KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
ありちゃん
こんにちは!ありちゃんです。
このチャンネルはモトブログがメインです。
バイク旅で見つけた美しい景色や、
楽しかった場所を共有して、
バイクに乗っていなくてもまるで一緒に旅をしているような気分になってくれたらいいなと思っています!
ありちゃんについて
YAMAHA YZF-R25 2016年式 2017年2月〜
埼玉県を拠点とし、マグロのごとく走り回っております。
2021.10.22 100人突破
11:24
【日本一周バイク旅】日本最北端を目指して北上開始
6 ай бұрын
10:16
【日本一周バイク旅】北海道の暴風がやばいin夕張市
6 ай бұрын
12:00
【日本一周】小樽の秘境は断崖絶壁!札幌は街すぎた。
7 ай бұрын
10:41
【日本一周バイク旅】北海道の富士山は美しかった
7 ай бұрын
22:28
【日本一周バイク旅】北海道の函館・亀田半島攻めてきた
7 ай бұрын
15:55
北海道に来て早々やらかした【日本一周】
8 ай бұрын
26:02
【バイク旅】ねぶた祭りで過ごした6日間。旅に出て本当に良かった。
8 ай бұрын
13:24
【日本一周】下道を走り続けて遂に青森県に到達した
8 ай бұрын
17:03
【バイクで日本一周】八幡平の旅館が旅史上一素晴らし過ぎた
9 ай бұрын
18:06
男鹿半島一周ツーリング!一日で回り切れる素晴らしいサイズ感だった
9 ай бұрын
19:19
このダート長すぎるだろぉぉぉ!!!【秋田県ツーリング】
9 ай бұрын
21:37
【鳥海ブルーライン】秋田県は絶景の宝庫だった
9 ай бұрын
21:38
【バイク旅】蔵王は夏でも涼しい!暑過ぎて山に逃げた。
9 ай бұрын
12:41
【北上開始】日本海を北上して最北端目指し始めました
9 ай бұрын
23:23
佐渡島一周完結!景色観光グルメ、全て揃った素晴らしい島だった。
9 ай бұрын
18:50
【佐渡島一周】YZF-R25で行く絶景佐渡島の旅
10 ай бұрын
16:12
【バイク旅】日本一のダムはとにかくスケールが桁違い!!【黒部ダム】
10 ай бұрын
19:57
【ビーナスライン】急坂で通行止めくらってUターンできずに詰みました。
10 ай бұрын
19:03
【日本一周出発】初っ端旅の洗礼を受けながら昇仙峡へ…
10 ай бұрын
1:21:12
4泊5日中部地方ツーリング総集編
10 ай бұрын
12:28
【ビーナスライン】4泊5日中部地方の旅、完結【4泊5日中部地方の旅Day5最終回】
10 ай бұрын
8:36
飛騨は両面宿儺ゆかりの地だった【4泊5日中部地方の旅Day4 その2】
11 ай бұрын
12:15
「御母衣湖」←これなんと読む?【4泊5日中部地方の旅Day4その1】
11 ай бұрын
20:19
能登半島は見どころ多すぎて予定通りに進まない!!【4泊5日中部地方の旅 Day3】
Жыл бұрын
14:15
1年のうちの3ヶ月しか食べられない!ホタルイカのしゃぶしゃぶを富山県でいただく【4泊5日中部地方の旅 Day2】
Жыл бұрын
15:52
【旅の始まり】志賀草津高原ルート開通!そして妙高の秘湯を攻めてきた!【4泊5日中部地方の旅 Day1】
Жыл бұрын
14:56
新型コロナウィルスに感染した時の症状について話します。
Жыл бұрын
12:02
【正丸峠】かつての峠の聖地が半壊してた
Жыл бұрын
7:50
【女ひとり旅】仕事を辞めて、バイクで日本一周に行ってきます。
Жыл бұрын
Пікірлер
@kara-ps5yi
Күн бұрын
伊那で何食べたの?
