物語 2 ай бұрын
素敵なウクレレ ですね。 トップ板の縦の木目が格好良いですね
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
コメントありがとうございます!ハワイアンコアは、虎目も綺麗ですが、縦の縞がハッキリしてるのも美しいですよね!近年、こういったハワイアンコアが減少してると感じます。。(特にカマカ、コアロハで。)
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 2 ай бұрын
完璧なウクレレですねぇ。響きが優しく深みが感じられます。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
@@ViViEgKK2121 届いて、弾いてみるまではドキドキでしたが、、そこは流石のコアロハ社です。ちなみに、いくらオーダーでもオールウォルナットは音が硬くなりすぎるから作らないとの事でした。
@sarugetyou3
@sarugetyou3 2 ай бұрын
小学生の子供用に買いました。弦を張り替えたら色々と改善しますでしょうか?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
弦交換では、ほとんど変わらないですね。元からAquilaのナイルガットという、イタリア製の弦が使用されてるので、弦はそこまで悪くないです。(音程が悪いハズレのものも混ざってますが) それよりも、ナット(上駒)やサドル(下駒)の高さを調整しないと厳しい事が多いですね。。
@11号室ケンのウクレレ物語
@11号室ケンのウクレレ物語 2 ай бұрын
昔、住んでいた近くの楽器屋のスタッフさんがメキシコ製のMartinウクレレ入荷したけど 全部、調整しないとって呆れてましたよ(笑) 調整するのが 面倒くさいレベルの個体もあるんですね😅
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
@@11号室ケンのウクレレ物語 サドルのオフセットが根本的に間違ってるものを使用されていると、大変ですね。。それ以外は、大なり小なり調整は必ず必要なものかと、感じております。(私の場合、日本の有名な個人製作家のウクレレでも、調整してしまいますね。。)
@moonder
@moonder 2 ай бұрын
こんばんは今見させて頂きました😊 昨夜は気付かなかったので 通知を全てオンにしましたよ 我が家のT1Kもナット角キンキンで自分で丸くしました。同じく金ピカ ロゴ 数個フキフキしたら禿げました😢 コレ絶対に薄くでもクリア吹くべきですよね⁉️プンプン そしてサドル… 新しいので作り直しましたw 次回も楽しみにしております😃
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
コメントありがとうございます!深夜に配信となる事が多いのですがご了承くださいませ!今後ともよろしくお願いいたします!!
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 2 ай бұрын
これはマジで欲しくて考えてたんだけど、コンサートばかり何本もあってもと思って踏み留まっていましたよ マーチンはアコースティックギターもウクレレも知り尽くしてるメーカーなので、やはり良さそうですね ポジションマークの入り方は謎
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
@@ViViEgKK2121 Martinのウクレレはメキシコ製は昔はイマイチでしたが、最近はメキシコ製もかなり腕を上げてきてると感じますね!
@栄赤
@栄赤 2 ай бұрын
すーぱーべりーぐっど
@栄赤
@栄赤 2 ай бұрын
すーぱーべりーぐっど
@askanji
@askanji 2 ай бұрын
私のウクレレ、第3弦の1~7フレットまで(←開放弦はビビりません)がビビります。見た感じでは、ネックは反ってないようです。どう考えたらよいでしょうか?解決法は、ありますか?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
@@askanji コメントありがとうございます。 開放弦がビビってないということなので、 ・弦高が低すぎる (Top板が落ち込んできたという可能性もあります) ・ほんの少しの逆反り(やや順反りくらいが良いです。特に3弦は暴れやすいですので) ・弦の劣化および初期不良弦 (弦を何度も交換しても同じ症状であればこの原因ではないと思います) ・サドル頭の接点部不良 ・サドル進入角の不足 などが考えられます。 更に、ナット溝の掘り込みが甘い可能性もあります。 実際はじっくり見てみないと何とも言えませんが。
@askanji
@askanji 2 ай бұрын
ありがとうございました。ものすごく参考になりました。私、ブラジル勤務で、6月に一時帰国したとき、Gストリングの2017年?ハワイ製のソプラノロングネックを買いました。綺麗なコア木目と音色なので、どうにか解決したく、この動画を参考にさせていただいております。
@池田卓生-p7d
@池田卓生-p7d 2 ай бұрын
弦高やオクターブピッチまで解説されているショップの動画なんて初めて見ました!すでに売れてしまっていて残念!
