Пікірлер
@2010trident
@2010trident Күн бұрын
貴重なセレモニー動画のアップありがとうございます。 様子がみれてうれしい。 建物解説わかりやすかったです。ありがとうございました。
@たな-f5c
@たな-f5c 2 күн бұрын
札幌の路面電車潰してやろうよ  車は下走れるしいいじゃん さっさと路面電車潰そう
@狐塚友宏
@狐塚友宏 11 күн бұрын
車両は前方の車両を追い越し出来る? 6人乗りなら100停車駅あっても6駅しか利用しない94駅はスキップするべきです。バスのオンデマンド運行や降車ボタン、満員乗車不能駅スキップ機能。ハードよりソフト研究が少人数と言う欠点を利点に変える。
@注射星人
@注射星人 Ай бұрын
頼むぞ、新しい交通インフラの夜明けを見せてくれ。
@ウカノミタマ-o1u
@ウカノミタマ-o1u 3 ай бұрын
10年後にはタクシーやバスの自動運転が実現できてるかもしれないから、 必要ないかもしれない。
@山田文夫-i6h
@山田文夫-i6h 3 ай бұрын
日大の益々の発展を期待しています。
@mineralss
@mineralss 3 ай бұрын
最近主流の1200tクラスのクレーンの方が移動も楽そうだけど タワークレーンにするメリットが何かあるのかな?
@316チャンネル
@316チャンネル 3 ай бұрын
今相鉄に貸し出されてますよね。
@英男上田
@英男上田 3 ай бұрын
昨夜 南北 繋がりました🎉
@umigamechan1
@umigamechan1 3 ай бұрын
売店無いのは痛い 小田原市ってセコイからしょうがないか😢
@user-QMC
@user-QMC 4 ай бұрын
リニアはエネルギー効率が「理論値ですら最悪」な代物。1990年代ならば国力高揚という政治的目的が通用したでしょうが、もともと交通網として成り立たない技術。 さらに地上を時速500kmで走るのは危険。新幹線の安全神話はまず「日本」と言うことと、「全て高架」だから。車両は走るよ、でも動物(人)でも物でも外から入ってくるものは防がないと大事故になるからね。そんなリスクを冒すくらいなら「飛行機」という完成された技術があるからね。
@tkaka-1
@tkaka-1 4 ай бұрын
金杉建設?スーパーブラック
@mmr-pipetector
@mmr-pipetector 4 ай бұрын
掘削作業の時にF1の曲が流れるのがなんか良い👍
@NONA-q3e
@NONA-q3e 4 ай бұрын
キーロック本体付けてるのに何一つとしてキーロック使ってないのウケますねw 飾りだけのキーロックはいらないですよw
@ardyn_izunia
@ardyn_izunia 5 ай бұрын
モノレールも新しい規格が登場しては消えるを繰り返してきた。また、時代の変化と共に、鉄道やバスの利便性が再評価され、モノレールへの需要も変化してきた。ジッパーも同じ道を辿りそう。
@dimatu2591
@dimatu2591 5 ай бұрын
見学って言うか態度が偉そうだから上司が進捗を見に来てる空気間だなw
@轢かれた人
@轢かれた人 5 ай бұрын
インタミンのモノレールみたい
@下川政彦-c8q
@下川政彦-c8q 6 ай бұрын
開通心待ちにしてます、残りの工事、御安全に頑張って下さい。
@いちやんですよ
@いちやんですよ 6 ай бұрын
ロープを挟んで上下の2段にして 階段でつなげは、定員2倍に なりますかね? どうでしょうか❓
@大源貴広
@大源貴広 7 ай бұрын
N◯Kの解体キングダムは訪れないのだろうか。😊
@parodyproject968
@parodyproject968 7 ай бұрын
なぜ吊り下げ方式なのか。今上についている動力部に今下げている客車部を乗せた方が(つまり普通の電車にした方が)車両もレールの安価にできると思うが?途中長いロープ軌道がない限り優位性は見えないです。
@ArakoMantoku
@ArakoMantoku 7 ай бұрын
今後発展の可能性はあるかもしれないが、現時点では遊園地でしか使いものにならんやろね。
@CONAMIX2008
@CONAMIX2008 7 ай бұрын
是非、千葉市に導入して欲しい! とりわけ建設計画があった千城台〜大宮台〜星久喜〜 千葉大学病院〜千葉駅や 穴川〜JR稲毛駅〜稲毛海岸駅〜海浜幕張駅などに入れたら モノレールの補完となること間違いなし!
@庵信也
@庵信也 7 ай бұрын
彦根が、好きです、田原さんを、尊敬してます、跡取りの、政治家がでてほしい。
@Socrate2
@Socrate2 7 ай бұрын
バイク100台以上集まるところなのに、たった20台とかクソ設計なのはなんで?
