Пікірлер
@mitzlancer-xi4mo
@mitzlancer-xi4mo 21 сағат бұрын
日々くじけそうになる我々もみな弱いのです。そんなすべての日本人に勇気のようなものを与えてくれるたった一人の人ではないでしょうか? 世界の先進国から遅れてると言われる日本。 道義的責任などという悪しき日本の慣習も捨てなければ日本は良くならないのです。
@モンキーさる-m8t
@モンキーさる-m8t 2 күн бұрын
ありがとうございます😊 他県から応援してます。❤
@マリアローズ
@マリアローズ 8 күн бұрын
心臓に毛がはえてるような人ではない😊 言われているような事を、やってないので、その場から、逃げる必要もなかった❗️しかし失職させられ 不本意に終わらせたくなかった❗️ので、政治家の信念を通された❗️その事が県民に、届き、良かった❗️20年井戸県政が続き、既得権益の権利の不正は 闇が深く、抵抗勢力は半端じゃない。国も関わっているなら---しかし斎藤知事は未来思考の政治で、今もっとも日本に必要な政治家です❗️兵庫から変えて行く--一番腐りきった兵庫県、危ない兵庫県、生まれ育った兵庫県、改革は大変だと思う 他県民より 斎藤知事を応援します 総務省にいた斎藤さんは 知事になった時、前井戸県政の改革に、危険は感じたと思う、だから家族と離れられたのかな?勝手な憶測です😌💓
@makiko8359
@makiko8359 8 күн бұрын
私ところも 去年10月に起業したものです 年明け 本当に暇ですね うちは 飲み屋ですが 同じく非常に困っています(笑) うちところだけではないのは わかっていますが やはり凹みますね お互い 頑張ってまいりましょう🎵 しもっち いつも 動画楽しみに拝見させていただいています お身体 ご自愛下さいませ❤
@55rinrin
@55rinrin 10 күн бұрын
富山に行くのも不便になりました。便利とはどう言うことか利用者はどのルートが多いのかと言うのも考えてほしいですよね。
@hisakazumuraki1130
@hisakazumuraki1130 11 күн бұрын
最近のKZbinを見ていますと斎藤批判の投稿が多くて嫌な気分になっていました。今回たまたまこの投稿を見させて頂き嬉しい気持ちになりました。ありがとうございました。
@藤田卓也-b8y
@藤田卓也-b8y 15 күн бұрын
また、今度のミチコさんの場 と素敵な料理とお人柄の時間 楽しみにしてます(*^^*)
@華子と太郎
@華子と太郎 16 күн бұрын
前知事には,県民が騙され続けていました😢大人しく,邪魔しないで,老後を生きて下さい,悪い事していると後世に迄残ります,孫末代迄😢もういい加減にしてください。
@阿部みつ子
@阿部みつ子 18 күн бұрын
東北に住んでます 斉藤知事には頭が下がります 兵庫県議会傍聴してみたいです 斎藤知事遠い東北の地より応援してます😊
@まきしーまくどなるど
@まきしーまくどなるど 18 күн бұрын
斎藤知事は、県民ファーストのために闘ってくれています。達成するには既得権益、外郭団体に流れている金を堰き止めなければなりません。立派な方です👍
@堀江良明
@堀江良明 19 күн бұрын
知事自身が、後ろめたさがなっかった。自身は正しいと思ったから、立候補したのでしょうだから堂々としていたと思っています。
@jagauchiaki2363
@jagauchiaki2363 22 күн бұрын
シモッチシェフのマヌカハニー料理第2弾も考えも付かない生カツオのマリネ、漬け丼😋 流石〜👏 マヌカハニーは日本のアカシア蜂蜜と比べて独特な風味があると思うのですが、抗菌作用が高いので喉や胃の粘膜を守る為にも毎朝ペロっと舐めるくらいで、料理には使った事が無かったです。 クライストチャーチで生のカツオを手に入れる事は滅多に無いので、キハダマグロのお刺身でシモッチ風にやってみます👍
@55rinrin
@55rinrin 26 күн бұрын
大賛成です、と言うか、基本中の基本ですよね、飲食に多少なりとも関わっているなら必ず、そうでなくても大切なことやと思います。しもっちのとこ改めて安心して利用できますね。
@武本ひとみ-z4y
@武本ひとみ-z4y 26 күн бұрын
事前連絡!手洗い!大事な基本ですよね!!しもっちさん、応援しております!!
