Пікірлер
@user-vs3gb8bj5g
@user-vs3gb8bj5g 16 сағат бұрын
この動画いいね
@NIKAKU1124
@NIKAKU1124 Күн бұрын
企業から報酬をもらっている監査法人が意見不表明にするとは、現場で相当なやりとりがあったのでしょうか?監査法人の交代も事情がありそうでドロドロしていそうです。
@user-du1ek3sx4y
@user-du1ek3sx4y Күн бұрын
ありがとうございました😊そんな事もあるんですね。昔の上司に監査法人に余計な資料をポイポイ出すな!って怒られたこともありますが、きっとやましいことがあったのかなと思いましたw
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
基本的に監査法人には資料は全部出すべきですねw
@t-chan9707
@t-chan9707 2 күн бұрын
いつもはコメントしないのですが、お礼をしたくコメントいたしました。この動画でCPA LEARNINGのことを知り、登録いたしました!クオリティーの高い動画を無料で配信してくださり、大変ありがたいです。これからいろいろと勉強していきたいと思います!
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます!! KZbinやcpaラーニングで色々学んでいって下さい!!!
@user-gz1xd1bz7i
@user-gz1xd1bz7i 2 күн бұрын
腹落ちしました。 ありがとうございます。わかりやすいです。
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
ありがとうございます😊
@nanananamnan
@nanananamnan 2 күн бұрын
わかりやすい
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
毎度ありがとうございます😊!
@jun1211ableyo
@jun1211ableyo 2 күн бұрын
勉強になりました!分かりやすかったです
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
良かったです☺️!
@doggie4020
@doggie4020 2 күн бұрын
海外案件かな? 海外だと資料集めにくいですからね。
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
なんでしょうねぇ…!?その可能性もありますね…!
@user-lx1jb8pv3s
@user-lx1jb8pv3s 2 күн бұрын
面白かった。こんな企業があるんだね、やばい😨
@user-lx1jb8pv3s
@user-lx1jb8pv3s 2 күн бұрын
え〜サンテックは1部上場なんだ、東証は何も言わないの?
@doggie4020
@doggie4020 2 күн бұрын
スタンダード会社なので2部相当ですね
@user-lx1jb8pv3s
@user-lx1jb8pv3s 2 күн бұрын
監査法人って間違っている所を修正させるものだと思ってました。結局監査法人に対して協力しなかったって事?誤魔化そうとしたけど出来なかったって事、監査法人、舐められますね
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
間違ってるところを指摘する機能はありますが、あくまで決算書の作成責任は会社ですからね。 会社から根拠資料を提示してこない限り、指摘も出来ないし、合ってる間違ってるも言えないという感じです。
@user-fd7pg6lk6n
@user-fd7pg6lk6n 2 күн бұрын
めっちゃありがてえ動画だ
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
良かったです😆
@user-mh9tp3xl3r
@user-mh9tp3xl3r 2 күн бұрын
めちゃめちゃ分かりやすかったですよ‼️スライド表示も縦分割になって情報整理が更になされていました。ありがとうございます。これはこの後を引き継ぐ総務や広報等のIR担当の部署の人は大変だと思います…(´・ω・)。動画のネタ(かも知れませんが)くろい先生が経理部にいらっしゃったとき…「経理部から見て他の部(総務、営業、人事、法務、企画、製作など)はどんな印象でどんな風に仕事で関わり、どんなあるあるがあったか?」を聞ける機会があったら嬉しいですね。(*`・ω・)ゞ※経理部の皆様にはいつもお世話になっておりますっ。(ゴマすり&ゴマすり)
@user-jt9hx5qm1p
@user-jt9hx5qm1p 2 күн бұрын
取り上げてくれるのを期待していたのでありがたいです✨!
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa Күн бұрын
毎度ありがとうございます!! ネタ提供もありがとうございます!それもどこかで言いましょうかね
@user-dc4sp1vg5n
@user-dc4sp1vg5n 2 күн бұрын
高級電卓カッコいいですね! 僕もカシオ使ってます!
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 2 күн бұрын
いいぞー!!
