Пікірлер
@hiromegu1274
@hiromegu1274 15 күн бұрын
綾人サロンさん?
@user-ks7bq6rz9v
@user-ks7bq6rz9v 18 күн бұрын
同じことを考える人はやはり世の中にいるものですね。当方もつい最近モバイルのプレゼン用に30インチのスクリーンが必要でしたが、Amazonその他でも30インチのスクリーンとなると需要が無いらしく割高のうえ中国製で見つけて入手してもしわだらけとか壁掛けの使い勝手が悪いとかでスチレンボードの使用を思いついて実行しました。片面に糊がついているA2サイズだと実寸が大きめなのでちょうど30インチに近い大きさです。これに壁紙のプロジェクター用というものを1m購入して貼りました。持ち運びにはちょっとがさばりますが、使用感は良好です。軽いのでいろいろ細工するとスマホ用の軽量三脚に取り付けることが出来ます。基本Amazonで全て揃います。当方はこのアイデアにたどり着くまでいろいろカットアンドトライがあったので結構散財しました。
@hiromegu1274
@hiromegu1274 18 күн бұрын
運動会が観たかった・・・・
@shisixixie1707
@shisixixie1707 Ай бұрын
ほしい・・・というか国産でこういうのが欲しい。
@hatati2020
@hatati2020 2 ай бұрын
これ毎回スピーカーの接続やらないといけないですか?誰か知ってる方います? あとキャストするときも毎回ミラーリング選択しないとダメですかね?
@user-cj9vh3fh3w
@user-cj9vh3fh3w 2 ай бұрын
壁を黒くすとか、黒いカーテンでかこんで反射を抑えたらよくなるよ
@complement27
@complement27 2 ай бұрын
航続距離は、仕様の性能と実用航続距離の差がどのぐらいあるかで判断するものでないでしょうか。 それがわかれば心配はないと思う。(ガソリンだって同じでしょ) スマホだって経験的に残存電池量を見込んで使っていますよ。 そもそも小さな車で長距離を走る人は少ないと思う。 私もEVカーを欲しいなー、と思う、 うちは3台車を所有しているので4台目なら何ら問題ない。(1台目の車の人は航続距離を心配するからは無理でしょうね) ガソリン車で成田空港までを往復するのにどこで給油するかを心配していたものね。(給油の心配はガソリン車でも同じ)(今はHVも多いので成田空港往復もノン給油で済む人も多いでしょうね)
@user-hf6hm8hc1w
@user-hf6hm8hc1w 4 ай бұрын
トヨタのC+podより速い🚙
@cyberpunk209
@cyberpunk209 4 ай бұрын
PanasonicHC-V550M-T買ったぜ 昔の方が 良い 最近のビデオカメラは壊れやすいからなあ
@user-cu2qj2qv5t
@user-cu2qj2qv5t 4 ай бұрын
中東ドンパチの結果、原油が止まる気がし、追加で、アイミーブの中古車買いました。 29万円なので見ないで買いました。 南の島の別荘暮らしです。太陽光発電装置、井戸完備しました。三菱パジェロミニも活躍しています。 毎日、30kmくらいしか走らないので、まだまだ、使えそうです。200vのコンセントで充電しています。夕方に充電開始し、朝には余裕で満充電です。 過充電はしないと思うので、朝までコンセント繋ぎっぱなしです。 なを、私が設置した太陽光発電装置は、バッテリーが日産リーフの再生バッテリーを並列に繋いでいます。パネルは32枚です。インバーターの制御です。能力は17500wです。
@vuytskk
@vuytskk 4 ай бұрын
私は独り者で長距離も乗らなくなったのでEVは向いてるのですが、家族が複数いて長距離乗ることが多いと他にガソリン車ハイブリッド車が必要ですね、1台で完結できない車は基本的におかしな存在だと思います。
@TY-tv9wb
@TY-tv9wb 5 ай бұрын
配管距離が長いね 大変だと思います。 10万くらいの工事かもしれませんね。
@RHosaka-rv6zj
@RHosaka-rv6zj 5 ай бұрын
同窓会の予算の関係で、なんとか割安で出来る方法がないか探していて、こちらの動画にたどり着きました。参考にさせていただきます!