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! ご要望あれば注文も承りますので、webページからメッセージくださいませ!
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 2 ай бұрын
やっぱりベースアンプ併用前提かなぁ。生音で音量は厳しいような。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
@@ViViEgKK2121 ウクレレベースは基本アンプありきですね!アコースティックベースでも生音小さいですからね。。
@cefarther3945
@cefarther3945 2 ай бұрын
I cannot imagine how to turn those tuners. Thanks for a great review. You play well. Enjoyed video.
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
@@cefarther3945 Thanks for your comment! This ukulele is tuned with a square wrench. (like drums, autoharp, etc.)
@studioa.c.o
@studioa.c.o 2 ай бұрын
解説ありがとうございます。 一点お伺いさせてください。 当方、kelliの初期型ソプラノを所有しているのですが、 ラベルがただの楕円ではなく 両サイドにネイティブハワイアンが向き合う様に ウクレレを持っているイラストが描かれています。 印刷されている工房の住所は、楕円ラベルのものと同じです。 購入時に極初期型の仕様と聞いているのですが その後、調べてもなかなか情報がなく このラベル仕様のウクレレについて、何かご存知でしたら お教え頂けますでしょうか。 不躾なお伺いで恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
@@studioa.c.o 楕円より前の極初期モデルという事で間違いないです!それより前はもっとシンプルな小さな長方形のラベル、手書きのものなどもあります。 恐らくお持ちのラベルの時代の物ですと、ネックもハワイアンコアで出来てるかもですね!また、1ピース材のボディかもです。 ナットやサドル、フレットなどの作りは荒いですが、木材は良い物を使ってると思われます!是非、愛用してください!しっかりとお金を掛けて調整に出しても良い、価値があるウクレレです!
@studioa.c.o
@studioa.c.o 2 ай бұрын
早速のご回答、ありがとうございます! 長年のモヤモヤが解消されました。知識の多さに感服するばかりです。 確かに作りの荒さは感じますが(笑)、とても明るい音を出してくれます。 大切にしていきます!また調整が必要になった際は相談させてください!
@誠平田
@誠平田 3 ай бұрын
こんにちは!最近いつも拝見し参考にさせてもらっています Martin 2 Concert Uke のペグを ゴト-UPT に交換出来ますか? シロートですが難しいでしょうか 一万代のウクレレを買っては叱られていますが音はいいようですが? 教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします。 【登録済み】
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
@@誠平田 お返事が遅くなりすみません。 Gotoh UPTに交換する事は可能ですが、穴の径を大きくする必要があります。 9.5mmのドリルビットと、垂直に穴を開けられるドリル、当て木はマストアイテムかと思います。 当方で工賃2,200円で対応してますので、もし宜しければご利用くださいませ!
@Kunel-Drive
@Kunel-Drive 3 ай бұрын
コメント失礼します。 当方MJ1所有しており、MM1を検討中です。 2機種のネック幅に違いはあるのでしょうか? MJ1のネック幅35mm(12フレット42mm)を非常に気に入っており、質問させて頂きました。 また他ブランドで35mm、もしくはそれ以下のモデルがありましたら、教えて頂ければ幸いです。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 3 ай бұрын
@@Kunel-Drive お返事遅くなりすみません! 今測ったら、MM1はナット幅35mm、1フレット42mmで、一緒ですね! ナット幅35mmなら、手元にある中ではkelii、Gstring、Martinなど結構たくさんありますよ!当店ホームページからもお問い合わせいただければ幸いです!
@Kunel-Drive
@Kunel-Drive 3 ай бұрын
返信ありがとうございます。 35mmは狭くて希少な幅との認識でしたが、探せば他にもあるのですね。 貴店のHP見てみます。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 4 ай бұрын
小さい楽器が好きなので、ベビーサイズのが欲しくて色々研究しました。 iUkeも勿論検討しましたが専用ゲージの弦ってのが合理的だが、面倒でもありますね。 結局はaNueNueの三角いヤツになりましたが、弦のテンションの重要性を思い知りました。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 3 ай бұрын
@@ViViEgKK2121 aNueNueの三角の小さい子も中々良いですよねー! ソプラニーノはテンションが激落ちしますよね。その点、ピッコロはテンションはいい感じではありますね!
