DROP! massive Branch in 1 shot
16:48
Пікірлер
@user-hh4on9hj1k
@user-hh4on9hj1k 2 сағат бұрын
遠くの景色が青空に染まって美しいです❗ 時期的に晴れ間をぬっての仕事になるのでしょうか⁉️お身体にご自愛下さい🍀
@masa-fb3zz
@masa-fb3zz Күн бұрын
結構太い枝が多いね。枝打ちしないと無節とはならないので単価は安く叩かれそう。折角の大杉なのに小まめに枝打ちしていたらと思うと残念な事です。
@user-qk3uz5im1j
@user-qk3uz5im1j Күн бұрын
シンプル編集でも最高です!次回の動画も楽しみに待ってます😁
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Күн бұрын
@@user-qk3uz5im1j 有り難うございます、がんばります!
@APAA28
@APAA28 Күн бұрын
シンプルといえど、2カメをタイミングよく繋いで編集してあり、わかりやすい動画になっていると思います。
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Күн бұрын
@@APAA28 有り難うございます。意識したところだったので嬉しいです!
@user-my4lo9tg8p
@user-my4lo9tg8p Күн бұрын
良い鼻歌です!楽しんでますね😊
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Күн бұрын
@@user-my4lo9tg8p 鼻歌、クセなんです~😃💦
@mowing-lab
@mowing-lab Күн бұрын
お久しぶりです🫡 いつ見ても、よくこんな細ーいのに登れますね😂凄い😅
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Күн бұрын
お久しぶりです!アイコン変わりましたね!!
@mowing-lab
@mowing-lab Күн бұрын
@@HeyHeyHo 祭りのやつから、せいちゃん草刈りラボの@mowing-labに変えました👍
@KTI1528
@KTI1528 Күн бұрын
Explanations are not necessary because the very beautiful images speak for themselves. Take good care of you.
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Күн бұрын
Thank you!!
@2001subway
@2001subway 2 күн бұрын
暑いので気をつけて、お茶代です。
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 2 күн бұрын
ありがとうございます!!
@2001subway
@2001subway 2 күн бұрын
僭越ですが、シンプルイズベスト。 こどもたちの教材としても、おすすめです、ご安全に
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 2 күн бұрын
今回はお試しで、解説も音楽も無い、シンプルな編集になっております。この動画が良いと思われた方はGoodボタンを押していただけると、動画作成の励みになりますのでよろしくお願いします! 皆さんのコメントもお待ちしております!
@sukiniwasan3
@sukiniwasan3 2 күн бұрын
造園業ですがお客さんの要望に応え続けた結果地上伐採の現場多めになりました。
@Arayoflight-df4ml
@Arayoflight-df4ml 4 күн бұрын
社長がいなくてもよくチームワークの取れた仲間たちですねご安全に
@Arayoflight-df4ml
@Arayoflight-df4ml 8 күн бұрын
真っ直ぐに刃を入れ最後まで切るところは見事だと感心しました お気をつけて
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 8 күн бұрын
@@Arayoflight-df4ml ありがとうごさいます!
