薪風呂が沸くまで
5:29
Жыл бұрын
I bought a shield to fight bears
1:52
栗を茹でて食べる
3:24
Жыл бұрын
夜のN-ONE RS 6MT
3:17
2 жыл бұрын
N-ONE RS 6MTが納車された
2:40
2 жыл бұрын
Пікірлер
@arlequin4197
@arlequin4197 6 күн бұрын
80TXLは素晴らしいカッティングシステムですが、261に95TXLをセットすれば楽に勝てそうです。
@りいちいないだ
@りいちいないだ 14 күн бұрын
電気スイッチでけぇなwwww
@sukejob
@sukejob 14 күн бұрын
確かにデカいっす🥳
@RON-ri2ft
@RON-ri2ft Ай бұрын
最近シャワートイレが壊れ取替えた時にアース線を何処へ接続の方法を色々ネットで調べましたが、 街の電気工事屋はいいかげんなものが多かったですが、ここ動画はきちんと内線規程にそった工事方法で大変参考になりました。 穴掘りのスコップ(建柱用)が妙に笑えました。
@Kei-oo55
@Kei-oo55 Ай бұрын
趣味の電気工事でもレベル高いですね、プロと趣味のDIYとは単純には比較できませんね、プロではしないことも逆にDIYならできることもある。 効率が優先ではないので、こだわりの工事や、裏技的な工事でもやれます。経験が少ない分試行錯誤する面はあると思いますが、自分ち(家)なら変則的な工事でも気になりません。今回アース線の結線で今後も分岐がさらに必要になることを想定して差し込みコネクター3線用を付けておく当たり、DIY発想じゃないですか。
@xxxx6689
@xxxx6689 Ай бұрын
テープ付けた瞬間初手でアウト。 逆手巻はクソ電気屋の証拠。 粘着面を上にして、線の下面に付けて手前に引っ張りながらしっかり巻くんだよ。 よくこんな恥ずかしい動画上げたな!😅 テープ巻見ただけでその人のレベルとセンスが分かる。😂
@user-pp8xn4vy3i
@user-pp8xn4vy3i Ай бұрын
無いよりは良いとは思いますが、あくまで対人用なので🐻相手には少し心配かも^^; ...只、田村装備開発さんの武具は良い! 自分もクライシスナイフを持っていますが今のところ結構粗い使い方していても刃こぼれとかはまだしていませんし(笑)
@sukejob
@sukejob Ай бұрын
気休め程度ですよね…そもそも非常時に近くに置いてあるとも限らないので…🤤 クライシスナイフ買われたのですね!😊  私の用途では背面にも刃があると使い勝手が悪そうだったので見送りました😅
@akanuco
@akanuco Ай бұрын
4040と4050fだと明らかに粘り違いますね 特に電圧下がった時の4040はイライラする位止まります😂
@sukejob
@sukejob Ай бұрын
やはり違いがあるのは気のせいではないみたいですね! 他に40Vmaxの草刈機も使っているのですが、バッテリーを追加購入するならF付き一択だと思いました😂
@れど
@れど 2 ай бұрын
十分だなゲームもある程度できそう何用か知らないが
@sukejob
@sukejob 2 ай бұрын
4K動画編集用です! ゲームはしないので十分過ぎました😂
@lineteacher5564
@lineteacher5564 2 ай бұрын
rtx3070!!!!????
