Пікірлер
@komeya_h
@komeya_h 8 сағат бұрын
プレイしてる時は必死だったけど、ちゃんと聞くと断罪の顎の曲、オペラっぽくてかっこいいですね。
@ufokiwi
@ufokiwi Күн бұрын
魔物の手抜き感半端ねぇ
@otomemory
@otomemory 11 сағат бұрын
この世界のボスは少し異色ですよね。(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 Күн бұрын
竜と思わせてワームで名称に牙。もはや関係性のかの字もなくw
@otomemory
@otomemory 11 сағат бұрын
形は竜であって欲しかったかなぁ、と思いますね。(笑)
@user-gl8vq9if3l
@user-gl8vq9if3l 2 күн бұрын
2:55 ここでできません(泣)
@otomemory
@otomemory 2 күн бұрын
起動自体ができないということですか? 黒画面のままなのであれば、音響効果の設定変更での解決方法を見つけたので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。 wangel.aioilight.space/?p=2249
@𣑊梣
@𣑊梣 3 күн бұрын
何か似た様な物を見たこと有るなと、ずっと思ってたけど、 リアルタイムで見た事は無いけど、(昔の日本の特撮の一つ)大魔神だったっていうw
@otomemory
@otomemory 3 күн бұрын
言われてみると、確かに大魔神そのものですね!(笑)
@komeya_h
@komeya_h 3 күн бұрын
タロスについてもっと解説なりクエストあれば良かったなー。 ヴィルヘルミナ並みのサブクエストがあればストーリーに深みが出たような…。
@otomemory
@otomemory 3 күн бұрын
細かい設ががあまり分からないのが、前作も含めて少し残念なところですね。 今回は、ファイルログという面白いものがあるので、ストーリーを掘り下げて欲しかった~。 ヴィルヘルミナの話は面白かったですね!
@ufokiwi
@ufokiwi 3 күн бұрын
急に始まる大怪獣バトルww
@otomemory
@otomemory 3 күн бұрын
まさか、こんなものを見られるとは…!(笑)
@user-uz4nx6vd8m
@user-uz4nx6vd8m 6 күн бұрын
今でもps4版のDDDAやってます笑
@otomemory
@otomemory 6 күн бұрын
全然ありです!(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 9 күн бұрын
決闘、メルセデス案件を彷彿とさせるからヒヤッと案件w まぁ、そこまでヒロイン枠的な位置付けじゃないNPCっぽいから、メルセデスみたいにはならなかったけどw
@otomemory
@otomemory 8 күн бұрын
メネラの決闘だったら面白かったかもしれませんね。(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 10 күн бұрын
特定条件下では、特殊動作を行う専用NPC(案内役とか)だけは無敵であって欲しいと思ってしまうw 前作は界王が観る者的な所も有ったけど、今回の観る者は、、、製作陣か!?(メタ発言) 元覚者が結構居るけど加護なき世界は起きてなかったという事は、 ドラゴン戦までに退却して安寧(各自の生活)に戻ったという事なのか。 短期間で加護有り世界と加護無き世界が繰り返し入れ替わっている世界とは考えにくいし。
@otomemory
@otomemory 9 күн бұрын
同行するNPCに死なれると困っちゃいますよね。(笑) 界王が観る者だと思うところですが、元界王がそれを肯定しないのはおかしいので、導き手かなぁ、とも思ったのですが、違うっぽい気もしますね。・・・という事で、制作陣に一票!(笑) 加護なき世界を知っているのが海辺の老人だけっぽいので、仰る通り、他の覚者はそういうことになりますね。 海辺の老人のセリフを改めて聞いてみると、加護なき世界が本当の世界なのかも?
