Пікірлер
@a1310a
@a1310a 4 минут бұрын
衰退産業の宿命としては経営統合ですね。毎朝読新聞。。
@jegoogle8995
@jegoogle8995 27 минут бұрын
ウソと思い込みで商売していて続くわけがない。印象だけで知ったふうな記事書いてきた文科系頭に、このKZbinのグラフの意味が理解できるだろうか?
@垣和夫森
@垣和夫森 4 сағат бұрын
朝日消滅長いネットネタですね。朝日、毎日、東京、沖縄二紙がそうなることを願います。
@垣和夫森
@垣和夫森 4 сағат бұрын
すべての災いは「メルケル」に帰結するのか、なれば選んだドイツ人が付けを払うことになる。日本も他山の石としよう国民の皆さん。
@立木正久
@立木正久 5 сағат бұрын
北海道出身のため夕刊を廃止せざるおおなくなった北海道新聞の今後を憂慮してます。 道新にはせめて札幌市内だけでも夕刊を存続してほしかったです。
@UQmob02
@UQmob02 6 сағат бұрын
「朝日新聞」は消滅しても「朝日新聞社」は不滅です。不動産業で稼いでいますから。 コカコーラ社と同じですね。 コカコーラ社はもうコカコーラなんか作ってないのですよ。 ブランドで稼いでいるんです。 うちはもう朝日新聞なんか購読していません。 最近はもう新聞を購読していない世帯が多いですから。 というのも共稼ぎだったら毎朝新聞を配達してもらってもゆっくり読む時間ないんですから。 新聞紙ゴミがたまるだけです。
@かっちゃん-u8l
@かっちゃん-u8l 6 сағат бұрын
新聞はとっていない。 テレビは持っていない。ヤフーニュースも天気しか見ていない。 こんなクソ情報を流すメディアは無視するのが一番効く。
@おか-r7m
@おか-r7m 7 сағат бұрын
原価は直線的に減る事はないでしょう 記者や校正、印刷、配達等の費用は最低維持ラインがあるはずなので、限界点はもっと早いよ その時を楽しみにしています
@中田勝-j1u
@中田勝-j1u 9 сағат бұрын
まあ、これほどデマ報道を繰り返したら読売同様、半減するだろうね。赤日新聞は功績を称えられて赤旗か立憲民主が買収するかもよ。
@user-er1qi5fe1r
@user-er1qi5fe1r 9 сағат бұрын
兵庫県知事問題で朝日新聞はじめ新聞は一年前よりさらに信用を落としてる。お金払って誤った情報を得る意味はない。
@良い子の味方
@良い子の味方 11 сағат бұрын
兵庫県民です。斉藤知事の偏向報道に気がつきました。 神戸、読売新聞は解約しました。 新聞販売店の方には泣きつかれました。働いている人たちは、本当に可哀想です。一部の人間による報道によって、多くの泣く人がいること。その責任を自覚せよ!
@ヤマト武蔵-q3j
@ヤマト武蔵-q3j 12 сағат бұрын
親会社は、永久に赤字垂れ流せば、いいよw
@AKITSU-l7b
@AKITSU-l7b 14 сағат бұрын
要らない新聞者第一位、合わせてテレ朝も要らない。不動産だけにしとけ。それもテナントは逃げていくだろうよ。
@hiroshiokamoto-m8d
@hiroshiokamoto-m8d Күн бұрын
インターネットで半額にすればいいものを、、じゃなくって隣国関係で縄文日本人は朝日新聞を信用してないんじゃないかな―ほら話だらけだろ!!いい加減にせんかい。
@joogoo8933
@joogoo8933 Күн бұрын
それを危機とは言わない
@coneyfilm
@coneyfilm Күн бұрын
拝見しました😉 素晴らしい習慣だね!! まさかちづちゃんと中川さんとが繋がっているとはびっくりでした🧡 これからもちづちゃんと中川さんのご活躍を絶賛応援しています✊
@河野良平-f2z
@河野良平-f2z Күн бұрын
それを言うなら、産経が先だろう。何れにしても、新聞社は東京の一等地に不動産を持ってるから、倒産は無いよ。ご苦労さん‼
@metameta1895
@metameta1895 Күн бұрын
ん?朝日は既に不動産部門の収益で生きながらえてるって話だが?
