悪質な広告について
59:13
14 күн бұрын
世の中の詐欺について
1:21:46
Пікірлер
@TsucaPon40
@TsucaPon40 Күн бұрын
マ・ノラの祠は、上に突き出ている足場からリモコンバクダンを投げ込むか、爆弾矢を打ち込むことでOK。 このコツを覚えるまでは私も悪戦苦闘していました。
@Motorman-V
@Motorman-V Күн бұрын
そもそも、あんな足場悪い場所で雷雨の時にやるなって話でしたね… 初見の時は、私もご指摘の方法でやっていたと思いますけど、横着するようになったからあのような型になったんでしょうねw
@チャイエス
@チャイエス 11 күн бұрын
昭和が懐かしく感じました!昔に戻りたいです!😊
@Motorman-V
@Motorman-V 11 күн бұрын
全く以って同意見です。 50を過ぎると見てきた世界や景色の中から、とりわけ幼少期や青春期の記憶だけが鮮明に残っているのに、数年前の記憶が記憶として残らなかったりします。 まだしっかり覚えていますから、埼京線が赤羽線(黄色い103系8両編成かつ非冷房の時代)だった頃の景色は…
@MIZUMIZU60
@MIZUMIZU60 17 күн бұрын
鬼子母神の豊島屋、懐かしいです。有り難うございます。
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 20 күн бұрын
始めまして、コメントいたします、20年位前、浅草寺へ行くのに、都電と隅田川の定期船に乗りたくて、家族で早稲田から乗車、小台まで行きました、しかし前日の台風に伴う荒天で川が氾濫してて、船の運航は中止という看板が出ていてがっかりした記憶があります。
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 20 күн бұрын
街や車両の変化を見てみたいので、現在の荒川線前面展望もよろしくお願いしますm(_ _)m
@Motorman-V
@Motorman-V 20 күн бұрын
申し訳ありません、私は鉄道嫌いになって鉄道員を引退して、もう既に3年経ちましたが、それ以降現在まで全く鉄道を利用しておりません。 今後も鉄道(特に通勤電車)を一切利用しない生活を続けていくつもりで考えておりますので、もし原風景をご覧になりたいようでしたら他チャンネルをご利用頂きますようお願い申し上げます。
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 20 күн бұрын
@@Motorman-V 鉄道嫌いとは、よほど嫌な出来事があったのですね、解りました、他のチャンネルを探してみます。
@senpati-sato
@senpati-sato 22 күн бұрын
このちょうどいい感じの懐かしさよw ギリギリでこの頃の記憶あるしw 1981年生まれですw^⁠_⁠^
@大智阿部
@大智阿部 27 күн бұрын
部活で巣鴨新田駅の脇をランニングしてたのが懐かしい
@TsucaPon40
@TsucaPon40 27 күн бұрын
Switchのプロコンにおけるアナログスティックは壊れやすいですからね。 私もBotWと厄黙とティアキンのガッツリプレイは、プロコンを何台もだめにしました。プロコンは消耗品なので、ヘタったら新しいプロコンに買い替えます。 スティックがヘタってしまい、常に入力状態になってしまい、主人公が勝手に歩きだすのも経験しています。
@Motorman-V
@Motorman-V 27 күн бұрын
ご覧頂き有難うございます。 私が入手したコントローラは、新品時の比較的早い時期から症状が出ていましたので、恐らく完全な欠陥品でした… 他に2台所有しているのですが、うち1台は時々入力を無視する病気があって、もう1台は単に操作性が良くないという(^_^;) アタリのコントローラに出会える確率は低いですね。 現在使用中のコントローラでは、ウィンドボムがめっちゃやり難くて、もう1台ではガードジャストを50%失敗します… WiiUパッドの時には全くミスがなかったので、やはり任天堂純正が最強なのでしょうね。
@ぶらうさー
@ぶらうさー Ай бұрын
町屋に30年住んでます。生まれも育ちも町屋。 町屋駅前の雰囲気違いすぎで驚いた一方、町屋駅前〜町屋二丁目間のセブンイレブンってこんな昔からあったんだとおどいた
@TK-gj4zo
@TK-gj4zo Ай бұрын
91~95年の間、有楽町線経由で東池袋四丁目~早稲田を通学(いつもまにバイトがメイン)で都電に乗っていました。 識者の皆様のコメントを拝見すると、動画は、87~88年頃とのこと。 数年の誤差はありますが、自分の記憶する景色そのままでとても懐かしい。 コメントの時代考証も含めて楽しませていただきました。
@tigerbirkin
@tigerbirkin Ай бұрын
昭和50年後半かな?と思ったら昭和の終わり頃か この頃に行ったきりだからこの風景で記憶が止まっているよ