@灰白姫チャンネル
23 күн бұрын
これはなかなか良い動画 パートナーと二人ツーリングですか?(一人では不可能な撮影映像から) 山形県民だけど鳥海ブルーラインでの外界の絶景は 鉾立レストハウスから秋田県側の方が良いのには同意 あと土田牧場を紹介してくれてありがとう明日天気だったら行ってみるわ そうそう東北の山道は電波っつーかネットが非力なので Google先生が「???」状態になるので スマホアプリを盲信してる人は注意が必要です 国道沿いなら大丈夫なんだけどね 「水着」? 全裸でGOだ! 恥ずかしい? それもいい思い出になるさ(還暦過ぎの爺談)
@imagawakiiti
Ай бұрын
十石峠が未舗装時に走ってほしかった。 舗装されていたら原付でも走破出来ます。 未舗装の時にノーマルカペラ(FR)で走って腹擦りやサスペンションは底付きするで苦労した。 しかも日航123便が墜落した年だったので対向車はマスコミの車が猛スピードで走ってくるので本当に地獄の酷道だった。
@abcef-e5o
Ай бұрын
別に酷道でない。腕の違いじゃないの?
@高橋宜揮
Ай бұрын
私も岩手勤務時、狭雲荘泊まりました。 温泉が最高でした。
@迷走妄想族
Ай бұрын
たま来てください
@czffg9757
Ай бұрын
1970年代、何度か走ったぜ。そんなに偉そうに言うほどではないぞ。スケール小せぇなw
@czffg9757
Ай бұрын
追伸 全線悪路だったよ。もうちょっと想像力働かせロよん
@4321shitake
Ай бұрын
う~ん、このレベルでは酷道とは言えないな。十石峠は何度も走ったことあるけど、少し細いけど普通に走れます。
@user-t4hryeeej
Ай бұрын
いちいち使う言葉を間違ってる&スピード出し過ぎ チャンネル登録無し
@aloha8073
2 ай бұрын
小言ばかり喧しい動画
@関根勲-b8z
2 ай бұрын
国道352号のほうが厳しいと思う
@近藤繁男
2 ай бұрын
大弛峠、山梨県⇆長野県 抜けてる。
@ワットキース
2 ай бұрын
ヤビツ峠より道良し、楽勝‼️
@真秀モーター技研
2 ай бұрын
ねぶた祭楽しんだようですね、地元民です! 来年もお待ちしておりますので、弾丸出来たいだければ幸いですし、 今回は、津軽半島のみでしたので、下北半島も楽しいよー 自分もバイク乗りです。
@zzzzzzwmm
2 ай бұрын
今年バイクで通りました!ガス欠になりそうでヒヤヒヤした😢
@宮川安美
2 ай бұрын
はじめまして。 わが生まれ故郷入道崎へようこそ❗ 私の生家もチラリと映っていてとても感激しました。 あの灯台は当時地元の子供達はだだで登って紙飛行機をよく飛ばしてました。(子供の頃なので許してネ) 小学生の頃からその崖下の海では、よく潜ってサザエやアワビを採って食べていました。(今は漁游券必要だからダメよ)海中で二千円を拾ったこともあります。 (すみません。すべて子供の頃なので許してください。) 寒風山も高校生の頃のバスの通学路でした。 よくバイク系KZbinrが感激してますが、当時何とも思ってませんでした。 でもなつかし~。 また機会がありましたら男鹿へ来て下さい。 なまはげが徘徊している12/31はいかがでしょうか? バイク無理かな?
