Пікірлер
@baeru-travel
@baeru-travel 3 сағат бұрын
元日=1月1日の全てです。誤表記、失礼しました🙇
@albertwong8200
@albertwong8200 3 күн бұрын
Thank your travel in HK. Next time in Macau?
@baeru-travel
@baeru-travel 3 күн бұрын
I love HK! Macau, I lost at the casino there before,,, but want to visit again!!
@rrr-j2f
@rrr-j2f 5 күн бұрын
まあ😊なんて素敵😊 行ってみたいです😊
@baeru-travel
@baeru-travel 5 күн бұрын
ありがとうございます!是非リンクから現場へ!
@ryanmatsuno
@ryanmatsuno 6 күн бұрын
ミッション ポシブル!!
@モモンガ-o9h
@モモンガ-o9h 6 күн бұрын
八戸の夜酔さんオススメです!! 特にシメサバと海老しんじょがオススメです☺️
@baeru-travel
@baeru-travel 6 күн бұрын
貴重な情報ありがとうございます!美味しそうですね!
@ryanmatsuno
@ryanmatsuno 7 күн бұрын
3rdはありますかね?
@あぼす-h3w
@あぼす-h3w 10 күн бұрын
タカンボスキー場?
@baeru-travel
@baeru-travel 10 күн бұрын
湯沢高原です。ぜひグルメツアーをリンクから🙏
@小林美穂-h5e
@小林美穂-h5e 14 күн бұрын
怖そう😂😂
@baeru-travel
@baeru-travel 14 күн бұрын
自分自身に怖かったです😭
@六三郎蟹場
@六三郎蟹場 15 күн бұрын
こういうのが税金投入しても価値があるプロジェクションマッピングなんだよ。分かったか?小池
@skyelement2003
@skyelement2003 17 күн бұрын
もしよければ、本町の北陸銀行前にある、池田屋ごんちゃんも食べてみてください。マジでうまいラーメンなので
@baeru-travel
@baeru-travel 16 күн бұрын
貴重な情報ありがとうございます!これは美味しそうですね!
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 21 күн бұрын
軽井沢の蕎麦屋は高いと言うより割高感を感じます。蕎麦代に庭木の料金が上乗せされている感が強いです。それに付近に比べて特段美味いというほど味の差別化がされていない気がします。軽井沢は元々痩せ細った地で、蕎麦も栽培されていたと聞きます。こだわるなら軽井沢産の蕎麦を使ってPRしたらいいのに。もっと入りやすい雰囲気のお店が増えて欲しいと思います。
@ryanmatsuno
@ryanmatsuno Ай бұрын
これ? 4K【美味!】世界一高い寿司屋で食べてから「魚べい」で究極のフルコース kzbin.info/www/bejne/bnWnnqqbmZWXrLM
@baeru-travel
@baeru-travel Ай бұрын
4K【美味!】世界一高い寿司屋で食べてから「魚べい」で究極のフルコース kzbin.info/www/bejne/bnWnnqqbmZWXrLM
@hiiifuuu
@hiiifuuu Ай бұрын
ウ☆コヲクウナw
@hiiifuuu
@hiiifuuu Ай бұрын
う☆こだ
@bincohkmzw
@bincohkmzw Ай бұрын
ここ 鬼押し出しっていう所だよね👹
@baeru-travel
@baeru-travel Ай бұрын
さすがです👍
@soichimatsuno5205
@soichimatsuno5205 Ай бұрын
ありがとうございます!愛宕の豚シャブ私も食べたが美味しく、値段もリーゾナブルでした。
@baeru-travel
@baeru-travel Ай бұрын
ありがとうございます。これで美味しい生ビールでも飲みます!
@soichimatsuno5205
@soichimatsuno5205 Ай бұрын
ありがとうございます!愛宕の豚シャブ私も食べたが美味しく、値段もリーゾナブルでした。
@keitoIshigami
@keitoIshigami Ай бұрын
溶岩だわ 牛根にもう1つ埋没鳥居あるからそっちも要チェックな
@baeru-travel
@baeru-travel Ай бұрын
知りませんでした!凄い迫力ですね!ありがとうございます😊
@最強と-Renni
@最強と-Renni Ай бұрын
凄い綺麗!
