Пікірлер
@kanrekipapa
@kanrekipapa 7 ай бұрын
毎月平日日帰り旅をしています。 来月長崎に行きます。 ただ運転免許なしなので、こういう旅はできないですね。 なので、うっとり、羨望旅でした。 わかりやすくて、楽しかったです。 時間を有効に、限られた時間をしっかり活きていきます! ありがとうございました👍
@ch-xf9wy
@ch-xf9wy 11 ай бұрын
吉野ヶ里久しぶりに行こうかなと思ってたところです😊 佐賀城本丸は一推しです 長ーい45mの畳敷き廊下、圧巻ですよね 土曜日、山口湯田温泉まで行ってきました 帰り九州自動車、福知山トンネル火災事故で2時間半近く動かなくて😅 みんな両サイドに避けているのに消防車の後に、ついて行ってるプリウス信じられないでしたよ
@ch-xf9wy
@ch-xf9wy 11 ай бұрын
はじめまして チャンネル登録しましたー ch名、素敵ですね 自分のch名ダサいなあーと感じますわ 平尾台ら千仏鍾乳洞は北九州地方では定番の場所です 飯塚の石炭記念館、伊藤伝右衛門にも寄ったんですね😊 福岡県北部には、まだまだ沢山スポットありますよ また来て下さい 参考になるかは?ですが 僕のch覗いてみて下さい 車中泊はしてません😅 今後とも宜しくです 先日、マゼノ渓谷その翌日に南阿蘇鉄道トロッコ列車乗ってきました ほとんど日帰りドライブです✌️
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 11 ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます。ペーパードライバー歴が長かったので少しでも早く運転に慣れるように計画を立てては旅に出ています。隔週で動画をアップしていく予定ですので今後ともよろしくお願いいたします。「龍之ch」はあまり見ないチャンネルの命名のタイプでいいなーと思いましたよ!
@ch-xf9wy
@ch-xf9wy 11 ай бұрын
球泉洞まで道路、行けるようになってますか 最後に行ったのは球磨川災害の起きた、ひと月前でした その時は寂れたなぁーって トンネルのイルミネーションは無かったです 球磨川対岸にある球泉洞駅は災害で、めちゃくちゃになってるのをニュースで見ました 球泉洞駅は国鉄時代「大坂間駅」でした その集落が父親の里です 早く父親亡くしたので顔も何も覚えていませんが 何度か来てます 昔は八代、松橋、から国道219川沿いを登って行ったものです
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。生まれも育ちも熊本県なのですが学校を卒業してからは県外にで暮らしていたため、球泉洞には行ったことがなく、今回が初めてでした。至る所で治水工事が行われていて一方通行が多かったですが球磨川沿いのドライブは楽しかったです。
@ch-xf9wy
@ch-xf9wy 11 ай бұрын
阿蘇の雄大な風景は、いつ行ってもいいですね😊 どの ルートで登るかでも景色が違うし新緑、野焼き、新緑、雪原 高千穂にも時々行ってるなあー最後に行ったのは5年前だ! あまてらさす鉄道トロッコ列車乗りましたよ😊
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。大観峰からの景色はいつ見ても雄大で美しいですよね。高千穂は初めて行ったのですが、とても神聖な気持ちになりました。ドライブって楽しいですね!
@so-ra-c3y
@so-ra-c3y Жыл бұрын
こんにちは❤ さっそく登録しちゃいました ゆっくり拝見させていただきます😊
@中村秀昭-e1r
@中村秀昭-e1r Жыл бұрын
九州では、やはり阿蘇が一番です。何回行っても楽しいですね。
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。何度行ってもその時々の景色があって飽きないですよね。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
1周目の旅の中に行きたい所満載( ˙³˙)⇝💕
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
四国は4県しかないけど見どころ満載。コンパクトにまとまってててドライブで1周するのは超お勧め!
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
夢ちゃんねるさんの四国の旅を見て瀬戸内海に興味が❤︎ なので再度見直して私も旅行したいと思いました✌️
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
@kaoru3209さま、コメントありがとうございます。画像に残っているのは私の出会った四国一部。車で周るのがお勧めですが、国道(酷道)に注意です!楽しい旅にしてくださいね~。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
クラゲの動画ってなんて美しいんだ❣️って癒されました〜🪼 それと水族館ってこんなに楽しいんだとも再確認😊 最後のシーンもハイジの漫画に出て来てた風景に似てて画像からマイナスイオン頂いた感じでした✌️
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
水族館って癒しに最高です。最近改めて感じました~。ドライブで近くに水族館があると寄ってみたい場所の一つになりました。確かにハイジとペーターが走ってきそうだった?!