@user-lm6xp5zh2dTaTsuWaReIShi
@user-lm6xp5zh2dTaTsuWaReIShi 15 күн бұрын
皆さん見事な腕前で神ってますね。
@user-rx1yo1pv5w
@user-rx1yo1pv5w 21 күн бұрын
すごいの一言! お疲れさまでした! 日本全国の樹木もこのように伐採と、植林を行わせ花粉のすくない環境にしていただきたいですね! 農林水産省は、この地域の取り組みを同じヨプに全国にて手wんk蛇石職人さんを育成させるように、政府が一丸となって行なわせるべきですね。
@user-cb6rr6tl4n
@user-cb6rr6tl4n 23 күн бұрын
伐採すれば直ぐに元には戻らんのよ そこまでかんがえとるんか
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 23 күн бұрын
地域の皆さんも心配しながらの伐採決断となりました。毎シーズンお祭りにご招待頂いておりますが、地元の卒業生達が毎年少しずつ植えていた木が、光があたって伸び始めているのを確認しています。神社全体が明るくなり、地域の皆さんが「神社が近くなった」と。また神社から見下ろす景観がダイナミックになりました。見方によっては、全体として非常に良い結果となったと感じています。
@kbs7631
@kbs7631 23 күн бұрын
今の時代、柿が実って喜ぶのは喜ぶのはカラスだけかもですね。薪にと、柿の木を頂きますが固くて割りにくいのが(笑) 英語での配信、斬新ですね。我が家の三女も今年の三月まで一年間留学してたので、三女にもこの配信をシェアーしました。柿の木、枝薪は最高です。こんな仕事の際にはご近所に薪ストーブユーザーがいないか?調べたらおもしろいかと思います。 あの有名な薪ストーブ屋さんの顧客が近所にいるかもです(笑)
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 23 күн бұрын
コメントありがとうございます。また、娘さんとシェア頂きありがとうございます^^ 柿の枝は薪に向いているのですね。頻繁ではありませんが、スケジュールさえ合えば、薪ユーザーさん達と情報共有することありますよ。もったいないですもんね。
@user-vt1co9vl6y
@user-vt1co9vl6y 23 күн бұрын
ラウンドアップは、西欧では使用禁止薬剤です。発がん性物質であるのです。私は使いません。日本とアメリカ(モンサント)のみ許可・使用しています。 腐りましたね日本
@user-io5jc9fv2t
@user-io5jc9fv2t 24 күн бұрын
クレーンはブームを伸ばし切って足らないら孫ジブを伸ばしてやっとですね😂孫ジブで足りて良かったですね。初めから長さは計測してあるから、孫ジブで足りる計算でしたね。😊
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 23 күн бұрын
ギリギリ届くかな~、、あんまり能力出せないけどな~、、という感じでした(;'∀') 一番遠くの杉とイチイガシを伐る時は「材として伐らなくては」というお客さんへの気持ちと、「オペレーターさんにストレス与えたくない」という気持ちと「失敗は許されない」という気持ちの中でグルグルしながらの判断でした^^;
@user-tj5pc2dy9m
@user-tj5pc2dy9m 25 күн бұрын
地味にすげー事を公開してもらって感謝です 文化人類学的にも民俗学的にも社会学的にもいまもの凄く貴重な世界を見れるって事、こうした慣習が廃れるのも現代社会のせいですが⇔こうして公開してもらって見れたり、地域を超えて場合によっては緩く繋がりができる可能性あるのも現代社会ならでは。 そして、山の神って『・・・もとはそっちかい!』みたいなルーズさ(笑) きっと『化身』というか『偶像』なんで別にどっちでもえーわ的な考えなんでしょうね(笑) 山の神はブサイクな女・醜女という話。 オカルトも好きだから聞く話・研究するところによると、 毎月のうちたしか15/25日が山の日で立入禁止にするところもあるという話ですがどこまで真に受けるハナシかはわかりません。 『さんりんぼう』という慣習も似たようなもんらしいですが。 こっち関西で特に京都滋賀の京滋ではあたごさん(愛宕さん)・荒神さんの山もありますが あれは山の神さんのいる山と別もんなんかなぁ~と勝手な疑問を持っていたり。 あるいは仏教が入る前の日本で発生した神さんでは男の神と女の神さんセットで祀ってる山もありますが、そことは別なんかなーと長年の疑問だったりします なにより、なんとなーく集まりを持つ、っていうのは地域のコミュニティならでは。 都会でも関西では地蔵盆とか町内会でやったりしますが都会化の波にのまれて消えてますし、 罵倒でも侮蔑でもなくいい意味で『田舎』『集落』のよい面、地域のよい慣習を見せていただいて感謝です! この雰囲気いいなぁ しかも学問的にの興味の前に単純に面白くて良かったです! つい長々とすいません(^^♪
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 23 күн бұрын
こうやって、神事を通して地域の人々が集まって、なんやかんやグダグダやりながら酔っぱらってバカ笑いして、というのが面白いですよねぇ。60代くらいの方々までは、こういった「地域行事を優先するのは当たり前」のようですが、50代以下は「仕事等で行けない時はすみません」という感じですね。 文化を残していくには、価値観もセットになるような気がしますね。。
@MJ-lk8oy
@MJ-lk8oy 26 күн бұрын
