レティキュールのつくり方
12:54
Пікірлер
@87hana31
@87hana31 Сағат бұрын
今知りました。これのミニチュア版ブローチを知らないまま使っています。
@高下連
@高下連 4 сағат бұрын
あのシャラシャラしたカッコいいやつ 土方みたいな
@井潤
@井潤 5 сағат бұрын
18世紀のタスキ皺にはそんな理由があったとは…勉強になりました!
@lunaluna-od4bk
@lunaluna-od4bk 6 сағат бұрын
日本の大島紬の訪問着を縫ったことがあります。大島紬は糸を点々と図案通りに染めるところから始まるので、もっとびっくりしますよ!身頃は前後で3メートル位あり、脇の柄が合うように+++++と柄を織ってゆきます。結城紬は亀甲柄を並べて柄を織りますが、どちらとも細かい方が価値が高いです。糸は、染めたくない部分を糸で括るのですが、その位置をどうやって算出しているのだろうと、その仕事が終わってからも考えていました。説明が苦手だし、画像が貼れないので、調べてみてください🙇あと、西洋の人は日本人のように生地を買い家で仕立てはしなかったのですか?
@tomokonogami9621
@tomokonogami9621 6 сағат бұрын
古い時代の洋服ひとつから、当時の流行りや生活の光景が目に浮かぶような解説をとても興味深く聞かせていただきました。ありがとうございました😊
@eh3063
@eh3063 7 сағат бұрын
いつも興味深い配信ありがとうございます。 下世話な話ですが、この時代の仕立て代などの資料はあるのでしょうか? ルイ15世他の王族貴族なら有り余る財力で、それこそ現代なら数百万レベルの代物かとは思いますが、同時代の音楽家の肖像画などでも、結構豪華な装いなので、いつも不思議に思います。 モーツァルトの子供時代の肖像画も結構立派な装いですよね。あるいは、当時も貸衣装屋などが有ったのかなとも思いますが・・・。
@ロゼリアン-m7i
@ロゼリアン-m7i 7 сағат бұрын
いつも楽しみに見させて頂いております。洋服の中に過去に生きた人々の息づかい、温もりを感じてロマンです。織りか刺繍か、、。驚くべき緻密な手作業に私も刺繍を久々にやってみたくなりました。誠実なお人柄が伝わる配信、応援しております❤
@美幸-o6s
@美幸-o6s 9 сағат бұрын
凄すぎて😭 タイムマシンがあったら作ってる人の隣でずっと眺めていたい
@美幸-o6s
@美幸-o6s 14 сағат бұрын
象牙のメモ帳〜👀
@たまきはる
@たまきはる 16 сағат бұрын
発売日に届きました!! このボリュームでオールカラーなのにこのお値段は驚きと感謝しかありません。 手書きのメッセージまで、感激して涙が出ました。 ありがとうございました!!
@sepa3435
@sepa3435 18 сағат бұрын
遠藤周作がヴェルサイユの土を持ち帰って、「ここにアントワネットがおしっこしたかもしれない」とか書いてたがww それと似たようなテイストがw
@沙羅-x1s
@沙羅-x1s Күн бұрын
「この子この子、、、」 っていう言葉の響きに愛情を感じて、物というのはこういうふうに作られて使われてまた使い回しされて、生きているんだねと思いました。使い捨てにされない服飾の歴史が再来することを祈ります。
@オランダ人さまよえる-p6n
@オランダ人さまよえる-p6n Күн бұрын
実家がテーラーだったので興味深く拝聴しました。 縫製や刺繍のお話に洋服よりも当時のお針子さんに思いをはせてしまいました。
@roufuyou
@roufuyou 2 күн бұрын
この時代のヨーロッパ貴族の習慣の資料見た事ありますが、まあこの当時風呂もあまり入らないし 実はわきの臭いで男女間のアピールをしていたんです。要するに臭ければ臭いほどアピールになるっていう😅 エピソードとして、女性がリンゴをわきに挟んで臭いを付けた後 男性にそれをプレゼントするっていう(笑) ちょっと現代では理解できませんね!
