JR黒磯駅 貨物列車が発車!
1:46
Пікірлер
@ponhiro-ct8wb
@ponhiro-ct8wb 4 ай бұрын
ひらまも熊文も美味いんです。 スープまで完飲しちゃいます。 喉越しもいいんですよね😊
@dalidabus
@dalidabus 6 ай бұрын
👍
@JJ-01531
@JJ-01531 Жыл бұрын
つばさ138号って福島駅で東北新幹線と併結運転するんですか?
@亀谷俊則
@亀谷俊則 2 жыл бұрын
フィルムカメラから、写真の世界に入った者とすれば、シャッタースピード上限1/1000、ASA 感度(現ISO感度)400が当たり前なので、キスデジタル初代のスペックでも、充分過ぎる内容です😁
@亀谷俊則
@亀谷俊則 2 жыл бұрын
同じカメラが3台ですか⁉️ 実は、私も同じで😅 自分の場合、後継機のデジタルNで黒が2台シルバー1台の構成です😅
@kouyamasaki4489
@kouyamasaki4489 2 жыл бұрын
太助さん美味しいですよね^^ 私も山形市内ですがよく食べに行きます
@サウナーオロポマン
@サウナーオロポマン 3 жыл бұрын
来週初めて米沢市の姥湯温泉桝形屋と白布温泉西屋に泊まってきます😊 私も埼玉県在住です😋 小野川温泉も行きたいんですが今回は2つだけになります。 丁寧な説明がとても良かったですよ🤗
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
山形は地味に温泉王国なので、温泉巡りには良い土地です。 埼玉は温泉となると秩父あたりになりますね。 小野川温泉はこじんまりとしてやや寂れた温泉街な感じではありますが、泉質も良く、のんびりした時間を過ごすにはメジャーな温泉街より穴場な感じで良いかもしれません。 地元に根付いた温泉地な雰囲気もあり、地元の人の利用が多い公衆浴場などもあったり。 また機会があれば小野川温泉にもぜひ。
@サウナーオロポマン
@サウナーオロポマン 3 жыл бұрын
@@鈴木しげゆき さん おはようございます😊 いやぁ姥湯温泉・白布温泉と素晴らしい名湯で感動したしました♨️ 小野川温泉も機会があれば行ってみたいですね。 埼玉県ですと都幾川温泉とき川に行ってみたいです。 PH11.3なんて入った事がありませんので、、 7月は鹿児島 10月は北海道 今年はこれで大きな旅は終了ですかね。 来年何処にしようかゆっくり考えたいと思います😋
@那無言ライオン
@那無言ライオン 3 жыл бұрын
ひらまの 味噌🍜激うまですよね😍
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
密かにひらまの味噌が1番好きな味噌ラーメンだったりします。 ふと食べたくなります。
@userRamblingGHiro
@userRamblingGHiro 3 жыл бұрын
初めまして。小野川温泉いいですね。昔一度立ち寄ったことがあります。公衆浴場みたいな立ち寄り湯に浸かって、近くで ”焼き海苔がエリマキとかげ状態” のラーメン食べました。すごく美味しかった。また飲泉場で温泉飲んだら昆布茶のような味がしました。温泉も大好きな硫黄泉で非常に印象に残っています。動画拝見してまた行きたくなりました。長文失礼しました。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
はじめまして。 今は離れていますが、出身が米沢でして、小さい頃から親戚の集まりなどで小野川温泉へ行くことが、ありましたが、改めて大人になって行ってみると小野川温泉の泉質の良さを感じます。 こじんまりとした温泉街ではありますが、公衆浴場など地元に根付いた温泉といった感じもあり、それがまた堪らなく良かったり。 飲泉も良いですね。 また落ち着いたらぜひ小野川温泉へ。
@陸軍少佐-c4v
@陸軍少佐-c4v 3 жыл бұрын
熊文さんへは何度かお邪魔したが、俺好みのド直球って感じで最高‼️ ひらまさんは、何時も並んでてスルー、美味いんだうな❓ 喜久屋さんは行ったこと無い‼️
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
ひらまは熊文と近いベクトルなように感じます。 今はどうかわかりませんが、ひらまは製麺もやっていて熊文の麺はひらま製なんて噂も聞いたことがあります。 ひらまのおじいちゃんが健在だったたころは裏で製麺してるイメージでした。 実際どうかはわかりませんが(汗) 喜久家は熊文やひらまとは違って動物系強めな印象のスープに感じます。 それはそれで美味しいですが、熊文的な味が好みだと喜久家はちょっとはずれるかもしれません。