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta Жыл бұрын
高森町から高千穂コースですかね。夜中によく行ってました。
@NK-ol1je
@NK-ol1je Жыл бұрын
道の駅あそ望からほど近い湧水の明神池がお気に入りなんですよね~、癒しの場所です
@TiFa-d5x
@TiFa-d5x Жыл бұрын
綺麗ですね〜気になってた場所なので行きたい欲がさらにアップしました! 阿蘇から高千穂峡までのドライブコースはけっこう細い道でしたかー?ひさびさの運転なのでちょっと心配で、😢😅
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
Ti Fa さま、コメントありがとうございます。南阿蘇方面から高千穂に入る道は結構クネクネの山道にはなりますが交通量が超少ないので楽しくドライブできると思いますよ~。
@TiFa-d5x
@TiFa-d5x Жыл бұрын
@@mutsu-chan-nel4746 そうなんですね!!教えてくださってありがとうございます🙏
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
いやー動画の初番は落し物事件で景色見るより文字ばかりを追ってしまって内容入らず笑 かかしの里の場面からやっと風景に目が…😆 しかし見つかって良かった❣️
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
Kaoru。さま、コメントありがとうございます。予感があったので焦らず対処できたけど、さすがに悪い人に悪用されるかもしれないとビクビクしましたー。村人ひとりひとりが自分のかかしを作ったのではないかと思われるほどの数があり、びっくりでした~。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
今回の旅はとてもスリリング💦 動画の中でのスマホ落としたら…とか地震が来たら…とかを読みつつ私自身も同じ気持ちになりドキドキしながら見ていて出口のトンネルを見て同じく安堵しました笑😂
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
Kaoru。さま、コメントありがとうございます。中学の時の修学旅行でいった秋芳洞を思い出したんだけど、洞窟を初めて見た時の方が圧倒的に衝撃的だったね。今はスマホとか地震とか余計なことを考えてしまい感動が薄れる感じ。。。。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
多分行くことの出来無いだろう知りえない故郷地方の観光地を見させてもらってありがとうございます❣️ マスクしないでの行動も自然の中ではですね。 東京の街中ではまだまだ先の様子😷
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
東京の人ごみの中でみんながマスクを外す光景が見れるのはいつ頃になるのかなぁ~。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
日に日にハスラー君バージョンアップしてますね😊 驚いたのが炊飯器ご飯飯ごうじゃなくなってて失敗しないですね😅 おでん温めの保温器?素晴らしい👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
車の中では電気使うのが安心なのでね。飯ごう(いまどきは「メスティン」)だと、固形燃料かガスコンロで作ることになるけど、換気が必要で、まだ寒いから窓は開けられないという理由によるもの。というか、間違いなく20分で炊けるし。。。
@レイリー-q4t
@レイリー-q4t Жыл бұрын
初コメです。応援させていただきます🚘
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
レイリーさま。応援、初コメありがとうございます!これからも頑張りますので暖かく見守っていただけると超うれしいです。🥰
@omame8610
@omame8610 Жыл бұрын
こんばんは😊素晴らしい👏感動しました✨
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
omameさま、ご視聴いただきありがとうございます。とても嬉しいです。この1年もomameさまに楽しいことがたくさんありますように‼️
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
素晴らしいかった☀️ 大勢の人が見に来てるのですね😮
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
kaor。さま、コメントありがとうございます。 パーキングエリアは制限がありますが、 建物の中でソファや椅子に座って 日の出まで待機できるし、足湯もあり快適。 是非トライしてみてください!
@omame8610
@omame8610 Жыл бұрын
初めまして!こんにちは😊車中泊の自宅練習から拝見させていただきました🎵DIYまで、されてて凄いです✨チャンネル登録させていただきました👍
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
omameさま、コメントありがとうございます。チャンネル登録までしていただき感激です!これからも頑張って動画の制作続けていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。omameさまの可愛い動画も見させてもらってまーす。
@omame8610
@omame8610 Жыл бұрын
@@mutsu-chan-nel4746 私の動画見てくれてるんですね!とても嬉しいです💓よろしくお願いします😊
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
どんなのが出来るのか分からず作成中はドキドキ ノコでカットしてる時は右腕筋肉痛になりそ〜(>_<)って思いつつ見ました^^; 出来栄え素晴らしい👏 車の本体の部分と木で作った部品はどうやって取り付いたんだろう❓ しかし凄いです‼️
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
kaoru。さま、コメントありがとうございます。製作から2日経ちましたがまだ筋肉痛はなし。歳をとると症状か現れるのが遅れてくるから。。。。車の本体と木で作った部分は、まず本体にL型金具をボルト🔩でくっつけて木を載せて、金具の穴に釘ってくっつけました。ここの説明は大切だよね。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
@@mutsu-chan-nel4746 あーその説明でどうなってるのかわかりました👍 ナットクナットク😁
@パンチ-t2p
@パンチ-t2p Жыл бұрын
初めまして。DIYって感じで面白かったです。ラゲッジボードを載せてる角材はどのように固定させてるのですか?
