Пікірлер
@gsxef
@gsxef 4 күн бұрын
セツコそれコイルのアースやない ニュートラルスイッチの配線や(ある意味アースではあるが)
@異次元大介-c8o
@異次元大介-c8o 5 күн бұрын
車の映像が見たい。
@POZZ6235
@POZZ6235 5 күн бұрын
こういう先人のお陰で俺のセローは生き続けていられる。
@noris-k5z
@noris-k5z 5 күн бұрын
俺もパニックになるとよくやる事。キーを完全に刺さないでキーを回そうとする。バッテリーレベルを全く確認してないで録画し続ける😅ナビが表示不能(スマホで言う圏外ってやつ)で慌てるパターン😅
@hirabayashioil
@hirabayashioil 12 күн бұрын
セロー225って戦闘力高いですね!ところでなんでスーツなんですか?
@ながやま-f5b
@ながやま-f5b 18 күн бұрын
整備、素晴らしいです♪ (ホイールのスポーク) 鉄はサビてしまい、どうしてもイマイチになってしまいます。 自分もセロー(DG17)を購入後、自分で整備して、スポークを前後ともステンレスに交換しました。 汚れても、サビずにきれいなスポークは良い物です。 ぜひ、検討をお勧めいたします。 ステンレススポーク(ダチ) ダートフリーク PS リアホイール(TL の物は無いので、ブランクスポークで自作です) さらに、、、、 ヤマハのバイクはコスト削減のためか? (スポークの長さが、内外で、ニップルネジの噛みあいが異なります) どのヤマハ車もそうなので、??  自分は気になるので、ニップルネジが同じになる様、ブランクスポークで長さを合わせて整備し直してます。 参考にしてください ♪ (^^)/
@MAFFIN-n1l
@MAFFIN-n1l 24 күн бұрын
俺もそれ思った!
@土下座-t4f
@土下座-t4f 25 күн бұрын
社の所だけ開けてるのは違和感あるなあ 雑草や低木が伸び放題のはず 人の手が入ってるのでは
@たなっ-o2z
@たなっ-o2z 28 күн бұрын
あの車ね、あの世に消えた😂
@762forest_railway
@762forest_railway 28 күн бұрын
こんな時に 夢グループの通販で便利な小型の電動式チェンソー
@user-dj9ov6ml2w
@user-dj9ov6ml2w 29 күн бұрын
売り飛ばされたな
@しんちゃん-u8b
@しんちゃん-u8b 29 күн бұрын
初コメ失礼致します。お聞きしたい事がありまして😅キャブのDトラッカーのエンジンは他のバイクより寿命が早いと聞いた事があるのですが今現在エンジンの調子はどんな感じですか? 総距離など教えて頂けたら幸いです。
@まつきゅう-m9t
@まつきゅう-m9t 29 күн бұрын
家屋は全て自然に還っているのに、神社の社?ほこら?はそのまま残ってるのが凄いよね。やっぱり神様に護られているのかな。
@山川-t9r
@山川-t9r Ай бұрын
林道入るなら、折りたたみの、ノコギリを、携帯した方が良いですね、私共も以前車で、帰りに倒木で道を塞がれて、ノコギリで切って通った事ありです😆
@koto7482
@koto7482 Ай бұрын
初コメです。 おそらく車の移動・・・如何せん引き摺ったような後が無いのが不思議ですね。 もしかしたら車の移動の際 ご祈祷とかされてるかも ・・映像を見てても何も感じない。
@norikun23
@norikun23 Ай бұрын
数年前にKZbinrが上げてた動画に、 これと同じように山奥の手入れされてない細い道路を オフロードバイクで走行してる動画を見たんだけれど、 その動画の中の場面に鬼火が瞬間浮かび上がったのが見えたのがあったよ。 うろ覚えだけど走行してる場所が確か宮崎県の某所の山奥だったような。
@RYUKOAKIYAMA
@RYUKOAKIYAMA Ай бұрын
酷道が怖すぎですが、かつてはここに車が通っていただなんて、もう信じられない世界です
@大五郎くりがしら
@大五郎くりがしら Ай бұрын
すきや こういうの
@djtel-z3s
@djtel-z3s Ай бұрын
旧車値上がりしてますから🚗😊
@塚越-p4z
@塚越-p4z Ай бұрын
私が売り飛ばした
@AtshuhiKimura
@AtshuhiKimura Ай бұрын
御存知かと思いますが、この様な山奥・藪の中を走る時は、「マダニ」・「ヤマビル」に御注意下さいね。 暑いかもしれませんが、ナイロン素材の上着を着用して首元もタオル等で保護される事を推奨します。 足元も、脚絆を装着しズボンとシューズの隙間を完全に塞いで下さい。