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 4 ай бұрын
これはレア物ですよね。存在すら初めて知りました。 TOP/BACK一枚物ってのも贅沢な。 元々がミニチュア楽器から始まったコアロハなので、気合いが入ってますねぇ。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 4 ай бұрын
確かに、パパさんはミニチュアから始まったんですよね!だから上手なんですかね!
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 4 ай бұрын
このブ厚いパイナップルのボディからの響きが、良いですよね。 私はウクレレの形として、ソプラノのパイナップル形が一番好きです。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 4 ай бұрын
パイナップルならではのサウンドも魅力的ですよねー!!
@tiorodrigo6387
@tiorodrigo6387 4 ай бұрын
GRATO PELAS EXPLICAÇOES AMIGO UKULELE DARUMA!
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 4 ай бұрын
Obrigado!!
@tiorodrigo6387
@tiorodrigo6387 4 ай бұрын
@@ukuleledaruma amigo apareceu esse instrumento em boas condiçoes pra mim com valor de 14653,39 em yens, vale a pena ?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 4 ай бұрын
@@tiorodrigo6387 Por esse preço, é um preço justo!
@タイラー-h6q
@タイラー-h6q 5 ай бұрын
何を喋ってるのか全く分からない。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 5 ай бұрын
申し訳ありません。不明点あればコメントいただければご説明いたします。。
@sefh903
@sefh903 5 ай бұрын
スピーカーおかまいなしにシールド抜き差しするやんww
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 5 ай бұрын
そうなんです。やらかしてしまいました。失礼しました。
@櫻井勝-l3i
@櫻井勝-l3i 5 ай бұрын
C1kの入荷予定有りますか?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 5 ай бұрын
今の所、予定が無いのですが、お取り寄せであれば可能です!取り寄せ品も、ナット、フレット、サドルなどの調整は施してから販売させていただきます。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 5 ай бұрын
UPT/UPTLは、カマカとコアロハとコアロハopioの計3個付けました。UPTL はカマカだけですけど。 ヘッド角度と言うか弦のナットの所の折れ曲がり角度にも関わってくるんですよね。 GOTOのパッケージ、袋になっちゃったのかな?以前はプラ板の箱だったのに。 UPTって回すのにギヤ使ってるけど、ツマミを止めるのは結局フリクションペグと同じなんですよね。 ツマミの所の+ネジの締め具合で回す固さが変わるんです。適度な固さになるよう調整です。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 5 ай бұрын
ペグのポストが長過ぎた場合は、弦をたくさんポストに巻き付けて、ヘッド面に近づければ、ナットからの進入角はコントロールできるんですけど面倒ですし、巻数が増えるとチューニングの不安定度が増しますので、やっぱり最適な方を使用するのが大事ですよね! キワヤさんなど、一部の業者は、GOTOHからパッケージされてない状態で仕入れて、自社でパッケージングしてるんです。通常は今でもこのシリーズはプラ板パッケージです! ノブのネジについても解説しとけばよかったですね!緩すぎるとチューニングも緩みやすくなるので注意ですね!ありがとうございます!
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 7 ай бұрын
おぉぉぉぉ、皆が大好きコアロハですねぇ。しかもソプラノ・パイナップル。 私の愛機ですが、今のヤツはこんな感じになってるんですね。しかもギヤペグだ! 12Fより上があるのは羨ましいな。 スピッツみたいにキャンキャン鳴るのは健在ですねぇ。ちょいマイルドになったかな? 生音でアコギに負けないパワーが、この子の良い所です。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 7 ай бұрын
ギアペグ、ハイフレットは改善点ですよね!トラブル防止のために、内部のブレーシング(ユニブレース以外の部分)も増えてますね。なので鳴りは以前のモデルと比べると劣るかも知れません。その辺りが使用弦のゲージ変更の理由かもですね。 このモデルの音は、KoALOHAの割にはまだ太い方だと感じました。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 7 ай бұрын
KALAは友人にネックが折れたのを貰って、修理して使っていました。 アメリカでも大手の、教育楽器なんかをやってるホーナー社のOEMって事で、工作機械なんかも良いのが導入されてるのか工作精度は良いですね。 ホーナーのハーモニカは見たことがあります。 ただ、作りも質感も音もアッサリとしていて、ロマン的な要素になると弱いのが難点ですけど。 レーザー彫刻マシンも、大手ならではの設備です。アヌエヌエなんかもレーザー彫刻を多用していますね。 私のはサドルとナットを牛骨で作り直し、クラギの弦流用して、良い感じの音色になりましたよ。 まぁあんまり多くを求めず、それでも堅実な楽器をお求めの方には選択肢の一つに入れると良いでしょうね。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 7 ай бұрын
Hohner社はLanikaiというウクレレブランドでウクレレを作ってますね!