@sukejob
@sukejob 2 ай бұрын
予算がなくなっちゃいましたw
@lineteacher5564
@lineteacher5564 2 ай бұрын
頑張って最高のPC作ってください☺️
@sukejob
@sukejob 2 ай бұрын
がんばります🤤
@nobothelobo
@nobothelobo 2 ай бұрын
That's such a big bottleneck on your cpu that's not good
@ino_k
@ino_k 2 ай бұрын
初心者です。nzxtのファンや簡易水冷はなぜ使用しないのでしょうか
@sukejob
@sukejob 2 ай бұрын
簡易水冷は価格と見た目のバランスで選んだと思います。NZXTのは高かった記憶が…🥹 ファンは単純に見た目が気に入ったのでこれで揃えました😊
@nekonyancafe
@nekonyancafe 2 ай бұрын
町場電気工事士やけど露出コンセントのケーブルのための穴あけ部分は、実は電工ナイフの刃とは逆のみねの部分でコンコンと叩くと意外とカッターで跡付けなくとも綺麗に枠取れたりするんですよねぇ
@sukejob
@sukejob 2 ай бұрын
新情報ありがとうございます! もっと早くに知っていれば… 次があれば試してみます😊
@1970JSTAR
@1970JSTAR 3 ай бұрын
私の実家にも同じスイッチがあり、数年前に壊れた時、電気屋さんに 交換してもらいましたが、交換してるのを見ていて思わず 「ぼくでも出来そう」とつぶやいたら電気屋さんが 「コツさえ覚えればあなたでもできますよ」と言ってましたw 交換くらいは資格なくても出来るように規制緩和してほしいけど、 やはりリスクの方が大きいんでしょうね。
@inari-yebisu
@inari-yebisu 20 күн бұрын
私も会社のスイッチや照明を弄るのに第二種電気工事士(認定)を取りましたが、スイッチの交換ひとつでも勉強しておかないと、火事などの原因になる危険な工事に繋がりかねません。 以下は個人の意見ですが、学科理論をもう少し簡単にしたDIYer向けの「第三種電気工事士」を創設し、既存の器具の交換など、分電盤から先の200Vまでの工事ができるようにしてもいいのかと思います。 (実技試験の内容は同じとして、制限時間のみ60分に緩和。第三種電気工事士は電気工事業を営めないこととする) 第三種に受かった人がステップアップで第二種を受けてくれれば、受験料が二度入って経産省も儲かるかも😊
@user-ls3jw6hj5s
@user-ls3jw6hj5s 3 ай бұрын
このケースってスペーサーいりますか?
@sukejob
@sukejob 3 ай бұрын
どの部分でしょうか❓
@nagasakino_goukun
@nagasakino_goukun 3 ай бұрын
無限仕様に…着々と💪🏻
@user-mm3jh1ij5k
@user-mm3jh1ij5k 3 ай бұрын
へぇー結構抵抗値下がるものですね!
@xxxx6689
@xxxx6689 4 ай бұрын
接地棒は地面から750mm以上埋設しないといけません。 動画で一般公開するなら法規に則ったちゃんとした施工をしましょう。 施工不良動画です。
@yasu53131
@yasu53131 4 ай бұрын
防水コンセントから分岐した際のアース線は、どこに接続すればいいのですか?
@sukejob
@sukejob 3 ай бұрын
アース線は最終的に地面に埋めてあるアース棒に繋がっています(D種接地)。 この動画の建物の場合、分電盤のアースターミナルで各コンセントからのアース線を集約してそこから地面のアース棒に接続されています。
@user-pt5sz2bo2f
@user-pt5sz2bo2f 5 ай бұрын
私はリングスリーブは曲げる派です✋ ビニテ突き破るリスクが減りますし、抜け(そんな事は無いから気休めですがwww)防止です😊
@ice0-0.
@ice0-0. 6 ай бұрын
自分もH9flowで組み立てようと思ってるんですが、ファンの吸排気の向きは動画と同じで問題ないでしょうか?
@sukejob
@sukejob 6 ай бұрын
特にトラブルは起きてないので問題はないです。 ただ、使用用途が主に動画編集程度のためあまり負荷がかかる環境ではありません。 ゲーム等で常に負荷がかかるような環境の場合は参考にならないかもしれないです。 気になる点といえば、サイド面が吸気だとケースを右側から見たときにホコリがフィルターに溜まって白っぽく見えるようになります(掃除の目安にはなります😁)
@ice0-0.
@ice0-0. 6 ай бұрын
ありがとうございます。 参考にさせていただきます
@noritaka_nagoya
@noritaka_nagoya 6 ай бұрын
できればPF管などの合成樹脂管でIV線を保護しておくのも確実かと思います。
@sukejob
@sukejob 6 ай бұрын
その通りですね😊
@user-cf6cr2qf9c
@user-cf6cr2qf9c 4 ай бұрын
以台灣電工來判斷,這個應該是屬於弱電系統或者是單純的設備接地,做法跟視頻內容會完全一樣,沒有再外加保護套管。
@user-ft7fd7sh3z
@user-ft7fd7sh3z 7 ай бұрын
この動画のおかげで交換出来ました😊 ありがとう😊
@sukejob
@sukejob 7 ай бұрын
お役に立てて何よりです😊
@joseescala7032
@joseescala7032 7 ай бұрын
No tiene puerto hdmi, eso es muy importante 😔
@HOTSTUDMUFFIN4649
@HOTSTUDMUFFIN4649 7 ай бұрын
カッコエエけどこれら高すぎる とてもじゃないけど買えない
@sukejob
@sukejob 7 ай бұрын
動画のネタとはいえ購入には躊躇しました🤮
@garagelife9193
@garagelife9193 8 ай бұрын
天井裏にアクセスができないと、増設はムリに近いでしょうか?