@地下住人よっしゃん
@地下住人よっしゃん Ай бұрын
車…どうやって移動させたんやろ🤔
@masayoshi636
@masayoshi636 Ай бұрын
自動車の神隠し
@nishiy5538
@nishiy5538 Ай бұрын
きっと中国人が鉄欲しさにバラしてもって行ったんだな
@ミーやん-j4y
@ミーやん-j4y Ай бұрын
ピンクのテープがあちこちにあるから 完全に測量の方来てますよね
@BOSEn5000
@BOSEn5000 Ай бұрын
車別の世界線にあった説
@kwn75gyrus
@kwn75gyrus Ай бұрын
実家の近くの山林にベンツが数台廃棄してあるんですが変な事件に巻き込まれても嫌なので地元の人は誰も手が出せません そもそもどうやってその場所にベンツが入ったのかすら謎です
@tatsuyan51
@tatsuyan51 Ай бұрын
13年前の別動画では道幅広かったようですね 廃車を奥地から窃盗するメリットはほとんど感じられず、行政が何かの理由で片付けたとしか考えられません では、何が起こるのかといえば地域の再開発でしょうか これからその地域がどうなるか注目です
@peperoom6969
@peperoom6969 Ай бұрын
@今日家庭菜園がんばるぞ
@今日家庭菜園がんばるぞ Ай бұрын
今日同じことやりました。
@morchan844
@morchan844 Ай бұрын
0:20 路面崩壊えぐい
@にゃはははは-y5y
@にゃはははは-y5y Ай бұрын
女が映ったって言う動画は上がってるんでしょうか?
@ミヤっち-h1h
@ミヤっち-h1h Ай бұрын
モンキーでぼっち廃探索してますが、二人楽しそうに廃探索してるのが羨ましいです(泣) 和歌山の山奥には廃校や廃神社もあって走ってて暇がなかった思い出です
@ボサボサマサ
@ボサボサマサ Ай бұрын
10:23女の声で(ん?)って入っていたよ
@sasas8r
@sasas8r Ай бұрын
ほんとだー
@茶々丸-m7l
@茶々丸-m7l Ай бұрын
ひいい
@celica_2zz-ge
@celica_2zz-ge Ай бұрын
もしかしたら異世界にあったかもしれない
@user-lv10rs
@user-lv10rs Ай бұрын
中畑集落から細い林道を越えて、スタックしそうなりながら、今畑集落の目の前まで行った事あります。その後馬別れに移行したら崖崩れで行けませんでした去年くらいやったかな
@ナキ-v6t
@ナキ-v6t Ай бұрын
ええっ⁉︎ 車無くなったの⁉︎ サニーと倉庫に潰されたスターレットっぽいのと5ドアバン 2年くらい前に郵政カブで行った時あったのに… スーパーカブ70も消滅してたり? 8:18くらいの所に停めて探索しました。
@campari145
@campari145 Ай бұрын
似たようなケースで車の入れない状態の廃道にあった車が消えてた話があったのですが、 その時は鉄を盗む目的でその場で何分割かして人力でトラックか何かまで運び出したんじゃないかと分析されておりました。
@kei-wc3rb
@kei-wc3rb Ай бұрын
やばい…見てたら気分悪くなった…
@チビたんデカちゃん
@チビたんデカちゃん Ай бұрын
神社の女性と廃車どこに消えたのか気になりますね~でもかなり不気味ですね~もしまた行くことある時十分気をつけて下さい。
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル Ай бұрын
チビたんデカちゃんさんコメントありがとうございます!不気味ですよね、なんならお化けより車の方が怖いくらいでした(^_^;) ありがとうございます十分気をつけますm(_ _)m
@tukumofuwa6139
@tukumofuwa6139 Ай бұрын
チラチラ見えるピンクのテープは境界標識だと思います 自治体が何らかの目的で測量してその一環として車を撤去したのではないでしょうか とはいえユニック車も入れそうもないところでどうやって動かしたのかは謎ですね
@こうたんといっしょ
@こうたんといっしょ Ай бұрын
僕も同感です。 車両は丸車で持ってった訳ではなく 現場でバラしたのだと思います。 昔と違い今はバッテリータイプの セーバーソーとかでも十分バラせますからねぇ。 人を入れるか日数かけるかで やれば持ち出しは可能かと。
@まつきゅう-m9t
@まつきゅう-m9t 29 күн бұрын
今流行りの車買い取り業者が持って行ったんですよ。きっと。 「どんな車でも価値はあるんです。」
@ani-zya
@ani-zya 19 күн бұрын
クルマドンナ?!
