KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
たわらファーム-農園ものがたり-
22歳から本格的に農業を始めました。
現在28歳、農業6年目の若手ですが、農業歴40年以上の祖父の仕事を小さい頃から手伝ってきました。
このチャンネルを通して、野菜の育て方を軸に、野菜を育てる楽しさを伝え、農業離れと言われている今のご時世に出来るだけ多くの人に、農業に興味を持っていただけたら嬉しいです!
僕自身もこのチャンネルを通して一緒に成長していきます!!
よろしくお願いします!
お仕事のご連絡は以下リンクから、お問い合わせください。
ws.formzu.net/fgen/S677748653/
12:15
【白菜】収穫目前に失敗!?これやってしまうと危険です
2 сағат бұрын
9:36
【白菜】完全に終了しました。
4 сағат бұрын
11:21
【大根】後作はこの野菜がおすすめです!
7 сағат бұрын
9:33
【ほうれん草】11月でも間に合う「種の蒔き方」はこちら
9 сағат бұрын
12:32
【ほうれん草】今が1番育てやすい野菜はこれ ぜひ畑が空いていたらやってみて
12 сағат бұрын
13:42
【白菜】最後にこれをすると結球しやすい!仕上げにしたいこと
14 сағат бұрын
11:58
【玉ねぎ】この時期には追肥をしないで!!
16 сағат бұрын
9:55
【玉ねぎ】失敗してしまう必ずやってはいけないこと3つについて
19 сағат бұрын
14:26
【玉ねぎ】たったこれを撒くだけで簡単に病気を最後まで防ぐことができます
21 сағат бұрын
4:47
【感謝】3日目で達成しました!そして次なるステージの報告です
Күн бұрын
13:04
【玉ねぎ】この病気の対策はしてください!植え付け後が危険です。
Күн бұрын
10:38
【玉ねぎ】この虫いたら注意してください ある条件でたくさん食べられます
Күн бұрын
13:17
【大根】今年は本気でこれに注意!みなさんも確認してください!
Күн бұрын
12:41
【大根】まだ小さくても間に合う!大根の実を大きくする方法とは。
Күн бұрын
11:16
【ニンジン】〇〇したら簡単に無農薬で大きな人参がとれました
14 күн бұрын
11:23
【ブロッコリー】これをやっただけでとんでもなく大きくなりました
14 күн бұрын
12:52
【農家】皆さんに野菜を届ける夢を現実に
14 күн бұрын
14:10
【スナップエンドウ そら豆】失敗しない土づくりとよく育つこれが重要です
14 күн бұрын
11:00
【玉ねぎ】植えた後に黄色くなってきたら危険!? 白くなる可能性も
14 күн бұрын
9:45
【玉ねぎ】いつの時期まで植えられるの?この時期までいけます!
14 күн бұрын
11:05
【玉ねぎ】植え付け時にやると病気になります。今後病気にならないために。
14 күн бұрын
11:19
【玉ねぎ】植えた後にこれを気をつけないと『とうだち』になるかもしれません 植える前にも注意
14 күн бұрын
23:51
【重要発表】過去最大のお知らせがあります。協力してくれると嬉しいです。
21 күн бұрын
10:54
【玉ねぎ】植え付けの時気をつけて!!やっぱりコレはダメでした...。
21 күн бұрын
16:31
【玉ねぎ】植え付け後にコレだけは気をつけてください!
21 күн бұрын
11:21
【スナップエンドウ】種まき後に必ず気をつけて欲しいこと やらないといけないことについて
21 күн бұрын
11:08
【スナップエンドウ】これだけ気をつければ発芽立も初期生育も良くなります
21 күн бұрын
11:22
【にんにく】発芽したらコレらを行うことで成長します!前もって知っておいて!
21 күн бұрын
9:15
【白菜】よく育つ水やり管理と失敗してしまう水やりの頻度について
21 күн бұрын
Пікірлер
@まあちゃん-x8q
7 сағат бұрын
私の畑のローテーションは,ソラマメをつくりたいので,2年で3期作になってしまう。 4月に,トウモロコシ,スイカを植えた場所は,8月に太陽熱消毒をします。 トウモロコシはポットで育苗し4月早々に植付しています(トンネル)。
@yun.amitan2941
11 сағат бұрын
今日、最後となる4畝目にホウレンソウ(ピンドン)の種蒔きをしました。 1.2畝目は収穫中です😊 尿素をジョウロで散布したのでグリーンが色濃く綺麗です⭐️ ビッシリ生育する畝と半枯れする畝もあり何が原因か?不思議です? 枯れた箇所に小松菜を種蒔きするとビッシリ発芽してくれます🌱 小松菜の方が生長が早いので同時収穫に😂♪
@takai8571
11 сағат бұрын
この畑のホウレンソウやコマツナ、ミズナはビニールトンネル無しで育てるのですか? 私の住んでいる地域は雪が多いので、農家さんはハウスでホウレンソウを育てています、価格に反映されるので冬場の青物は割高です なので、自分の畑で白菜のあと、ホウレンソウが採れるならやってみたいです ビニールトンネル、マルチも必要ですか?