@kawakobaya7695
@kawakobaya7695 7 ай бұрын
こちらのバリトンウクレレは購入出来ますか?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 7 ай бұрын
残念ながらこちらは既に売れてしまいました。。またの機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
@kawakobaya7695
@kawakobaya7695 7 ай бұрын
ご返信ありがとうございます。 取り寄せは可能でしょうか?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 7 ай бұрын
@@kawakobaya7695 当社webサイトからメール問い合わせいただけましたら、折り返しこちらからメールでご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 7 ай бұрын
ピックアップのインプレッションは珍しいですね。 私はコアロハ二本には、LRbaggusのFIVE-Oを入れて、カマコンはアーテックの貼り付け、他のアヌエヌエ等にはJoyoのJE-61?を使っています。 JOYOのはウクレレに特化した設計で高音トーンとプレゼンスの二つのツマミで、とても使いやすいけど、既に日本に入って来なくなりました。 アコギにはフィッシュマンのと、一時期話題となったスカイソニックを入れています。 大きいという難点はあるけれど、安価で良いピックアップはとっても魅力ですね。ダブル、ね。覚えておきます。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 7 ай бұрын
JOYOも安いですよね!ただし、国内代理店が取り扱わないので、保証が付かないのが難点ですね。 DOUBLEは、Enyaウクレレに搭載されてるピックアップメーカーですので、その点からも信頼性は高いですね!その内、DOUBLEのデュアルピックアップもレビュー動画を撮ろうと思います。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 7 ай бұрын
ハワイアンコアかマホガニーか。 両方買って、曲により使い分けるのが正解❣️
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 7 ай бұрын
大正解です!
@森岩光
@森岩光 8 ай бұрын
ウクレレ(ソプラノ) ギター (セミアコ、エレガット、エレアコ)、 エレキベースに エレアコベース、 ウクレレベース。 コントラバス EUB 色々あって、 (メインはJazzのコントラバスが) 何しか普通にやっていたら弦交換が大変過ぎますから 糸巻き回し(手動、電動) は必須アイテム(汗) 手動の糸巻き回し(アルトベンリー?) に感動しましたが、 電動ドライバーとそれに装着する ビットの糸巻き回しを導入したら はまさに 『神器』 今日は 国産ウクレレの栓ペグをギヤーペグに DIY 終わってからの 弦の巻き上げの速い事!
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 8 ай бұрын
電動だと速くて楽ですよね!僕もビットも電動ドライバーも持ってるんですが、油断して巻きすぎそうで、いつも手動ワインダーです!Music Nomadのワインダーがギターもベースも対応してて、ラバーでできてて傷がつかず、ベアリング内蔵で超絶スムーズなのでオススメです!
@洪昭蓉-w5l
@洪昭蓉-w5l 8 ай бұрын
How much is the ukulele?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 2 ай бұрын
It was already sold...
@隆垣渕-j3c
@隆垣渕-j3c 8 ай бұрын
ひきあいに出されていたlow gのukuleleが気になります さしつかえなければ製品名教えてください
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 8 ай бұрын
こちらはKUMALAEの近年の復刻版のKT-10ですね!ボディの厚みが特に分厚めに作られている為、音量もふくよかですね!その内、販売する予定です。(中国製合板モデルなのでかなりお安いです。購入ご希望であればご相談くださいませ!)