@ani-zya
@ani-zya 19 күн бұрын
金金金金カーネクスト
@小マメ
@小マメ Ай бұрын
是非とも、車の行方知りたいです。
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル Ай бұрын
@小マメさんコメントありがとうございます! 行方は知らない方が‥‥いいのかも‥しれませんね。
@mayaneko-x3t
@mayaneko-x3t Ай бұрын
山へ入ると必ずピンク色のヒモが結んでありますよねー。 アレって何のしるしなのか気になります😅
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル Ай бұрын
@mayaneko-x3tさんコメントありがとうございます!山にあるピンクのヒモはトレッキングしてる人達の迷い防止の印と教えてもらいました、それにしてもそこら中に結んでますよね😂
@鈴木康弘-c1c
@鈴木康弘-c1c Ай бұрын
あれは伐採を必要としてる木の印じゃないですか?
@diplohigh1232
@diplohigh1232 Ай бұрын
同じような内容の回答がある通り林業関係の目印として付けられていることが多いテープで、伐採予定の樹木や伐採に関連して土地の境界調査であったり、あるいは工事などの目的で付けられたものでハイキングやトレイルランで山に入りこのテープを頼りにしたばかりに本来のコースを逸脱して遭難するケースも発生しているので間違った解釈は怖いですね
@小太郎-e5i
@小太郎-e5i Ай бұрын
他の人の1年前の動画には 普通車が二台朽ち果てて 写ってました。 本当に車は何処へ? ミステリー&ホラー
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル Ай бұрын
@小太郎さんコメントありがとうございます! 他の方の動画にはありましたよね😱 自分も前に実際にあるのを見てますので本当に不思議でした、なんだこれミステリー😓
@ハヤシファクトリー
@ハヤシファクトリー Ай бұрын
草ヒロとは ・・・ そういうモノです
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル Ай бұрын
@ハヤシファクトリーさんコメントありがとうございます! 草ヒロ‥ググってしまいました、そんな用語があるのですね!まさにそれですね!!
@達邦平内
@達邦平内 2 ай бұрын
廃村はその土地で長年暮らした人達の怨念が残ってると聞いているから私もオフバイクに乗って居るが興味本意で地元の数多い廃村には行きません。
@おぼっちゃま君
@おぼっちゃま君 2 ай бұрын
ポツンと一軒家は無かった
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル 2 ай бұрын
@おぼっちゃま君さんコメントありがとうございます!ポツンと一軒家見つけれませんでした‥ もしかしたら廃村側ルートの薮の先にあったのかもしれませんが茂り過ぎて進めませんでした(~_~;)
@うすしお-g7u
@うすしお-g7u 2 ай бұрын
PE28とPE30とあるらしいのですが何が違うんですか??💦バイク初心者なので教えていただけると助かります!🙇
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル 2 ай бұрын
@うすしお-g7uさんコメントありがとうございます!PE28と30は径の違いです、交換するキャブのインマニ、エキマニと径を測ってから購入するのが良いかと思いますよ(^ー^)
@keimiya1330
@keimiya1330 2 ай бұрын
昔乗っていたSR250のタンク穴を塞ぐ時に板金半田使いました。 半田ごては150Wだったか200Wだったかの超強力なやつ。 4カ所ほど穴があって、うちひとつが幅1mm程度ながら幅が12mmもあったのですがすべての穴は0.6mmの鉄板切り出して当て板作って、そいつを貼る感じで。 鉄板使うと半田あんまり盛らなくてもいいのでボコボコにならなくていいですよ。
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル 2 ай бұрын
keimiya1330さんコメントありがとうございます!半田は慣れてないので盛り盛りになってしまいます(~_~;) 鉄板を当てがっての半田は良い方法ですね、次回は真似させて頂きます(*^^*)
@keimiya1330
@keimiya1330 2 ай бұрын
@@びくびくチャンネル タンクとパッチにする鉄板の両面に先に半田を載せておいてから半田を載せた面同士を合わせるようにして鉄板を加熱すると綺麗にくっつきますよ。
@hemi426dodge
@hemi426dodge 2 ай бұрын
このサスは頼もしかった、また 乗りたくなりますなぁ〜…
@びくびくチャンネル
@びくびくチャンネル 3 ай бұрын
m.kzbin.info/www/bejne/pJC6pYiemJJpm5Y&pp=ygUb44Gz44GP44Gz44GP44OB44Oj44Oz44ON44Or