Пікірлер
@gaji4460
@gaji4460 11 сағат бұрын
上昇角45度で浮揚する車がめちゃシュール…。
@naohisaujiie5973
@naohisaujiie5973 12 сағат бұрын
原作者の石ノ森章太郎先生は、宮城県出身です! 個人的な感想ですが、宮城では、🐸カエルのことを方言でビッキと言うから、レッドビッキーズになったのではないのかと思っているのかと?
@藤谷浩樹-w2o
@藤谷浩樹-w2o 12 сағат бұрын
なに!キリヤマ隊長が立ちションを!
@ユイヒイロ-r9x
@ユイヒイロ-r9x 13 сағат бұрын
こんなことがあったの
@京葉シヤトル
@京葉シヤトル 23 сағат бұрын
すごく夢中になって観ていた記憶アリ。
@kintokininjin
@kintokininjin Күн бұрын
声優の大谷育江さんは、主人公のおてんばな姫ちゃんを演じることで大ブレイクし、のちのピカチュウやチョッパーにつながるのでした(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
@khdragonsidekicks
@khdragonsidekicks Күн бұрын
世界の高崎晃になにしとんや
@ユイヒイロ-r9x
@ユイヒイロ-r9x Күн бұрын
ダイレオンの右と後ろにいるやつら誰?
@miusoundonline2771
@miusoundonline2771 Күн бұрын
この話好きだった〜
@naonao2187
@naonao2187 Күн бұрын
のらくろ館(江東区の)に行けばこれが一日中流れてます
@アルセウス-w8r
@アルセウス-w8r 2 күн бұрын
復活してほしいです
@下り坂46歳
@下り坂46歳 2 күн бұрын
出演者の豪華さに「なに⁉」ですわ
@仲本将仁-p9n
@仲本将仁-p9n 2 күн бұрын
この超光戦士 シャンゼリオンが 前年の「東映スーパーヒーローフェア‘95」の「人造人間 ハカイダー」と同様 東映とセガのコラボ作品であることは知っていますが,「人造人間 ハカイダー」のテレビシリーズ企画もあったと聞きます。シャンゼリオンの前作品として ハカイダーのテレビシリーズを テレビ東京系列で制作•放送して欲しかったです!
@坂本竜馬-n1k
@坂本竜馬-n1k 2 күн бұрын
懐かしいなぁリアタイで3歳の頃に観てたなドーナツ盤レコードを買って貰って何度も聴いてた今もレコードを大切に持ってる😊
@KN-jl5ob
@KN-jl5ob 2 күн бұрын
秋田だと秋田テレビで放送しましたか?
@ポエマー-r9j
@ポエマー-r9j 2 күн бұрын
93年に上京してこの番組を見る事ができた 後ろに女性を並べるのはフジの文化 これがTBSにも波及していった フジの全盛は90年代だろう 平和な日々だった
@Naminski1a
@Naminski1a 2 күн бұрын
2:01 - Kirby's Dream Land 2 for Game Boy and Super Game Boy.
@やまたつ-n2w
@やまたつ-n2w 2 күн бұрын
俺は世代的に知らないんです放送枠から察すると今の日テレの土曜夕方アニメと同じ構成だったの? 5:30が前半枠アニメ 6:00から後半枠アニメ
@wyvern2013
@wyvern2013 3 күн бұрын
白鳥由里どうしてるかなあ…(´ω`)
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 күн бұрын
子供に振り回される親がテーマの「ママはぽよぽよザウルスがお好き」が連載されていた育児雑誌「プチタンファン」は、姉妹誌の「ベビーエイジ」とともに、あの「たまごクラブ」「ひよこクラブ」に負けて廃刊になった・・・。
@V1AzurenTakao
@V1AzurenTakao 5 күн бұрын
懐かしいCMあった、キングストーン(世紀王ブラックサン)の変身ベルトを見たぞ。激アツを感じる
@大澤真莉奈
@大澤真莉奈 5 күн бұрын
赤座伴番
@大澤真莉奈
@大澤真莉奈 5 күн бұрын
赤座伴番
@野比のび犬-f7k
@野比のび犬-f7k 5 күн бұрын
ほのぼの系の特撮復活して欲しい 需要ないのかしら まんがまつりの令和ロボコンって今の世の中に合ってると思うんだけど
@仁瀧澤
@仁瀧澤 5 күн бұрын
しかもマントが阪神カラー
@仁瀧澤
@仁瀧澤 2 күн бұрын
マントなんですが良く球団が許可を出しましたね。マスコットキャラクター入り。
@仁瀧澤
@仁瀧澤 5 күн бұрын
後にアンテナの先に阪神タイガースの球団旗がつきました。
@striker7469
@striker7469 5 күн бұрын
😭😭
@パフパフガイ
@パフパフガイ 6 күн бұрын
この収録の前は楽屋真っ暗にしてシャドーボクシングしてたんよね
@王妃プルエルピー姉妹
@王妃プルエルピー姉妹 7 күн бұрын
すげえ貴重な映像!