@sukejob
@sukejob 8 ай бұрын
そうですね…全くアクセスする方法がなければ難しくなると思います。 仮に点検口がなくても天井埋込み型の照明器具があったりするとそれを外すことで隙間ができ、そこから工事出来る場合もあります。
@mad-ayumi
@mad-ayumi 8 ай бұрын
こんばんは。 エレクトロタップは私もトラブルになりやすいので使ったことがないですが、良いものもあるのですね。 確かにスピード狂っていましたね。次回楽しみにしていますね😊
@sukejob
@sukejob 8 ай бұрын
こんばんは エレクトロタップはいろいろ言われていますが、今のところトラブルに遭遇したことがないので採用しました😅 刃の受けが2か所ずつあるタイプがトラブルが少ないかもですね。 原因と思われるコンデンサーは新品を用意したのですが、寒さや忙しさで未だ交換作業ができていません。次回があるのか無いのか…🤤
@iliaabbasi6835
@iliaabbasi6835 8 ай бұрын
that was great but is it possible to turn off side rgb?
@sukejob
@sukejob 8 ай бұрын
The brightness can be adjusted after the location, so it is possible to set the brightness to zero only on the sides.
@user-cf4lq7fn3j
@user-cf4lq7fn3j 9 ай бұрын
PC自作しようと思っている初心者です。 質問なのですがM.2を取りつける際にカッターでシールの1部を剥がしているようなのですがこの作業って必須なのでしょうか?
@sukejob
@sukejob 9 ай бұрын
必須かどうかは分かりませんが、マザーボードの説明書に明記されているので、それに従った方がトラブルがないと思います。 使用するM.2 の大きさ(Type2280など)や部品を片面のみに配置しているかでサーマルパッドを剥がす位置やゴム足を取り付ける位置が変わってきます。この辺りはマザーボードの説明書とにらめっこしてみてください😊
@user-cf4lq7fn3j
@user-cf4lq7fn3j 8 ай бұрын
@@sukejob 返信ありがとうございます!説明書とにらめっこしてみます☺️
@cmdryukarin-suki1054
@cmdryukarin-suki1054 9 ай бұрын
熊は分厚い毛皮に守られてますから・・・盾と剣の両方を削って研いで毛皮を貫けるようにすれば、役に立つかも?
@sukejob
@sukejob 8 ай бұрын
そんな手もありますね🤔
@fujita_mario
@fujita_mario 9 ай бұрын
明工社のコンセントいいですよね😊
@sukejob
@sukejob 9 ай бұрын
いいですね!😆
@tomiokagiyu76
@tomiokagiyu76 9 ай бұрын
ケースの中にあるデジタル時計はどこの物ですか? 時計の配線はどの様にしていますか?
@sukejob
@sukejob 9 ай бұрын
時計は個人の方が作成された物です(クラウドファンディングで購入しました)。 その後Amazonでも販売されていたようですが、現在は売られていないようです。 ↓の動画で時計の組み立てをやっていますが、概要欄に製作者様の情報を載せているので興味をお持ちでしたらご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/emmud4h7e7KSmZo 配線ですが、時計はUSB給電なのでマザーボードのUSB2.0ヘッダーにUSBケーブル(9ピン変換ケーブル)で接続しています。
@tomiokagiyu76
@tomiokagiyu76 9 ай бұрын
​@@sukejob ご丁寧にありがとうございます! とても参考になりました!
@CA-ii5cz
@CA-ii5cz 9 ай бұрын
これをやらないのとやるのでは確実に差が出ます。 間違いなくお勧めします。 自分のカプチで実証済みです。
@sukejob
@sukejob 8 ай бұрын
経験談ありがとうございます。 やった甲斐があります😊
@revio000
@revio000 10 ай бұрын
Hi what is that item at the bottom of the case in the right corner? Its showing time or what is it?
@sukejob
@sukejob 10 ай бұрын
Hi it is an LED Nixie clock. Here is a video of the assembly of that clock. kzbin.info/www/bejne/emmud4h7e7KSmZosi=Kn5TYHj7-Cnhd3-l
@Anime-vs-Reality
@Anime-vs-Reality 10 ай бұрын
時計がすごくいいですね!マザーボードのどこかにつなげてるのでしょうか?
@sukejob
@sukejob 10 ай бұрын
時計いいですよ~! マザーボードのUSB2.0ヘッダーに繋げています!
@Jack-jg4ni
@Jack-jg4ni Жыл бұрын
太花車了
@kelvin4350
@kelvin4350 Жыл бұрын
Beautiful build !
