Пікірлер
@viviyun8020
@viviyun8020 2 сағат бұрын
すげ!イケメン^ ^
@KireHito-up9lz
@KireHito-up9lz Күн бұрын
🏝️🌋🦉島民です。💚🌺💖ありがとね。💜🏝️⛰️淡路をズ〜ットよろしくネ🔚
@bien_travel
@bien_travel 22 сағат бұрын
コメントありがとうございます🤩
@viviyun8020
@viviyun8020 Күн бұрын
お疲れ様です^ ^いつか、韓国旅行も来て頂きたい^ ^ソウルから、釜山までドライブして釜山で帰る事とか^ ^ぜひ来て下さい^ ^
@bien_travel
@bien_travel 22 сағат бұрын
コメントありがとうございます! いつか行きたいですー☺️
@user-qf2gf5id2u
@user-qf2gf5id2u Күн бұрын
いいですねー。天気が良いと気持ち良い。
@bien_travel
@bien_travel Күн бұрын
コメントありがとうございます😊 はい!最高です🤩
@mizunagaryuuiti
@mizunagaryuuiti Күн бұрын
桂浜に行ったのなら、闘犬上の前にある食堂のラーメンとかアイスクリンを食べて欲しかったにゃぁ~。市内観光ならアーケードにある松岡のかまぼこ店で揚げ物を。 げっちょい(ものすごい)おいしいきに❣(^^♪
@bien_travel
@bien_travel Күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊 次の高知旅行の時はラーメンとアイスクリン、揚げ物を食べたいと思います🤤
@user-pc4vl7yc7n
@user-pc4vl7yc7n 3 күн бұрын
鹿児島市、ニ女の夫の故郷です。景色も最高です。 チャンスが有ったら、知覧の特攻隊の場所も行ってください。そして、冥福を捧げて戴けると、喜んで貰えるかな、と思ったりします。❤❤❤
@user-pc4vl7yc7n
@user-pc4vl7yc7n 3 күн бұрын
ニ女の夫の故郷です。私は千葉県に住んでますが、此の娘の結納の時に、飛行機代✈️を、かけて来るので、何処か良い所に連れてって、と云われ故郷の水戸偕楽園に、お連れしました。が、鹿児島市に行く時に、熊本駅から肥薩線に乗り、スイッチバック😮・ループ線があり、それが終わると、目の前に錦江湾が見えて薩摩富士と呼ばれる開聞岳 があり、雄大でした。 知覧に有る特攻隊の場所に行った時は、余り知らなかったので、涙💧💧💧がとまりませんでした。薩摩富士と云われる開聞岳も、菜の花が咲いていて、とても綺麗でしさた。❤❤❤
@user-pc4vl7yc7n
@user-pc4vl7yc7n 3 күн бұрын
あらま、水戸出身の私が何処かな、と思うばしょにもいかれましたね。有り難うございます。❤❤❤
@bien_travel
@bien_travel 5 күн бұрын
ぜひ画面下部の動画案内をクリックして本編もご覧ください😇
@bien_travel
@bien_travel 5 күн бұрын
今回は3泊4日で鹿児島県を旅行します!ぜひ本編もご覧下さい!
@user-ru7vu9sz1b
@user-ru7vu9sz1b 5 күн бұрын
いつも楽しく観てます✨ 天気も良くて最高の旅ですね! 僕も8月に鹿児島県へ行こうと思ってます! 曽木の滝と霧島神宮に行く予定なんですが、それぞれ観光する時間はどれくらいかかりましたか? 行きたい所がありすぎて予定を詰め込んでいるのでちゃんと回れるか心配で^^;
@bien_travel
@bien_travel 5 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます!! おー!そうなんですね🤩 ぜひ楽しんでくださいね😇 ざっくりですが 【曽木の滝⇨30〜40分】 【霧島神宮⇨20〜30分】 くらいかな?と思います!
