Пікірлер
@user-bf9ls4nl6q
@user-bf9ls4nl6q 16 күн бұрын
本当に骨の折れるような検証動画をありがとうございます🙇 最後まさかの結果で笑いました😂
@user-bf9ls4nl6q
@user-bf9ls4nl6q 16 күн бұрын
本当に素晴らしい検証動画です!! ありがとうございます😊✨
@user-vy2cs4bt8z
@user-vy2cs4bt8z 16 күн бұрын
下水設計初心者です。参考になります。ありがとうございます。
@PrettyGuardianSailorMoon
@PrettyGuardianSailorMoon 18 күн бұрын
作業、お疲れ様です!
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 16 күн бұрын
お疲れ様です♪
@ishin8508
@ishin8508 19 күн бұрын
中川式パク排工法最高です。 本日実践しました。親方がバケツとシュポシュポ用意してもらいましたが、自分は加工済のシュポシュポを用意していたので、それ使ってやってみました。結果、バケツは空のまま。親方が『何をどうしたらそうなった?』と。自分は『中川式パク排工法』と言ったら 給料アップとなりました 中川さんは天才ですね😂
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 19 күн бұрын
@@ishin8508 実践でうまく排水が出来て良かったです☺️ お給料アップは嬉しいお話ですね✨✨👍  コメントを頂きありがとうございます♪😊励みになります。
@a1234564273
@a1234564273 22 күн бұрын
師傅您好!235為管距長❌1.414為根號-25為上下45度管長,❌2的用意是什麼?煩請賜教,謝謝。還有清潔,真的很用心!
@a1234564273
@a1234564273 22 күн бұрын
看第二遍終於知道什麼意思了!是25-25扣除2次😂
@user-op7pe1vk2x
@user-op7pe1vk2x 23 күн бұрын
地獄配管ってなんですか? 難しい配管のことですか? この程度の配管が? 以上35年選手からでした。
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 23 күн бұрын
塩ビパイプの配管を二つの方向から進めて、いざ接続となった時、ソケットが入らず、接続困難な状態を“地獄”、また地獄配管と呼んでいます。
@user-op7pe1vk2x
@user-op7pe1vk2x 24 күн бұрын
地獄配管ってなんですか? この程度の仕事で?武勇伝ってコトですか? 35年選手からでした。
@user-ev1cu4pd9h
@user-ev1cu4pd9h 25 күн бұрын
影響幅取らないんですか…?めちゃくちゃ浅くていいですね✨。自分は今度土被り2.6メートルの現場やります👍。
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 19 күн бұрын
@@user-ev1cu4pd9h 土被り2.6メートルは深いですねッ😅 気をつけて下さい💦 コメントありがとうございます♪😊
@user-op7pe1vk2x
@user-op7pe1vk2x 25 күн бұрын
35年選手です! 参考にしております。
@deomajr60
@deomajr60 Ай бұрын
20mm 置きゴマして修繕つけてやるくらいなんでもない水圧
@user-rz5pz1rw2v
@user-rz5pz1rw2v Ай бұрын
水道業初めて、一年の未熟者です。県営住宅を主に修繕してます。最近築40年以上の床下潜りました。ゴキちゃんとか沢山出たり、身動きとりずらいので鉄管切る時とかとても大変でした!これからも応援してます
@user-nu7jk7pg8d
@user-nu7jk7pg8d Ай бұрын
ワーカーさんの動画を見ました。 真似させてください😊
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G Ай бұрын
すいどうわーかーさんの動画から、僕の動画を見に来て頂いてありがとございます♪☺️  色んな方に知って頂ける事が僕にとって、とても嬉しい事です✨  コメントありがとうございます😊
@user-bc5ve8mj6t
@user-bc5ve8mj6t Ай бұрын
初めまして。株式会社雅設備工業の加藤と申します。 この度は突然のご連絡大変、失礼いたします。 KZbinを拝見させていただきました。 私は一般事務を担当しており配管工事について知識がないのですが拝見させていただきとても勉強になります。 現在、弊社で自社開発の商品でマーキング治具『一周かんたん君』を販売しております。一度お話しをさせて頂きたくコメントさせていただきました。 中川義行様に是非『一周かんたん君』を実際に使用していただき商品の紹介をして頂けないかと思いまして コメントさせていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。
@jr.mr.j5410
@jr.mr.j5410 Ай бұрын
ケツ!