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
パンチさま、コメントありがとうございます。L型金具をM6ボルトで車体に固定したあと、L型金具に角材を載せてビスを打っています。性格が大ざぁつぱなもんで説明不足で済みません~。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
鹿北と書いて「かほく」と読むのですね😮ググらなければ分からず^^; とても素敵な木造の屋根芸術的✨ そしてスイカの里の道の駅のベンチがスイカで面白い😄 今頃でもスイカを売っててびっくりでした! お友達とも合流出来楽しそう❤
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
kaoru。さま、コメントありがとうございます。山鹿灯篭(やまがとうろう)で有名な山鹿市の北のほうで「鹿北」なのかな。キャンプでは風が冷たくきらちゃんが湯たんぽ替わりに活躍してくれました!?
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
小袖餅私にも見覚えのある和菓子でした😊 ドライブで天草の道中は素敵な景色沢山あったでしょうね〜 しかしタコリアル😅
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
Kaoru。さま コメントありがとうございます。「小袖餅」私も遠い昔の記憶で見覚えありで買ってみました。シンプルな味で懐かしい思い出が蘇りました。天草の海と島の景色は最高でした~。タコ街道なるものがあるのも知らず、タコは初めて見てびっくり~。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
後編の旅はお天気に恵まれて青空でしたね。 日本全国細かく巡るのは無理なので夢ちゃんねるさんの旅を拝見させてもらいながら擬似旅行楽しませて貰ってます😊
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
Kaoru。さま。コメントありがとうございます。旅にでてもレンタカーだと雨でもどこでもいけるのですが、やはり晴れだとドライブしていても気持ちいいですよね。これからも時間が許す限り色んな所に行きたいと思っていますので引き続きご視聴よろしくお願いいたしまーす。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
すごい色んな乗り物乗り継いで和歌山県まで随分足を伸ばしたねー お天気が良くなかった様だけど逆に靄がかかって神々しく感じました。
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
Kaoru。さま、コメントありがとうございます。2日目がほぼ一日中雨で、霧の中の運転(私がしたわけではないけど。。。)は道も狭くウネウネ道(「酷道」というらしい)でちょっと怖かったー。旅のスケジュールを考えて実行するのが楽しい~。昨日帰ってきたけど、また直ぐに旅行に行きたくなった~。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
きらちゃん大人しくいい子にしてますね〜🐶 飼い主さんと一緒に居られればどこでも楽しいね❤
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
運転中はおりこうさんでよかったけど、駐車するときのピーピーいう音が嫌いで意味なく吠えて大変だったー。(まだ駐車慣れておらず、時間がかかり注意のピーピー音が出るため。。。。)
@まなオサカナ
@まなオサカナ Жыл бұрын
初めてのバイク乗って行動範囲が広がって毎日ウロチョロとしてたのが懐かしく思い出しましたわ、 好きな時間に好きな所に行けると思うとワクワクしますね、 今は廃線で電車で行けない所があるので余計にワクワクしますでしょうね。
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
まなオサカナさま、コメントありがとうございます。高速はまだ自信がないので下道の国道を走ってます。田舎の道は狭くてクネクネですが楽しくドライブしています。 「まな」を「ナマ」と読んでしまいました。
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
サンシェードをスヌーピーの袋に入れようとしてなかなか上手くチャックが行かない様子見て笑っちゃいました😂 楽しい旅でしたね❣️
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
撮影を意識しているとスムーズにいかない。。。でへっ。
@yy-lo8nk
@yy-lo8nk Жыл бұрын
初車中泊おめでとう㊗️
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
yyさま、ありがとうございます。これからも車中泊続けていきますので、ご視聴よろしくお願いいたします。
@yy-lo8nk
@yy-lo8nk Жыл бұрын
誰か分かってるのかな?
