丸ノコ収納問題考察
3:58
Жыл бұрын
丸ノコ深さ調整[深ピタ]
3:30
床養生考察 縁取り工法
5:33
薄い面材を切るコツ
1:42
Жыл бұрын
小ネタ集 ちょい矩
1:24
Жыл бұрын
Пікірлер
@tak-tochan
@tak-tochan 7 сағат бұрын
テコの原理!音楽とベストマッチ~
@h168daiku
@h168daiku 4 сағат бұрын
今回は選曲に悩まず即決でした!
@user-ru2nq6et4c
@user-ru2nq6et4c 9 сағат бұрын
わかる!最近の荷揚げ屋、プロ意識が高い人達が増えましたね。
@h168daiku
@h168daiku 4 сағат бұрын
このレベルを当然のようにやってくれますから立派ですよね
@shon1556
@shon1556 17 сағат бұрын
昨日ピカマーカー買ったので、未使用ですがそっそくこれ作ります笑
@h168daiku
@h168daiku 15 сағат бұрын
2本同時に買ったので一つは別体鉛筆削りとして使い続けてましたが、1本しかなかったらすぐに使わなくなっていたかものもしれません それくらい鉛筆削りの向きがストレスでした
@リヴィングウォーキング
@リヴィングウォーキング 22 сағат бұрын
本当に出荷されたのをそのままフォークリフトで搬入したのかってぐらい綺麗に揃えてますね。 ボード搬入時に綺麗に揃えて積んでくれてるのも張る側にとっては何かしら能率に影響してるかもしれませんね。
@h168daiku
@h168daiku 15 сағат бұрын
たまに会う運び屋さんですが、サクッと揃えてこのレベルですので意識の高さを感じますね 真ん中間柱通りにカッター傷入れるので揃っていると助かりますし、なにより気持ち良いですよね
@tansokusakura
@tansokusakura 23 сағат бұрын
ガラスの腰で、よくこの高さまで頑張りましたね~ 熱中症にも気を付けてくださいね!
@h168daiku
@h168daiku 15 сағат бұрын
ダメージがデカくて😆 出来ればぼちぼちやりたいです
@user-mp7lh5rx6w
@user-mp7lh5rx6w Күн бұрын
1日かよ💦ボチボチやりましょ😅
@h168daiku
@h168daiku 23 сағат бұрын
自己最高に近い61枚張りました
@user-wf5om4qw5f
@user-wf5om4qw5f Күн бұрын
頑張りますね〜😆自分は親指の関節が痛くてボードが持ちにくくてボチボチやってます😂無理は禁物ですよ〜
@h168daiku
@h168daiku 23 сағат бұрын
いろいろあってこうなりましたが、ダメージが深くて😆
@ih8092
@ih8092 Күн бұрын
さすがですね! 大工はもちろんメーカーも無料で商品開発のアイデアが見れるなんて職人とメーカーの架け橋ですね✨
@h168daiku
@h168daiku Күн бұрын
ありがとうございます🤗 メーカーなりの考えがあってあの向きだと思いますが、逆付けにより使い勝手は飛躍的に上がりました
@GRASS7717
@GRASS7717 Күн бұрын
選曲がリンキンなのが最高!
@h168daiku
@h168daiku Күн бұрын
好きなんですね❤️
@fujimoto21
@fujimoto21 Күн бұрын
素晴らしいアイディアを共有していただきありがとうございます!早速やってみます!
@h168daiku
@h168daiku Күн бұрын
スリーブは紹介した物にこだわらず、手持ちの何かから見つかるかもしれません 削りの角度だけ慎重にどうぞ!
@浩太荒井
@浩太荒井 Күн бұрын
アルテコ使ってるし… 流石です!