@komeya_h
@komeya_h 11 күн бұрын
ファズス先に行き過ぎー、って何度も思いながら進めてました。 死なせてしまったプレーヤーも多いですよね、きっと。
@otomemory
@otomemory 9 күн бұрын
途中で見失って、どこ、どこ?みたいになりますよね。 先導してくれるのはありがたいけど、死なないで欲しい!(笑)
@JM-qm7mr
@JM-qm7mr 11 күн бұрын
兵士の覚え書きは、ヴェルンワース城 警備兵詰め所の奥の方。 旅商人の宿帳記録は、ヴェルンワースのジョブギルドです。 史学者の書 其の一は不明。おそらく存在しないと思われ。
@otomemory
@otomemory 11 күн бұрын
情報ありがとうございます! 2周目で取りに行ってきます~♪ 其の一は存在しないんですね。モヤッとしますね。(笑)
@ufokiwi
@ufokiwi 12 күн бұрын
壊す!全て壊す!!
@otomemory
@otomemory 12 күн бұрын
黒呪島にやられてますね~。(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 15 күн бұрын
OP変化はドラゴンを倒した時から発生するものとばかり思ってた前回w 前作は安寧?エンドトロフィー有りましたが、今回はそれも非対応エンドですかな? エリア消滅を1つもさせずに全ての所へ訪れたらトロフィー案件来るか?w プレイヤー覚者膝落ち(トロフィー無いかぁw)の時、演出も有ってか老人は居なかったけど、 実際の所はどうなんでしょうね?(新たなドラゴンが倒れた時その場から出られるのか、 真エンドまでその場に拘束されるのであれば、似た境遇に陥った数多の覚者があそこに、、、)w
@otomemory
@otomemory 15 күн бұрын
新しい世界に突入したら、OPが追加されましたね。 前作は、どのエンドでもトロフィーで名前が分かったのですが、今回は全部のエンドにトロフィーがあるわけではないようです。 加護なき世界の民を助けたり、赤い魔物を全て倒すというトロフィーがあります! 細かい部分は真エンドまで見ないと分からないところもあると思うので、色々妄想しちゃいます。(笑)
@nochvon
@nochvon 18 күн бұрын
お疲れ様です!ここでようやく2の表示・・意味深ですが、完全に1とは違うみたいな感じでしょうか・・?私は未プレイですが😂(すみませんw)DLCがあるのなら、黒呪島みたいな感じではなくて、未発見のダンジョンみたいな感じですかね。。?(黒呪島が1とは違ったストーリー展開だったので、、)
@otomemory
@otomemory 16 күн бұрын
ありがとうございます~♪ そうなんですよ、今「2」なんですよね。ここからが本当のドグマ2なのかもしれません。 DLCはぜひ出して欲しいですね!加護なき世界みたいなダンジョンだと面白いかも。
@𣑊梣
@𣑊梣 18 күн бұрын
前作は空一面黄色~黄土色?辺りの色味でしたが、それ以上の重みの有る感じに。 音楽もそれに合わせた様な哀愁というか何というか。 リアルでは気軽にセーブできない、このまま続けるにはタイミングが悪いっていう事もあるだろうに、 ベッドセーブ1度もしないとしたら、それは最早、休みの日に1日かけてランニングゲーしろと言わんばかりのw まさかとは思うけど、ベッドセーブ10回ないしは11回目や1度もしない事がトロフィー案件だったなら鬼畜w
@otomemory
@otomemory 16 күн бұрын
セーブ回数上限があるのは、ちょっとだけキツいです。序盤で何度やり直したことか。(笑) セーブ回数でのトロフィーはなさそうですが、1回もしないがあったら、誰も助けずに最小行動で終わらせちゃうかも。(笑)
@komeya_h
@komeya_h 18 күн бұрын
この画面見た時は、本番が始まったーと思いましたね。 強い敵だらけだけど防具もいい物が落ちてたり。 ただ赤いので目が疲れるのが難点…。
@otomemory
@otomemory 16 күн бұрын
これが真のドグマ2なのかもしれませんね。タイトルも「2」ですし。 赤い世界になっただけで、慣れ親しんだバクバタルで迷子になりがちになりました。(笑)
@ムラサメフォウ
@ムラサメフォウ 20 күн бұрын
これがある意味、本来のエンドとも言えるかも。 王様なんて、皆孤独だもの。
@otomemory
@otomemory 20 күн бұрын
確かにそうですね~。(笑)
@涼平さん
@涼平さん 20 күн бұрын
私は、黒呪で10レべにしてソーサラーになったら、謁見まで進めて祝福の花と大量の爆弾持って黒呪島にいき、攻略しながらレべ2武器を取って大杖を入手しデスの確定沸きエリアでホリコレでデス狩りをして1日くらいで作りました
@otomemory
@otomemory 20 күн бұрын
デスが一番経験値が高いので、デス狩りが一番早いかもしれませんね。情報ありがとうございます!