@bien_travel
@bien_travel 5 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 行って見て欲しい観光地や感想などお気軽にコメントください😇 また、旅行好きな方からの高評価やチャンネル登録いただけると嬉しいです! 【目次】 0:00 オープニング 0:18 鹿児島の上空でスタート 1:18 鹿児島旅行スケジュール 1:52 5月の気温は旅行に良い 2:18 鹿児島空港からレンタカーで移動 3:01 曽木の滝公園 7:38 清水神社にも行ってみよう 9:01 お店を発見!おやつタイム 9:57 次の場所までのルート 10:38 えびの高原を観光 21:19 ランチタイム 22:45 ジブリのような景色 22:55 霧島神宮を観光 27:18 桜島が見える絶景ドライブ 28:10 石橋記念公園を観光 31:17 展望台から桜島を見る 33:14 夜ご飯はお寿司 34:45 今夜のホテルにチェックイン 35:36 明日のスケジュール
@ongakunomori
@ongakunomori 6 күн бұрын
大学の頃、行ったなあ神戸。随分前ですけど、食べ物、特に洋菓子美味しいのたくさんありました。
@bien_travel
@bien_travel 7 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 石垣島旅行2日目は「最北端から始まる非日常を堪能するスケジュール」となっております! 初めての石垣島モデルコースにもおすすめです! 【目次】 0:00 オープニング 0:30 石垣島で非日常満喫するスケジュール 0:49 最初の目的地は最北端 1:46 平久保崎灯台を観光 3:33 記念撮影におすすめ 6:26 穴場ビーチへの道のり 6:53 平野ビーチを散歩 8:38 2つ目の穴場ビーチ平久保ビーチ 10:15 次は石垣島スイーツを堪能 12:26 フォトスポットもあります 12:57 海に抜けられる鍾乳洞 13:40 サビチ鍾乳洞を散歩 15:29 干潮時は奥まで進むことができる 20:59 もう一つのビーチ 24:00 人気スポット!玉取崎展望台 25:30 次も大人気スポットへ 25:55 川平湾に行く途中で野生動物が 26:49 川平ビーチの美しい景色 27:30 こんなスポットもあります 27:53 底地ビーチを散歩 28:34 おすすめのナビの設定方法 29:08 早めの夜ご飯タイム 30:53 食後のおやつ 31:25 美味しかったお店の場所 31:59 宿泊中のホテル 32:07 ジャングル探検ナイトツアーに参加 35:08 非日常モデルコースのまとめ!スケジュール
@bien_travel
@bien_travel 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます🤩 淡路島旅行最終日の様子です!最後までご覧ください😇 ※旅行動画が好きな方、ぜひ高評価&チャンネル登録いただけると凄い嬉しいです! 【目次】 0:00 オープニング 0:39 たこせんべいの里 1:54 滝を観光 5:04 ドラゴンクエスト記念碑 6:50 穴場カフェでのんびり 8:00 道の駅で絶品バーガーとカレー! 9:20 淡路ハイウェイオアシス 11:28 明石海峡大橋の眺め 11:56 神戸空港を散策 14:35 カフェでフレンチトースト 15:02 エンディング
@user-cg1be9yi1e
@user-cg1be9yi1e 11 күн бұрын
天気が悪くて残念でしたね😢 晴れていればキラキラした風光明媚な南国感を満喫できますよ!
@bien_travel
@bien_travel 11 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます!! 快晴を狙ってまた宮崎県に行きたいです✈️
@from970
@from970 13 күн бұрын
今年の9月に熊本に3泊4日の旅行予定なので物凄く参考になりました😊有難う御座いますm(_ _)mだいぶ前から気になってた阿蘇パノラマライン展望所、あんなにも絶景だったとは‼️
@bien_travel
@bien_travel 13 күн бұрын
コメントありがとうございます!! 熊本旅行ぜひ楽しんでください〜🤩
@mattsu628
@mattsu628 8 күн бұрын
熊本市民です。 楽しい旅となります様に!