@h168daiku
@h168daiku Күн бұрын
舐めてましたが、アルテコ効きますよね
@浩太荒井
@浩太荒井 Күн бұрын
アルテコ最強のアイテム! お徳用もございます🙇
@h168daiku
@h168daiku Күн бұрын
強度を求める時は積極的に使った方が良いと認識しました
@o-tt-o5869
@o-tt-o5869 Күн бұрын
いつも見てますハイコーカーです 芯「キンキン」と「リンキン」パークかけてます? 考察しすぎでしたらすいません
@h168daiku
@h168daiku Күн бұрын
そういえばかけてる感ありますね😁 ピカマーカーということでジャーマンメタルから選ぼうと思いましたが、しっくりこずでして それに今日はしこたまボード張りデーでリンキンかけてまくっていましたし、新しいボーカルを迎えて再始動するとのことでこの曲になりました😄
@o-tt-o5869
@o-tt-o5869 Күн бұрын
お返事ありがとうございます ボード張りとリンキン相性いいですね 月曜日から天井張りなので私も流させてもらいます 暑い日が続きますがこれからも頑張って下さい
@h168daiku
@h168daiku Күн бұрын
ボード張りは体力勝負 好きな曲でテンション上げて挑んでます
@user-zv4py3nb7t
@user-zv4py3nb7t Күн бұрын
天才🤣👏👏 真似させていただきます😂🙏🙏
@h168daiku
@h168daiku Күн бұрын
映像ではスリーブに入れて接着していますが、そのままの方が塩梅が読みやすいかもしれません 慌てず騒がずキンキンに削れるよう合わせて下さいね
@user-er3zy3ez5y
@user-er3zy3ez5y 2 күн бұрын
次期製品ではコレが採用されそうですね
@h168daiku
@h168daiku 2 күн бұрын
刃の向きを逆にしてくれるだけでいいのでお願いしたいですね 防塵キャップは汎用の鉛筆キャップでどうにでもなりますので
@Teishibo
@Teishibo 2 күн бұрын
確かにホルダーに仕舞う時に削れれば最強ですね。 もはや現行のバージョンは市場から無くなるんじゃない?
@h168daiku
@h168daiku 2 күн бұрын
作りはそのままに刃の向きを変えてくれればいいんですけどね 使い勝手は飛躍的に上がるのになぜ逆から削らそうとするのか?理解できずストレスでした
@user-iy8ew6dk6h
@user-iy8ew6dk6h 3 күн бұрын
初めて知りましたピカマーカー
@h168daiku
@h168daiku 2 күн бұрын
インスタではかなり流行ってましてね
@宮村昭彦
@宮村昭彦 3 күн бұрын
リスクを回避の為の下穴。おそらく大丈夫や、もしかしたらは あ、やってしまった~😢への一本道ですよね。元には直らないのに撫でまくるのは人間の性。
@h168daiku
@h168daiku 3 күн бұрын
白筋はいくら触っても、大工レベルが補修しても誤魔化しようがないですからね😆 僅かなことで回避できるならその手段を常に選びたいですね
@小山修-k5r
@小山修-k5r 3 күн бұрын
リフォーム工事が多いけど、これは狭いとこでも組んで起こすことがないから良いですね。浴室入口やドア枠でもやらせてもらいます
@h168daiku
@h168daiku 3 күн бұрын
特にリフォーム現場では有効だと思います 床で組むって発想から開放されれば、かなり楽になれると思います
@リヴィングウォーキング
@リヴィングウォーキング 3 күн бұрын
一回でも立てて組むことを覚られると、枠崩壊回避もそうですが、材料が邪魔で床で組むスペースがないとかの条件などの場面では能率力を発揮しますね。
@h168daiku
@h168daiku 3 күн бұрын
そうなんですよね 特にリフォームではそもそも広い場所を確保するのが難しい現場もありますからね
@user-wf5om4qw5f
@user-wf5om4qw5f 3 күн бұрын
W3600の4枚引きとかも一人だとこんな感じで組ます、起こすのは怖い😅
@h168daiku
@h168daiku 3 күн бұрын
起こす時、運ぶ時が危ないですからね なるべく運ばない手段を選んでます
@user-iz2oh5rb9i
@user-iz2oh5rb9i 4 күн бұрын
お目付役はウザがられますけど、目付ける側も結構ストレスなんですよね。信用出来ないわけじゃないけど、なんか、気になるというか。不安というか。年配の大工さんはビスの沈みすぎが多いし、あとはクロス屋なんとかしてくれるわいマインドがね。
@h168daiku
@h168daiku 4 күн бұрын
全幅の信頼があれば、あとはお任せで放置するんですけどね😆 まだその領域に来てくれないので、お互いにストレス受けてますね😅
@user-wf5om4qw5f
@user-wf5om4qw5f 5 күн бұрын
次回の現場からマネさせてもらいます🫡
@h168daiku