@涼平さん
@涼平さん 20 күн бұрын
@@otomemory 物理なら爆弾矢をポーンと最大まで持ってデスをリセマラでしょうねw まぁ、実施したら連射矢で一回2、3体がやっとですがね。スキルをそろえれば80本で一体くらい。純魔は道具が要らなくて楽です
@zms3036
@zms3036 22 күн бұрын
この頃のメアリーのテーマのが好き😢
@青木美麗-t9q
@青木美麗-t9q 22 күн бұрын
どこのボタンを押して渡すんですか?
@otomemory
@otomemory 21 күн бұрын
最初にプレイを始めた住民代表が、たぬきちに話しかけるとあげることができると思います。 家族などが作った島で遊んでいる場合は、住民代表ではないので、発生しないようです。
@komeya_h
@komeya_h 23 күн бұрын
ドラゴンに背を向けて去るエンド、初めて見ました。 確かに虚いの現実ですね…。 一人ではないけど、雰囲気があんまり良くない感じです。
@otomemory
@otomemory 22 күн бұрын
今作は、覚者王になることが当たり前みたいな感じですが、ベルントのような重要人物がいないのはダメですよね。
@𣑊梣
@𣑊梣 23 күн бұрын
敵と戦わずして、スキップできる仕様w 前作だと孤独っぽいENDでしたが今回はちょっと違いますね。 (PS系ではトロフィー案件、switch版ではトロフィーシステムが無いので深掘り出来ずにスルーされる仕様ですが、 今回はトロフィー案件では無い感じですかね?) 自身は前作(事前情報を入れてなかった無印の時)、 ドラゴン戦前最後のクエが無名騎士ジュリアンを倒して鼓動を捧げて楯を貰ったせいか 好感度が一番高くなったらしく、BL展開になってしまい、ある意味シナリオ以上の衝撃展開だったのがw 好感度調整とクエストのタイミングって大事なんだと知らされましたw
@otomemory
@otomemory 22 күн бұрын
前作の初回のドラゴン戦なら分かりますが、終盤でスキップできちゃうのはさすがにどうなんでしょうね。チームソーサラーだったので、助かりましたが。(笑) このエンドはトロフィーがないので、みんな、バッドエンドと言っているようです。 私は意図的にジュリアンを生贄にしたので、楽しかったです~♪(笑) 同性生贄より、子供生贄の方がちょっとヤバい気がするのですが、今回はどうなのか気になっています。(苦笑)
@涼平さん
@涼平さん 24 күн бұрын
黒呪島で爆弾を限界まで持って進めるとこまで進みながら装備揃えたら、領都クエ進めて祝福の花取って、島に戻り攻略再開。が私の好みのルートです。 まぁ、動画の方が誰でも簡単にできますがねw
@otomemory
@otomemory 23 күн бұрын
爆弾だと序盤でも黒呪島でレベル上げできるのは便利ですよね。 動画は一例なので、色んな攻略法があっていいと思います!