@user-fx3lh5cz2b
@user-fx3lh5cz2b 5 ай бұрын
今日本ではEV車🚗に乗る人が一部だから電気代も安いので合って中国やアメリカの用に使用したら恐らく電気代も高くなると思うしやはりバッテリー劣化が1番の問題だな以前地元のお祭りでイベント会場に日産桜が出ていたがやはりバッテリー劣化は8年だそうだ今のガソリンエンジンの軽自動車なら8年どころか30年間乗れる事を考えるとやはり高い買い物だね又日本は地震が多いので電気が止まると使用できなくなるのが一番困るね
@user-fx3lh5cz2b
@user-fx3lh5cz2b 5 ай бұрын
私も以前から思うのだけれど今の三菱EKクロスEV車は2代目だが初代のアイミーブEV車🚗の中古車の場合リチウイオンバッテリー劣化はどこまで進むのだろうつまりリチウイオンバッテリーも劣化するので全てのリチウイオンバッテリーを交換したら一体幾ら掛かるんだろうって考えると恐怖でEV車🚗は新車じゃないと怖くて乗れないね
@akihro37mark2
@akihro37mark2 5 ай бұрын
年間2万キロで50キロで充電?。年間400回充電?365日毎日以上充電してるのか?。すっげーな俺は我慢できんな。
@jukebox156
@jukebox156 5 ай бұрын
みんながこれに乗っていればかわいくて良いが、現行車と衝突したら命は無いと思う。
@toshi68795
@toshi68795 6 ай бұрын
実際にPAYPAY決済してる動画があればよかったですね
@sefh903
@sefh903 6 ай бұрын
小型EVの中ではダントツにかわいいんだけど、事故ったら閉じ込められそうですね
@user-nt4xz7hy3o
@user-nt4xz7hy3o 6 ай бұрын
コメント失礼します! KZbinやAmazonプライムのホーム画面は普通なのに動画を再生すると緑の斑点が画面全体に出てくるのですが初期不良ですかね?ミラーリングした時の動画などは普通でした。
@user-nt4xz7hy3o
@user-nt4xz7hy3o 6 ай бұрын
コメント失礼します。 KZbinやAmazonプライムのホーム画面は普通なのに動画を再生すると緑の斑点が画面全体に出てくるのですが、初期不良ですかね?
@takozou2792
@takozou2792 5 ай бұрын
中華に品質は酷いもんです。ゴミの混入か、偏光板の 不具合ですね。Amazonなら直ぐに返品して交換です。
@SC_saburo-chance
@SC_saburo-chance 6 ай бұрын
ホワイトボードは、使えないのかな (笑)
@KIKI83AM
@KIKI83AM 6 ай бұрын
どこかが輸入しないかな?乗りたい!
@fines-tv
@fines-tv 6 ай бұрын
可愛い車は見てるだけで心が和みますね。
@sacy0marukoba299
@sacy0marukoba299 7 ай бұрын
同じような製品を使ってるのですが、 レンズ越しに黒い斑点模様のようなものが付いていて見にくくなってるのですが、その対処法とかはご存知ないですか?
@fines-tv
@fines-tv 7 ай бұрын
申し訳ありませんが、存じ上げませんのでメーカーにお尋ねください。
@hanyudatouitukaitou
@hanyudatouitukaitou 8 ай бұрын
なんだかアクリルの玩具みたいで、耐衝撃性は? 日本の車検とうるんですか?
@TK-vw1vr
@TK-vw1vr 8 ай бұрын
楽天payは使えますか?
@user-ji4ey6zz8s
@user-ji4ey6zz8s 8 ай бұрын
今ココス無くなって、イタリアンのファミレスになりましたね。
@user-qc2gr2mj7m
@user-qc2gr2mj7m 9 ай бұрын
同じくETOE E2 Proを使っている者です。 wifiなしで使う方法はありますか?