@まあちゃん-x8q
7 сағат бұрын
雪国は大変ですね。 日中の気温が20℃を超える日が数日あればホウレンソウやコマツナは発芽します。ここは千葉ですが,11月上旬まで大丈夫です。発芽してしまえば,-5℃まで下がっても露地で耐えてくれす。
@takai8571
6 минут бұрын
農業をするには、羨ましい地域ですね🥺こちらはたまに気温がマイナスにはなりますが、やはり積雪の期間が長いので、露地で出来る野菜に限りがあります 🔰なので経験を積むつもりで、ホウレンソウやってみます 教えてくださりありがとうございます😊
@堀江知行
14 сағат бұрын
あなたに電話しても九州の方に繋がるのは何故?堀江知行
@えのじ-t7d
20 сағат бұрын
いつも有益な動画をありがとうございます!!🙇✨ 家庭菜園をしている義両親が植えた玉ねぎの苗の育て方で朝から喧々諤々やっていたのでこちらの玉ねぎの育て方シリーズをGoogleキャストを使ってTV画面で視聴させて頂きました😊 義父は耳が遠いので、字幕オンで視聴しておりますが、重要なポイントは字幕を出して下さるので助かります😄✨ 色んなお野菜のシリーズを過去に遡って視聴させて頂き、野菜作りに活かして行きますね〜(お義父さんがですが〜😅) それから玉ねぎを新聞紙に包む動画をありがとうございました。 今年の酷暑を玉ねぎが腐らずに保存出来たので、義両親も私も大喜びです😆✨✨✨
@南-h9b
Күн бұрын
おはようございます。 私も慣行農法からKZbinrさんのやり方をまねて、米糠に牛糞に鶏ふんをまぜて土作りしました。初めて軟腐病が出てしまいました。 出荷後土返ししたら 軟腐病が出た場所で 米糠の残りのような 土が出ました! ここから虫が発生して病気になった可能性を感じました。 報告まで🙋
@takai8571
Күн бұрын
防虫ネットを外して、第2弾のベビーリーフを収穫した後、同じ畝に、第3弾の白菜苗+黒マルチ+ビニールトンネルする予定です 畝立てする時、ボカシ肥料とか多少入れたほうが良いですか? もうオルトランは必要無いですか? というか、続けて他の野菜苗を植えても育ちますかね…?
@yaut8012
Күн бұрын
防虫ネット外してきます。 ブロッコリーも外して良いでしょうか?
@tawarafarm
Күн бұрын
いいと思いますよー🙆♂️
@ふき子石田
Күн бұрын
ありがとうございます😂
@森川則子-g3c
Күн бұрын
不織布を外してみたら半分以上虫に食べられていました。
@tawarafarm
Күн бұрын
辛いですね😂
@ファイアの日に会える
Күн бұрын
下葉取り、確かに良くないかもしれません。 プランタで白菜を栽培してますが、下の葉の方から枯れるような感じでしおれてきたのでその葉は取りました。 でも、しばらくするとまたその株の下の葉が枯れました。 中は大丈夫です。 その葉も取りましたらまた下の葉が枯れました。 変な臭いとかもしていません。 でも、葉を取るとまた枯れてくる症状がでるので取るのをやめました。 半分結球みたいな中途半端ですが、自宅で食べるのでもう収穫しようかな?と考えています。
@tawarafarm
Күн бұрын
しりぐされの可能性ありますね😓
@ごとう-u7r
Күн бұрын
勇気を出して、防虫ネット外してみますね。
@大野幸恵-v8q
Күн бұрын
NK肥料は、ホームセンターに売ってますか?
@tawarafarm
Күн бұрын
売っていると思います! スタッフに聞いてみてください!
@fish_gardenfarmer
23 сағат бұрын
近くのホームセンター(ナ○コ)では売ってましたので、私はそこで買いました。 しかも買う人が少ないのか、半額になってました😅 20Kgとかの化成肥料等、ある程度の量がある肥料や堆肥を取り扱っている店舗であればあるかもしれません💦 もしかすると店員さんに聞いても「NK肥料?んー、分からないですねぇ」と言われるかもしれませんので、「普通の化成肥料じゃないんで、特定の成分が多い物とか、20Kgとかの肥料コーナーってどこですか?」って聞いて、探してもらうと見つかるかもしれません😊
@まーちゃん-f9g
6 сағат бұрын
NK肥料と聞くとないですね〜と言われる事もありますが追肥専用肥料と書いてあるので成分見るとNKと同じです。成分確認してみて下さい。
@まーちゃん-f9g
6 сағат бұрын
NK肥料と聞くとないですね〜と言われる事もありますが追肥専用肥料と書いてあるので成分見るとNKと同じです。成分確認してみて下さい。
@everyo0315
Күн бұрын
今日朝どれブロッコリー茹でたら5歳の娘が半分以上食べてとても気に入ったらしくまた購入したいのですが関市内で常に販売してる所ありますか?