@kaoru3209
@kaoru3209 Жыл бұрын
とうとう「車中泊の旅」達成しましたね㊗️ 見てて普段の生活とは時間の過ぎる速さが違うんだろ〜な〜って思いました。 初めての車中泊はよく眠れましたか?^^; ワンピースの像の看板見てて思いついたけどワンピース像の旅も楽しそ〜 熊本県には10体の像があるらしいからそれをKZbinに投稿したらフォロアー増えそう😅 楽しい旅をありがとう(><)♡
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 Жыл бұрын
道の駅を巡ることで運転の上達を目指してまーす。なんで、まだちょっとゆっくり過ぎる時間を楽しむ余裕がないけど。。。 ワンピースの像巡りもいいね。旅の景色の写真も上手く取れるように頑張りまーす!
@惠理子荒木
@惠理子荒木 2 жыл бұрын
納車おめでとう㊗️㊗️ ワクワクするね!1ヶ月位の少し慣れた頃が危ない時あるので、とにかく安全運転で行こう😃
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
まだまだ運転に慣れるまで時間がかかりそうで、ノロノロ運転。周りに迷惑をかけているみたいだけど、安全運転で行きまーす!でもいつか高速も運転し遠くへも行きたいなぁ~。
@nobuematsuoka1382
@nobuematsuoka1382 2 жыл бұрын
やったー🎉ついに車来たんだね〜🎉🎉🎉 念願の車中泊、キラちゃんと一緒に楽しんでね〜❤
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
イェイ~。これから行きたいところどこでも行ける~! チェアリングもあんまり寒くならないうちに行こうね~!
@kaoru3209
@kaoru3209 2 жыл бұрын
キャホーイ❤ やっと来たねーー! イエローハスラー君🚕³₃ 中がとても可愛い ヘッドアップディスプレイって言うのかな?その部分がとても良かった〜 納車おめでとう🎉
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
長かった~。でも、気候も良くなったしこれからドライブ日和が続くよね。初心者マーク付けてマイペースで運転してます~。早く道の駅での車中泊デビューしないとね。 ヘッドの部分は「インパネ」っていうんだっけ?
@kaoru3209
@kaoru3209 2 жыл бұрын
カレーのスパイスが合わなかったのかなぁ🤔...? でもその後は元気になって良かった👍 しかし凄い楽しそ~❣️ 見てるだけで参加した気分😅
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
久し振りのドライブで車に酔ってしまったかも。天気が良くてホント気持ちが良かったでーす。
@kaoru3209
@kaoru3209 2 жыл бұрын
あ〜面白かった😄 ご飯が炊けてなかった瞬間のリアクションや炊きあがる時間をチェアで優雅に待つはずの待てない様子 ハスラー君とはなかなか逢えないけど楽しく待ててる事素晴らしい👏
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
画像を見て自分のリアクションだったり、落ち着きのなさだったりを知った気がする~。あたしってこんなんだったんだってね。新たな発見でもあります。涼しくなってからの納車がちょうどよかったんだと言い聞かせてます。😅
@kaoru3209
@kaoru3209 2 жыл бұрын
自宅練習第2弾ガスバナー編 美味しそうにオムレツ出来てましたね😋 実際に外で食べるこの朝食 鳥のさえずりや澄んだ空気の中食べたら更にパワーアップ間違いなし‼️
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
外でオムレツ作るの待ちきれない~!
@kaoru3209
@kaoru3209 2 жыл бұрын
数度、笑ちゃいましたぁー! 手がめっちゃ迷ってて顔が見えなくても思いが思いっきり伝って来ました😁
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
表情からではなくて、手の動きでも慌ててるのって分かるんだなぁーって自分でも思いましたー。意外な発見。😅
@solohide947
@solohide947 2 жыл бұрын
ナイス👍
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました~
@kaoru3209
@kaoru3209 2 жыл бұрын
カタログ見てるとワクワクするね❤ こんな所こんな風に使えるんだー😮とか色んな場所にワクワクが備わってる! 納車後が楽しみです~(✧∇✧)
@mutsu-chan-nel4746
@mutsu-chan-nel4746 2 жыл бұрын
カタログやネット情報からハスラーは座席を倒すとフルフラットになる車中泊のしやすい車とうことで紹介されていて、ここから車中泊に興味が湧いてきました。納車されて実際車中泊をするのがとても楽しみ~。動画でどれくらい伝えることが出来るかどうかわからないけど、頑張ってみまーす!