Пікірлер
@土井孝夫-y4d
@土井孝夫-y4d 6 ай бұрын
小節事にコードが違うところでアルトであればなぜGメジャースケールやEハーモニックマイナースケールを使うのですか。
@tamacandy7087
@tamacandy7087 8 ай бұрын
寺井さんのサックス最高です いつか生で聴きたいなぁ〜 北海道の田舎にいるので無理かな・・
@pug3250
@pug3250 9 ай бұрын
少し深く咥えるんですね!ほかの動画はどれもアゴの話しばかりです。本当にためになりました。
@thesunalsorise
@thesunalsorise Жыл бұрын
松浦ヤスノブさんの「悲恋」や「黒い傷あとのブルース」はテナーサックスでサブトーンを出していると思うのですが。
@ネコ柴漬け
@ネコ柴漬け 2 жыл бұрын
倍音練習まさにやっているところです。参考になります!ありがとうございます✨
@岩佐浩章-o2q
@岩佐浩章-o2q 2 жыл бұрын
ライブの動画も見ましたが、、そんなにいい音とは思わない人にいい音とはと語られてもなーw
@岩佐浩章-o2q
@岩佐浩章-o2q 2 жыл бұрын
皆いい音いい音っていうけど私はそんなむしゃぶりつきたくなるようないい音だとは思いませんねwこの2人の音w上手いとは思うけどwいい音とは違うと思うw
@岩佐浩章-o2q
@岩佐浩章-o2q 2 жыл бұрын
今まで倍音のやり方分からなかったので大変参考になりました。有難う御座いました。
@岩佐浩章-o2q
@岩佐浩章-o2q 2 жыл бұрын
初めて枯葉やる人にハーモニックマイナー覚えろってわりとハードル高いんじゃないですかね?wそんなにいっぱいスケール覚えなくても平行調のペンタ一つでもソロとれるとおもいますがw初心者向けでしょ?wこの動画w
@佐藤光幸-v2s
@佐藤光幸-v2s 3 жыл бұрын
何を言っているのか 全く分かりません。 最後の演奏だけです。
@takatrom
@takatrom 3 жыл бұрын
続き希望です!
@junon3153
@junon3153 4 жыл бұрын
ソプラノを趣味でたまに吹いています。 マークⅥフラセル、スーパーセッションF、V16の2、ハリソンハーツなのですが、 未だ高音域レ以上と、低音域ミ以下がなかなか安定しません。 練習第一なのでしょうが、マッピの開き度やリードの厚さとの兼ね合いとか、 そういうところも関係しているのでしょうか。ただ、この組み合わせが一番自分としては吹きやすく 過去には、ワンスターや、デュコフ、ヤナギサワ、クラウドレイキー(クラウドレイキーが 一番気に入った音が出たのですが、個体差があるのか、高音が出せず音程も安定せずで断念)など 試しましたが、一番安定しいるスーパーセッションに落ち着いています。 なにかアドバイスできることがありましたらご教授お願い致します。
@신동동-d4y
@신동동-d4y 4 жыл бұрын
勉強になりました(*^^*)。 字幕には「下の付けね」とあり、特異な表現だなと思いました(^_^)v。
@tomoy_kpts9083
@tomoy_kpts9083 4 жыл бұрын
シンプルなスケールですごく分かりやすかったです。
@ほのぼのバルル
@ほのぼのバルル 4 жыл бұрын
とても分かりやすい説明でした ありがとうございました😊
@安川健三
@安川健三 3 жыл бұрын
洋子さん、貴女の感想コメントを拝見させて頂きました。洋子さんは、もう何年になりますか?私は、テナーサックスを40年近く吹いていますもし良ければ、貴女の返信を、お待ちしています。
@fluto
@fluto 4 жыл бұрын
10:08 実践1 12:47 実践2
@begin8984
@begin8984 4 жыл бұрын
和歌山在住 アルトサックス アドリブをはじめました。 凄く解り易いです。
@寺井雄一
@寺井雄一 4 жыл бұрын
ありがとうございます ただ今第2弾制作中なので少々お待ちを!
@電気酢昆布
@電気酢昆布 4 жыл бұрын
これホンマに目から鱗でした
@寺井雄一
@寺井雄一 4 жыл бұрын
ありがとうございます! これを機にドンドンアドリブにチャレンジしてみて下さい!
@万事塞翁
@万事塞翁 4 жыл бұрын
充分アドリブに聞こえます。 ダイアトニックスケールにメジャーとマイナーが混在していることが少し分かってきました。参考になります。これからもアドリブを初心者用に発信してください。
@寺井雄一
@寺井雄一 4 жыл бұрын
ありがとうございます! ダイアトニックスケールには各種コードタイプが含まれています その辺りも今後解説していけたらと思います! 大分間が空いてしまいましたが現在第2弾を制作中です! 完成次第こちらにアップロードします
@ichiko9509
@ichiko9509 4 жыл бұрын
テンポがマッセイホールを彷彿とするね ガレスビー(tp)とパーカー(as)のやつね
@寺井雄一
@寺井雄一 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます 確かにそうですね ちなみにこの原曲はWarneMarshによる作曲と演奏で、結構早くやっていますね…
@林育生-v2g
@林育生-v2g 4 жыл бұрын
はじめまして。大変参考になりました。ありがとうございます。 質問ですが、第12.13倍音と第15.16倍音の記譜が同じですが、13.16倍音は ♭が付きますでしょうか?