@h168daiku 4 күн бұрын
ご報告お待ちしております🤗
@user-gk3cp6fj9o
@user-gk3cp6fj9o 5 күн бұрын
気密テープ、なるほどです♪真似します😊👍
@h168daiku
@h168daiku 5 күн бұрын
タッカーより効く気がしてますので、オススメです
@user-yl6ft9ed8f
@user-yl6ft9ed8f 5 күн бұрын
潰させない!つぶれるような所に置かない!以上❤
@h168daiku
@h168daiku 5 күн бұрын
ド直球!正論過ぎです😅
@スンポークン
@スンポークン 5 күн бұрын
天才ですね❗️✨
@h168daiku
@h168daiku 5 күн бұрын
ありがとうございます😊 ついでにHクランプも販売しますか?😁
@user-wf5om4qw5f
@user-wf5om4qw5f 5 күн бұрын
土台&上棟&雨天用、普段用、ボード張り用使い分けてますw先日ふくろ倶楽部の伝説極六型を2種類購入したのでセッティングが楽しみです😁
@h168daiku
@h168daiku 5 күн бұрын
買ってから実際に付けるまでも楽しいですよね😄 せっかくなのでホルダー類も一しようかと思ってます
@ta-tara
@ta-tara 6 күн бұрын
へー、フムヘム新作カラー出たんですね! 前のブラウンシリーズ真似させてもらってましたが、限定カラーも…笑
@h168daiku
@h168daiku 6 күн бұрын
キャメルとオリーブと出ましたよ ただ限定品なのであまり出回っていないそうです 緑好きとしてはオリーブを買うつもりでしたが、このキャメルが実に素敵な色合いでこちらにしました💁‍♀️
@user-pu8ks2nq7f
@user-pu8ks2nq7f 6 күн бұрын
自分その赤いの防湿シート用に作ろうと思って買ってみたら予想より太くてビビったやつだ(笑)
@user-hg6hg8ts4c
@user-hg6hg8ts4c 7 күн бұрын
結局ホース派何が一番いいですか??
@h168daiku
@h168daiku 7 күн бұрын
僕も全てを知ってる訳ではないのですが、マックスやフジマックなど国内メーカー製なら間違いないと思いますよ
@user-ru2nq6et4c
@user-ru2nq6et4c 8 күн бұрын
自分も使っています。もう無くてはならないアイテムの一つです!
@h168daiku
@h168daiku 8 күн бұрын
木目に左右されずセンター出してくれますからね
@user-wf5om4qw5f
@user-wf5om4qw5f 8 күн бұрын
ホームセンターで似たようなスプリングを買って修理してまだつかってます7年目
@h168daiku
@h168daiku 8 күн бұрын
似たようなスプリングを買えばいいんですね ありがとうございます 😊もう少し延命出来そうです
@kkunyu187
@kkunyu187 8 күн бұрын
短く研いでも良さそうですけどね
@h168daiku
@h168daiku 8 күн бұрын
@kkunyu187 バネが弱くなったのとノーズが外れやすくなったとので卒業かなと
@リヴィングウォーキング
@リヴィングウォーキング 8 күн бұрын
それだけの使えるほどの耐久性は凄いですね。 良い物を造る人の為に良い物を造る人が居る。 世界は誰かのお陰で成り立っているみたいな。
@h168daiku
@h168daiku 8 күн бұрын
ハードユースするアイテムじゃないですけど、ここまでは持てば納得ですね
@けーゆー-p8z
@けーゆー-p8z 9 күн бұрын
感触良さそうなビスですね! 僕はわざわざクランプしてます😅
@h168daiku
@h168daiku 9 күн бұрын
クランプまでとは丁寧ですね👍 このビスはなかなか優秀だと思います 万能ですし常備しておく価値があると思います
@tansokusakura
@tansokusakura 12 күн бұрын
ハメピタ😏
@小山修-k5r
@小山修-k5r 12 күн бұрын
鋼製束の木材につくところにゴム貼ってないの? ゴム付きなら鳴らないよ😮
@h168daiku
@h168daiku 12 күн бұрын
ゴム付いてますし、鳴るのはそこじゃなく鋼製束のプレートとビスの金属同士の接点です クレーム対応にて現認しております
@小山修-k5r
@小山修-k5r 12 күн бұрын
@@h168daiku 私が普段使用してる束は大引の横2本、縦2本をビス止めしますが金属よりゴムが少し大きくなってます。そしてビス穴は締めるとゴムがパッキンとなるようにビス穴から盛り上がるように出ています。 動画ではゴムが無いように見えたので。鋼製束もいろいろあるからね。
@user-zv4py3nb7t
@user-zv4py3nb7t 13 күн бұрын
パネル見切り!! 天才ですね😂👏👏
@h168daiku
@h168daiku 13 күн бұрын