@村井雅彦-t6w
@村井雅彦-t6w Ай бұрын
貴重な映像ありがとうございました🎉
@pelican3024
@pelican3024 Ай бұрын
87〜88頃とのことですが、 こんなレトロ感あったのかな。 (自分は高校くらい) 後楽園→東京ドームになった頃。 共用軌道は飛鳥山のところだけと 思っていました。 石立鉄男のドラマ「天まであがれ 」(主題歌嶋大輔の男の勲章)で早稲田あたりの都電が出ていましたが、この映像より前なんですね。
@清加藤-m1b
@清加藤-m1b Ай бұрын
何を見せたいの
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
カメラの性能と、部屋の照明に問題があるようで、全体的に光源に邪魔される映像になってしまいました… 撮影方法を再考して改善するように努めて、いずれまた違う形でアップできればと考えております。
@くにこさん
@くにこさん Ай бұрын
拝見させていただきました。ありがとうございます。78年に大学進学のため上京し都電も利用したことがありましたが、映像を見てふと疑問に思うことがあります。都電は各駅停車とは違うのですね。お降りの方はブザーでお知らせくださいとアナウンスされていますから。また、駅に乗車を待っていると思われる人がいるにもかかわらず通過しているように見えます。乗る時はどうするのでしょうか?40年以上も前の経験ですから思い出せません。
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
都電はバスと同じ運行方法なので、電停に客がいなくて降車ボタンが押されていない条件なら、早発にならないことを前提に通過することもあり得ます。 撮影する際に使用した車両の運用については、概要欄に記してあります。
@くにこさん
@くにこさん Ай бұрын
わざわざのご返信ありがとうございます。よくわかりました。今後のご活躍を期待いたします。
@COVID_24
@COVID_24 Ай бұрын
けっこう軌道脇に人が歩いていたなあ。
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
一応、踏切内に「電車道 歩行禁止」って書いてあるんですけどねぇ(^_^;) 何なら、踏切内(遮断桿の内側)で立ち止まって踏切の外を向いている男も…
@Utazas-YouTube
@Utazas-YouTube Ай бұрын
熊野前から荒川車庫前までは、まだ専用軌道じゃなかった!! 大塚駅前は今は駅前広場&地下駐輪場になっているところが、バスターミナルだったんですね。 大塚駅前〜向原、鬼子母神前〜早稲田が、40年間とほとんど変わってなくて驚き! 昭和から平成を経て令和になっても、やはりここは都電荒川線。沿線が変わろうとも、このようなのんびりさが変わらないことには感動ですね。 9:42 映っているジョナサンですが、2024年現在でもあります。
@SHUNーT
@SHUNーT Ай бұрын
町屋駅前のアーケードが懐かしい。 アーケード内の食堂でおばけ煙突の写真を見た覚えがあります。 当時は三ノ輪橋方面乗り場が向こう側でしたね。
@tangotango408
@tangotango408 Ай бұрын
うわーむかしバイトしてた店がちらっと写ってる
@takashi-aoki
@takashi-aoki Ай бұрын
鬼子母神前駅あたりずーっと工事してるけど、昔は線路沿いにみっちり家が立ち並んでいたんだなぁ
@ryo777s62
@ryo777s62 Ай бұрын
動画的には大好きなので頑張ってください^_^
@ryo777s62
@ryo777s62 Ай бұрын
goジャクとアイムはビックに設定差はほぼないですよ笑 設定差があるのはレギュラーです。 8000g回せても1と6でも2.3回ぐらいしか差はないのであり得ます。
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
いや、あの~、設定でのBB確率差じゃなくて、設定6で同じになるBBとRBの当選確率(1/242.7)の条件で、RBは近似値を出すのに何でBBは毎回近似値に収束しないで大幅乖離してしまうのかという事なんですよね(^_^;) 普通に打っているとほぼ毎回RB優先になりますので、データ取りをしていない時は余りに面白くなくて、RB成立直後に設定変更でラムクリアして、RB成立情報を強制消滅させたりしていましたw 動画にする以上は、データカウンターの数字を正しくしっかり記録することが重要になってきますので、今後の課題にしたいと思います。
@鼻延
@鼻延 Ай бұрын
流石にネタですよね?
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
ボーナス間のプレイが余りに長すぎる事から動画をカットしただけで、データカウンターに表示された数字に細工はありません。
@鬼殺し-v8p
@鬼殺し-v8p Ай бұрын
もう少し勉強されたほうがいいのでは?
