Пікірлер
@リナリン-p7g
@リナリン-p7g 3 ай бұрын
ただジャミルが仲間にいると出現しないという。
@justifymyloveS
@justifymyloveS 3 ай бұрын
そうなのですか?最近ミンサガリマスターやってなくて忘れてます😅情報ありがとうです。
@リナリン-p7g
@リナリン-p7g 3 ай бұрын
ファラのお母さんは無事だがダウドは…😢(アサシンギルドを壊滅を選ぶと覚醒ダークを仲間に出来ないデメリットが)
@justifymyloveS
@justifymyloveS 3 ай бұрын
ファラのお母様はジャミルエンディングでファラに縁談進めるムービーがあるから無事なのかもですね。結構忘れてますがミンサガは時限要素多すぎなのでリマスター版なら逃したら周回って個人的に思ってます😌
@sanjo-gouto-pb7ex
@sanjo-gouto-pb7ex 3 ай бұрын
ダウドLPめっちゃあるのになって思ったけど、洗脳とか食らった上でアサシンの力を借りるときに根こそぎLPを持って行かれたのか。永久的に。
@justifymyloveS
@justifymyloveS 3 ай бұрын
@@sanjo-gouto-pb7ex ええ…円環の理に導かれて…ってリマスター版はダウド仲間連れ回し出来るからかなりの救いがあります。当時PS2版で結構ショック受けていたので😭 イベント後 再度仲間は無理だったはずですが冥府で自分のLPと引き換えに復活させる事ができたかもです🤔高LPなのでリマスター版追加要素では大活躍してくれましたよ☺️
@furufuru1494
@furufuru1494 4 ай бұрын
大法官の言葉は20年弱ずっと鮮明に覚えている。大法官は時が永遠にある冥府では「完璧な法」というものがあると自負している。しかしはたして本当にそうなのだろうか。完璧な人間というものがどこにも存在しないように、いかに一人の優れた人間が永遠の時を得て修正を繰り返そうとも、完璧な法なんてものは存在しないのではないのだろうか。現に、永遠の時とは言えないものの現世でも最古の法と言われる法が制定されてからの3千年以上の間、過去から学ぶことが出来るその時代時代の優れた人間が法の修正を繰り返しても、今あるのは完璧とは到底言えない法律ばかり。 しかし大法官はあると言っている。これが自分には、法と言う不思議極まりないものに囚われてしまった者の業なのだと思っています。
@justifymyloveS
@justifymyloveS 4 ай бұрын
あまり難しい事はわかりませんが、昔ミンサガプレーしてた頃は冥府やのちのダークのクエスト無限階段ダンジョンのように、貴方がおっしゃる通り囚われたのかもですね。ミンサガリマスターのダークの女性転生バージョンも過去に囚われる内容が多かったと思います。素晴らしいコメントありがとうです。
@涼平さん
@涼平さん 5 ай бұрын
体力を少し残して、セーブしたらリセマラが楽になります。魔法覚者の特権w
@justifymyloveS
@justifymyloveS 5 ай бұрын
体力少し残してセーブ&ロードリセマラですか? 違っていたらすみません。黒呪レベル3厳選であってますか?デスは、ごく稀に落としますね。
@KateinaiRenai
@KateinaiRenai 6 ай бұрын
なんて…えちえちな…。
@justifymyloveS
@justifymyloveS 6 ай бұрын
@@KateinaiRenai 猛暑なのでー気分的な感じです。コメントありがとうございます。
@KateinaiRenai
@KateinaiRenai 6 ай бұрын
私もイージーでのローニンアップ済み。55本でした…。現在はベリーハードでボス戦をアップしています。
@justifymyloveS
@justifymyloveS 5 ай бұрын
承認コメントの表示方法わからなくて表示遅くなってすみませんです。ライズオブザローニンの動画55本もすごい~😮
@hearty3743
@hearty3743 6 ай бұрын
二周目ジャミルでこいつ殺したろって思って全力で攻撃したらダウドで衝撃すぎて一周目で鍛えたメンバー集めてアサシンギルド行きました
@justifymyloveS
@justifymyloveS 6 ай бұрын
@@hearty3743 ですよねー。PS2版当時は辛かったけど、リマスター版でダウドが連れ回し仲間に出来た事が唯一の救いでもありましたね。
@spiritual-world-universe
@spiritual-world-universe 6 ай бұрын
オリジナルは悪い人間の首領がアサシンギルドだったのに、モンスターに改変したのは個人的には好きくない。 Black Mirrorってドラマで、敵兵が全部モンスターに見える薬を投与してから兵士は戦場に送られるってのがありました。 相手をモンスターにカテゴライズするとどんなにも残酷になれるんですよね。自分を100%肯定できるから。
@justifymyloveS
@justifymyloveS 6 ай бұрын
@@spiritual-world-universe オリジナル版はiモードアプリで少しプレーして難易度の高さに挫折しました。アサシンギルドまで行けなかったです汗 トム・サヴィーニ監督のナイト・オブ・ザ・リビングデッド死霊創世記という映画 個人的に好きでした。ゾンビになった時人間の残虐性を主人公は違和感を感じていました。そういう感じでしょうか?ロマサガオリジナルはガラハドからアイスソード奪ったり攻めた内容でしたね。CERO問題が出てくるのでそういう大人の事情もあるかもです。どのゲームに関してもストーリー深追いしないのでオリジナル版のそういうお話がきけてよかったです。
@キングス-g5d
@キングス-g5d 7 ай бұрын
すごい!