@山﨑省二
@山﨑省二 3 жыл бұрын
今から35年前に寒河江市に住んでいましたが、確かに道路から水が出ていました、 地元の人に聞いたら地下水だそうです。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
雪国では割りとお馴染みの光景ですね。 雪国以外の人は社会科の授業などで聞いたことがあるという方もいいます。 雪国の知恵ですね。
@山﨑省二
@山﨑省二 3 жыл бұрын
そうですね、切り替えの時に 車内の照明が落ちましたよね(笑) 昔は駅弁も販売してましたしね。 在来線は新白河で乗り換えになりましたけど私は少し面倒ですね(笑) 時代と共に変わって行くのですね、 また、動画楽しみにしてます。
@山﨑省二
@山﨑省二 3 жыл бұрын
黒磯駅構内が直流化されて 機関車交換が見られなくなったのは寂しいです。 ED75やEF57*58*65*66が出入りしている頃が懐かしいです。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
直流化の影響は色々ありますね。 黒磯駅のデッドポイントで電気が一瞬消えるのも電車内の風物詩でしたが、あれもなくなってしまったのは密かに寂しいです。 それと在来線を乗り継ぐと新白河で乗り換え必須になったのも微妙です(汗) 黒磯駅も時代とともにジワジワ変化しているのを感じます。
@山﨑省二
@山﨑省二 3 жыл бұрын
東京駅の駅弁屋、祭で時々購入します🎵 美味しいお弁当ですよ ね。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
牛肉の弁当なのに冷めてても美味しく食べれるというのは、日本の弁当文化のすごい点な気がします。 牛肉どまん中弁当は自分も帰省して関東に戻る際に買って時々食べますが、とても美味しいです。
@山﨑省二
@山﨑省二 3 жыл бұрын
雪原の中を疾走する新幹線 絵になりますね。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
以前のシルバーメタリックな塗装の時代はより雪景色に映えていたようにも思いますが、このデザインもなかなかです。 ミニ新幹線で在来線区間を走るのでより景色とのバランスが良い気がします。
@kayoko3493
@kayoko3493 3 жыл бұрын
お餅美味しそうでした✨
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 峠の力餅ですかね? 峠駅の名物ですし、ホームでの販売は旅情もあるのでとても良いですよ。 あんこも程良い甘さです。
@山﨑省二
@山﨑省二 3 жыл бұрын
美味しそう❗️ 私もいつか購入したいです🎵
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
鉄道ファンや旅好きには有名ですよね。 昔ながらのホームでの販売も旅情を感じます。 機会があればぜひ峠駅で購入してみてくださいね。
@井上和夫-m6z
@井上和夫-m6z 3 жыл бұрын
美味しそう!
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
本当に太助は美味しくて好きです。 コロナでなかなか行けずにいますが、また食べに行きたいです。
@abejun2027
@abejun2027 3 жыл бұрын
ろばた、マイルス、オーディオ旭、今はない楽しかった頃の遠い思い出。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 3 жыл бұрын
今となってはこの映像の景色からもかなり変わってしまい寂しいですね。
@いち強
@いち強 3 жыл бұрын
こんにちは。アマゾンでVemico会社の担当者です。現在弊社EOS Kiss MのバッテリーLP-E12は無料でレビューができます。興味がありますか。
@林真史-y3s
@林真史-y3s 4 жыл бұрын
北海道は新型コロナが200人を超えました。GOTOトラベルが来年の6月末まで延長されました。GOTOトラベルから大阪市と札幌市が除外されました。約3週間程らしいです。北海道の旭川市と関西の大阪府は政府に対して自衛隊への要請を求めました。新型コロナに感染されないように気を付けて下さい!