@涼平さん
@涼平さん 23 күн бұрын
@@otomemory ハードだと(´;ω;`)
@𣑊梣
@𣑊梣 25 күн бұрын
モンハンの老山龍(ラオシャンロン)戦を思い出すなぁ。しかもトロフィー案件とは。 近接系だと上半身の杭は面倒臭そうですねぇ 槍1本だけだから、あれだけの被害で済んでるけど、完全に国崩しレベルw (因みに国崩しという大砲が戦国時代に有ったそうな) 最後のは、倒さない、倒す、落下させる、でどうなるんだろうと思ってたけど、しっかりやられていたw
@otomemory
@otomemory 23 күн бұрын
老山龍、めちゃくちゃ懐かしいです!MHP時代が一番やり込んでました~♪ 登ってしまえば、接近系の方が楽に壊せるかもしれませんが、何だかんだで遠距離の方が早そうですね。 最後まで進むとどうなるのかが気になったので、3回も挑戦してしまいました。(笑)
@ha5337
@ha5337 29 күн бұрын
壺の試練は頑張ったら運べました。でもポーンが落下とかでバンバン昇天しました。 最後の試練は下半身だけ攻撃するようにして、何度かやり直しましたが普通に攻撃して倒せました。
@otomemory
@otomemory 29 күн бұрын
戻りの礎を目的地に置いておくと楽かもしれませんね。 会心の矢を使わなくてもいけるんですね!2周目で試してみます~♪
@komeya_h
@komeya_h Ай бұрын
識別の謎のダンテとバージル。 なんでそんな名前なのかと思ったら、プロデューサーの伊津野さんが以前作った“デビルメイクライ”の登場人物らしいです。 その登場人物も双子だとか。なーるほどです。
@otomemory
@otomemory 29 күн бұрын
確かに、ダンテってデビルメイクライの登場人物ですね!しかも双子だったとは…。未プレイなので気付きませんでした。
@𣑊梣
@𣑊梣 Ай бұрын
1つ目は気にせずスルーする人程、難関wそして、平然と帰るNPCw 2つ目はモンハンの卵運搬を思い出すw(もはや謎解きというよりトンチw) 3つ目は面倒な敵の時にはやったなぁ黒呪島の最後の方の敵とかw 4つ目、前回の1番面倒そうなパターンと思わせておきながら、フォローしっかり系w 最後のは、知らずに見送る人多そうw 倒し方分からずに~も含めてw
@otomemory
@otomemory 29 күн бұрын
1つ目にはすっかり騙されましたよ。(笑) モンハンの卵運びは大変ですからね~。 まさかのヒントあり問答があったとは…。(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 Ай бұрын
最初のは、インディージョーンズの某作品っぽく感じたw 2つ目は、数によっても変わるかは分からないけど、2人以上だと、どうなるやら。(好感度に影響するのか?) 3つ目は、ちゃんと救済設定をされているんだなぁとw 4つ目は、鼓動を差し出したら、増えてたのか!?w 最後のは、誰もがしてやられた可能性がある(初めてのモノがそれっていうチョイスのやや鬼畜?)問題w
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
2つ目は、複数連れて行くと会話が変わるらしいです。2周目で試してみようと思います♪ 5つ目は真面目に探している人ほど、やられた感が強い問題ですよね。偶然、覚えていて良かった~。(笑)
@leonnewark1698
@leonnewark1698 Ай бұрын
今だから言える『メイポの瞳は赤くしちゃダメ絶対』
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
本当にその通りです~。赤眼だと借りられにくいかもしれないので、青眼に変更しました。(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 Ай бұрын
ファイルログながら結構点在しているっていう状態で探す旅、 前作のメダル集め並みにバラバラと点在してて、やや面倒そう (しかも深掘りバックボーンだから別にいいやとも言い切れず)w
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
マップが広くなったり、箱の影とかに隠されているものもあったりで、探すの大変ですね~。
@𣑊梣
@𣑊梣 Ай бұрын
ドレイク、ワイバーン、ウィルムとも違う賤竜、ポーンを操る程度のレベルだと、 覚者と同格近い龍種を操るのは無理があったという事でしょうかね。 完成した武器、リディルに近い様な?
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
ドレイクなどが元覚者の成れの果てだとしたら、覚者の魂の欠片?から作られたであろう賤竜は劣化版になるのかもしれませんね。でも、魂魄の剣を使えば、同等のドラゴンが作れる日が来るのかも…。 やっぱり、魂魄の剣はリディルっぽいですよね~。(笑)
@1q2qww2
@1q2qww2 Ай бұрын
ありがとうございます!!