@user-hx6eu3tu5h
@user-hx6eu3tu5h 2 ай бұрын
鉄管でもなんでも簡単に止められるからこれは便利ですね
@user-en2ek4lu7v
@user-en2ek4lu7v 2 ай бұрын
やり取りソケットは 縦管で使用しましょう 屋外埋設配管には 使いません 割カラーが 小口径マスの受け口 割カラーがありまんがな。
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 2 ай бұрын
高野幹人 さん、コメントありがとうございます😊  この動画で使用しているやりとりソケットは屋外埋設用横引き管に使用出来る、(MRJ100)を使用しています😊  僕は割カラーの桝は使用したことがないです💦今後割カラーの商品を使用して見ようと思います。  今後も宜しくお願いします👍
@bariichi1014
@bariichi1014 2 ай бұрын
穿孔する前に引込管を繋ぐんですね。穿孔した際に本管の切り粉か水道水に混じって良くないから、穿孔機のドレンコックから十分に排水してから引込管を繋ぐのが普通だと思っていました。 上下水道はそれぞれの市町村で権限があり、隣の町であっても仕様が全く違うこともしょっちゅう。統一してほしいと、何度も何度も思いますわ。
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 2 ай бұрын
ばりいち サン コメントありがとうございます😊 地域によって穿孔時の切粉排水の方法が違う事はありますよね〜😅  今後も宜しくお願いします👍
@KT-pf1gm
@KT-pf1gm 2 ай бұрын
水平器のみでの工事ですか?レベルによる深さ確認はしないで水平器のみなのですか?申請書の作図の提出は適当ですか?
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 2 ай бұрын
KT さん コメントありがとうございます😊 公共桝の深さを施工前に確認してから、配管を施工しています。配管の深度は現場によって、違うので現場の状況で配管の深さを考えて作業をしています。 今後も宜しくお願いします👍
@KT-pf1gm
@KT-pf1gm 2 ай бұрын
すいません、僕らの地区は2/100が基本レベルによる施工もの周りの業者は当たり前のように作業しています、水平器は勾配付きを使い確認もしくは短い桝間でのみ使用しています、役所検査はさほど厳しくないですが職人としてのプライドがある方々が多い地域です、水平器のみで作業していたら正直あきられます
@419ma-chyan2
@419ma-chyan2 3 ай бұрын
先行配管させない現場をみんなが断ればよい!大工が穴あけ面倒だからってなんで水道屋が苦労せなならんの?
@user-bc1ne9tc4c
@user-bc1ne9tc4c 3 ай бұрын
寸法の取り方がド素人に見えますが…💦 どんな奥義が見れるのか楽しみにしてたのに残念です!
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 3 ай бұрын
サムネイルの『奥義 発動!?』で気になって、動画見てくれたんですね😅  ど素人って言うのはちょっとガッカリしました((((;゚Д゚)))))))💦  今後も宜しくね👍
@user-lk1ct1hl4r
@user-lk1ct1hl4r 3 ай бұрын
スタイロは補修なしですか?