@gaku-bp8kv
2 ай бұрын
2024年8月13日、上信越道佐久〜松井田妙義間が大雨で通行止め。R18や内山峠も通行止め。唯一この十国峠だけが通行可能だった事もあり、長野県側と群馬県側から車両が集中し大渋滞となりました。
@takana620527
2 ай бұрын
私は40年前の十国峠をGpz400F(セパハンとバックステップに換装)で通過した事がありますが、 雨上がりだったので特に川沿いの区間がぬかるんでいて、コケないように走るのが大変でしたね。
@hisahisa7351
2 ай бұрын
峠の展望台、一年前は壊れてて二日前はスズメバチの巣でのぼれない 今後も使えない感じか
@takaginwarae683
2 ай бұрын
一昨日、昨日と十石峠通ってきました。酷道好きには楽しめる道でした。降雨後に通りましたが、こぶし大~かぼちゃ大の落石を7~8個見かけました。確かに落石注意ですね。
@いいっかいか
3 ай бұрын
去年長野側から大型で通りましたw すぐ終わるっしょって思ったら延々狭くて泣き笑いしながら通った思い出w 大禁じゃないのは確認したけど御遠慮看板があったのかはわからんかった 対向車もびびっただろうなぁもう大型では絶対通りません
@CHUNKHARU
3 ай бұрын
まあ口数多すぎですね。騒がしい
@ビクのパパ-f9s
3 ай бұрын
今晩は、そしてお初です。 この7月18日に小樽から宗谷岬迄走り、今は撤去されたであろうオトンルイ風力発電の跡地を見ようと思いながら走っていましたが、いつの間にかバイパスに乗っていて、遂には見る事が出来ませんでした。7年前妻と車中泊をしながら北海道一周した折には見事な風力発電28基が見られましたが残念ながら今回は見られませんでした。残念!!
@ブンフン
3 ай бұрын
上野村のヴィラせせらぎさんの(仮名)高野料理長の作る料理が不味すぎて最悪でした 帝国ホテルでの勤務経験があると言っていましたが本当ですか😱赤いきつねのカップラーメンの方が美味しいです😋 二度と泊まりません 怒鳴り声も聞こえました やばいです 絶対におすすめしません ゆひ
@黒嵜潤一郎
3 ай бұрын
バイクでいくのやめとく。ありがとう。これが知りたかった。
@user-qb2lz8rs2v
3 ай бұрын
群馬側舗装されちゃったんですね
@西川宏-o2s
3 ай бұрын
299でした。勘違いです。でも行ってみたい。229も峠もあります。埼玉県にはまだまだすごい峠があります。けがをしないように。
@西川宏-o2s
3 ай бұрын
国道229号線は、仕事でバイクで毎日走っています。入間市から秩父までの間です。その先は、まだありません。機会があったら行きたいです
@MonkeYoda-JEDI
4 ай бұрын
いつも楽しみに視聴させて頂いております。ボクもいつか愛車のモンキー88CCで走ってみたいコースです♪
@家康徳田
4 ай бұрын
40年前にXJで行った。砂利道の穴だらけで、通過後、チェーンの油切れで、行きずりのバイク屋で廃油もらって付けたのは遠い思い出😂
@playboy4649japan
3 ай бұрын
還暦じいさんの想い出話痛い(笑)
@長田一成-w2b
4 ай бұрын
R299が酷道なら隣の田口峠「過酷道」です。
@かんらからから-h4c
2 ай бұрын
確かに田口峠は絶望感が漂う峠道。遭難もあり得る峠。
@toshi1692
4 ай бұрын
昨日これを見て今日行って来ました川原毛地獄😊‼️めちゃくちゃ秘境でワクワクしっぱなし🏍️🎶 秋田県民なのに知らなかった。教えて下さって本当に感謝です✨
@yamyam1121
4 ай бұрын
道東のヒグマはアラスカ東部に生息するヒグマと同系統。道南はチベット系、道北・道央はシベリヤ・北欧・西アラスカ系。 記録上北海道で捕獲された最大サイズは北海太郎で500kgとの事です。WWF報告より ヒグマのオスの成獣は200kg〜400kgでOSO18(300kg)よりも大きいのが生息してます。 ツーリングやキャンプは十分気をつけてね!