今ロッククライミングをしているのですが、ツリークライミングもしたいなと思って色々と動画を見ています。 講習に参加するにあたって疑問があるのですが、こういう高木でも最初にロープ掛けるときは重りを先に付けて投げて枝に引っ掛けてるんでしょうか? それとも近場にある比較的低い木に重りを付けて投げて登って、そこから隣の大木の枝に重りをつけた別のロープを掛けるのですか? はたまた別の方法が? にしてもロープ一本で20m30mは。。。凄いですね その度胸、見習いたいものです
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 26 күн бұрын
スローラインと呼んでいる糸の先に重りを付けて飛ばし、その後ロープと入れ替えます。自分の体重の2倍の荷をかけても自信を持てる枝や又があることが条件ですね。ほとんどの場合、樹上の支点を折り返して木の根元にアンカーを取る「ボトムアンカー」を採用するので、枝や又を支点にした動滑車に近い状態になります。手投げだと放物線を描くので、微妙な隙間を狙う時はビッグショットと呼ばれる道具を使って、強力ゴムの力で直線的に飛ばします。ロープは、地上から支点までの高さの2倍必要です。 おっしゃる通り、状況によっては低いところからスタートして、より良いアンカーを取れる場所に移動していくことも多々あります。いきなり理想的な場所にスローラインを引っ掛けるのは、なかなか難しいことです。
@user-gq4cn1oc6g
@user-gq4cn1oc6g 27 күн бұрын
杢の黒柿は、代謝異常でタンニンが果実に行かずに樹木全体に貯まることで発生するとどこかで見聞きしました
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 26 күн бұрын
そうなんですね!勉強になりました!ありがとうございます!
@user-ee8wc8iu1b
@user-ee8wc8iu1b 27 күн бұрын
待ってました。 2年前の塚原神社、感動しまして以後拝見させてもらってます。 これからも頑張って下さい。 何気なくチャンネル詳細を見たら私の実家と同じ町内でした。(笑) 事務所の近くに友人が多くいますね。
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo 26 күн бұрын
なんと!こちらに来られる時は、事務所に寄って行ってください!
@kaziya
@kaziya Ай бұрын
お帰りなさい!待ってました!これからも楽しい動画期待してます
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
カジヤさん、ご視聴有り難うございます! カジヤさんのチャンネルも登録させていただきました!
@ochicasan8056
@ochicasan8056 Ай бұрын
オ~! はじまりましたか!English very good!流石 池田さんらしい!懐かしいお仲間の 顔をみれるのを 楽しみにしておりますよ😊
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
有り難うございます! これからもがんばります!
@KTI1528
@KTI1528 Ай бұрын
😀Hello from France. Glad to see you again. I missed you and I feared that your absence was due to an accident, now I am reassured🤩. Whether you speak in Japanese or English it's the same for me because I use Google Translate during your videos but you should gain subscribers🤪😁 Great work as always 👌👏👍🙏.
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
Hello! Thanks for waiting our comeback! And thanks for your comment as always! So Google can translate voice from a video? What is the quality like? I want to try it.
@KTI1528
@KTI1528 Ай бұрын
@@HeyHeyHo I use Google Translate for everything written. For KZbin videos I set up (in the subtitle settings) a translation into English, then a second automatic translation into French. For me the quality is better going first in English then in French. This allows me to watch videos from Japan, South Korea, Malaysia, Thailand, China, Russia... so far I have been able to watch videos from all over the world. I have a lot of free time because after working for 46 years I am now retired.
