Пікірлер
@mr.doowop5229
@mr.doowop5229 19 күн бұрын
だって当時の日本競馬は6割程度の力でしか.........
@NanashiNoJiro
@NanashiNoJiro 20 күн бұрын
この頃から90年代頃までは適度に時計のかかる馬場ということもあって 欧米やオセアニアからバラエティに富むメンツが集まりJCの意義はあった 馬場の高速化からコンセプトが形骸化しておかしくなったよな
@yuragi7567
@yuragi7567 22 күн бұрын
ラジオたんぱよりもこちらの実況の方が好きです
@2マリー-g1v
@2マリー-g1v 3 ай бұрын
ベッドタイムが並んでから仕掛けて更に突き放してマジェスティーズプリンスとルドルフの追撃も退けてる辺りかなり強い勝ち方してるよな
@おーちゃんひろ
@おーちゃんひろ 3 ай бұрын
ミスターシービー 吉永正人じゃなっかたら、もっと勝てたんじゃないかなぁ
@アヒル隊長-v2j
@アヒル隊長-v2j 4 ай бұрын
カツラギエースってなんでこんなに人気落としてたの、?
@sgrsgr164
@sgrsgr164 5 ай бұрын
開催するの遅すぎた。トウショウボーイやマルゼンスキーが現役の時やるべきだった。
@dontyouwantme
@dontyouwantme 7 ай бұрын
当時高一、初めて競馬場へ行ったのがこの日。それ以来5年連続でJCを現地観戦しました。翌年の第5回はとにかく寒い日で、家へ帰るなり高熱で倒れたのを思い出します。
@賢一郎直江
@賢一郎直江 7 ай бұрын
カツラギエース、まさに大金星でしたね〜(⁠^⁠^⁠)😊。
@tkskn3425
@tkskn3425 8 ай бұрын
牝馬限定とはいえ米G1馬のザベリワンは別格としても、他のメンバーには負けないだろうという下馬評が完全に覆された衝撃のレースでしたねえ。 十年は勝てないだろうと言われていましたが、最近の日本馬の活躍を見るとよくぞここまでという感じです。
@原太-m7u
@原太-m7u 10 ай бұрын
ホウヨウボーイもモンテプリンスも一度も触れられない酷い実況。
@310yshrstu4
@310yshrstu4 Жыл бұрын
日本馬の大将格がホウヨウボーイ、モンテプリンスだから、当時の競馬界をリアルタイムで知らないと、このメンツじゃ、そりゃぁ勝てないよ...と、どうしても思ってしまう。 もしジャパンカップが数年前に開催されて、TTGやマルゼンスキーが日本代表だったら...と考えてしまう。
@いたち-c6g
@いたち-c6g Жыл бұрын
後から野平調教師が実はルドルフは下痢をしてた発言 だから何だ? 知らずに馬券買ってた奴らはアホ見たのか
@ヘリオス-i2j
@ヘリオス-i2j Жыл бұрын
シービー派だったから正直がっかりした
@佐々木小次郎-e2l
@佐々木小次郎-e2l Жыл бұрын
日本を代表する馬と海外勢力がたくさん出てくれていた本当のジャパンカップ
@かがみ純
@かがみ純 Жыл бұрын
ジャパンオンリーカップになった今のJCとはまるで別物
@かがみ純
@かがみ純 Жыл бұрын
カツラギは二の脚を使って逃げ切ったんだよね。捕まりそうだが捕まらなかった。天皇賞の負け方をみれば、誰もがカツラギに2400は長いと思ったはず。決して無視していたわけではないがもろもろ考えたら圏外になっちゃうわけよ。ルドルフは菊から中1週ということもあったが、やはり同期同士の教科書競馬ばかりやっていた三歳馬には、歴戦の古馬との初手合わせはローテ以上にきつかったと思う。古馬というのは何をしてくるか分からないからな
@lapisnon
@lapisnon Жыл бұрын
盛山さんのがんばれ!がんばった!のいつもの肩入れっぷりが好き
@kyanonburu.canonble
@kyanonburu.canonble Жыл бұрын
日本は完全に敗れた.この一言が日本の現状を少なからず物語っていたと思う..