@松田一郎-n3v
@松田一郎-n3v Жыл бұрын
冥府にいくと蘇らせてもらえます このためにガラハドやっちゃったなあ
@justifymyloveS
@justifymyloveS Жыл бұрын
コメントありがとうございます。はい冥府なんですよね。ただジャミル主人公の場合このイベントで冥府で生き返しても仲間にならなさそうです。試してませんが、ダウドさんは鍛え上げたのでパーティーで大活躍してます。ガラハドさんはね…マルディアスの為に命頑張ってもらってって感じですかねー汗
@kyonchannel6333
@kyonchannel6333 Жыл бұрын
それは良いなぁ、ここで涙を拭いてを聴けるのか、ロマサガ2ではコッペリアを調べると聞けたが
@健康麦茶-c8m
@健康麦茶-c8m 2 жыл бұрын
かーちゃんは生存で ダウドは死亡 男女平等なし😢😢
@justifymyloveS
@justifymyloveS 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。はいマルディアス人々の命は軽いようです汗 いえ多分男女平等です。ウコムの石像でぼろ儲け考えた、かーちゃんは海にハイジャンプからのダイビングしましたので汗
@NeroClaudius1215
@NeroClaudius1215 2 жыл бұрын
せめてアイスソード1+だけは引継ぎが出来てほしいですね… ミンサガリマスターって引継ぎが出来ない武器が多い気がします。
@justifymyloveS
@justifymyloveS 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうですね…最終試練の装備くらいは多めに見てほしいですね。アイスソード+1巨人の里で買って引き継げるかもってみせかけておいてからのクリア後えっみたいな感じです涙
@yamori-bito8841
@yamori-bito8841 3 жыл бұрын
一時間やっても登れなかったのに これを参考にしてジャンプ後に断頭台→構え直しのキャンセルしたらあっさり登れたよ ありがとう
@justifymyloveS
@justifymyloveS 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。今思えばEXリングあるともっと高く飛ぶのでそこを見逃していました笑 像ゲットおめでとうございます!
@社長K
@社長K 3 жыл бұрын
朝から飲んで、色んな店の人に絡んで過ごす……護衛して次にいかなければ、ただの飲んべえねぇちゃんwww 19:30 19:30 19:30 19:30 19:30 19:30 19:30 19:30 よく聞く台詞だけど、このときはマデリンに言ってるようだ( ̄▽ ̄;)
@justifymyloveS
@justifymyloveS 3 жыл бұрын
社長Kさん コメントありがとうございます。ピンポイントの時間軸設定ありがとうです(笑)そうですねー物売りにも色んな闇が潜んでそうですねー特にマデリンは、お色気担当ですからねー(爆)
@社長K
@社長K 3 жыл бұрын
@@justifymyloveS さん そして昨日、マデリンの護衛クエスト中にグリフィンに襲われて、戦ってる途中にマデリンが生涯を終えましたwww( ̄▽ ̄;)
@山田が今夜
@山田が今夜 4 жыл бұрын
普通にプレイしてたからマデリンがこんなことしてるなんて気づかなかった🤣
@justifymyloveS
@justifymyloveS 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。PS3時代 メインクエストせずのんびりカサディス村ずっと観光していたらマデリンが夜のお店の扉あけだしてたのを思い出して、マデリンにずっとついてたらこんな事やってました。ドグマは細かい設定が多いですね。
@山田が今夜
@山田が今夜 4 жыл бұрын
@@justifymyloveS そういう楽しみ方もあるんですねw ゴブリンが何時ころから夜の浜辺に集まるのか観察するっていうのも楽しそうですね( ´∀`)
@justifymyloveS
@justifymyloveS 4 жыл бұрын
@@山田が今夜 そうなのですよー。細かい設定が多いからドグマはいいですねー。グランソレン入る前に石切場のサブクエストアロン?アーロンが教会にいたり(笑)
@山田が今夜
@山田が今夜 4 жыл бұрын
@@justifymyloveS グランソレンに行く前に教会に行くなんて考えたこともなかったw😲 プレイヤーが見ていない所でも世界の営みがあると感じさせてくれるからこそ、ドラゴズドグマはいいんですよね🤗 パンチラばかり作り込んでる最近のゲームはドラゴンズドグマをみならってほしいですね!!!
@justifymyloveS
@justifymyloveS 4 жыл бұрын
@@山田が今夜 そうなのですよー多分蛇運び無視してグランシス地方まわるとちょっと変わった住人達みれるかも(爆)樽ワープという技をつかって先にみてしまいましたが(笑) パンチラ爆笑 まぁーそれも、好みの顧客集客になっていいんじゃ←適当 イケメンがなんかあれば食いつきますよ←頭の中 ドグマはダークファンタジーだけど、RPGとしてはすごいできですねー色んな発見が多いです。