@寺井雄一
@寺井雄一 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます あら、編集ミスですね。失礼しました 第1 C 第2 C 第3 G 第4 C 第5 E 第6 G 第7 Bb 第8 C 第9 D 第10 E 第11 F# 第12 G 第13 A 第14 Bb 第15 B 第16 C となっていますので(見になくて恐縮です)、13.16共にナチュラルになります この辺の音域になるとアルト、テナー共に楽器から出る音程は不安定になります(これは楽器のテーパー率と純正倍音列によるものです)が、是非チャレンジとして練習してみて下さい
@grain7234
@grain7234 4 жыл бұрын
ありがとうございます!!ブランクが長く、練習再開したのでまだ第11倍音までしか出ませんが、練習を重ねていきたいと思います!!
@仁小野寺-p6d
@仁小野寺-p6d 4 жыл бұрын
とても参考になりました。練習する時に最初はオクターブキーを使っても良いのでしょうか? シフラットの第2倍音が転んでしまいます。
@寺井雄一
@寺井雄一 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 最初のうちは押してもいいと思いますが、慣れて来たら口腔と下の付け根の変化だけでやっていけるようになると思いますよ〜 また新しいビデオを出したら見てくださいね〜
@仁小野寺-p6d
@仁小野寺-p6d 4 жыл бұрын
@@寺井雄一 ありがとうございます。倍音はある程度出せる様になりましたが、百発百注とは行きません。舌の上げ下げの感覚が実感出来ません。 山感デス
@fluto
@fluto 4 жыл бұрын
はじめまして。サックスのチャンネル増えてきましたね。1年前までは走るサックスの先生しかいませんでしたが。で、さっそく聞きたいことがあります。僕はアルトで挫折して今はテナーを吹いています。アルトは音は鳴るんですがハーモニカみたいな音しか出ないので売りました。テナーに変えたらそこそこサックスっぽいので続けているのですが、「アルトが吹けない人がテナーを吹けるはずがない」というコメントをもらいました。寺井さんはどう思いますか。テナーはアルトよりも難しいと思いますか。
@신동동-d4y
@신동동-d4y 3 жыл бұрын
そこそこ有名なイタリア料理店に行って、最もポピュラーな料理を注文しました。しかしながら、どう贔屓目に見ても納得のいかない味わいだったので、シェフを呼んでもらい、個人の感想を申し述べました。もちろん、これから来るであろうお客様が違和感を覚えないようにという思いからでした。その日はそれで帰り、後日改めて味わいに行き入ろうとしたところ、あなたは出禁ですと言われ、入れてもらえませんでした。 あ〜また何を言っているのでしょうか? 詳しいレッスンありがとうございました。 いえ、先生はイケメンだと思います😀。 今度はぜひアンサンブル動画を上げていただければなぁと思います。 コロナ感染にも十分にご注意ください。🥳😃
@有栖川善恒
@有栖川善恒 4 жыл бұрын
書きソロしかできなかった自分にとって目から鱗でした。 今後とも発信お願いします。
@寺井雄一
@寺井雄一 4 жыл бұрын
ご覧頂きありがとうございます! 少しでもサックスライフのお役に立てたら幸いです! もし他にもこのチャンネルで解説して欲しいことがあったらコメント下さい!
@remiinari7503
@remiinari7503 5 жыл бұрын
"はいこんにちは!"から感動!
@寺井雄一
@寺井雄一 5 жыл бұрын
沢山の人に感動してもらいたいよね
@yoshmeme
@yoshmeme 5 жыл бұрын
ところどころエグいフラジオあってワロタw それにしてもこういう無伴奏の演奏動画いいねぇ〜。 自分、寺ちゃんの音色大好き過ぎるんでいつまでも聴いてたいw こういうソリッドな「良い音色」を聴けるってのは特に初心者さんなんかだと頭の中で音色のイメージが形作られるからめっちゃ参考になるんじゃないかなぁって思う。 息の入れ方とか吸い方も分かりやすいし。
@yoshmeme
@yoshmeme 5 жыл бұрын
めっちゃ分かりやすいw
@yoshmeme
@yoshmeme 5 жыл бұрын
寺井流のサブトーンとビブラートの解説して欲しい!
@寺井雄一
@寺井雄一 5 жыл бұрын
ありがとうございます! 次回あたりサブトーン解説します!
@yoshifumimatsubara1574
@yoshifumimatsubara1574 5 жыл бұрын
いちこめ
@寺井雄一
@寺井雄一 5 жыл бұрын
ありがとw