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 4 жыл бұрын
コロナもなかなか落ち着かないですね。 旅行が好きなので、早く今の状況が良くなればと願っています。
@林真史-y3s
@林真史-y3s 4 жыл бұрын
@@鈴木しげゆき 年末年始の12月28日から1月11日まではGOTOトラベルから全国一斉に除外されたそうです。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 4 жыл бұрын
状況的に仕方ないですが残念ですね。 早く気兼ねなく旅行できるようになって欲しいと切実に思います。
@林真史-y3s
@林真史-y3s 4 жыл бұрын
旭川市は医療崩壊が起きているようです。自衛隊の派遣をしましたが、まだ全く人は足りていないようです。札幌市の2高校では大規模なクラスターが発生したらしいです。
@林真史-y3s
@林真史-y3s 4 жыл бұрын
すみませんが、そろそろ札沼線の鉄道の動画は過去の物なので、他の赤字3路線、日高本線、留萌本線、根室本線の現状を流してもらえませんか?出来れば、函館本線の山線も廃止の危機なので、そちらもお願い致します。僕は今年の4月末日に札沼線の最終列車に乗る予定でしたが、残念ながら、札沼線の最終列車をJR北海道が、廃止を早めてしまった為に乗れませんでした。当分の間は北海道に行けそうに有りません。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私自身が北海道在住ではないため、なかなか現地での撮影が難しいのが現状です。 先日JR北海道の発表によるとかなりの駅が廃止となるようで、挙げていただいた路線はかなり廃止になる可能性が高い路線が多く気になっています。状況が落ち着けば現地にいって記録を残したいところです。 札沼線の最終は前倒しもかなり急でしたし、状況も状況で難しかったですね。最後がひっそりとしていてとても寂しく思います。 ご存じかもしれませんが、北海道の鉄道ですとinterurban6304さんがかなり細かく詳細に現地調査されています。 ご参考までに。
@林真史-y3s
@林真史-y3s 4 жыл бұрын
@@鈴木しげゆき 分かりました。ありがとうございます。北海道も新型コロナが増えていて、特に旭川市は医療崩壊が起きています。札幌市でも2高校で大規模なクラスターが発生しました。来年の雪祭りも中止らしいです。仕方ないです。僕は来年夏の東京オリンピックのマラソンと競歩までには何とか留萌本線と根室本線の東鹿越までには何とか乗りたいと思っています。僕も関西なので、なかなか北海道には行けません。
@林真史-y3s
@林真史-y3s 4 жыл бұрын
@@鈴木しげゆき 後、JR北海道は経営が厳しく、残り2路線の留萌本線と根室本線の富良野から新得までの地元交渉は、進んでいるので、しょうか?特に根室本線はほとんど動きが伝わって来ません。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 4 жыл бұрын
留萌本線もかなり怪しそうですね。 根室本線の普通区間は線路も草が生え線路もだいぶサビているような情報もどこかでみました。 コロナで一段とJR北海道の経営は厳しそうなので、本当に時間の問題かもしれないですね。 北海道は特に鉄道路線に沿うように高速道路が整備されているのもなかなか致命的かもしれません。
@林真史-y3s
@林真史-y3s 4 жыл бұрын
@@鈴木しげゆき 留萌本線は一部の深川から石狩沼田までの存続を求めています。年間3億円の地元負担が必要らしいです。留萌から石狩沼田までの間は廃止の同意がされたようです。根室本線の富良野から新得までの地元自治体との交渉は全く聞こえて来ません。地元自治体はやる気は有るのでしょうか?ただ時間だけが過ぎて行くだけです。
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar 4 жыл бұрын
冬の夜に外を歩くとサム君がついてきます。段々人数が増えますね。徘徊は凍結注意です。
@睦子座覇
@睦子座覇 4 жыл бұрын
いつも、美味しい料理。 楽しみながら、動画を見ています。これからも色々と教えて下さいね。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 のんびりペースな投稿ですが、楽しんでいただければ幸いです。
@ichirotan4663
@ichirotan4663 4 жыл бұрын
同じ車両での退避
@f399b1539
@f399b1539 4 жыл бұрын
低評価押している人の理由はノートパソコンの上に置いているからだと思う
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 自分は全く気にならないのですが、気になる方は気になる点なのですね。 まだ投稿していない撮り溜めた動画でもパソコンの上にものを置いてますが、今後撮影するものについては気をつけてみたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。
@スコップスコスコ
@スコップスコスコ 5 жыл бұрын
九州でも今光ってます。 なんででしょうか?