@コウテラ
@コウテラ 27 күн бұрын
そんなええ加減なヤツあきまへんで😠
@be-ht9qj
@be-ht9qj 28 күн бұрын
反斎藤知事派?とやら そりゃあ、お金を湯水のように使えば 箱物、行政、やりたい放題にできますよ? 斎藤知事を無理やり降ろして、そのやりたい放題がしたいのでしょうか? アホですね。完全に。
@fcogr63t64
@fcogr63t64 Ай бұрын
何か選挙後増々反斎藤信者が先鋭化してますね。w特に記者会見で現れる横田一、菅野完、望月いそ子、産経新聞の女性記者、朝日新聞らの明らかな稲村推し斎藤落としの執拗さは何なんですかね?元しばき隊の菅野完、極左過激派の活動家横田何か質問じゃなくて個人の意見表明ですからね。メディアの横暴差が目立ちますね。日本人じゃないみたい。少なくとも心は。
@ペン太郎-t7h
@ペン太郎-t7h Ай бұрын
カービングナイフ、ネットで見た後に実際店行って手に取ってみたら意外とデカくて重かった記憶
@カメレ
@カメレ Ай бұрын
選挙も終わったのにいつまで続くのか?兵庫県の闇どこまで深いの❗
@さくらこ-j6u
@さくらこ-j6u Ай бұрын
本当にしんどい所に戻らなくても、楽になれたと思います。 兵庫県の事を思って敢えて戻った知事を応援してます。 また、血税を無駄遣いされたくない!
@かなっぺ-y9p
@かなっぺ-y9p Ай бұрын
私は県外ですが兵庫県民が羨ましいです。あんな素敵な人が知事だなんて😆 反斎藤派の一部の県職員、県議、市長、OB等々がいますが、斎藤さんが気に入らないならお前が辞めろ、と言いたいです。 兵庫県民の選択は正しかったと思います。
@Junko-f5j
@Junko-f5j Ай бұрын
兵庫県警がついてるから大丈夫。
@原田佳和-e5j
@原田佳和-e5j Ай бұрын
今は、左翼がネットに移動して、誹謗中傷をしまくってますね。 これも潰していかなければ。
@えぴたふ-n7q
@えぴたふ-n7q Ай бұрын
人としてしてはいけないことをしてしうほど、利権は甘かったのでしょうね 税金でいい思いをするほど楽しいことはないのでしょう 〇尾も竹〇も奥〇も藤〇も伊〇も上〇もぜ~~ったいに許しません!!
@bird55
@bird55 Ай бұрын
百条委員会の動画を視聴していました。結果、斎藤知事は、はめられたのだと思いました。井戸県政の時代に1000億円かけて県庁舎建て替え計画していたのを白紙にしたり天下り廃止、65歳を定年にしたので井戸前知事の時からの議員達が反発し県政が進まないので片山副知事は責任を感じて辞職しましたよね。兵庫県の貯金が全国最下位の30億円!何にも出来ない!更に井戸前知事が負債を抱えてたんです。 それが、1500億円! 全部、税金ですよね。それで、斎藤さんは知事になってから 何とかしなくてはと頑張ってるのに反発する議員達が斎藤知事を下ろそうと パワハラのせいにしたそうです。パワハラとは言え県政が進まないので斎藤知事は 怒って付箋をボードに向けて投げたり机を叩いたりしたんですよね。 元県民局長が怪文書をばら撒いたので、ややこしくなってますね。
@bird55
@bird55 Ай бұрын
はめられたと言うのは違うか、罠にハマった訳ではないですもんね。
@kyantama-kusai
@kyantama-kusai Ай бұрын
「よく分からないけど」ってそこを分かれよって思いました。 誰も理由なく、人を叩くことはしません。 それなりの不条理なことをしたから叩かれる訳です。 何も分からずに応援したいというのは危険だと思います。
@ティーアツプル
@ティーアツプル Ай бұрын
個人の自由でしょ。
@kyantama-kusai
@kyantama-kusai Ай бұрын
@@ティーアツプル 何も考えずに応援することは個人の自由ですが、危険だなと思いました。
@隈本鉄
@隈本鉄 Ай бұрын
実行した政策、自分の給料もボーナスも減らした、知事の公用車をセンチュリーからアルファードに変えて節約、隠れ負債を暴いて借金返済を始めた、負債を隠したまま強行しようとした無謀な豪華庁舎立て直しを中止して、高校のトイレが綺麗になった、、もういいでしょうこの辺で、、何をやったか、どう言う結果を残したか、これが政治権力の価値の全て、住民のためになるなら別に知事個人は性格の悪い人でも構わないけど、斉藤さんかなりいい人っぽい。
@まんぼう-p3y
@まんぼう-p3y Ай бұрын
斎藤さんの人柄と経歴と賢さがあれば、敵ばっかりのしんどい県知事なんてしないでももっと楽に生きられると思う。だけど、県民の皆様の為・・・未来ある若者の為と兵庫県の事ばっかり考えてくれるって、この人本物やと思う。
@小笠久美子-v8c
@小笠久美子-v8c Ай бұрын
この件で、政治に 興味を持たなかった若者達が、関心を 持つように なりました!!とても 良い事だと 思います!! これからは、好き勝手に 出来ませんョ!