@毎日をちょっと豊かにチャネル
@毎日をちょっと豊かにチャネル Күн бұрын
一次情報として求められるのは公平性と徹底的な取材に基づいた事実の報道なんだと思うけどその信頼がなくなってしまってるんだよね。。
@mtys1123
@mtys1123 Күн бұрын
朝日新聞の本体は不動産業。
@笑うカッパ
@笑うカッパ Күн бұрын
新聞は、とらなくなって数十年だな~😅ペーパーレス時代ですからね😢
@sutaminatengoku4082
@sutaminatengoku4082 Күн бұрын
同じことをやってもアメリカを非難しない日本人
@岡田IZO
@岡田IZO 2 күн бұрын
あと六年足らずでおしまいなのかあ。テレビも似たような感じになる。😅まあ別に要らんけど。
@アキ夫
@アキ夫 2 күн бұрын
大丈夫ですよ朝日新聞の皆さん 朝韓新聞か朝鮮新聞、または朝中新聞に変われば良いんです♪ 偏向報道も好き放題出来ますよ😊
@keiichigyouba2874
@keiichigyouba2874 2 күн бұрын
少子化→移民化は悪手! 子供を育てる環境を創造する事が大事! 安定した雇用の維持と創造を図らなければならない。 政治家は金勘定ばかりで何も生み出していない! なら、議員数減らしても何も問題無い! 早くやれ!
@Joy-bo7hn
@Joy-bo7hn 2 күн бұрын
核心から外れる不毛の論😮
@源氏kami-yu
@源氏kami-yu 2 күн бұрын
朝日新聞🟰左派・韓国🇰🇷🟰従軍慰安婦捏造報道など🟰日本🇯🇵衰退‼️‼️‼️
@タムタム-g8v
@タムタム-g8v 2 күн бұрын
もう10数年前から新聞取らなくなりましたが、困りません😂更に最近の偏向報道に気付いてからは、テレビも最小限の視聴にしてますが、精神衛生上、非常に良い習慣と成りました😊
@st-pv3jx
@st-pv3jx 2 күн бұрын
5,6年でネットも驚異的な進化を遂げるだろうから 5年持たないで急降下でハイ完 了 もありですね。 自社思想の世論誘導を一方的に行う媒体が消滅するのは良いことです。
@大澤秀介
@大澤秀介 2 күн бұрын
ロシア軍はすでに負けているとよく言われましたが、全然負けてませんよね。追加動画お願いします。
@るーみん-z8y
@るーみん-z8y 2 күн бұрын
新聞の購読はやめました。 嘘の情報何か見たくないですからね。 ついでに最近テレビ見てないのに気付きました!
@TM-wn6uo
@TM-wn6uo 2 күн бұрын
Amazon配達止めれば良い
@fxclubbangkok9548
@fxclubbangkok9548 3 күн бұрын
いずれ貯金も消える インフレは静かな窃盗
@ケキケキ
@ケキケキ 3 күн бұрын
損でしかない、満額払って何歳まで生きたら全額もらえるの?って話。 政府のナマクラ共が老後のなんとかとか語るなら個人の積み立てを義務にしたら良いのに、なんで国に吸収されてその上税金まで払って、たいして病院にも行かないのにバカ高い健康保険料まで払って、搾取されてストレスかけられて受給前に死なないといけないんだろう。 長生きしたくないって思うもん。 長生きして良い事ない。 生きるだけ搾取される。 せめてこの国で長生きしたくない。
@HN-ge7sh
@HN-ge7sh 4 күн бұрын
メーカーが増産すればよし
@ナイタークイーン
@ナイタークイーン 4 күн бұрын
若い人たちはどんどん離職している 残った50代が支流になってるので 後5年もすれば正社員の ドライバーは今の半分になり負担が増して崩壊するのが目に見えている!   以上現場からでした
@peach_boy..
@peach_boy.. 5 күн бұрын
いい新聞なら生き残る!朝日新聞は駄目!
@peach_boy..
@peach_boy.. 5 күн бұрын
朝日新聞はなくなるべき!なぜなら売国新聞だから!
@TM-wc5ux
@TM-wc5ux 5 күн бұрын
亡くなってもまったく実害無し。むしろ誤った情報や偏向報道を見なくて済む。
@yuuut-y5k
@yuuut-y5k 5 күн бұрын
本当に崩壊すべき国はイギリスだということを、私は知っています!
@付和雷同-j5b
@付和雷同-j5b 6 күн бұрын
メルケル⇒シュルツのコンボが凶悪だったよね。アメリカのポリコレ病なんてこれから見たら可愛いもんだよ。日本にも左寄りの勢力居るから気を付けた方がいいよね。明日は我が身やで。
@進藤俊彦-j7m
@進藤俊彦-j7m 6 күн бұрын
そのことを国会議員に言ってくれ!