@from970
@from970 8 күн бұрын
有難う御座いますm(._.)m
@user-ng1df7om4q
@user-ng1df7om4q 13 күн бұрын
中津渓谷の大きな岩々、きれいな水の流れ、雨竜の滝、素晴らしい最高!
@bien_travel
@bien_travel 13 күн бұрын
コメントありがとうございます!! 本当に最高の場所でした🤩
@francisngannou5664
@francisngannou5664 14 күн бұрын
明後日1人で東京にいくので参考にします! ちなみに東京スカイツリーの当日券は結構並びますか?
@bien_travel
@bien_travel 14 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます! 平日の夕方前とかはそこまで混んでないと思います! 夜景はめっちゃ混んでました・・・
@bien_travel
@bien_travel 15 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 【目次】 0:00 オープニング 0:20 本日のスケジュール 1:26 石垣御神崎灯台 3:41 川平湾 7:54 スイーツタイム 8:32 絶品バーガー 9:28 2軒目!グルメタイム 10:19 フサキビーチ 11:26 海沿いドライブ 12:10 川平の展望台を探せ! 14:40 バンナ公園 16:18 白保海岸 18:32 石垣空港
@user-cf8nj1dn5s
@user-cf8nj1dn5s 17 күн бұрын
オススメその7のトトロですが富士ではなく富土(ふと)です。 紛らわしいですよね( ̄▽ ̄;)
@bien_travel
@bien_travel 16 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます! 富士だと思ってました・・・ 全く気づかなかったですw
@ongakunomori
@ongakunomori 17 күн бұрын
大矢野の近くの港から船で渡るネコの島、湯島もおすすめです!猫可愛いです。
@bien_travel
@bien_travel 16 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます! 猫良いですねーーーー🤩
@bien_travel
@bien_travel 18 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 今回は朝から竹富島へ行きました😇 【目次】 0:00 オープニング 0:20 竹富島へ向かう 0:46 朝ごはんにおすすめのお店 1:40 石垣島離島ターミナル 2:20 乗船して竹富島へ 3:18 竹富島に到着したら 3:57 レンタサイクル利用しましょう 4:20 竹富島の道の雰囲気 5:25 西桟橋を散歩 6:38 次の浜までの道のり 7:03 コンドイ浜に到着 8:17 コンドイ浜の奥の景色綺麗 9:31 カイジ浜に到着 10:51 移動について 11:10 竹富島グルメタイム 12:40 次はスイーツタイム 13:16 水牛に遭遇 13:25 なごみの塔を観光 13:50 干潮時のコンドイ浜 16:05 干潮時の西桟橋 17:27 石垣島へ戻る 18:10 離島ターミナルのフォトスポット 18:30 カヌー体験ツアーに参加 19:03 ツアーのスケジュール 19:35 ツアー開始カヌーに乗る 20:40 ウミガメを見れることもある 21:45 風が止んで神秘的な景色に 22:18 マングローブへ向かう 23:02 真っ暗な中カヌーで進む 23:45 石垣島グルメタイム 25:37 石垣島エンディング
@user-nk3bh3bu5g
@user-nk3bh3bu5g 19 күн бұрын
にこ淵、整備されたな。 昔は階段なんか無くて、ロープを使って登り降りしてたよ。
@bien_travel
@bien_travel 19 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます!! 階段でも疲れたのに・・・ロープは大変ですね😇
@user-gh3tr7jp5t
@user-gh3tr7jp5t 20 күн бұрын
8:45 の海は晴れてると本当綺麗だよ
@bien_travel
@bien_travel 20 күн бұрын
コメントありがとうございます! 快晴時にまた行きたいです😊!