@まーくん-c1e
@まーくん-c1e Ай бұрын
県外者ですがコメントさせて下さい。斎藤知事がこれだけ世間から集中的にバッシングを受けてどん底に落とされても立ち上がり再選されたのはもちろん兵庫県民が真実を知った事と同時にやはり斎藤知事の3年間の実績が素晴らしかったからだと確信しています。○知事一派によるクーデター計画が発覚した今こそ兵庫県民の力が必要で有り斎藤知事を信じてこれからも応援して上げて下さいね‼️私たち県外者も応援していますよ❗
@まんぼう-p3y
@まんぼう-p3y Ай бұрын
@@まーくん-c1e 県外の方でも分かってくれる方がいるのは本当に心強いです!熱いコメントありがとうございます!
@taku-u7m
@taku-u7m Ай бұрын
対立する県会議員、県職員を執拗に誹謗中傷してる親斎藤派も存在するわけで、なにもわからないけど斎藤知事の雰囲気で応援してます!アンチには天罰が下る!そんな考え方無責任にもほどがあるのを自覚してください
@郁男熊谷
@郁男熊谷 Ай бұрын
エッ、そうなの、齊藤派って誰の事、増山氏 片山氏の事かな?どの様な件で誹謗中傷?色んな捉え方があるんだね、
@taku-u7m
@taku-u7m Ай бұрын
@郁男熊谷 アンチ斎藤の反対の方々って意味なの分からない??
@アオヤマコウサク
@アオヤマコウサク Ай бұрын
岐阜県民ですけど斎藤知事応援してます。誹謗中傷は世の常です。屈せす頑張って下さい。反知事に天誅加えて下さい。言いたいこといってるだけの反知事派です。
@吉龍義
@吉龍義 Ай бұрын
そのとおりだと思います。あんな選挙はニ度とあってはならない。 雰囲気はよくとも、コートを着たままインタビューに応える態度、ネクタイもしめず、場に臨む元副知事。死亡者や休職も多い職場。どうも説明とあらわれるものがチグハグです。
@ポンちゃん-b2n
@ポンちゃん-b2n Ай бұрын
まず情報を調べてコメントすべきである。本質も解らず応援するのは何か理由があるように勘ぐられますよ。 因みに私は斎藤知事擁護派です。
@すなにな
@すなにな Ай бұрын
25日百条委員会のユーチュブを見れば一目瞭然です。
@singa7392
@singa7392 Ай бұрын
県議員達や一部前知事井戸派の県庁OBがまだ斎藤知事を引きずり下ろそうと画策しているのも酷いものですが、公共の電波やその強い発信力を使ってまだ知事への誹謗中傷デマを流しているマスコミどもも酷いです。昨日、今日もytv読売テレビ、mtv毎日テレビ、関テレなどがまだパワハラガー、文書違反ガーとしつこく言ってます。 私達県民の民意を無視し、まだまだ終わらせたくない執念を感じ、許せません。テレビは金輪際視聴しないことにしたし、停波を望みます。
@be-ht9qj
@be-ht9qj Ай бұрын
本当にそう。 斎藤知事叩いている奴ら、 報道という名の(兵庫県庁OB擁護機関) の 思惑に乗せられてるんじゃないよ! 頭悪いよな〜。
@中西玲子-e8h
@中西玲子-e8h Ай бұрын
本当に県会議員と幹部職員、OB職員等の嫌がらせとデマにメディアも乗っかって酷いものです。 悪口も言わない不平不満も言わない斎藤知事に、これでもかと叩き潰そうとしている人達が居ることに怖さを感じています。 でも、いつか自分に返ってくると思います。
@Turu-j3m
@Turu-j3m Ай бұрын
全く同意です。 知事は静かに 淡々とするべきことをするだけで 自らは多くを発しないのに画策した人達は勝手に自爆していく。 知事の正義は必ず守られる。