@jammix5322
@jammix5322 7 ай бұрын
みんな車の駐車場のところに停めてますよ。
@Socrate2
@Socrate2 7 ай бұрын
@@jammix5322 見たらわかりますね。それは。 効率悪いしロードレイジの原因になりますよね。
@ゆーみん-r7k
@ゆーみん-r7k 7 ай бұрын
建築現場スマート化がんばろう日本🇯🇵♥️🗾🌸
@あふろべなとる
@あふろべなとる 7 ай бұрын
実際はロープ上を走らせるのだけども モノレールでもロープウェイでも無いわな 広い道なら中央分離帯に支柱建てて両側の複線にもできるし 都市計画を最初からやるなら両側のビル間に桁を設置してロープを支持するのもおもしろいかもしれない
@ANONAAAAAAAAA
@ANONAAAAAAAAA 7 ай бұрын
公共交通が抱えている最大の問題、ボトルネックは 「車線潰してLRTやBRTに割り当てると渋滞が酷くなる」 という思い込みをどうやって駆逐するか。 自家用車と比べて輸送能力が遥かに高い(車線あたり5~10倍の人員を輸送できる)LRTやBRTに車線を割り当てて、渋滞が酷くなるはずがないのだけれど、この思い込みが根強く蔓延っているせいで、いつまでもたっても公共交通の導入や性能改善が進まず、従って渋滞も解消しない。 解決しなければならない課題は公共交通への人々の不理解であって、技術的に新しいソリューションが必要という訳ではない。
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 6 ай бұрын
ジッパーの強みは、そういう古い思い込みの人たちにも、道路を一切潰すことなく上空走ることで、そう言う抵抗感を持たせなくて済むということですな まあそれでもいつまでもマイカーにこだわる層もいるんだろうけども
@ANONAAAAAAAAA
@ANONAAAAAAAAA 7 ай бұрын
残念ながら公共交通システムに新奇性は不要。 鉄道もバスも発明されたのは100年以上前で、その後モノレールだの新交通システムだの色々と開発されたが結局は鉄道バスと比べて優位性はなし。 新しいものを持て囃し有難がる時代は終わった。 確立された有用な技術をしっかり使いこなし次の世代へと継承していくことが、今のこの文明の局面において最も重要なこと。
@アイヌポリー
@アイヌポリー 7 ай бұрын
中卒だろうが正社員で雇って、厚生年金と社会保険付けて、週二回休み与えて、近くのショッピングモール教えて、交通機関も教えれば働き手が増えるかも知れない。
@kirisamereimu36
@kirisamereimu36 7 ай бұрын
まださいたま市に住んでいた頃、(新宿アルタが現役で賑わっていた頃)たまに埼京線で北戸田駅から新宿まで旦那を迎えに行き、アルタの前で待ち合わせしてアカシヤという小さな洋食店でハヤシライスを食べたのを覚えています。
@まあさん-u2r
@まあさん-u2r 7 ай бұрын
確かにこの教授のリアクションは煩わしいですね。
@どら猫-p1k
@どら猫-p1k 8 ай бұрын
1箱何人乗れるかが述べらていない?
@HIGHTLAND_PARK
@HIGHTLAND_PARK 8 ай бұрын
あれ? 共同通信は、 工事は2割しか進んでいない と報道していましたよ。 共同通信 得意の誤報ですかね?
@cowbell2252
@cowbell2252 8 ай бұрын
斜面のところラック式の鉄道みたいにして平野部の鉄道から車とか使わずに山頂の施設に行くケーブルカーの代替としての運用とかもできないかな 社員の方々是非検討を!!
@轢かれた人
@轢かれた人 5 ай бұрын
長崎みたいな都市にはやっぱり勾配対策必要ですよね
@97XL1200S
@97XL1200S 8 ай бұрын
食堂無くなっててびっくり。 これは改悪。
@yossieyossie981
@yossieyossie981 9 ай бұрын
少人数が密室に閉鎖される空間って実はとても危険な状況なのでは?
@誠-y3u
@誠-y3u 9 ай бұрын
テストコースがずっと平坦ってのが気になる。
@きっょけ
@きっょけ 9 ай бұрын
心なしか右の橋が通れなくなってから左の橋の交通量が増えた気がする。
@田中一朗-s2c
@田中一朗-s2c 9 ай бұрын
作らなきゃゼロエミッション
@なんだかんだ-f5s
@なんだかんだ-f5s 9 ай бұрын
倒れない、倒さない様にしないとね。移動中が1番不安定に思えますね。
@〆あさし
@〆あさし 9 ай бұрын
え、すげぇ
@momongama
@momongama 10 ай бұрын
これは知らない人と一緒に乗ることもあるの?痴漢とか無差別殺傷とか、逃げ場がないし怖いな〜そこはどうなるんでしょう🤔
@名前が設定されてません
@名前が設定されてません 10 ай бұрын
自動運転なのはコスパ良くていいね
@SamuraiSoundwave_SynthesizerV
@SamuraiSoundwave_SynthesizerV 10 ай бұрын
JRとかでもよく止まるけど、こういう空中乗り物が止まったらなんかやだなぁ。
@aigasubetedayo
@aigasubetedayo 10 ай бұрын
新しい小田急ビルでもデパート開業と思ったら・・・違うようですね。デパートは規模縮小してハルクで営業。ちょっと驚きました。ハルクは築57年・・そう遠くない未来に建て替えになりそう~。
@ひろみ-o2d
@ひろみ-o2d 8 ай бұрын
百貨店の最初はハルクだったと聞いたけど…?
@調和-v3n
@調和-v3n 10 ай бұрын
是非実現して欲しいです。頑張って下さい。2025年がんばれー👊😆🎵
@kuwachanwaseda
@kuwachanwaseda 10 ай бұрын
名津紀ちゃん、可愛い。
@ゃらやら
@ゃらやら 10 ай бұрын
新時代が来ますね!
@Padawan_ぱだわん
@Padawan_ぱだわん 10 ай бұрын
南海トラフ地震時に予想されている小田原市の津波は11.9mです。それを超える津波が起きなければ、この施設の屋上に上がればギリギリですが耐えられそうですが、地震発生からの津波到達時間が最短3分と予想されているので、3分以内にここへ避難するのはバイパス走行中には難しそうに思えます。このエリアは常にそういった心配をしながらになるので、可能な限り避けています。
@Socrate2
@Socrate2 7 ай бұрын
少なくも非常駐車帯ごとに避難タワー欲しいですよね。
@jammix5322
@jammix5322 7 ай бұрын
バイパス沿いに避難路があったかと。