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
お役に立てて良かったです♪
@𣑊梣
@𣑊梣 Ай бұрын
界王が降りて来ちゃった事でますますドラゴンが輪廻する謎が深まるばかりですよなぁ。 前作を知っている上でプレイしちゃうと。
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
エンディングあたりで、この説明があるといいんですけどね~。 前作の謎が解けるどころか、謎が増えましたね。(笑)
@たかなチャーハン-t9c
@たかなチャーハン-t9c Ай бұрын
サメの模型作るのおめでとうございます🎉㊗️
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
ありがとうございます~♪ コメントを頂いて、久々にプレイしたくなりました。☺
@たかなチャーハン-t9c
@たかなチャーハン-t9c Ай бұрын
@@otomemoryそれはコメントして良かったです‼️😊
@𣑊梣
@𣑊梣 Ай бұрын
漫画アニメの如き吹っ飛びは経験した事無いでしょうなぁ ウォーリアーならセリフ変わったかもですね
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
あまりにも吹っ飛びすぎて、一瞬、こっちが引いちゃいました。(笑) ブレン教官としては、ウォリアーの挑戦を待っていたのかも…。 2周目ではセリフ違いを聞いてみようと思います♪
@komeya_h
@komeya_h Ай бұрын
ブレン教官いい人ですよね。 ヒロインにしたかったけどダメでした(笑)
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
ヴェルンワースにいるのがもったいない逸材ですよね。 ヒロイン(生贄?)はダメでしたか、残念!(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 Ай бұрын
前作のドラゴンを構成する元となる物は1つだけの存在でしたが、今作の竜憑きによる ポーン竜化は最終的にどういう意味を持つのかを考える点ですな。 ノフィカとかストーリー進行上外せないNPCがストーリーから外れる前にあんな感じでになったら、 詰むのか、それでもストーリーは進んでいくのかw
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
元々、ドラゴンになり得るのは覚者だけなので、その覚者にポーンが影響される、という感じなんでしょうか。それにしても、凶暴化してしまうのはドラゴンの性なのか?(笑) 重要なNPCは自動復活しないようなので、竜の鼓動で復活させない限り、ストーリーは進まないようです。ドラゴンから竜の鼓動がドロップされないので、全体復活できる久遠の竜鼓動が重要かもしれませんね。(初めての旅の低レベルのサブポを借りまくって欠片を集めておくといいのかも) 2周目以降で竜憑きになったら、ヴェルンワースかバクバタルで試してみようと思います♪(笑)
@komeya_h
@komeya_h Ай бұрын
私はフォトモードで大アップにして確認してましたね(笑) だんだん面倒になってそこまでしなかったけど、セリフなんかは良く聞いてました。 あれ?そんな事今まで言ってたっけ?って思って確認すると辛そうにしてたり。 だいたいこれで判明しました。
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
毎回、確認するのって面倒くさいですよね~。 頭を抱え始めたら要注意というのは、体験してみて分かりました! 初見だと雇用時に説明が出ましたが、2回目以降は気をつけないと…。(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 Ай бұрын
モンスター増えましたねぇ。それで思うのは、 やはり極端編成で何処まで行けるか(効かない敵、効きにくい敵含め)でしょうが、制作陣が そこまで考えて製作しているか不明な事を考えると、やり込もうとしたら最早エンドコンテンツ修行ですなw
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
大小共に、新しい魔物が増えましたね。小賢しい小型も増えましたし。(笑) 目標は、Lv999まで遊び倒すこと、です!