@大和武尊-j7x
@大和武尊-j7x Ай бұрын
斎藤さんは前後で変わらずすごいと感じています。
@松本茂幸-n6r
@松本茂幸-n6r Ай бұрын
仰る通りです。私も声を大にして「斎藤知事を応援していま~す」と表明します。
@神尾恵子
@神尾恵子 Ай бұрын
初めて拝聴しました。私も同じの考えです。 私は、うわさ話や誹謗抽象は、どうなんかなと日頃から思っています。確実さもなく公の場での発言とかも。 今回の齋藤さんの件も初めからおかしいなと思い色々調べてみましたが、何も問題ないのに、いつまでもひつこい方々に困惑していました。 おねだりもパワハラも無かったと判断後も未だ言っている人もいますね。 余程、前政権時代に美味しい思いをした方が、今もなお諦められないんだとも思えます。 早く落ち着いて貰い齋藤知事には、政策等進めて貰いたいです。 応援していきます。
@幸恵山口-t6g
@幸恵山口-t6g Ай бұрын
私も兵庫県民です。全く同じ意見です。斎藤知事頑張れ✊
@世紀末
@世紀末 Ай бұрын
やられて嫌なことを、一部の県議がやってるんよ。酷いよね。 ありがとうございます😊
@WhiteCLOUD-h6k
@WhiteCLOUD-h6k Ай бұрын
その前の20年が長すぎましたね。今回斎藤知事がつるし上げられた真意はそこにあるはずです。そこをはっきりさせないと斎藤知事も県民も納得できません
@makiko8359
@makiko8359 Ай бұрын
明けまして おめでとうございます🎍 いつも 楽しく拝見させていただいております 今年も 楽しみです しもっち ありがとうございます✴️
@nozomubreitling
@nozomubreitling Ай бұрын
良いお年をお迎えくださいませ🎉
@敦盛敦盛
@敦盛敦盛 Ай бұрын
27日の今日やっと初来店出来ました😂 面白いマスターさんに、優しい常連さんと凄くいい体験させてもらいました😊 美味しい料理に楽しいお話であっという間に時がたってしまいました また行きたいです❤
@マサマサ-y1b
@マサマサ-y1b Ай бұрын
お疲れ様です🙇お客様目線でカウンターに座るのは、勉強になりますね🙆
@マサマサ-y1b
@マサマサ-y1b Ай бұрын
神戸から寄らせて頂きます
@RAVEN_0520
@RAVEN_0520 Ай бұрын
やり方なんて色々とあっても良いんだと思ってんけんども!食べる事でいちいち言う事じたい間違いであるんじゃないかなとなるんだけんどな?食べ方だってそれぞれ違っても当然なんでまじまじ見ても気分損なうって事もあるんであまり指摘しないでも良いと思うよ?
@AHaYaMaNZ
@AHaYaMaNZ Ай бұрын
ああああ
@谷内博信
@谷内博信 Ай бұрын
他府県民なので、立ち入ったことを言うつもりはないが、斉藤知事は、もっと堂々と力強い言葉で発言してもらえば更に信頼感が増すと思う。
@m_m6394
@m_m6394 Ай бұрын
自分に都合の悪い質問が来ると同じ答えを繰り返す様では政治家としての資質はない。
@masahirotokunaga53
@masahirotokunaga53 Ай бұрын
斉藤知事も力強い県民の方にこれ程、 信頼して頂いているのなら絶対、 兵庫県を良くしてくれますね‼️
@masahirotokunaga53
@masahirotokunaga53 Ай бұрын
斉藤知事も力強い県民の方にこれ程、 信頼して頂いているのなら絶対、 兵庫県を良くしてくれますね‼️