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
Thanks!😊
@henyoung1135
@henyoung1135 Жыл бұрын
Best❤❤❤
@henyoung1135
@henyoung1135 Жыл бұрын
Haha is thay argb alarm clock?
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
Yes! Something like that. You can watch the video of the making of the clock if you want. kzbin.info/www/bejne/emmud4h7e7KSmZo
@henyoung1135
@henyoung1135 Жыл бұрын
Hi,good work!❤btw are you using asus armour create or lian li connect software for those rgb lights,tq
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
Thanks for your comment!😊 I am using lian li L-Connect3 software. kzbin.info/www/bejne/sGqpk6iaqKtnbNU
@naos2966
@naos2966 Жыл бұрын
撮影が上手くよくわかります。 極性がないとのことですが、電源と接地が指定されているものもあります。 例えば、天井埋め込みファンFY-12KED1にも白黒のサインはありません。 しかし、三菱のものにはあります。 違いは何なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
すみませんがその辺りは詳しくないので答えられません… 想像ですが、ファン内部の回路構成やメーカーで考え方が違うのではないでしょうか…
@naos2966
@naos2966 Жыл бұрын
@@sukejob ありがとうございました。
@mad-ayumi
@mad-ayumi Жыл бұрын
こんにちは。めちゃくちゃ格好良い光り方しますね!私も自作PC作りたくなりましたよ😅
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
こんにちは そうなんですよ、思っていたより色んな設定ができるし、綺麗に光るし、モニターの横に置いているとパソコンたけどパソコンではないモノみたいです。 ぜひ作っちゃいましょう! ネタにもなりますし😁
@maianhvu2306
@maianhvu2306 Жыл бұрын
nice
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
Thanks for your comment!
@77ti30
@77ti30 Жыл бұрын
Frowを買ってリアンリーのファンで揃えるか、Eliteを買ってNZXTファンで揃えるかずっと迷ってるので、この構成の動画は非常に参考になります。 裏配線も丁寧に動画に残してくれて初心者としては大助かりです。 ところで質問なんですが、マザーボードスペース幅の余白ってどれくらいあるんですかね 1.5cmほど余白があれば一目惚れしたAORUSの259mm幅マザボを乗っけてみようか迷ってます
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
構成を悩んでいるときが楽しいですよね😁 余白についてはブログに写真を載せました(↓のリンク)。 測定する部分は合っていますか? +1.5cmであれば収まりそうな気はしますが、ケースの仕様としてはATXサイズまでなので果たして...🤔 sukejob.com/blog/h9-flow-space/
@77ti30
@77ti30 Жыл бұрын
@@sukejob わざわざご丁寧に返信いただきありがとうございました! 自己責任にはなりますけど、なんとか収まりそうな余白があることがわかりました。助かりました。 ちなみにAORUS MASTERのZ690を搭載予定です。
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
狙い通りに行くといいですね!😄
@kaito2046
@kaito2046 Жыл бұрын
Amazing PC, grac
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
Thanks for your comment! 😊
@kazuheihonnabeta3834
@kazuheihonnabeta3834 Жыл бұрын
この動画めちゃめちゃ参考にさせていただきました。内張り剥がしは特に映像がわかりやすく、サクサク進められました。本当にありがとうございます。
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
お役に立てたようで何よりです😊 嬉しいコメントありがとうございました😭
@duythanghd
@duythanghd Жыл бұрын
勉強になります ありがとうございます
@shii555
@shii555 Жыл бұрын
ええやん!!
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
あざます!!🙇
@Leoisasniper
@Leoisasniper Жыл бұрын
華碩,敗家之眼,就是香
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
谢谢你的留言
@noritarou
@noritarou Жыл бұрын
こんにちは。 1か月前に自作PC作ったのですが、ユーチューブの動画の中では一番構成が似てるなぁと思いながら見ました。 デュアルチャンバーのケースにi9、MBもASUS。ケースファンもLian Liで・・ 発想が似てるのかもしれないですね('ω')
@sukejob
@sukejob Жыл бұрын
こんばんは! おぉ、同じような構成ですね! 4K動画の編集がストレス無くできそうな部品を選びました。DDR4だったり、SSDもハイエンドとは言えなかったり若干中途半端な気はしますが、満足しています。 ケースファンは、高価ですがLIAN LI(AL120かSL120)一択でした。色々な発光パターンが設定できる点もイイですよね😊
@YukimuraMinto
@YukimuraMinto Жыл бұрын
ブレーカ、こんなに電気工事何回もやってるのによく足りるなぁ
@user-js9oy6mr4y
@user-js9oy6mr4y Жыл бұрын
納−ONEおめでとうございまホンダ🎉