@user-ff2wg6ly8h
@user-ff2wg6ly8h 4 ай бұрын
そもそもカッター切断時の汚泥回収していませんね。保護具もちゃんと出来ていないし、こうゆう会社があるから事故が減らないんだよ。動画配信するならちゃんとしたほうが良いですよ。ツッコミ満載な動画です。
@2023japan
@2023japan 4 ай бұрын
今現在は公共下水道の普及で衛生車も活躍する場が少なくなってきてるぞ!公共下水道が通ってない地区は今だに汲み取り式トイレか簡易水洗便所の汲み取りだぞトイレ以外の生活排水や汚水は、そのまま側溝に垂れ流しです!公共下水道が通ってる地区は水洗便所にしてても公共下水道の本管に繋げてない家庭や工場は合併浄化槽だそトイレの、し尿や生活排水や汚水は全て合併浄化槽に流れて浄化し側溝に排水しています!合併浄化槽でも定期的な衛生車での清掃が必要です!公共下水道の本管に繋げたらトイレの、し尿や生活排水や汚水は全て公共下水道の本管に流れ市区町村が運営する下水道処理場に全て流れ、一括浄化し海や川に排水してます!だから衛生車は必要なくなるぞ!仮設トイレを置く工事現場やイベント会場では衛生車が活躍しているぞ!🇯🇵記載日は2024年、令和6年、3月8日、金曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵 !🇯🇵記載国は🇯🇵FROM 🇯🇵JAPAN🇯🇵TOKYO🇯🇵
@djtrancer3804
@djtrancer3804 4 ай бұрын
studio.kzbin.info6yUI6-ku6oU/edit 私も都内で水道工事してます。 メータのバルブの交換しました。 この現場なら私ならクイックを使ってたと思います
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 4 ай бұрын
DJ TRANCER さん コメントありがとうございます♪ URLの動画見させて頂きました👍 勉強になります😊  私の動画で何かアドバイス等有ればまた、コメントお願い致します👍
@tengpatrick5023
@tengpatrick5023 5 ай бұрын
面取 ?
@masamiyamauchi4619
@masamiyamauchi4619 5 ай бұрын
最後のコンクリート仕上げでなくて既存の周りと同じくレンガブロック仕上げにするべきだね😂
@user-nl7ky1nb1d
@user-nl7ky1nb1d 5 ай бұрын
接着剤は継手、受け側から塗布する癖を付けた方が、給排水施工は良いと思います。
@masamiyamauchi4619
@masamiyamauchi4619 5 ай бұрын
見た目は良い様に見えるけどやりとりソケットを反対に付けてはダメ👎やりとりの中でパイプ厚の逆段差が出来て詰まりの原因になる😂
@user-gv3pm2tt7m
@user-gv3pm2tt7m 5 ай бұрын
これって勾配は一定で来てますか?
@ysp281
@ysp281 6 ай бұрын
コンクリート厚10cm以上あるのに電動ピックは約不足でしょうね。
@user-wg8zy2ze4y
@user-wg8zy2ze4y 6 ай бұрын
こういう動画がやり始め頃にあったらわかりやすいのに😂 今の人はいい参考になるでしょう🎉
@user-ui8oq1zq8x
@user-ui8oq1zq8x 6 ай бұрын
何県なのかな? ダメでしょ? 施工例として。
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 6 ай бұрын
吉池将平 さん コメントありがとうございます♪ 施工例としては雲行き怪しいですね😅 ちなみに大阪府です😊
@user-ln3vy6ju1s
@user-ln3vy6ju1s 6 ай бұрын
ドカタやってたけど、手掘りが嫌でも辞めました😊
@user-le8hz1os2o
@user-le8hz1os2o 6 ай бұрын
こちらの地域は番線なんですね 自分たちは必ずドレンタイトを使います 不明水恐いので
@user-ec1jb7gn8f
@user-ec1jb7gn8f 6 ай бұрын
本管継手見えてますけど、規定離隔はどれくらいなんですか? うちの地域では1m以上でサドル間は300ミリなのでちょっと気になりました。
@ysp281
@ysp281 6 ай бұрын