@baeru-travel
@baeru-travel Ай бұрын
ありがとうございます😊
@翡翠77
@翡翠77 Ай бұрын
ウサギだけじゃなかったのか(笑)
@meteor-_1azward
@meteor-_1azward 2 ай бұрын
俺の勝ちだぁ!俺のぉ!
@濱野幸子-e2s
@濱野幸子-e2s 2 ай бұрын
墨田ジャズ来年は行ってみたいと思います❤そして何と府中にも毎年10月にJAZZ in FUCHUがあり年々盛り上がっています。1度来てみち下さい。
@濱野幸子-e2s
@濱野幸子-e2s 2 ай бұрын
みちではなくみて下さいです😅
@baeru-travel
@baeru-travel 2 ай бұрын
ありがとうございます!来年は府中にチャレンジしてみたいです!
@ゆう-y7q5x
@ゆう-y7q5x 2 ай бұрын
食いかけ見せるなよ、汚いなぁ どういう神経してんだよ 人の食いかけなんか見たいか?
@036dotepon8
@036dotepon8 2 ай бұрын
こんばんわ⭐️ 八戸市民です。 丁寧な紹介ありがとうございます。 テロップがサイコーでした。 祭りの時期は県内どこでも観光地プライスなので、なんか、すいません💦 でも、楽しんでもらえたようなので良かったです👍
@baeru-travel
@baeru-travel 2 ай бұрын
どうもありがとうございます!1年前にも行きホヤが美味しくて感動しました。八戸の居酒屋でも東京の一流寿司店より美味しい魚が出る凄い市で参りました!!
@タコスマン
@タコスマン 2 ай бұрын
かわいい
@baeru-travel
@baeru-travel 2 ай бұрын
ありがとうございます😊ぜひ本編リンクで赤べ公園を楽しんでください🛝
@コウキュウ
@コウキュウ 3 ай бұрын
初めまして素敵なカフェをご紹介していただきありがとうございますとても、分かりやすかったです。❤😊😊
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
コメントありがとうございます!軽井沢の紅葉は10月末から見頃です、楽しんでください!
@kozawy
@kozawy 3 ай бұрын
Smallsを抑えるのは良いが名門といえば Birdland を抜かしてはダメ 普通のJazz Clubとは段違いのDizzy'sも抜けてる 日本人ママ?のJazz Galleryも ちょっと外れるけど元気一番のNublu
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
Birdlandは過去の名門とは全く異なるものと思っているので取り上げていません。申し訳ありません! 未だに名前だけでありがたがる日本人が多くて残念です。観光客用ですね。 1964までの店はバップの聖地だが破綻。1986年開店の名前拝借の今の店は何でもありで演者もここ数年微妙。 Dizzy'sは中堅ながら長けたバップの達人が多いので好きです。音響は反射しすぎて生音が聞けないのが残念。 あとは最も良く通った55bar、Jazz standardは紹介したかったけど残念ながら閉店。
@なっかん-e1i
@なっかん-e1i 3 ай бұрын
ありがとう! 思ってたものだったよ😆
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
なぜか山だと美味しいですよね🤤
@なっかん-e1i
@なっかん-e1i 3 ай бұрын
わかりますわー。 後ね、船の上の吉牛も、たまらんのっすよ。
@SUZUCHAN
@SUZUCHAN 3 ай бұрын
U字工事
@鈴木雅彦-b6m
@鈴木雅彦-b6m 3 ай бұрын
屈葬?
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
そうです!子供は違いますが。ぜひ本編も🙇
@たかちゃん-v8r
@たかちゃん-v8r 3 ай бұрын
何を伝えたいのかよーわからん
@yurihyuu1139
@yurihyuu1139 3 ай бұрын
三内丸山遺跡 迫力ありました 東京から日帰りで新幹線で行きました。 観光にとってもお勧めします
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
日帰り凄いです!!
@yurihyuu1139
@yurihyuu1139 3 ай бұрын
@@baeru-travelさま それほどの価値はあると思います。 吹雪でしたが楽しみました😊 長靴も用意してあって助かりました😊
@伊藤英俊-e8u
@伊藤英俊-e8u 3 ай бұрын
出雲大社も数十メートルあったらしい?
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます!倍の高さだったようですね!