@fines-tv
@fines-tv 7 ай бұрын
SDカードリーダーなどを試してみてはいかがでしょうか。
@k-acky
@k-acky 9 ай бұрын
とても綺麗ですね!まさにコスパ最高
@3216nomu
@3216nomu 10 ай бұрын
今安いプロジェクターを探している所です。素晴らしいですね。以上です。❤
@fines-tv
@fines-tv 9 ай бұрын
今は ETOE E2 Pro が気に入ってます。
@3216nomu
@3216nomu 10 ай бұрын
こんにちは❤小さなスクリーンを天井にも、取り付ける事が出来ますね。良いですよ。以上、
@snd00261jp
@snd00261jp 10 ай бұрын
どう見て70年前のバブルカーのイソ•イセッタ🇮🇹そっくりなんだけど😂 ライセンス生産のBMWイセッタの方が有名だが
@tskyblue1234
@tskyblue1234 10 ай бұрын
車の外観とか内装を撮らなきゃ😂ただ走行中の景色だけじゃ他の車と変わらない。😢
@3216nomu
@3216nomu 10 ай бұрын
こんにちは❤スチレンボードとは、良く考えたですね。❤以上
@muhmuh690
@muhmuh690 10 ай бұрын
EV工事もやってる電気工事業者ですけど この工事にさらにアース接地と漏電遮断器もつけてるけどこの金額までいかない。うちが安すぎるのかな 逆にショックだわ
@user-yk2dc2qy9n
@user-yk2dc2qy9n 10 ай бұрын
スマホでスピーカー利用なら、イヤホンいらないですよね。イヤホンの意味がない。スマホ無しで会話できなけれ意味がない。結局スマホ見ながらの会話ですよね。本当にイヤホンは必要ない。スマホにアプリを入れるだけでいい。イヤホン代金いらなくなる。 スマホを持てない鉄道乗務員には使用不可です。
@hankyu.railway41th
@hankyu.railway41th Жыл бұрын
時計にシムカードは凄い違和感あるよね。スマホなら分かるけど。
@u-cefprodbeatz4861
@u-cefprodbeatz4861 Жыл бұрын
Nice
@akumashinkan666
@akumashinkan666 Жыл бұрын
私の好きなイセッタに似ていると思ってたら イセッタだった
@user-sl2df4xr1s
@user-sl2df4xr1s Жыл бұрын
高速道路を安心して走れないわ
@user-oz9wf2kf8f
@user-oz9wf2kf8f Жыл бұрын
日本の町中は、軽のEVで十分ですね。田舎でも十分かも。
@TIICandSemiry
@TIICandSemiry Жыл бұрын
おはようございます(こんにちは)。九州福岡からです。  以前「49.8万円の格安EV(電気自動車) i-MiEV を1年乗ってわかった真実!」の動画を見ていた者です。  個人的な取組になるのですが、 この度既存エンジン車の電気自動車(BEV)化に成功しました。(やっとですが。)  →車検取得(これではまだ試作車レベルです。)から遂に日常使い(製品化レベル)迄に至る事ができました。   2023年7月7日(金)、七夕の日から正式利用とした次第です。 ~今振り返って思う事~ 2011年のとある時、既存のエンジン車を電気自動車にできないかなぁ、と思うようになりました。 1から、いや「ゼロ」からの勉強、私のBEV化の長いチャレンジが始まりました。 そして遂にナンバープレート取得、九州福岡の公道を走れるようできました(^_^)v 12年近くの歳月がかかりました。 できたコンバートBEVは、スバル製R1のものになります。 『ちょい乗りBEV「R1Θ」(助手席無し)』として利用していきます♪ 家族も喜んでくれています!(^^)! 地道な努力、コツコツやり続ければ必ず道は開けると! ~何故の「スバル R1」のBEV化だったのか☆~ かつて富士重工業と東電が共同開発で進めていた「R1e=R1ベースのBEV」ですが、2011(平成23)年の東日本大震災で中止となってしまいました。 その事を知る者として、公道走行可能車両を完成させたいとの思いもあり、臨んだ次第です♪  ちょい乗りBEV「R1Θ」(助手席無し)、BEVになった車両には当然ですが、エンジンオイル交換はありません。  →半年事のオイル交換から開放です☆  後、ガソリンスタンドに行く必要もないです(^_^)v  →これが我が家にとっては、最大のメリットかと♪  ◎自宅で充電、いつも満充電で出発のBEVです!  「コンバートBEV完成迄!」→ kzbin.info/www/bejne/Z3W2mZWgqseJhZI 説明:『ちょい乗りBEV「R1Θ」(助手席無し)』の製作過程をスライドショーにて掲載したものになります。  それでは失礼します☆