下水本管に差し込みがないと言うことは本来計画にない場所への工事ですね、計画が在れば差し込みぐちが付くはずです。 私有地の外迄ですが。
@ysp281
@ysp281 6 ай бұрын
何処の市かわかりませんが、管底が高いような気がします、それに排水管がやや細いので末端の方がでしょうか。 わたしが現役の時は200mmをいれてましたが。
@user-zh3yc4yh6e
@user-zh3yc4yh6e 6 ай бұрын
今更ですが、万人が見ます。 民間工事とは言え、ヘルメットをかぶりましょう。 今回のポイントは、作業の中で浄化槽の全撤去か半撤去か埋め戻しなど手法があります。 半撤去ですのでこのことを説明するとより良くなったと思います。
@user-iy3of3fh4g
@user-iy3of3fh4g 6 ай бұрын
私なら、パッキンは使わず、コン柱のGLから、見えない程度に開口してVP管に直接 接着します。面倒くさいですが、次回の漏水は防げます。でも、普通修理ならパッキン使いますよね、そのお気持ちも理解出来ます。ご苦労様です。
@user-zr5dr2er3k
@user-zr5dr2er3k 6 ай бұрын
蛇口注文するとき点検口開けて寸法確認しなかったのかな? 寸法図るのが面倒なら水栓メーカーによって可変ピッチタイプもあったと思うけど シールが甘いと銅管接手と蛇口って電蝕でくっついちゃうのよね。サンダー使う前に自分で加工したパイレンで試してみますね。
@user-qq9rf9vc2h
@user-qq9rf9vc2h 6 ай бұрын
やる前にピッチ計れ
@user-eo6jo3ru6h
@user-eo6jo3ru6h 6 ай бұрын
音楽が鬱陶しい
@user-iy3of3fh4g
@user-iy3of3fh4g 6 ай бұрын
1センチ~1.5センチ位上流側配管が芯ずれしていましたが、下流切管をもう少し長くしていれば良かったかもしれないですね。許容範囲か下流既設配管が、可動するとの判断で施工されたのでしょうね。参考にさせていただきます。
@user-iy3of3fh4g
@user-iy3of3fh4g 6 ай бұрын
圧着機を使用との声もありますが、あの場所でパイプが割れる危険性を考えると(二次被害=本線を止める、面倒くさい、役所の怒られる)動画の作業が私の見解では正解だと思います。
@user-iy3of3fh4g
@user-iy3of3fh4g 6 ай бұрын
この場合メーターより一次側の公道止水を閉めて作業するのですが、その止水が効かない又は不明だからこの作業をしているのですか? 私の市では止水不良で市の負担で公道止水を直してからこの様な作業をします。色々なパターンがあると思いますがどうなんでしょうね。作業工程 配管工の技量は素晴らしいと思います。
@user-xl6eu6te6l
@user-xl6eu6te6l 7 ай бұрын
出たー 風呂台付あるある😂 直管はマジ勘弁してほしい、、 工賃倍欲しい位😅
@user-kq2jg3ju4h
@user-kq2jg3ju4h 7 ай бұрын
私も仕事の傍ら浄化槽の内部解体、ろ材撤去処理専門で作業してますが、小型合併浄化槽ほど大変な物ありません。中に潜入すると狭い、汚い、1室2室にろ材沢山です。 そっくり中を空にしたら下水道工事屋さんが埋め戻します。
@user-jt1dx7uo1q
@user-jt1dx7uo1q 7 ай бұрын
お疲れ様でした✨
@sprospero1001
@sprospero1001 7 ай бұрын
余り感心できない配管作業例なんですね!
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G
@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 7 ай бұрын
どうなんでしょうね〜😊 s prosperoさんは僕の動画を見てどう思いましたかですね🥺  水道屋の厳しさを知ってる方は、以外と、頑張りやーって言ってくれます♪  文句言いたい人は性格が未熟だなーっと思いながらコメントを受け止めています👍  たまにはバチバチコメントで言い争う事も合ったりします😭  思った気持ちをコメントでして頂いてありがとうございます😊👍
@kokopelli2702
@kokopelli2702 7 ай бұрын
映像より効果音が気になってダメだ笑