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
I am surprised that there is such a technic. Congrats on your retirement. I hope you have a great life from here too. OTSUKARESAMADESHITA!
@Navy_61
@Navy_61 Ай бұрын
池田さん!お疲れ様です。質問です。全伐採前提ならスパーも履けるのでしょうが、部分伐採の場合どのように上まで登りますか?なかなか無いとは思いますが、股までロープ投げても届かないとかの場合です。幹にロープ回して行くのですか?その時のロープワークなど知りたいです。
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
スローラインが結ばれた重りを飛ばして高い位置にひっかけ、ロープと入れ替えることで、スパーを刺さずに上に上ることができますよ。そういった動画も、いつかつくりますね!
@Navy_61
@Navy_61 Ай бұрын
@@HeyHeyHo ありがとうございます!過去動画も観させてもらってて仕事に対する姿勢やロープワークを学ばせてもらってます。これからも応援しております。動画楽しみにしてます!
@Navy_61
@Navy_61 Ай бұрын
@@HeyHeyHo スローライン以外に下のほうの幹にロープ巻いていって少しずつ登ってくというのはナシですか?
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
自分的には、どんなやり方も著しく非効率でなければ、OKだと考えています。あとは、手間のかかる作業であればその分コストにのりますので、依頼主さんのお財布との相談でもありますね。うちも、依頼主さんがコスト重視で、スパーを刺してもいいから強剪定してくれ、と言われることはあります。スローラインは熟練していくと、とても効率的な手段になり得ると思いますよ。
@worksCSWTC
@worksCSWTC Ай бұрын
再開待っていました。 私も修行中で経験値を積んでいる所なので、どんなデバイスを使われているのか、アンカーや動線を観て参考にさせて頂いてます。 私的には、ディステルのカーボンスパーの耐久性や、バッキンガムベルトの変更のその後みたいなのが興味あります。
@ichibang1
@ichibang1 Ай бұрын
英語のコメント 非常に良いと思います。 自分はパンデミック最中に海外に行けないこともあり、以前より気になっていたツリークライミングを始めました(現在65歳)。 自宅周りのクヌギ(樹齢50年)40本 離れた山林にヒノキ 杉の林の管理など必要に迫られていたのですが、日本ではなぜかツリークライミングの技術が『ある』組織がモノポライズしたいのか?オープンになっていないので海外のクライマーの情報を参考にすることが多かったのです。 そんな中、日本の特殊事情の伐採(電話線 電線回避)には貴殿の運営するチャンネルが大変役に立っていました。 このところアップされていないので残念に思っていました。 が、、、最新でいきなり英語でのコメント、、、しかも非常に聞きやすい英語にビックリしています。 海外のツリークライミングのコミュニティは人数も多いいですし、今後日本を代表するツリークライミングのサイトになること確実です。 日本発の新しい技術の開発にも期待しています。
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
ご自宅やご所有山林の管理のためにツリークライミングを学ぶとは、凄いチャレンジです!! 海外はお仕事ですか? 日本のツリークライミングは、確かに少々ビジネス色がありますね😅 安全も大事ですが、自由に楽しめるものでもあって欲しいです。これからもお付き合いのほど宜しくお願いいたします!
@ichibang1
@ichibang1 Ай бұрын
米国の大学を卒業後に起業した会社を妻に譲り、自分はリタイアしたのが12年前(当時53歳) それ以来 自称 “シニアバックパカー” として日本と海外を行ったり来たりしています。 現在は資産管理(農地、山林、賃貸物件)のために日本を拠点としていますが、将来的には南米か東南アジアにも住居を持ちたいと考えています。  あ、、ちなみに体力とバランス感覚には今でも自信があります。😅 (若い時はフリースタイルスキーの選手。 現在でもバックカントリースキーを楽しんでいます。)
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
とても興味深い人生を送っていらっしゃいますね! 人生を楽しんでいらっしゃる先輩方は大変尊敬しますし、学ぶことが多いと感じます。少しでもそんな先輩方に近づけるよう、これからもがんばります!