@mask3dcg
@mask3dcg 3 ай бұрын
というか、巨大な木材がいっぱい残ってたんですよね。世界的に。近代になると、巨大な材木がもう残っていないので、今もうアメリカのセコイヤの森ぐらいにしか大きな木が残ってないんですよね。 だから、昔の世界は巨大建造物が作りやすかったんですよ
@伊藤稔-j9z
@伊藤稔-j9z 3 ай бұрын
今の日本より暖かだったんだね。 温暖化て本当か、今この建物で冬の青森は過ごせないのでは。
@ALLTHINGS-world-kj7uf
@ALLTHINGS-world-kj7uf 3 ай бұрын
世界最古の土器も日本から出ている
@ALLTHINGS-world-kj7uf
@ALLTHINGS-world-kj7uf 3 ай бұрын
縄文文明、日本文明。世界の四大文明とかは数十年前に欧米人が勝手に作り出した不実。日本文明の方が世界的に優れている。
@SovietUniondeeeeeeen
@SovietUniondeeeeeeen 3 ай бұрын
凄かった
@ぬれ煎餅-e3t
@ぬれ煎餅-e3t 3 ай бұрын
縄文文化を調べてみては?全てはGHQにより弱体化された日本人が今ですね😅結果ばかり 承認欲求ばかり 大成功な3C制作です😅南無〜
@スターシャ-c9x
@スターシャ-c9x 3 ай бұрын
シャガールの絵展示してた青森美術館の部屋だよね? バレエ「アレコ」はあと3年間貸し出しが認められたとか?
@とおる-c9w
@とおる-c9w 3 ай бұрын
青森に高度な縄文文化があったとは……😂
@にゃんず-f7b
@にゃんず-f7b 3 ай бұрын
なんかオススメにでてきた。 子供の頃、目と鼻の先に住んでました😊 その頃は校外学習で行った記憶がおぼろげながらあるけど全然覚えてない笑 今は関東に引っ越してしまいましたが、 いつかまた行きたい😊
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
素敵なところに住んでいたんですね!涼しくて最高でした!
@九つの歯
@九つの歯 3 ай бұрын
懐かしいこうゆうの昔あったな~あの頃に戻りたい
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
日本人として私も懐かしい気がします!
@TAMIRUI
@TAMIRUI 3 ай бұрын
私82歳母も父も土葬でした。
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
@TAMIRUI なんと!!!驚きました
@藤田美幸-s1q
@藤田美幸-s1q 3 ай бұрын
生態系に組み込まれた最期の時代 人口も自然淘汰されてた‼️
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
とても深いですね!勉強になります!
@Relay_Traffic_Light
@Relay_Traffic_Light 3 ай бұрын
本当に6000年も前にこんなのがあったと信じられない規模ですね😮
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
本当に驚きでした!世界遺産にも選定されるほど歴史的価値も再現建物もリアルで見事でした。リンクから本編も是非!
@Relay_Traffic_Light
@Relay_Traffic_Light 3 ай бұрын
@@baeru-travel 古代の日本に興味があるので見させていただきます
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
ありがとうございます🙇🙇
@贅沢な悩み
@贅沢な悩み 3 ай бұрын
生活に支障をきたす雨水や湿気などを回避する事と併せて、この時代にはまだまだ野生のニホンオオカミが多く棲息してましたから、上がって来れないようにと地上高よりも遥かに上の位置に居住スペースを設えたんでしょうね。
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。実はこの高床式のは倉庫だったようです。ぜひ動画左下▷リンクで驚きの本編を🙇
@尾崎さとみ
@尾崎さとみ 3 ай бұрын
三内丸山遺跡だよね!是非見に行って下さい。青森県民
@kakimochi.
@kakimochi. 3 ай бұрын
敦賀でラーメン食べた事無いなぁ~ 県民としては1回は食べないとなぁ…
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。こちらの店は程よいコッテリ感で美味しかったです。近所に合ったら通いたいです!
@ヤマネコ-v2i
@ヤマネコ-v2i 3 ай бұрын
もう少し掘り下げて欲しかった。
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
@@ヤマネコ-v2i 是非リンクから本編もよろしくお願いします🙇
@湯浅龍太郎-q3z
@湯浅龍太郎-q3z 3 ай бұрын
栗やドングリを栽培してたんだよね。気候に左右され易かったらしいね。
@baeru-travel
@baeru-travel 3 ай бұрын
お詳しい!コメントありがとうございます。