@吉田幸恵-m7r
@吉田幸恵-m7r 2 күн бұрын
華麗な革命を子供の頃観に行きました。 当時も話題で観覧者が沢山いらっしゃいましたし、内容も素晴らしかったです。
@滋野井逍洋
@滋野井逍洋 2 күн бұрын
昔、出た弥生土器に触ったら粘土をこねてそれを作った人の指の跡と重なった。こうして作ったんだと解った。そんな話かな。
@Berserk-m5o
@Berserk-m5o 2 күн бұрын
美しい脇汗
@Himokawagawa
@Himokawagawa 2 күн бұрын
私も脇汗自慢ですが服は良い物を着ているので壊れたことはないです。
@user-fs9ul3jy8d
@user-fs9ul3jy8d 2 күн бұрын
なるほどベルサイユ宮殿の中は糞尿だけじゃなく脇汗の芳ばしい匂いも漂ってたのか…。 地獄やなw
@o-gi-3
@o-gi-3 7 сағат бұрын
まずあちらの方々は8割ワキガですからね…
@touri_sugari
@touri_sugari 2 күн бұрын
さすが「大量生産」ではありえない豪華な生地。1750年代の衣類で現代まで残っているなんて奇跡。人類の宝かも。
@sugarxsugar8997
@sugarxsugar8997 2 күн бұрын
形や色などのディティールも素敵ですが、手でこの刺繍を施したお針子さんがいるんですよね…すごい!!
@alare9278
@alare9278 2 күн бұрын
これはすごい...
@なる-q7t4s
@なる-q7t4s 2 күн бұрын
服飾史 すごく面白かったです。 刺繍職人さん達の情熱は凄いものですね。 素人の私でも、1日見ていられます。 この服の側にいると、 大昔の亡霊に会えそうです。
@masami248
@masami248 2 күн бұрын
かわいい❤
@rectifier6819
@rectifier6819 3 күн бұрын
ナポレオンジャケットですね 現代ではサンローランやヨウジヤマモトといったブランドが再現してますね
@ビーバーのブーブー
@ビーバーのブーブー 3 күн бұрын
この頃の日本の着物の柄はどんな感じだったんだろ。 このスーツ結構質素だなと思ったけど、細かな刺繍は美しいし、華美さをあえて抑えて洗練したデザインだったんですね。 そして肩はわざと撫で肩にしてたんですね。肩幅あった方がかっこいいのにと思うけど今の価値観だからかな。デザインも何だか女性っぽいなと感じました。
@kourobou
@kourobou 3 күн бұрын
届きました。こんなにカラーでどっさりした本が4,200円 ハードカバーじゃないのも見やすくてありがたいです。お買い得でした。
@torinomiya
@torinomiya 3 күн бұрын
付着した汗と皮脂はどうしてたのかな?水洗い?
@top326pond
@top326pond 3 күн бұрын
こういう生地を昔触ったことがありますが、畳がカサカサになったやつみたいな印象で、うわわ!崩れる!と思った記憶がありす笑
@top326pond
@top326pond 3 күн бұрын
そうそう、肩のとこがギュッてしてるんだよね!当時はもっと鮮やかだったんだろうなぁ( ´∀`)
@ケエチ
@ケエチ 4 күн бұрын
おすすめに出て来て拝見しました。 今「ローズ・ベルタン」という漫画を読んでいて、マリー・アントワネットの仕立て屋のお話で、私にはタイムリーで興味深かったです!
@猫二八
@猫二八 4 күн бұрын
素晴らしく聞き入ってしまい楽しかったです🎉
@torinomiya
@torinomiya 4 күн бұрын
白人は真冬でも半袖で歩いてる人がよくいるけど、 この軍服は厚みがあり過ぎて、めちゃくちゃ暑かったんじゃないかな?
@あーたん-u3v
@あーたん-u3v 4 күн бұрын
わかりやすく丁寧な解説で想像力を駆り立てられました😊 ポケットのデザインや袖のライン(肘)と細かい手縫いの刺繍が興味深く感じました。
@nekoshiroko9202
@nekoshiroko9202 4 күн бұрын
保存状態だけでも奇跡的に見えます、着物と違って形が違いすぎるから再利用は珍しいですよね
@user-ey9eg3sq4f
@user-ey9eg3sq4f 4 күн бұрын
ドレープの構造や芯地の処理など、なかなか見られない貴重な遺品の徹底解剖で特濃の一冊です 立体裁断の恐ろしさが分からされます
@滋野井逍洋
@滋野井逍洋 4 күн бұрын
金糸や銀糸がよく切れないね。日本の金襴緞子もだけど。
@ruru3820
@ruru3820 4 күн бұрын
舞台衣装製作の時太いブレードの端の処理が難しかったんです。 なるほど〜〜です。
@乃木サクラ
@乃木サクラ 4 күн бұрын
楽しみに待っていた本が届きました🎉今夜、ゆったりと拝読します♪4月の展示会は是非行きたいです!今日の眼鏡もお洒落ですね!