@pjukulele
@pjukulele 5 жыл бұрын
伸びのある素敵な声ですね😁👍
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 最近は音楽から離れ気味で声が出難いですが、そう言っていただけると嬉しいです。
@netafuri
@netafuri 5 жыл бұрын
しっかし、人歩いていないな。
@user-gr9iv4tp8f
@user-gr9iv4tp8f 5 жыл бұрын
画素数が多いからキレイに撮れるわけではない
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 確かにその通りだと思います。 寧ろ余裕がある画素数の方が良いのかと思いますが、高画素競争だったり、わかりやすい数字として画素数をアピールポイントにされてきた部分はありますよね。
@degoo4767
@degoo4767 5 жыл бұрын
この動画をイオン2低速で再生してほしいです。 そうすればどんくらいの低速かわかると思いますわ
@mercy_kgy
@mercy_kgy 5 жыл бұрын
昨日これありました
@degoo4767
@degoo4767 5 жыл бұрын
家族で利用するにはいいね 仕事で電話使わないならアリ
@カラン-m1k
@カラン-m1k 5 жыл бұрын
いい買い物しましたね!
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。古いカメラですが安く購入できましたし、古いスペックも逆に味があって楽しいです。良い買い物ができました。
@和男軍司
@和男軍司 5 жыл бұрын
母親の実家が米沢で私も物心つくまで米沢にいました。40年近く前まではこのあたりが栄えていてバスもバンバン通っていてにぎやかでしたね。ポポロは以前ジャスコでポポロの隣がファミリーデパートがあり、あと駅寄りには大沼デパート。今でもお盆の時期には米沢に行きますが本当に寂しくなりましたね。今では車社会のおかげでしょうか市役所からヨークベニマルがあるあたりが栄えていますね。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 5 жыл бұрын
子供の頃は本当にこの周辺が栄えていた印象があります。ただこの辺りは車が走り難いような気もしますし、車社会だとなかなか不便だったのかもしれませんね。大沼デパートは今もありますが、入ってみるとあまりに閑散としていてなんだか寂しい気持ちになったことがあります。イオン(旧サティ)ができたあたりからメインストリートはそっちに移ってしまった感じがします。飲み屋なんかは未だポポロの周辺が多い感じもしますが。自分も米沢を出て暮らしている身なので身勝手な思いかもしれませんが、少しでも活気がもどればと思います。
@otack-film
@otack-film 6 жыл бұрын
はじめまして😊 30Dならなかなかの名機でロングラン販売されていたものですね。発色もナチュラルで良い写真撮れると聞いてます。写真撮れたら動画UPして下さいね♬
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 6 жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます!時々密かに動画見てます!コメント嬉しいです。古いとはいえミドル機、良いカメラだと感じています。今のカメラでは出ない味わいを求めて欲しくなったものでした。初心者なのでなかなか上手く撮れませんが、そのうち実際の写真も交えた動画作りたいと思っています。
@kerojirou
@kerojirou 6 жыл бұрын
カメラハマってますねー(笑) そして、うらやましいです✨ また次の中古カメラネタ待ってます^ - ^
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 6 жыл бұрын
コメントありがとうございます!古いカメラだとなかなか安く中古出回っているんですよね。なかなか資金的にポンポンは購入できないのでもうすぐネタも尽きますが、ハードオフなど割りとよく何かないか見回っています(笑)自分自身の最近の物欲が怖いです(苦笑)