@user-qk3uz5im1j
@user-qk3uz5im1j Ай бұрын
動画ゎ見てましたが初コメです🙇 動画楽しみに待ってましたー! 英語力にビックリ‼️笑 これからの動画も楽しみにしてまーす😊
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
待っていてくださって、有り難うございます!英語は10代後半海外生活の名残でございます😅 今後とも宜しくお願いいたします!
@user-pu5bi8xl6q
@user-pu5bi8xl6q Ай бұрын
昨年自宅の庭に自生した樹齢40年程の柿の木を何とか自力で半分の高さに強剪定しました。伐採も考えましたが甘柿で秋の収穫時は近所の人もおすそ分けを楽しみにされてるので残すことにしました。
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
素晴らしい決断だと思います😭 切る仕事ではありますが、残せるやつは残してあげたいです😢
@user-yy3zq1zv9j
@user-yy3zq1zv9j Ай бұрын
ホント、待ってました🎉楽しみが増えた気がします。暑い日が続きそうですが、皆様、どうかご安全に❤
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
待っていてくださって、有り難うございます😭 編集が赤子レベルなので期待に添えるかわかりませんが、できることをやっていこうと思います!
@yorimassa4330
@yorimassa4330 Ай бұрын
田舎の庭に植えられた柿の木は、日本全国で多いでしょうね。処置に困っている家庭、家族も多いでしょう。 日本の現状を配信して下されば自治体も動くところが出てくるかもね。(外圧に非常に弱い日本ですから)
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
このチャンネルを使って、日本の良いところも問題点も、いろんなことを発信して世界の皆さまに少しでも文化をご理解頂けたら、なんて妄想しております。外国人の方々のご訪問が、めっちゃ増えてますしね😃💦
@user-hh8le9wg1v
@user-hh8le9wg1v Ай бұрын
だいぶサボりましたね(笑) 待ってましたよ~!!! これからも、暑くなり大変ですが、暑さにまけず、ケガなく頑張っていきましょー!
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
サボりまくりました😅 先日既に暑さに負けそうになりました😅体調管理を怠らず、頑張っていきます!
@user-ph3jx6wt3z
@user-ph3jx6wt3z Ай бұрын
動画更新待ってました😊
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
有り難うございます!
@8ajk47
@8ajk47 Ай бұрын
待ってました!
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
有り難うございます!
@user-gn2es2cs8d
@user-gn2es2cs8d Ай бұрын
タクチャンガンバ💪😁
@Navy_61
@Navy_61 Ай бұрын
ロープの事で質問です。 普通のいわゆるトラックロープなどの3ツ打ちロープはクライミングでは使わないのでしょうか?
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
こんにちは。ロープの種類にもよりますが、トラックロープの破断荷重は1トン程度(?)とすれば、強度的には使えないことはないと思います。が、我々がクライミング時に使用する結び目や、道具は使えないかもしれなですね。クライミング用に作られたロープは、16ストランドや24ストランドの物が通常で、ロープの表面が滑らかで凹凸が少なくなっています。
@HeyHeyHo
@HeyHeyHo Ай бұрын
なるほどです。ご視聴有り難うございます。お互い用心して夏を乗り切りましょう☀️
@momiji5976
@momiji5976 Ай бұрын
素晴らしすぎる
@momiji5976
@momiji5976 Ай бұрын
素晴らしいとしか、言い様がないです。
@user-tr5zg3gk3j
@user-tr5zg3gk3j Ай бұрын
配信ありがとうございます。目線が凄すぎて、くぎ付けでした。お疲れ様でした。
@user-he6cx1hz1w
@user-he6cx1hz1w Ай бұрын
名古屋城の天守の材料になりそうな太さですね
@user-hr1ln5py2q
@user-hr1ln5py2q Ай бұрын
ヤバい、大木を8本程きると災いが起きる。最後の一本を切った後で・・・