僕もネタ元のmayaさんは天才だと思ってます
@user-wf5om4qw5f
@user-wf5om4qw5f 13 күн бұрын
素晴らしい👏👏👏👏
@h168daiku
@h168daiku 13 күн бұрын
これならステン羽根定規以外も補正値になりますがワリピタ仕様になります 52.5とか65の短尺も用意すればOKですね
@MsNao7070
@MsNao7070 13 күн бұрын
首振りタイプのフックは動きに対応するので好みで使いますがそのままだと位置が下がりすぎるので逆付けですね...腰まわりでブラブラ揺れるのも好きではないので。 セフコンのホルダー逆付け頂きです!左勝手のホルダーにしてるので目からウロコ!!ww
@h168daiku
@h168daiku 13 күн бұрын
土牛のは初期モデルのみ逆付けが可能です コンベックスどうしても左付けにしたくてこうなりました この動画から一年まだ落としたことないですよ
@tansokusakura
@tansokusakura 14 күн бұрын
JOTOのユニットバス樹脂枠の施工がみたいです! みんなどうやって留めてるんだろ
@h168daiku
@h168daiku 13 күн бұрын
ケーシングみたいなやつですかね ボードとの接点にウレタン塗ってます
@user-yh1no6bz1v
@user-yh1no6bz1v 14 күн бұрын
ぁあ〜白筋あるあるすぎて笑っちゃう
@h168daiku
@h168daiku 14 күн бұрын
あっちゃダメですけどね😆 ビスが木端から近かったり、下穴無しだとリスクが高まりますね
@スンポークン
@スンポークン 14 күн бұрын
全てに関心してしまう…。。
@h168daiku
@h168daiku 13 күн бұрын
ありがとうございます😊
@kirinn30
@kirinn30 14 күн бұрын
Oasis再結成ですね:D ビスの角度今度試してみます。 真ん中から留めたらズレなさそうですね。 いつも良い仕事、お疲れ様です!
@h168daiku
@h168daiku 14 күн бұрын
まさかの再結成を喜んでます🤗 付属のビスでもMDF相手だと効きが甘いのでいろいろ試した結果こうなりました
@user-pu8ks2nq7f
@user-pu8ks2nq7f 14 күн бұрын
自分フィニッシュでなくてフロアタッカーでやってる(笑)
@h168daiku
@h168daiku 14 күн бұрын
硬いやつはフロアタッカー弾きませんか?
@user-wf5om4qw5f
@user-wf5om4qw5f 14 күн бұрын
パナソニックのユニットバスの枠初めて入れた時に上枠の奥が5mmぐらい飛び出てて何この作りって思いましたね〜オアシス再結成🙌
@h168daiku
@h168daiku 14 күн бұрын
パナのお風呂はまだチェリーかもしれません やっぱりoasisですね🤗
@user-yq8nj7tq6h
@user-yq8nj7tq6h 15 күн бұрын
引き回しタイプではできない芸当😢
@h168daiku
@h168daiku 15 күн бұрын
ホールソーの特権ですね
@user-xl5db9gh8q
@user-xl5db9gh8q 16 күн бұрын
逃げ 大工なら助かりますよね?
@h168daiku
@h168daiku 16 күн бұрын
すいません理解出来ませんでした それに余計な手が掛かり助かっておりませんし
@user-vy4vr2yl2s
@user-vy4vr2yl2s 16 күн бұрын
そのビスってタルキックに近いくらいの強度ですか?いい値段するんですかね?やっぱ
@h168daiku
@h168daiku 16 күн бұрын
強度についてはメーカーサイトを参考にして下さい お値段は安くはないですが、お値段以上の施工性と安心感は得られると思います
@user-jw7oj7cp9p
@user-jw7oj7cp9p 16 күн бұрын
ビス1択!
@h168daiku
@h168daiku 16 күн бұрын
角っこだけでもビスを使いたいですね
@tansokusakura
@tansokusakura 17 күн бұрын
この時期の建前応援は、エアコンの効いた飲食店での食事を出してくれる大工さんには感謝しかないですね~
@h168daiku
@h168daiku 17 күн бұрын
応援に来てくれるだけでありがたい時期です 感謝は形で伝えた方がお互いに良い気持ちになりますからね
@user-hw5nz1qe9w
@user-hw5nz1qe9w 17 күн бұрын
同業者ですがいつ見てても本当に要領が良く良い仕事されるなと思ってみてます。 ウチの若い従業員さんに見てみなよってすすめましたもんね✨
@h168daiku
@h168daiku 17 күн бұрын
ありがとうございます 切り取った場面での要領は良いつもりで頑張ってますけど、そこまでに至る準備だったり、治具作ったりと毎日アタフタしております😆