@ケンタ-b7g
@ケンタ-b7g Ай бұрын
裏ではないでしょうが、本物でも出玉調整機能搭載されてると思います。 遠隔はウィルス感染させてしまえば、日本からだけではなく、どこの国からでも出玉調整出来るのではないでしょうか? 大阪なんて、警察の抜き打ち検査なんて全くしないし、やったとしてもただのアピール。 ジャグラーのみならずパチンコ、パチスロは闇が深すぎる… 素人には無理…
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
動画公開後に何人かが自分で勝手に作り上げた法律と道徳観を掲げて自分都合の正義を主張してきましたが、方向指示器不使用と左折方法の義務違反(34条・70条)、更に交差点内及び横断歩道上という駐停車禁止場所での正当な理由のない停車(44条)には違いないんですよ! そうでなくても、後続車(私)に対する進路妨害と意思表示なしでの危険な左折方法の時点で、クラクション鳴らされて然るべき行為なのです。 同乗者と会話していて運転に集中していないから、道中のふらつきも含めてこういう運転作法ができてしまうのです。 バイクだって、交差点だろうが通行区分があろうが、右から左からバンバンすり抜けるのが日常の世の中です。 そこで右左折の意思表示がない(左に寄せず、方向指示器も使わないで直進の挙動に等しい)まま通行帯の中央で右左折を開始したら、何が起こるかなんて誰でも分かります。 その相手が道交法や車の事を知らない学生以下や高齢者の自転車だったら尚更です。 過剰譲りの件にしても、譲られた側道の車が早く本線に合流しようと焦ってサンキュー事故を起こす可能性だってあります。 重箱の隅を突いているように見えるかもしれませんし、こんな光景は日常茶飯事と思う人も多いですが、こんなのが日常にいたら本来ダメなんですよ!
@tn3165
@tn3165 Ай бұрын
映像に出てる走行してるカローラの角目、2代目タウンエースバン等、1983年頃と思いきや、王子駅上部に新幹線の軌道が出来てる所が1984~1985年と推測しました。
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
年代予測のコメントが多数ありましたので、改めて調べてみましたところ、王子駅前付近ですれ違う7007号車が冷房改造を受けた新塗装車体であることから、1987(昭和62)年3月以降と判明しました。
@biffgate-ii7od
@biffgate-ii7od Ай бұрын
鬼子母神前駅は?
@気ままに旅人
@気ままに旅人 Ай бұрын
27:34 グリーンライナーいるから1986年以降か
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
この質問や予測が多かったので、改めて調べて概要欄にも追記しましたが、1987(昭和62)年3月以降です。
@tm-em8rl
@tm-em8rl Ай бұрын
これいつの映像ですか?
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
この質問や予測が多かったので、改めて調べて概要欄にも追記しましたが、1987(昭和62)年3月以降です。
@tm-em8rl
@tm-em8rl Ай бұрын
@@Motorman-V ありがとうございます。国鉄民営化と同じくらいの時期ですね。
@nikoniigata94
@nikoniigata94 Ай бұрын
これは貴重な映像ですね 向原~鬼子母神があまりに現在と変わりすぎててびっくりしました このころは都電の線路は地元民の「道」で進行方向と反対の線路をよく歩いてました(同じ方向だと都電が後ろから来るから) このころに戻りたい… 貴重な映像、本当にありがとうございます
@三羽の燕
@三羽の燕 Ай бұрын
電柱に質屋の広告看板多数
@三羽の燕
@三羽の燕 Ай бұрын
女神インキ
@angel20240
@angel20240 Ай бұрын
これ運転席ですよね? どうやって撮ったの?
@Motorman-V
@Motorman-V Ай бұрын
概要欄に当該車両の状況を明記してあります
@hayarin
@hayarin Ай бұрын
8:45~12:51 現在の熊野前~小台は併用軌道扱いだが道路拡幅により実質専用軌道化された 本来は梶原(明治通り)までの拡幅だがセンター化されているのは現状はまだ荒川遊園地前まで
@SHINOSHINTAROU
@SHINOSHINTAROU Ай бұрын
高校が文京、大学が早稲田だったのでどちらも都電沿線でした。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Ай бұрын
早稲田大学は所沢にも別校舎が所在しますが、小手指駅南口からの西武バスのみになると思います。
@SHINOSHINTAROU
@SHINOSHINTAROU Ай бұрын
私は1986年度卒業なので所沢キャンパスはまだありませんでした。
@matubazusi
@matubazusi Ай бұрын
今は無き富士銀行などの看板。 車も今は見かける事が無くなったフェンダーミラーの車が走ってますね。
@nt7472
@nt7472 Ай бұрын