@kerojirou
@kerojirou 6 жыл бұрын
同じ考えです〜 けろじろうはx8iなんですけどね(笑) そしてネットで安く一眼レフ買えないかと調べてて昔ほしくて買えなかったフィルムの一眼レフカメラを買っちゃいました💦 やっぱ車に入れっぱに出来るようなデジタル一眼レフカメラが欲しいなぁ
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 6 жыл бұрын
カメラは移り変わりが激しいので、なかなか購入のタイミングだったりも難しいですし、高額だと怖くて使えないという宝の持ち腐れ状態になるし、難しいところです。結果的に安物の収集に最近なりつつあります(汗)
@notakeda2309
@notakeda2309 6 жыл бұрын
小さい頃は、賑わっていたんですけどねぇ。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 6 жыл бұрын
コメントありがとうございます。昔は本当に米沢の中心的な雰囲気だった記憶があります。なんだか寂しいですよね。
@和男軍司
@和男軍司 5 жыл бұрын
本当ですよね。母親の実家が米沢にあって私も物心つくまで米沢おり、関東地方に来てからはお盆に帰省してました。40年以上前はとても栄えていてバスもバンバン通っていてにぎやかでしたね、子供の頃は親戚みんなでバスに乗ってポポロ昔はジャスコでその隣がファミリーデパート、駅寄りには大沼デパートもあってよく買い物しました。
@三浦秀樹-j7i
@三浦秀樹-j7i 6 жыл бұрын
たいへん懐かしく拝聴させて頂きました。私は以前南清水沢に住んでいたものです、もう随分昔の事ですが…私の学生の頃、南清水沢駅前には レコード屋、フライドチキンの店(カナディアンフライドチキン)だったと思います それと、文房具屋、酒屋等がありましたねスーパーもありました それは今もありますね。踏切を渡ったとこに生協もありました
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 6 жыл бұрын
コメントありがとうございます。自分は夕張に特に縁があるわけではないのですが、繁栄と衰退の中、これからどんな風になっていくのか、興味深い街だと思い、夕張へ行ってみました。その際の動画になります。実際に住まれていたのですね。夕張支線も廃止になる流れで、なくなるものも少なくないでしょうし、昔とは景色が変わっていくのかとはおもいますが、若い市長さん頑張っている街なので、今後に期待しています。
@あかたな-z2g
@あかたな-z2g 7 жыл бұрын
チャンネル登録&高評価しました! 動画面白かったです! 良ければ私のチャンネル登録お願いします└(՞ةڼ◔)」kzbin.info/www/bejne/bH23e3x8a5atitE
@crezzyosasuke
@crezzyosasuke 7 жыл бұрын
私も同じように歩きました。ARBでも飲んでいました。 寂しいですね。
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます。あのあたりも昔はもう少し賑わっていたような気がしますが、今ではだいぶ寂しい感じですね・・・。米沢全般に停滞感がある気もします。市民性というか、城下町特有の気質みないな部分も多少影響があるのかもしれませんが(汗)
@和男軍司
@和男軍司 5 жыл бұрын
寂れてからの夜の映像は初めて見ます。本当に寂しいですね、日中の栄えていた頃の記憶しかないもので。
@bddayo
@bddayo 7 жыл бұрын
みんなの合言葉、ナカオチアリマスカ。太助最高ですねー!
@鈴木しげゆき
@鈴木しげゆき 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ナカオチ、安くて美味いですよね!毎回注文します。太助は帰省すると大体行きます(笑)
@hawlhu
@hawlhu 7 жыл бұрын
點個讚的說,馬上按個讚的說