@田嶋文夫-z9z
4 ай бұрын
若い頃、自転車で十国峠と熱海峠を走りました。つづら折りの峠道が延々と続く地獄の登りでした。バイクで行けば良かったかなとも思ったけど、細かいカーブが多すぎて飽きちゃうかな・・。
@newoldjapan
4 ай бұрын
バイクならどこでもいけるっしょ すれ違いも簡単だしー
@植木茂晴
4 ай бұрын
地元民ですまだ春先でしょうか⁉️これからの夏前時期早朝の笹川流れぶっ飛ばしてはしれますよ☀️
@ライダーズ和菓子屋清正堂
4 ай бұрын
昨日はありがとうございました オロロンでも熊が出るのですね💦 同じ日に走っていたのでビックリです🧸
@kmdk3611
4 ай бұрын
自分も北海道の林道でヒグマに遭遇しましたが、 オロロンラインのような見晴らしの良い場所での遭遇は滅多にないと思います。
@ジンベエ親分-n7h
5 ай бұрын
お初です。映像がきれいで楽しく見させていただいています。 初山別のみさき台はいつも「おお~、ここに張りたい~」と思いながら素通りしてしまっているキャンプ場なんですよね(笑) なんか行程が合わなくて… 三毛別事件の復元地は、実際の事件で最初に襲撃された太田家よりさらに上流に作られているそうです。 したがって、クマの爪痕などは"フェイク"なんだそうです(^-^; このあたりは苫前町内にあった資料館に詳しく展示されていました。 再訪することがあったら、資料館も覗いてみてください。
@中野善司
5 ай бұрын
私は結構旧道、林道が好きなので走りに行くことが多いですね!!目的地を決めて走るのではなく、目的は、その道路自体を走りたいためですね!!R299号はバイク4種類、車2種類で走っています。
@司児島-d8u
5 ай бұрын
良く走りますね👍️解説もいいですね
@dtcbz
5 ай бұрын
2023年のお盆の時期に同じようなルートをツーリングしましたので懐かしかったです。 でもこんな真っ直ぐな道ばっかりだからタイヤのセンターだけがすり減るのですよね。特に大荷物を乗せているリアタイヤが異常に減ります。
@九-m8x
5 ай бұрын
仏北市→仙北市ですね
@Achanking
5 ай бұрын
良いなぁ~・・・私のバイクは入院中⤵
@STRAYCAT2422
5 ай бұрын
正丸峠はワイが若かりし頃(30年以上前)はそれはもう命知らずの連中で溢れていましたよ 当時は路面も朽ち果てておらず整備も行き届いていたので割と走りやすかった 昼間はバイク、夜は車の走り屋達がギャラリー作るほどでした その後色々問題になり路面に立て溝が掘られたりキャッツアイ仕込まれたりしてそれ以降は整備されなくなり現在に至ります
@北海道大好き-m5f
5 ай бұрын
初めて行った頃は106号の中間あたりの砂浜で野宿したいなとか思ったけれど、クマはどこに出ても不思議じゃないとわかった今じゃ考えられないw
@arichan-rider
5 ай бұрын
どこにでもクマいるんでおすすめしません😣
@SILVER-il5gs
5 ай бұрын
地元民として、ヒグマ見てはしゃいでる動画ほどむかつくものはない。バイクなんか体むき出しなんだからマジで死ぬぞ。たまたま熊が脇にそれてくれて助かったけれど、やばいやばいとか言ってキャッキャとはしゃいでる場合じゃないぞ。
@キジムナーyaima
5 ай бұрын
お初で~す! オトンルイいつまであるのかな~ 熊ヤバいよヤバいよ!ですね おおきぼ草地牧場いいですよね、私的にはナイタイよりいいかも~🤣 みどり湯随分行ってないな~ 女将さん健在ですよね?
@寺島仁-t6z
5 ай бұрын
「豊富大規模草地牧場」はおおきぼくさちぼくじょうと読みます。 サロベツ原野にヒグマが棲息していることは知っていましたが、動画で見たのは初めてです。
@バイクで旅する男子
5 ай бұрын
良い場所をご存じですね。