@user-pc4vl7yc7n
@user-pc4vl7yc7n 22 күн бұрын
あらま、私の故郷水戸市にも行ってくださいましたか‼️ 偕楽園・東武館(剣道道場)g7の首脳が剣道を体験しましたよ。・水戸城🏯跡、水戸一高校の場所に有ります。 そして、偕楽園の眼下には、千波湖。水戸三中時代のマラソン大会会場でした。三年生の時、250人女子いるなか、バスケ部3人で、1・2・3位独占。 その千波湖には、彦根藩と戦った桜田門外の変がありましたが、現在は親善都市で、戴いた黒鳥🐦️が泳いで居ます。❤❤❤
@bien_travel
@bien_travel 20 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊
@bien_travel
@bien_travel 24 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 今年も石垣島にやってきました✈ 石垣島旅行1日目は石垣島の定番グルメや絶景スポット、亜熱帯の大自然を冒険します😇 【目次】 0:00 オープニング 0:37 石垣島と石垣空港について 1:40 レンタカーについて 1:55 石垣島旅行の最初はご飯 2:02 ユーグレナモール 2:30 石垣市公設市場でランチタイム 3:00 塩サーターアンダギーもおすすめ 4:00 食後のデザートはゲンキシェイク 5:24 離島ターミナル付近の散歩楽しい 6:07 石垣島に着いたらこの展望台いくのおすすめ 6:18 エメラルドの海を見る展望台 9:33 南の島の展望台 11:40 石垣島の道路の雰囲気 12:18 米子焼工房 シーサー庭園(旧 シーサー農園) 16:53 野生のカンムリワシを発見 17:23 吹通川のマングローブ群落を探検 20:25 干潮時は海の方も歩いていける 22:12 スリルと絶景を味わえる場所へ向かう 23:10 素晴らしい景色 26:20 石垣御神崎灯台 26:42 名蔵アンパルを探検する 32:34 ミルミル本舗のスイーツを食べに行く 34:05 夜ご飯は石垣グルメ 35:27 スケジュールまとめ
@user-fv4du9mr4o
@user-fv4du9mr4o Ай бұрын
4/25に全く同じルートを逆回りで楽しみました😊 『雨竜の滝』感激しましたよね👍 これからも、お気を付けて配信楽しみにしています🙇🙇
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます!! そうなんですね🤩 はい!継続頑張ります!
@user-mc4lv4zx2j
@user-mc4lv4zx2j Ай бұрын
大御神社には「さざれ石」があります。前々回の世界大会だったかな、ラグビー日本代表が合宿に来た時に団結を固めるためにお参りした場所です。今回は、南では飫肥、北では高千穂に行かなかったんですね。それぞれ、雰囲気のある場所ですよ。また今度、来てください(^^)
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
良さそうな所多すぎて3日じゃ足りなったです…😇笑 次は山側も観光したいです♪
@user-mc4lv4zx2j
@user-mc4lv4zx2j Ай бұрын
都井岬は、蘇鉄自生の北限だったと思います。「道の駅なんごう」から見える外浦(とのうら)湾は、16世紀にヨーロッパで始めた造られた日本地図(全図)にも描かれた天然の良港だったんですよ。
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! すごい絶景でした🤩
@user-mc4lv4zx2j
@user-mc4lv4zx2j Ай бұрын
(^^)フェニックスは葉っぱの形が伝説の鳥(フェニックス)の尾羽根に似ているから名付けられたとの説もあります。鵜戸神宮は神武天皇の父親が生まれた場所と言われています。あの洞窟のなかで子供を産むときのサメ姿を見られた豊玉姫は海に帰ってしまいます。昔から見るなと言われると見てしまう男・・・。
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊 そんなお話があったんですね!
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
今回は高知県の仁淀川上流方面を観光しました! 道のりが険しくビビリましたが高知の神秘的な秘境を旅出来て最高の思い出となりました😊
@user-cx6yh9po6p
@user-cx6yh9po6p Ай бұрын
熊は居ません😂
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます! 良いことを聞けました😇w
@angelique270
@angelique270 Ай бұрын
宮崎在住ですが、景色の素晴らしさを改めて実感しました。山側も良いところが沢山ありますので是非またお越しください😊
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます🤩 次は高千穂など山側の観光もしたいです!