@yamadateiji
@yamadateiji Жыл бұрын
現在は道路税を払ってないからね・・。道路をただ乗りしているだけだよ・・今はね・・。
@onotomo8103
@onotomo8103 Жыл бұрын
飛んでるような移動手段のコストがぶっ飛んでますね!笑三菱ガンバ
@ahmadnazilfurqon2887
@ahmadnazilfurqon2887 Жыл бұрын
どれが一番お勧めですか?
@fines-tv
@fines-tv 9 ай бұрын
今はETOE E2 Proがお気に入りです。
@sakusaku164
@sakusaku164 Жыл бұрын
詳細レビューありがとうございます。 プロジェクターによってはnetflixはマウスモードでしか操作できない機種もあったりしますが、この機種はnetflixは付属のリモコンだけで全部操作できますでしょうか。 また起動から一定時間経過後に自動で電源offする機能は備わっておりますでしょうか?
@fines-tv
@fines-tv 9 ай бұрын
自動機能は無いと思います。
@user-lu9hl8to4g
@user-lu9hl8to4g Жыл бұрын
これ買っちゃいます! いいレビューありがとうございました!
@fines-tv
@fines-tv Жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございました。
@kimiosumitomo
@kimiosumitomo Жыл бұрын
ついでに電源の充電設備についても見ていきたい、急速充電で30分で充電するとして、東京都の車の半数がEVになれば電力は現在東電の発電量の倍の電力が必要で、これを如何して賄うのか、と言う問題は別にしても、現状のガソリンスタンドの半分の数の充電スタンドを想定して、一度に20台充電できるとして、30分で20キロの充電をするためには効率は無視しても800キロの電源が必要です。1000KVAのトランスが必要です、1000KVAと言えば大工場の電気を賄える容量です、このために高圧電気で引き込みをします、場所によっては数十キロの引き込み工事が必要で、トランスを含めてその装置に数億から数十億の経費が必要だが、これを如何しますか?高々一日に20000キロの売電で20数万円の粗利益をえても人件費や設備の管理維持で利益は殆どありません!こんなビジネス誰がやりますか?
@kimiosumitomo
@kimiosumitomo Жыл бұрын
ガソリン車に比べて電気自動車は乗り心地がいいのは言うまでもない、購入価格も補助金が有るので納得できるかもしれない、燃費も遜色ないだろう。そのようにEV車はいい事だらけだと思います、しかし電気自動車の根本的問題はそこではありません、100万台200万台、1000万台と台数が増えると致命傷が現れる。ガソリン車が消費したガソリンと同じ量の電力が必要で、それを満たすには現在の電力量の倍の電気が必要です、夏場になれば電力量の不足で停電の危機にされされるこの国で、車の電気を如何するのでしょうか?だから現在の電気自動車の良さと言うものは陽の目を見ることは不可能なのです。トヨタは年間1000万台、その他の日本製の車も年1000万台、世界ではどれだけの車が増え続けているか?これにEVがとって代われる訳が有りません、電気自動車産業は早晩壊滅するはずです。
@HMR-od6bq
@HMR-od6bq Жыл бұрын
説明がとても分かりやすく、助かります(^^)
@fines-tv
@fines-tv Жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。モチベーションになります。