@Lyme_itou-mansho
@Lyme_itou-mansho 4 күн бұрын
脇グロすぎた 当時どれだけ臭かったんだろう
@あーたん-u3v
@あーたん-u3v 4 күн бұрын
ワキガと香水の混ざった匂いなんでしょうね😱 きっと脇汗用のパットを売り出せば億万長者になれますね😅
@ion9709
@ion9709 4 күн бұрын
はじめまして。素人ですが楽しく拝見させて戴いています(*^^*) アンダードレスとして着用するだけでは勿体ないくらい素晴らしい仕立てで感動しました❤ しかも手縫い…(´◉ω◉` )!! ミシンの便利さを知ってしまっている人間には気が遠くなる作業だと思いました。 素人目の憶測で申し訳ございませんが…多分、スカート部分のギャザーも布が立って厚さが出るくらいかなり細かく縫い込んであるように見えます。(間違っていたら申し訳ございません💦) コルセットを上に装着してドレスを着用する仕様という事は、アンダードレスのスカート部分の広がりも ドレスの広がりに影響するのでしょうか。 これだけの精密でよく考えられて作られた物が下着だなんて驚きです💦 short動画だけでなく本動画も楽しみにしています🎶 ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)✨✨
@菅原佳代-t7c
@菅原佳代-t7c 4 күн бұрын
お洋服 私は、学生の制服しか 誂えたことがありません😊  えーと 97年前のモーニング 有ります😊 シャツは因みにありません(笑) 理由は (笑) おわかりですね! 子供の頃は まだありましたが 後ろ身頃がやたら長くて 不思議でした 持ち主の、父親にワケを聞いて〜 わかりました(笑) 昔の話デスね😊 私は モーニングの虫干しをするとき ベストの背中の生地が好きで つい スベスベ繻子のツヤツヤ に ナデナデしちゃいます(笑)   大丸東京店デパート製でした🎉
@ロゼリアン-m7i
@ロゼリアン-m7i 4 күн бұрын
素晴らしいお仕事ですね。頭が下がります。一つの事に心血注いで打ち込まれる情熱と誠実さに心より尊敬の念を抱きました。洋服を通して100年200年前に生きた人々の息づかい、体温、ロマンを感じます。応援しております🎉チャンネル登録させて頂きました😊
@pkats9473
@pkats9473 4 күн бұрын
他のコメントより、Kindleで見える細部は書籍では見えないのですか?細部とはどういうところか、具体的に教えて貰えますでしょうか。
@あかり-q6q
@あかり-q6q 4 күн бұрын
こういう服を着ていた頃にタイムスリップして見てみたいな
@KURO_TORA
@KURO_TORA 4 күн бұрын
購入しました。今読ませていただいております。 裏地側の細かい仕様が写真と解説で書かれていて、とても勉強になります。
@demi-deco
@demi-deco 3 күн бұрын
うわあ!!ありがとうございます!!!大変嬉しく、そして恐縮です。KUROさまのクリエイティブのお役に立てれば幸いです><!
@ウズラ-p7i
@ウズラ-p7i 4 күн бұрын
私自身は不器用で袋物くらいしか縫うことができませんが、母が洋裁をしていたので、細かな部分の縫い方や型、着た時の身体とのフィット具合など詳しく説明してくださるのがとてもとても興味深いです。ご著書も注文しました。届くのが楽しみです!
@嶌蒼
@嶌蒼 4 күн бұрын
あの時代って袖とか手首とかフリフリだから生活できる人凄いよな。俺なら料理食べてる時に一発で汚しちゃうw
@平山一夫
@平山一夫 4 күн бұрын
細かい部分まで豪華ですね。
@gam5335
@gam5335 4 күн бұрын
これはレディース、、?何でこんな可愛い形?