@user-li2sc1wy8f
@user-li2sc1wy8f Ай бұрын
次回は是非須崎市で鍋焼きラーメンと、たけざきの玉子焼きを食べに寄ってください♪♪
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます! ラーメン🤤めちゃくちゃ美味そうです! 他にも行きたい所あったのでぜひまた行きたいです✈️
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! 今回は初めての高知県ひとり旅 景色もグルメも最高で大満足の旅となりました🤩 【目次】 0:00 オープニング 0:20 今回は初めての高知旅行 0:55 高知龍馬空港 2:06 最初の目的地へ出発 2:32 室戸岬に到着 5:30 室戸岬の奥まで進む 8:35 室戸スカイラインの景色 9:11 高知グルメタイム 9:58 高知方面へドライブ 10:14 眺めの良い場所を発見 11:05 大山岬を観光 13:10 伊尾木洞を散歩 16:06 野良時計を観光 16:47 琴ヶ浜を観光 19:06 桂浜を散歩 22:18 龍王岬 26:38 本日のホテル 27:35 ひろめ市場で夕食を調達 27:52 夜ご飯タイム
@user-sz3jy7mx5i
@user-sz3jy7mx5i Ай бұрын
昔、宮崎に住んでいたこともあり、懐かしく見せていただきました。宮崎の良さが伝わる、いい編集だったと思います。宮崎は3月ごろからなんとなく梅雨入りの雰囲気で、6月まで曇りや雨が多い気候です。私も4月に福岡から宮崎に赴任したので「太陽の国、宮崎」なんて嘘っぱちだ!と思っていましたが、10月、11月、12月の気候が素晴らしく、アメリカ西海岸のように抜けるような青空が広がり、12月でも日中は半袖でOKの日も多いです。空気もカラっとしていて、食べ物も季節柄最高ですよ。是非、もう一度、その時期に訪れてください。
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます!! そうなんですね🤩 秋〜冬くらいにもう一度行きたいですね✈️
@07YAMAHA-WR250R-LIFE
@07YAMAHA-WR250R-LIFE Ай бұрын
山口県においで頂きありがとうございました。 下関市市民より
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊!!
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 今回の動画は宮崎県のおすすめ30選です! 実際に行って良かった所を回った順番でご紹介します。 九州旅行や宮崎旅行を検討中の方はぜひ参考にしてみてください😇
@user-bo5yn5fh8i
@user-bo5yn5fh8i Ай бұрын
宮崎県はとても素晴らしい所。次は是非晴れた日に観光してくださいね。
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊 はい🤩 晴れる週を狙ってまた旅行したいです!
@user-lh8pj8uh5t
@user-lh8pj8uh5t Ай бұрын
今度2泊3日でハウステンボスに行く予定なので大変参考になりました。レンタサイクル使おうか迷っているのですが、動画には自転車全く出てこないですね。滞在中に見かけませんでしたか?
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます! 自転車をレンタルしてる家族層多かったです🚲 (なるべく人が映らないように撮影してました!) 通れる道は限られていましたが自転車移動も楽しいと思います🤩 次行く機会があれば自転車借りようと思っています!
@user-du6cf8fr2j
@user-du6cf8fr2j Ай бұрын
映像の中でヤシの木と言ってるのは、ワシントニアパームツリーと言いフェニックスはその下の方に映っている背の低い葉が多い植物になりますね
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊 めちゃくちゃ勘違いしてました!!