@いわし-l2x
@いわし-l2x Жыл бұрын
とんでもない大逃げでハイペースって言うのかな??10番人気で一着なのすごい
@中垣尚輝-c3l
@中垣尚輝-c3l Жыл бұрын
カツラギエースが好きで祝儀のつもりで 単勝二千円買ってました 当時G1の時はフジTVの放送では、サトウハチロさんの詩が流れていましたが、カツラギエースの時はさすがにながれませんでした。多分ルドルフ、シービーが勝っていたら、流れたと思いますけど
@harukaze4545
@harukaze4545 Жыл бұрын
ナレーションが清さんやんか
@うしがえる-d1u
@うしがえる-d1u Жыл бұрын
ほんとに「ルドルフ」「シービー」しか実況いってないのね😅 直線入ってからの「カツラギが鈍った!」からの〜に胸が熱くなってくる
@flagh2685
@flagh2685 Жыл бұрын
2着に頑張ったオールアロングの血を引く怪物が誕生しました。その名はミックファイア。
@烏天狗-b7g
@烏天狗-b7g Жыл бұрын
馬券取った!
@kojitadokoro8235
@kojitadokoro8235 Жыл бұрын
日本馬が強くなりすぎた弊害で外国馬は日本に来てくれなくなった
@fightersxfighters3304
@fightersxfighters3304 Жыл бұрын
「さあカツラギの逃げが鈍ったッッッッ!!」(ドヤァ) ・・・・盛山さんが騙されるんだ、みんな騙されても仕方ないね。
@1208ab
@1208ab Жыл бұрын
このカツラギエースを見て自殺を思い止まった人が二人いるらしい
@だいちん-d6k
@だいちん-d6k Жыл бұрын
普通は捕まったと思うじゃん。
@papa3kazu
@papa3kazu Жыл бұрын
当時、テレビ中継で見ていたこの実況VERが好き
@お腹空いた-j9p
@お腹空いた-j9p Жыл бұрын
逃げて差す!
@yutanya613
@yutanya613 Жыл бұрын
カメラワークが下手過ぎる。 実況もずっと「ベリワン」呼ばわりしててイラッとする。
@gostero3
@gostero3 2 жыл бұрын
西浦騎手が最後までバタバタしてないのがすごい 当時小学生でしたが、いつ見てもルドルフばっかり勝つのでカツラギエース応援してました
@danjiki810
@danjiki810 2 жыл бұрын
ゲートで躓くと大外に回されるのすげぇな
@マリー-k8x
@マリー-k8x 2 жыл бұрын
このときの馬場にすれば現在の日本でも外国馬と日本馬の一騎打ちが見れそう
@sugi.osamuto3541
@sugi.osamuto3541 2 жыл бұрын
翌年凱旋門賞を勝つオールアロングはさすがの競馬
@user-ul5si7dn9h
@user-ul5si7dn9h 2 жыл бұрын
世界の強豪が追い込んで来ます!! って実況が昂ります
@taka8192
@taka8192 2 жыл бұрын
ルドルフは古馬の壁じゃないですね。 若い人は知らないかもしれないが11月の2週目に菊花賞。中一週でジャパンカップなんです。キチローテですよ。
@藤田利道
@藤田利道 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです。菊から中一週+直前での酷い下痢の中でのJC!!テレビ観戦やったが、私はシービーではなくルドルフを応援していました。
@2マリー-g1v
@2マリー-g1v Жыл бұрын
当時のジャパンカップで中1週+下痢で本調子じゃないのに3着に来るところがルドルフの能力の高さよな
@dontyouwantme
@dontyouwantme 5 ай бұрын
競馬コーフン読本に書いてありましたが、和田オーナーの菊花賞前の決断の口上が「ルドルフは予想以上に充実している。菊花賞とJC両方に出走させる。」でした。 JC前に下痢したのは有名な話ですが、岡部はそのせいで調教に手心を加えてしまったことを悔やんでました(そのせいで負けたかというと個人的には甚だ疑問ですが)。 帰宅後ヤケ酒を飲みながら荒れに荒れたそうです。「カツラギエースを甘くみて逃がしたのが失敗だった。ルドルフより強い馬に実力で負けるなら仕方ないが、そうでない馬に足をすくわれるとは。」
@荻津和男
@荻津和男 2 жыл бұрын
😃♨🎶ストキング座べ利湾退場ですよね
@逆瀬川六百年
@逆瀬川六百年 2 жыл бұрын
カツラギエースはミスターシービーの同期生で、NHK杯、京都新聞杯、宝塚記念、毎日王冠を勝っていたから、ミスターシービー同様に好きだった。 もし日本の馬が勝つならミスターシービーか、カツラギエースと思って見ていた。 シンボリルドルフは好きになれず、応援する気持ちにはなれなかった。その気持ちがなくなったのは子供のトウカイテイオーの出現の後でした
@ジョジョブラック
@ジョジョブラック 6 күн бұрын
ルドルフは、野平さんが下痢したと、言い訳されてましたが、サラブレッドはみな、神経質なんで、大レース前橋の下痢はしょっちゅうなんで言い訳にほならんです(。-_-。) カツラギエースは、実力で勝った真のエースですね!