@tawarafarm
Күн бұрын
関トレッタにたまに出しております!
@秀子東谷
Күн бұрын
小さな畑で、適当にちまちま作ってますが、本当に参考になります😄 カタツムリはデコピンですか?😆 ナメクジや色々な虫が不法侵入してきて困ります😖
@tawarafarm
Күн бұрын
デコピンですね😳
@ゆきたかチャンネル
Күн бұрын
勉強になりました😊動画ありがとうございました
@tawarafarm
Күн бұрын
嬉しいです!ぜひ実践してみてください!
@あられあられ-m8q
Күн бұрын
頑張って下さい。 私は白菜はヨトウムシとの戦いの回数で心が折れる寸前です。 10株+4株植えましたが、残数が8株です。害虫対策をやってこれ。厳しすぎる〜。
@秀子東谷
Күн бұрын
野菜作りは、天候との勝負で本当に大変ですよね 値が高騰するのも無理なき事と思います 猛暑日の中をお疲れ様でした🙇
@田原けい子
Күн бұрын
こちらは中国地方の山間部ですが、まだ一度も大霜が降りません。白菜は霜が1、2 回降りてから全部採ろうと思うのに今年はまだ食べる分だけしか採れません。畑においたままだと虫にやられるしどうしようと悩んでます😰甘い白菜が食べたいので
@user-kawa-kawa
Күн бұрын
だから今、白菜が高いんですね😮納得です。ありがたく思って購入します。
@マロンママ-m5t
Күн бұрын
今年は白菜、キャベツ、大根と高くて!😨で私も実家の畑に色々と植えました!が、大根が今年は不調!😢金木犀の大木の陰になってしまいました!😢太陽って大事ですね!😢😊
@nakayosi2281
Күн бұрын
今日スーパーで400円越えでした。我が家のminiはまだ巻いてません。
@ビレッジブラッサム
2 күн бұрын
やはり、畑に雑草害虫が多いということは、それを食べる害虫、カエル、ヤモリが足りないし、土の中の余分な害虫が多いということ。来年、畑の定植種蒔き作業前、本格的に虫と雑草が土からで動き出す準備する2月、虫と草が初期活動を始める4月、虫が冬眠準備と草が胞子などで自分の来年に向けた支配陣地拡大準備を始める7月から8月に土壌消毒改良作業で農業で石炭窒素を買い、畑にたくさんばら撒いて、耕運機でオラー!とやって、透明ビニールと大量の水で土の中の雑草の種を3週間かけて退治しなだめ。4週間待ってる間にそこの畑の隅の四方を囲うように害虫対策用の花とハーブ、畑の真ん中にニンニクとネギ科野菜植えて、4週間後に石灰、バーク堆肥、腐葉土、肥料の後に腐食酸、ケイカル、E-BAを巻いてから、苗植えか種まきするしかない
@南-h9b
2 күн бұрын
お疲れさまでした! 我が家も、大根なんか作っても赤字ばっか!と思いましたが 今年は価格がよかったです。たまには、こんな日が有っても バチは当たらない❤ 身体を大切に又頑張って下さいね😃
@濱井桂子
2 күн бұрын
早口なので大事な言葉が聞いてても分かりにくいです😥
@亘美和子-j5g
2 күн бұрын
気象状況に左右されるお仕事、本当にご苦労様です。大切な食料生産、頑張って下さい。
@たかオババ
2 күн бұрын
お疲れ様でした。 無事の収穫おめでとう🎉 私も、今年初めて白菜にチャレンジしましたが 無事に結球して収穫に至りました。 が、途中 虫食いに驚いて諦め半分で簡単なスプレーの農薬を散布しました。 家庭菜園の醍醐味は、やはり収穫ですよね 自分で作った野菜は美味しい‼️ それと同時に、大変な思いをしながら沢山の野菜を提供してくださっている農家さんに 感謝しかありませんね。 スーパーなどで葉物野菜が高騰していますが…農家さんの苦労を思ったら 我慢かな?と思いますね これからも、リアルタイムの情報を宜しくお願いします
@永谷美代子
2 күн бұрын
ほんとうにご苦労さまでした。
@Anri753
2 күн бұрын
本当にお疲れさまでした! 今年は家庭菜園で色々ためしてみましたが、いつまでも暑い上に蚊も多くて水やりだけでも大変でした😅暑すぎて9月中に何もできませんでした。来年はもう少し涼しくならないかな🥹
@ひだまり-q1z
2 күн бұрын
頑張りましたね😊
@kakima2017
2 күн бұрын
鍋の季節。白菜は売れますよね〜。 でも確実に高くなっています(T_T)
@hori1120
2 күн бұрын
大変な時代ですよね。 頑張ってくださっている姿に頭が下がります。 どうぞお身体に気をつけてください。
@杉本伸夫
2 күн бұрын
言葉だけではなく実際のデーター等で見せませんか?本当に野菜生産してますかね?