@komeya_h
@komeya_h 2 ай бұрын
物理職特化の動画が多いので、魔法職の動画は新鮮で面白いです♪
@otomemory
@otomemory Ай бұрын
ありがとうございます~♪ 物理特化の方が倒した感が強いと思うので、楽しいですよね。(笑) 自分が魔法職でないにしても、仲間に魔法職がいると大分楽に戦えるかな、と思いました。
@𣑊梣
@𣑊梣 2 ай бұрын
前作はドラゴン強化、黒呪島が追加されてからは黒呪島での最終強化(特にLv3品)が最強装備ってな感じなので 今作もそんな感じなんだろうなと思いつつも自身はそんな最強装備よりも属性耐性はそこそこ、 異常耐性はほぼほぼ無効防具(装飾品含むをMAX)で固めたくなる人間ですw きっとストーリー攻略速度的には無効でカッチカチより防御力カッチカチの方が進めやすいんでしょうけど
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
1年後くらいに追加版が出るのであれば、もう一段階強化、なんていうのもあるかもしれませんね。 今作は、毒無効があるとかなり違うと感じました。私は防御力より攻撃力重視派なので、状態異常無効装備の方が好みかも。(笑)
@komeya_h
@komeya_h 2 ай бұрын
そういえば、今作も異常事態のアイコンが見えにくいですね💦 ポーンが「水濡れです」って教えてくれるし、テカッてたりするので分かりますが…。
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
体力ゲージでもステータス画面でも、アイコンが小さすぎますよね。 むしろ、前作より大きくして欲しいと思っていたくらいなのに…。(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 2 ай бұрын
ドラゴン非退治元覚者でアリズンのジョブマスターって所が黒呪島ダンジョン内に居る例の人を彷彿させるw 設定が4枠しかないっていうのも(枠が多すぎればアリズン1択の可能性あるからか)妙にいやらしいw 温泉施設(しかも効能アリ)が有ったとは
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
例のあの人ですね。癖がありそうな性格ですよね。(笑) 確かに、アリズンは武装早換えがあるので、枠数が多かったら、これ一択になっちゃいますね。武装早替えがノーマルスキルであって欲しかったかも。 行くまでが少々遠かったので、秘境の場所っぽいです。(笑)
@komeya_h
@komeya_h 2 ай бұрын
シグルトさんとかルモンドさんを見てると、ジョブマスターの防具が欲しくなります(^-^)
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
DDDAみたいな追加バージョンが出る頃に、特典で出るといいですね! シグルト師匠の装備が私も欲しいです~♪
@𣑊梣
@𣑊梣 2 ай бұрын
今回は三者三様(グリ、覚者、爺)の落ちっぷりが良い回だったw
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
偶然とはいえ、いい画が撮れました~♪(笑)
@komeya_h
@komeya_h 2 ай бұрын
おっさんをお姫様抱っこしてくないですよねぇ…w
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
今回は好感度関係なしですが、好感度が上がると男女問わず、お姫様抱っこはどうなんでしょうね。(笑)
@jill6824
@jill6824 2 ай бұрын
普段は脳筋型ストライダーかアサシンだけど、ストレス発散によく使うマジックアーチャー❤ それにしても、エリミネーターの吹っ飛び方がもうスカイダイビングの勢い笑っちゃったwww
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
脳筋でもマジックアーチャーは楽しいですよね~♪ ずっと怖いと思っていたエリミネーターが、こんなに楽しくなるとは…。(笑)
@𣑊梣
@𣑊梣 2 ай бұрын
宿泊費用の高騰を考えると最後のルートが有る種最適解なのだろうか 道具屋就職、性能が良い防具だったら尚の事、あのブラックエンド(元は人だったかもしれない砂)を見る必要が有るのかと 無いだろうけど、其々にトロフィー案件になってたら笑うw
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
一番すっきりするのは、ラストですよね。 ただ、道具屋への就職は1回で十分かと。何度も砂エンドは見たくないです…。(笑)
@ナナシのゴンベエ-b3u
@ナナシのゴンベエ-b3u 2 ай бұрын
ハチェットの能力で上げた攻撃力は弓にも反映されるからハチェット使った後は弓で攻撃って人もいるとか
@otomemory
@otomemory 2 ай бұрын
ストロングハチェットの検証をしたことがあるのですが、弓や盾にも効果あるのって面白いですよね! kzbin.info/www/bejne/hKWVg6SGfpVph5Y