28:18左側に泥棒市場(ドン・キホーテの前身)があったりとか、31:05早稲田18号踏切の電灯が電線にぶら下がってたりとか、そのちょっと先の今公園になっているところにまだ建物があるとか、31:27雑司が谷から先の町並みが完全に残ってるとか相当昔ですね。19:07で7000型冷房改造車がビューゲル搭載で写っていますので他の方も言っておられますが1987年頃ではないかと思います。同車が登場するのが1986年なので少なくともそれ以降です。 東池袋4丁目前で線路際に人が歩いているのは、そもそも家の出入り口が線路にしか面しておらずそこを通らないと家に出入りできないからではないかと。そういう家何件もありましたので。
@パンチョ特盛
@パンチョ特盛 Ай бұрын
@@nt7472 東池袋に幼少期から大学卒業まで在住でした。出身中学は雑司ヶ谷電停の近くで線路際に家が有る生徒もいたので良くここを通ったものです。東池袋周辺は再開発で道路建設しており沿線の商店街も少子高齢化ですっかり無くなりました。久しぶりにこの近辺に立ち寄りましたが余りの変貌に言葉が有りませんでした。
@Green-el5hh
@Green-el5hh Ай бұрын
実家は滝野川一丁目が最寄りでした。小さい頃家族で都電に乗って巣鴨のお地蔵様の縁日に行きました。父は私の娘達をあらかわ遊園地に何度も連れて行ってくれました。 父母は鬼籍に入り、滝野川もすっかり変わってしまいました。
@高橋京香-p3i
@高橋京香-p3i 22 күн бұрын
こんにちは。 突然失礼します。 私は実家が飛鳥山駅から徒歩5分くらいのところで、今も母と弟が住んでいます。 もしかしたらGreenさんとは小中学校が同じかもしれませんね😊 懐かしくなって書き込みしてしまいました😅
@Green-el5hh
@Green-el5hh 22 күн бұрын
@@高橋京香-p3i こんにちは。 私は滝野川第三小学校からの滝野川中学校です。 生まれは昭和38年なのでおそらく世代がかなり上と思われます♪
@高橋京香-p3i
@高橋京香-p3i 22 күн бұрын
@@Green-el5hh さん いえいえ、私は昭和40年生まれなので、同世代ですね。 滝野川第三小学校からの滝野川中学校です。 先輩ですね(°▽°)
@Green-el5hh
@Green-el5hh 22 күн бұрын
@@高橋京香-p3i そうなんですね!偶然ですね。 当時は飛鳥山の商店街には路地裏までたくさんのお店があって本当に活気がありましたよね。 明治通りにはおもちゃ屋さんや古本屋さんやあんみつ屋さんもありましたっけ。 懐かしいです。
@名古屋撮り鉄
@名古屋撮り鉄 Ай бұрын
妙典駅が開業する前ですね
@喜久谷口
@喜久谷口 Ай бұрын
懐かしい
@dainikuou
@dainikuou Ай бұрын
天草エクスプレスはこの頃から既にあのマークだったのか
@FuturezoneMarinedream
@FuturezoneMarinedream Ай бұрын
当時の東西線内ってATCじゃなくて、ATSだったんですか
@Motorman-V
@Motorman-V 11 күн бұрын
何らかの事情でコメント通知の確認ができず、返信が遅れてすみません… 当時の日比谷線、東西線はWS-ATC(ウェイサイドシグナルATC)という物を使っていて、ATC-3型とも呼ばれています。 詳しくは概要欄に追記しましたのでご参照ください。
@Reah-DRC
@Reah-DRC Ай бұрын
熊野前~小台の区間は21世紀初頭までほぼこのままだったことが今でも不思議な感覚になります。 前に乗っていた車を買って間もない頃に最末期のこの区間を通ったので2003年頃まではほぼこの状態だったと思います。 そして同時に、熊野前交差点至近は既にこの頃から整備が完了していたことにも驚きました、随分と期間がかかっていたのですね…
@MrKaramente
@MrKaramente Ай бұрын
東尾久三丁目、三洋音響精機前のアナウンスが懐かしいですね。 叔母がこちらに勤めていていただいたオルゴールがあります。
@r31jp
@r31jp Ай бұрын
7000形だけは変わらないな…。 車体更新された時は新車かと思った…。 通学、通勤で毎日乗った…。 引っ越して豊橋に行ったら、家の前を豊橋鉄道モ3500形が走ってた…。 それで、まさかの通勤…。 腐れ縁かな…。
@Melon-liner
@Melon-liner Ай бұрын
熊野前、加藤産婦人科医院へは…… 私はそこで生まれた。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Ай бұрын
都営バスと西武バスの「熊野宮前」バス停の事ですか?
@Melon-liner
@Melon-liner Ай бұрын
@@saskiyoshiaki 都営の方です
@プチジャマー
@プチジャマー Ай бұрын
時空戦士スピルバンが放送された頃💡
@senpati-sato
@senpati-sato 22 күн бұрын
スピルバンは僕が一番最初に知ったヒーローです^⁠_⁠^ はっきりいってヒーロー物で1、2を争うくらいに大好きですw 前のジャスピオンは歌を観ていた記憶だけがあって内容の(当時の)記憶はほとんどありませんw