@tawarafarm
2 күн бұрын
ぜひ過去の動画みればどの規模で野菜を育てているかわかります 過去の動画に全てデータとして毎年載せてますよ
@ぼちぼち-r6d
2 күн бұрын
頑張った分良かったですね。 いい時もないとね。 我が家の家庭菜園も芽が出ない、虫たちのレストランになるなど大変でした。 農作業カレンダーが大幅に変わりそうな昨今です。夏は夏らしく、秋は秋らしくあってほしいでしね。
@napo7334
2 күн бұрын
大変な思いをして育てた白菜なんですね。 消費者さん達にもその苦労を知ってほしいですね。
@tjsquirrel9861
2 күн бұрын
はあ?大根は土をキレイにしてくれるだと!? てめえ、ばか野郎!! 大根の肌をキレイにするために俺たち大根農家がどんだけ金使ってんのか知らねーんだろ?おめででてーヤツだな。 大根農家なめんな。
@fish_gardenfarmer
2 күн бұрын
いつもお疲れ様です😊 大根の後作に、トンネルしてニンジンはどうでしょうか❓
@user-rg4hi7bg1h
2 күн бұрын
後作の影響っていうのは、収穫後すぐに別の野菜を作るときにあるのですか? 菜園の広さの都合で、2ヶ月くらい空けてから別の野菜を作ったりします。 今年は、じゃがいもの後に2か月空けて大根を作ったのですが問題なく出来たので…
@コバカツ-f8o
2 күн бұрын
家庭菜園初心者なので、よく聞く連作障害・前作・後作などの情報などを農家さん目線で教えていただき、大変参考になります。 あと、来年の4月に開催される、第6回花友フェスタには、出店されないのですか。? 会場で、野菜のジェラートが是非食べたいので、検討をお願いいたします。
@クォンタムテックJP17
3 күн бұрын
繋がりが凄いですね💛
@まあちゃん-x8q
3 күн бұрын
スラゴは良いよ。ナメトールも良いね。誘引殺ナメ剤じゃなきゃダメです。 即効性か緩効性か ,アルデヒド剤か鉄剤かで選ぶ。両方ともヌカと混ぜて成形した粒状になっているからバラ撒くだけだよ。 ナメちゃんは,播種用トレーの,発芽したての双葉が大好きです。ビール,塩,銅 ではダメです。
@きみたん-m7i
3 күн бұрын
ナメクジ、カタツムリには燻炭が効果的だそうですよ^^ ニオイを嫌うので土づくりの際に多めに漉きこむと良いそうです。 また、燻炭は大根との相性も良く、燻炭入りの畑では真っ白まっすぐ キレイな大根が採れるそうです^^
@クォンタムテックJP17
3 күн бұрын
素敵なものばかりですね💖
@su-nk1db
3 күн бұрын
白菜に出てましたカタツムリ⤵︎⤵︎ やっぱりはじくしかないのですね😅
@ラッキー-d9v
3 күн бұрын
あ〜〜〜🫴
@山下浩実
4 күн бұрын
先週、ほうれん草を蒔いて、ビニールトンネルしたら、発芽してくれました。良かった😊
@森川則子-g3c
4 күн бұрын
今朝、不織布をかけていたから安心してたらヨトウムシにやられてほぼ全滅になっていました。😅
@acoustic1123
5 күн бұрын
[カルシウムの追加について] トマト等の尻ぐされ予防に、カルシウム多めの液肥というか活力剤を散布しています。葉物葉面散布可の表記があるのでほうれん草にも使えますかね? 今年は有機石灰を使ったので即効性のカルシウムを追加したいのです。
@藤本敬子-k6k
5 күн бұрын
ほうれん草大好き(*´˘`*)♡
@漆アトリエ齊藤
5 күн бұрын
ほうれん草を今からまくの?この辺では、雪降るかもしれんし、冒険かも・・ 確実に暖冬なら、挑戦したいけど、今年は例年並みの降雪らしいので、諦めます 現在、先月蒔いたのがやっと20センチほどに育ってきたので、収穫する日が楽しみです