@たまのうさぎ
@たまのうさぎ 8 күн бұрын
ウラシマン!!
@無月-c2m
@無月-c2m 8 күн бұрын
ここから仮面ライダーが改造人間じゃなくなったんだよね
@アルイクス
@アルイクス 9 күн бұрын
シャンゼリオンは、チェンジャー(changer)にionという語尾をつけてフランス語読みしたものです。 あとフランス語にchanger(シャンゼ)という語があり、その語は前述のチェンジャーと語源が同じです。
@ryotsukankichi0020
@ryotsukankichi0020 9 күн бұрын
今日でちょうど40年
@satoshif3467
@satoshif3467 10 күн бұрын
いい歌でした。 水曜夜でしたね。 スイミングから帰って来て見てました。 歌詞字幕の英語の綴りが間違ってるの残念ですね。
@user-sv5op3hy3h
@user-sv5op3hy3h 10 күн бұрын
最後のスポンサー紹介の所が黄色にセーラームーン(無印)と修正されてたのは89話が無印とRの振り返りかつSのワンシーンを紹介する話だったからかな? ビデオやDVD、ブルーレイではRにカウントされてるけど。
@アタック25苦胃頭
@アタック25苦胃頭 10 күн бұрын
一度は彼女の声を聞いたことがある青二プロ所属の田中真弓さん。いまだに未成年の少年を演じる能力を失わずにいます。その数多くの中で大牙剣はかなり魅力的でした。スケベでお調子者であるが、誰よりも正義感に強く自己犠牲精神に溢れた心意気は視聴者の心に響くのでしょう。
@TakyjiskyTakujisky-z9b
@TakyjiskyTakujisky-z9b 10 күн бұрын
貴重な映像をありがとうございます
@user-hologoe
@user-hologoe 10 күн бұрын
てやんでえ放送枠お引越しも、番組改編でよくあった。
@user-hologoe
@user-hologoe 10 күн бұрын
てやんでえ1期PRありがたい!スポンサーにも、初代アニメイトロゴが懐かしい!
@user-hologoe
@user-hologoe 10 күн бұрын
うちタマは、フジテレビ『ノイタミナ』枠でもリメイクされた。
@user-hologoe
@user-hologoe 10 күн бұрын
ドッチ弾懐かしい!
@ヴァレ-h1i
@ヴァレ-h1i 10 күн бұрын
声優ってすげぇわ
@ieinudirect
@ieinudirect 10 күн бұрын
装着アクションアニメの原点
@山下戦兎
@山下戦兎 11 күн бұрын
確か第1回は光GENJIが出たんだよね。中居…
@前ちゃん-t7v
@前ちゃん-t7v 11 күн бұрын
中居くんが引退したのは残念です。
@湊佳和
@湊佳和 11 күн бұрын
後の東京都知事・小池百合子!!
@和に拓哉大好き
@和に拓哉大好き 11 күн бұрын
もう、 ビーファイターから2月で 私4、5歳だったな〜 30周年⁉️大輔さん圭輔さんとてもカッコイイ❤ 当時兄弟で出演した最期の特捜!~ OP拓哉(大輔さん)だけいる!~ もう30代だけど大輔さん圭輔さん 大好き😘 嬉しい!!セーラームーンSがまだ放送中の 頃か〜懐かしい!!~
@CitiAlliance
@CitiAlliance 11 күн бұрын
2019年に逮捕された韓国籍の方ですね。 通名とは思っていませんでした。
@あるえす-g5t
@あるえす-g5t 12 күн бұрын
姫ちゃんのリボンの声優さんたちが出演した番組!!
@あるえす-g5t
@あるえす-g5t 12 күн бұрын
メタルジャックは今KZbin公式チャンネルで配信中!!