@user-wk3yy4nq8m
@user-wk3yy4nq8m Ай бұрын
アメリカふう通りです😮‍💨😂😢
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 楓をそのまま読んでました🥲 モミジバフウ⇨アメリカ産⇨アメリカフウ 調べるまで全くわからなかったです・・・
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 今回は熊本旅行におすすめの観光スポット紹介です 【目次】 0:00 オープニング 0:32 おすすめスケジュール 1:06 草千里展望所 1:45 阿蘇中岳第1火口 2:49 南阿蘇パノラマライン展望所 3:05 白河水源 3:40 上色見熊野座神社 4:16 古閑の滝 4:35 阿蘇神社 5:03 おすすめ阿蘇グルメ 5:30 おすすめホテル 5:52 湯浦パーキング 6:16 黒川温泉 7:18 黒川温泉スイーツ 7:44 くじゅう・わいた展望所公園 8:22 山田パーキング 8:40 大観峰 10:00 くまもんスクエア 10:45 下通アーケード 11:15 おすすめホテル2 11:31 長部田海床路 12:10 三角西港 12:47 リゾラテラス天草 13:45 天草四郎ミュージアム 14:10 桜の馬場城彩苑 14:50 熊本城 15:30 ルフィ像 16:14 熊本駅
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 宮崎旅行最終日も楽しく観光できました😊 【目次】 0:00 オープニング 0:30 本日のスケジュール 1:46 日向岬で馬が背を目指す 3:52 日向岬展望台 6:11 大御神社と鵜戸神社を観光 10:35 宮崎名物チキン南蛮 11:22 高鍋大師がすごい光景だった 13:01 旅の終わりは温泉とサウナが最高 14:06 宮崎空港ぶらぶら
@bien_travel
@bien_travel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 今回は人生初の宮崎県を旅行しました! 誤字失礼しました(鵜戸神社⇨鵜戸神宮です💦) 【目次】 0:00 オープニング 0:23 宮崎空港へ向かう 1:10 宮崎空港 2:22 最初の観光スポットへ 3:49 鬼の洗濯板 5:05 青島神社 8:02 堀切峠 9:36 道の駅フェニックス 11:06 宮崎グルメタイム 12:31 いるか岬 13:30 トトロを観光 14:00 鵜戸神宮へ向かう 15:30 鵜戸神宮 19:54 宮崎臨海公園 22:40 ホテルチェックイン 24:23 チキン南蛮
@bien_travel
@bien_travel 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 【目次】 0:00 茨城ひとり旅オープニング 0:31 本編スタート 2:04 茨城県に到着 2:22 西の一の鳥居 3:04 鹿島神宮 7:49 大洗サンビーチ海水浴場 8:25 平太郎浜 9:41 大洗磯前神社 12:35 一人旅あるある 13:15 珍しい名前の神社 15:52 これが一番美味かった 16:14 ひたち海浜公園 22:21 本日のホテル 22:55 茨城旅行2日目の朝 24:40 目的地までの道のりが綺麗 25:18 袋田の滝の駐車場について 26:06 袋田の滝 30:30 龍神大吊橋 31:32 寒い時はこれ食うしかない 32:16 道の駅ひたちおおた 33:15 巨大なアレを見に行く 36:06 夕焼けとビル 36:34 エンディング
@bien_travel
@bien_travel 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 今回は金沢旅行におすすめの観光スポット紹介でございます。 【目次】 0:00 オープニング 0:58 近江町市場 2:40 アメリカ楓通り 3:07 尾山神社 4:18 すし食いねぇ! 5:23 金沢城 6:54 金沢21世紀美術館 7:39 兼六園 8:20 才谷屋 9:36 ひがし茶屋街 10:17 もりもり寿司 11:30 石浦神社 12:23 長町武家屋敷跡界隈 13:20 千里浜なぎさドライブウェイ 13:49 エンディング
@user-tn4cl5ip1u
@user-tn4cl5ip1u 2 ай бұрын
5月に行く予定なので参考になりました!
@bien_travel
@bien_travel 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 楽しんで来てください!!
@bien_travel
@bien_travel 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 長崎旅行3日目は日本一広いテーマパークを満喫しました! 【目次】 0:00 オープニング 0:44 ハウステンボスへ 1:39 駐車場に入場 2:35 ハウステンボス入場 8:28 ハウステンボスMAP発見 10:44 タワーシティ 12:47 佐世保バーガータイム 14:34 ナインチェカフェ 15:39 ミッフィーちゃんイベント 16:22 光のファンタジアシティ 18:41 カナルクルーザー 21:07 ハーバータウン 23:52 ショコラ伯爵の館 26:01 パレード 27:01 フラワーファンタジア 29:25 ガラスの浜 31:13 長崎空港でグルメ