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 8 ай бұрын
本質を追求した、真面目に作られたウクレレですね。 ボディシェイプも容量確保をしっかり考えられてて、演奏性も指板サイドのバインディング仕上げで。 画面で見ていても好感度が高い楽器なのが分かります。 お高いんだろうなぁ
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 8 ай бұрын
ビルダーの作品としては意外とお手頃です! 手直しがかなり必要でしたが。。。とても良い作品に仕上がったと思います。
@TheMAKOTOTAKAHASHI
@TheMAKOTOTAKAHASHI 9 ай бұрын
こんなモンが7万以上って⁉️…意味わからないッショ💦
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 9 ай бұрын
私は、コスパに優れてると感じました。ラッカー塗装でハワイアンコア単板のウクレレとしては最安値になるかと思います。新品の時点で良く鳴っており、まだまだ育つと思います。USA製Martinのうん十万のものも、それはそれで良いのですが。
@TheMAKOTOTAKAHASHI
@TheMAKOTOTAKAHASHI 9 ай бұрын
今や中華レレ全盛期...「マーチン神話」はもはや石器時💦ッショ‼ kzbin.info/www/bejne/mXWcnYenqb-Kr6csi=kpG4m2H5jesaPtDO
@TheMAKOTOTAKAHASHI
@TheMAKOTOTAKAHASHI 9 ай бұрын
音楽は楽器の価値云云ではなく何を表現するかが大事ッショ❣️
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 10 ай бұрын
中間価格帯の楽器は、使い勝手の良いモノが多いですね。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 10 ай бұрын
このシリーズは別格ですね!弾き込んだ3年後くらいが楽しみなシリーズです。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 10 ай бұрын
みんな大好きコアロハ❣️ 進化してますね。なかなかのモノです。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 10 ай бұрын
めっちゃ良いじゃないですか。マーチンはやっぱり作り慣れてる安心感がありますね。 いつもと撮影場所が違うのかな?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 10 ай бұрын
この大幅におかしいサドル形状だけどうにかしてもらえるとコスパの良い素晴らしいウクレレになるんですが。。(今回もサドルをかなり加工しました。。。) いつもはリペア台で撮影してるのですが、年末で修理や調整が山積みで、今回はカフェの客席で撮影しました。
@コナツ-c6y
@コナツ-c6y 10 ай бұрын
1弦の1フレット(C7)を押さえるとビリビリ音がします。 どこも押さえなければしません。このような場合は何が原因でしょうか?
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 10 ай бұрын
1.ネックの逆反り 2.2フレットの浮き 3.1フレットの凹み過ぎ 4.弦の摩耗 5.ハズレ弦(綺麗に振動しない弦がちょくちょく混じってます。) のどれかだと思います。 弦を変えてもダメなら1〜4のどれかの可能性が高いですね。5〜10cmくらいの平らなものを1〜4フレット辺りに当てて、横から目視で極端に隙間が多ければ2か3です。 特に極端な隙間が目視で確認できない場合は1です。1の場合は2フレットも強く弾くとビビるはずです。
@コナツ-c6y
@コナツ-c6y 10 ай бұрын
@@ukuleledaruma お返事ありがとうございます。 昼間に時間取れた時に試してみます。 ご丁寧なご説明をありがとうございます。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 10 ай бұрын
私はケンスミスの製品が多いですね。ピンク色のワックススプレーと、蜜蝋入りレモンオイルのヤツで。 他にもいくつかケミカルがありますが、元々艶消し仕上げの楽器が多いので、そうそう出番がある訳じゃ無いです。 指板クリーナーのトリックのヤツだけは私も同じのを使ってますね。スゲー綺麗になります。 クロスは、モーリスの青いのがすごく良くて気に入ってます。キョンセームもありますが、これは専らスマホ画面を拭くのに良いのでそっちにばかり使ってます。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 10 ай бұрын
昔は私もKen Smithを使用してましたけどね。クリーナー系もどんどん進化して良い物が出てきてますね!
@toruto-toruto
@toruto-toruto 11 ай бұрын
参考になりました!ありがとうございます
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 11 ай бұрын
こちらこそコメントありがとうございます!
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 11 ай бұрын
KUMUは友人が日本に入ってきた当初位に買ったのを弾いた事がありますが、別にどうとか印象の薄い楽器って感じがしました。 それと比べると、随分作りが洗練されて来たように思います。風格が出てきたような。 優秀なメーカーが内外で増えて来て選択肢も多くなるのはとっても悩ましく嬉しいものです。
@ukuleledaruma
@ukuleledaruma 11 ай бұрын
KUMUは見た目はとても良いですね!木材もハワイの一流材木屋からの調達なので、合板ではありますが見た目は素晴らしいです‼️鳴りは合板の鳴りですけどね。。 まがいものではなく、本物のハワイアンコアを使用する数少ないブランドですね!
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 11 ай бұрын
さすがウクレレを知り尽くしたaNueNue ですね。パコパコ感のあるウクレレならではの音色です。