@mamo4928
@mamo4928 2 жыл бұрын
馬単 & 三連単が導入してたら高配当でしょう😄
@mamo4928
@mamo4928 2 жыл бұрын
アメリカ & ヨーロッパの海外招待馬は強かったのに現在はレベルの低い海外招待馬だけはつまらないね🙏
@山田太郎-w7d3d
@山田太郎-w7d3d Жыл бұрын
海外馬の最高峰の競走が見たいならBCクラシックや凱旋門賞や欧州のチャンピオンディスタンスのG1見れば良いだけだけ
@mamo4928
@mamo4928 2 жыл бұрын
大昔のジャパンカップは海外馬は強かったのに現在はレベルが低い海外招待馬は良くないね😢
@キングクラウン
@キングクラウン 2 жыл бұрын
アホみたいに馬場を高速化するんが悪いんや 日本産馬でも一部の血統しか活躍できんしつまんねぇわ
@2マリー-g1v
@2マリー-g1v Жыл бұрын
1990年~2000年のジャパンカップが一番面白かった 今は日本馬ばかり勝ってちょっとつまらない 馬場を1990年代位に戻してくれ
@fightersxfighters3304
@fightersxfighters3304 Жыл бұрын
@@キングクラウン 世界だって大正義サドラー・ダンチヒ・ミスプロなんだから多少はね。 例外は北米のボールドルーラー(≒エーピーインディ)と日本の・・・・アレかな。
@キングクラウン
@キングクラウン Жыл бұрын
@@fightersxfighters3304 ストームキャットも忘れずに
@山田太郎-w7d3d
@山田太郎-w7d3d Жыл бұрын
何か強い馬来てないとか言ってるけどデインドリームクラスが来てもあの結果だから来るわけないだろw
@ILOVEYOU-wy5wn
@ILOVEYOU-wy5wn 2 жыл бұрын
いやあ~ミスターシービーお前は本当に男前で色気があって競馬強いなルドルフに花もたしてやるなんて中々できないでもシービー手を抜かなくても…お前はボクサーで言ったら殆ど矢吹丈…お前はいったいどこから来てどこへゆくのか
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 2 жыл бұрын
外国馬が勝つとか信じられん。
@ILOVEYOU-wy5wn
@ILOVEYOU-wy5wn 2 жыл бұрын
やあ〜俺の愛した男馬 男ミスターシービーお前がまさか 手を抜く態と負けるなんて思わなかった
@ああああ-h6h6f
@ああああ-h6h6f 2 жыл бұрын
ミスターシービーすごいクソ騎乗してるな 超スローペースなのにあんなに後ろ付けちゃったら追いつける訳ないじゃん
@sutotya
@sutotya 2 жыл бұрын
3:05ゴール入線と同時に日本馬の勝利を祝うかのように音楽が流れて来ますね。 シービーかルドルフが勝つと思って予め音源を用意していたのかな?
@user-mod90
@user-mod90 2 жыл бұрын
第1回のジャパンカップを勝利していたのが牝馬であったのは意外かも
@vectoryamamoto
@vectoryamamoto 2 жыл бұрын
直線入口ベッドタイムを引き付けて、ゴール前突き放してるんだけどね。 フロック勝ちでそんなことできるわけない。