@tomuku-g7i
@tomuku-g7i 6 күн бұрын
それでも、GDP3位。
@山口生三
@山口生三 6 күн бұрын
反日報道を繰り返し、国民に伝えるべき情報を隠蔽し偏向し、そして誘導する。その付けがとうとう天罰として証明されたわけです。万歳三唱!!!。
@mim9655
@mim9655 6 күн бұрын
長くドイツに住んでます。 外需依存が高すぎたのがここにきて一気に裏目に出てる気がします。貿易依存度が異常に高く、内需が弱い上に、エネルギー政策にも非常に偏りがあるので構造改革は至難の業でしょうね。戦後ドイツは一貫して、戦後秩序の中で中心的、模範的役割を果たすことで繁栄してきました。今までのパワーバランスや国際秩序がこれからもずっと安定して続くという前提で国家運営をしてきたため当然プランBもなく、国際協調を前提とするエネルギー政策や自由貿易制度が行き詰まる中で、ドイツ経済はこれからもっと大変なことになると思います。そもそも政治家や経済界にも、良し悪しに関わらずまずは目前の現実に合わせて改革しようというより、おかしな方向に進んでいる世界情勢がそもそもおかしいのであって、それを自分たちが旗振り役となってなんとかするんだという観念論的アプローチが非常に目立ちます。つまり世界情勢を鑑みて国内の構造改革をするというより、歪んだ世界情勢を立て直すことで自分たちの経済も回復するという思考です。理論上はわからなくもありませんが、今の世界情勢とドイツの国力では到底不可能でしょう。 とにかくドイツは冷静さを失い、慎重さや計画性をかなぐり捨てて理想に突き進むところがどうもありますね。この国の非常に不思議なところの一つです。ちょっと前ではギリシャ問題、最近では難民問題やエネルギー政策なども含めて、ドイツには自分たちは正しいことをしているのだから当然うまく行くはずだ、みんなついてきてくれるに違いないという一種の傲慢があります。今回の不景気もこうした傲慢の延長線上にあるものだと思います。
@alexpankow2331
@alexpankow2331 6 күн бұрын
先月、10年振りにドイツを訪問しました。フランクフルト空港が旧態依然としていることに、 とてもがっかりしました。空港アクセスの電車車両も更新されず、昔のままでした。空港周辺で新しいものは空港駅に隣接するゲートウェイガーデンズと呼ばれる新駅と周辺の新築ホテル群ぐらいしか見かけませんでした。フランクフルトに向かう車窓には補修されないまま傷んだ中層アパートが目立ち、見ているだけで、気分が落ち込んでいきました。ドイツに多い表現主義、構成主義建築の影響を受けた建物は老朽化すると、いやな印象を受けますね。 それでも、ドイツでポジティブな面も見つけました。ネットで批判に晒されているドイツ鉄道でしたが、優等列車ICEに限れば頑張っているように見えました。車内でのネットの接続もスムーズで、パソコン作業もはかどりました。日本風の動力分散化をした最近のICEは、乗り心地も日本の新幹線に近いように感じました。車掌はスマホを使って車内改札や運転士との連絡をしていましたね。 ユニクロのドイツ進出による影響でしょうか、ベルトコンベアー式レジを、日本風のセルフレジに変えた店がベルリンで目立っていました。ベルリン中央駅にある格安スーパーで、廉価な寿司弁当を買いました。
@K.Sherlock_英国のこうちゃん
@K.Sherlock_英国のこうちゃん 5 күн бұрын
そんなに政治が危なくなってるのに、これから先まだそこに住み続けるんですか?日本に帰らないの?
@きまけん
@きまけん 5 күн бұрын
>とにかくドイツは冷静さを失い、慎重さや計画性をかなぐり捨てて理想に突き進むところがどうもありますね。 これ、ナチスドイツをすごく彷彿とさせますね。 返済のあては結果的に戦争しかないメフォ手形に頼った経済や、終戦の計画がない戦争遂行など、やってることは反対に見えても本質は同じだと思います。 今回の動画の趣旨に沿うなら、日本だって敗戦から学んで変えたように見えても、本質は同様に全然変えられてないという点はドイツとよく似てそうです。
@yY-fv8hj
@yY-fv8hj Күн бұрын
ドイツ人は基本合理的でなんにでも優秀だけど、いきなり意味不明な方向(本人達は正しいと思ってる)に行くところあるよね。
@垣和夫森
@垣和夫森 4 сағат бұрын
ドイツの技術について「マッドサイエンチスト」ていうからね。
@せいちゃん-h4l
@せいちゃん-h4l 6 күн бұрын
そもそも、支店長とかやってる管理職達って配達したことあるのか?って感じだ。 もし、配達の経験も無い者を支店長とかにしていたとするなら、流石にそれはないと思うが、もし、もしもそんな事があるとするならば、ヤマトの経営陣は、、、 御愁傷様だわ 😮😮😮
@ffdsgfjhgh7
@ffdsgfjhgh7 6 күн бұрын
淡々と看取って差し上げましょう
@yasufuji4231
@yasufuji4231 6 күн бұрын
まあ、日本の英霊たちの呪いかな? 靖国へ謝罪しに行けばいいのでは?
@shoichikobayashi1349
@shoichikobayashi1349 6 күн бұрын
主犯は男かもしれない。お金が見つからないのは、主犯がいるのだと思う。貸金庫から盗んだものを持ち出すには、もう1人いなければ無理だ。
@yutatokashi7473
@yutatokashi7473 7 күн бұрын
私も配達の仕事してますが、再配達で無駄なコストと労力がかかってると思いますね