@shigelook5167
@shigelook5167 3 күн бұрын
ブームのせいじゃなくて、世襲の気持ち悪い女社長が不倫したからやで。 周りが言うのは構わんが、スノーピーク自身がブームのせいにしたらアカンで。
@user-sd2tp6ny5i
@user-sd2tp6ny5i 5 күн бұрын
26卒で経理就職を考えていている者です。もちろん未経験で現在取得している簿記二級以外に、電子会計実務検定、fass、mosなどを取得しようと思ってるのですがこれらの資格は実務として使えますか?またこれらの資格よりも取っておいた方が良い資格があったら教えて欲しいです。
@user-sy5cy6lf6z
@user-sy5cy6lf6z 5 күн бұрын
大学1年生です! 公認会計士を目指す方でインターンをする方っていらっしゃるんですか?
@tetsuyauozumi182
@tetsuyauozumi182 5 күн бұрын
ACキーとCキーを逆にしてほしい。打ちミスして全部クリアになってしまう。
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 5 күн бұрын
確かに昔のやつだと逆だった??最近のは変わったんですかね?
@choigh0228
@choigh0228 6 күн бұрын
公認会計士の勉強のため、人間工学の左手用を使ってます!白も好きなんですが、黒も発売して欲しいところです😑
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 5 күн бұрын
CASIOさん!!聞いてますか!?
@__KAGUYA.com__
@__KAGUYA.com__ 6 күн бұрын
学生でお金がないから投資できなかった。円安になるのはわかってたからこそ悔しい,,
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 5 күн бұрын
本当にそうですね…! もっと前からやってれば良かったと思いますね
@user-yj4qh3lb9s
@user-yj4qh3lb9s 6 күн бұрын
女じゃねえだろwww
@user-yj4qh3lb9s
@user-yj4qh3lb9s 6 күн бұрын
何が神かw
@starkjames5392
@starkjames5392 6 күн бұрын
プライム上場の経理4年です。 USCPA取得しました。 勉強していく中で、M&Aに強く興味を持ちました。DDやVALの専門家になりたいです! FASに行きたいのですが、勝算ありますか? 30歳なので、これから気が向かない監査を4年くらい(シニアまで)やっていたら、転職時の年齢がネックになる(34歳)と思っています。 他に使える能力は、TOEFL100(仕事で使用)くらいです。
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 5 күн бұрын
全然ありだと思います!FASは体力いると思うので行くなら早い方がいいですよ!35歳までじゃないとなかなか体力的にきつかったりもしますからね!
@starkjames5392
@starkjames5392 7 күн бұрын
ちょっと何言ってるか分かんない笑笑笑 うちの会計士も一言喋らせたら、 我々クライアント経理が全員「?」ってなるから分かる笑
@tositosi6620
@tositosi6620 7 күн бұрын
解説を聞いててなぜか嬉しくなりました、わたしは楽天モバイル立ち上がりから使っています。 近所を30分ぐらい散歩すると基地局が3ん箇所見えます、何より楽天経済圏にいますので ポイントを使いながら楽天が求めるARPぐらいを現金で支払っています、楽天いいと思いますけど!
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 5 күн бұрын
今年でこの目標達成したら革命起きそうですね…!!躍進が凄すぎます!
@TYTTYYTTTYYY
@TYTTYYTTTYYY 8 күн бұрын
シャープは捨てろ!シャープは捨てろ!シャープは捨てろ!
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 8 күн бұрын
やめなさい(笑)
@user-mh1qb1nw8p
@user-mh1qb1nw8p 8 күн бұрын
経理会計業界だったら万年筆や靴とか名刺入れみたいにオシャレでこだわりをみせるポイントかもしれない。 「経営財務」とかで紹介されてたらポチる公認会計士いそうw
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 8 күн бұрын
アラフォーくらいになるとちょっと高級なのを欲するお年頃ですね! 確かに経営財務とかに広告あると買う人いそうですね(笑)
@user-uy7nu9sf5p
@user-uy7nu9sf5p 8 күн бұрын
S100シリーズちょっとかっこよすぎて欲しくなりました😢 カシオ担当者は白井先生にPRを依頼するとは...うまいし分かってる笑
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 8 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! お祝いごとがあれば是非贈りますよ(笑)!!
@masakii1692
@masakii1692 9 күн бұрын
値段もそれなりですが、機能は会計をする者にとって超使いやすい設計になっていますね❗羨ましい~👍
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
左手打ちユーザーにはとっても使いやすいですよ!
@jnnkktjnnkkt6852
@jnnkktjnnkkt6852 9 күн бұрын
カシオの電卓ってAC押してもメモリは消去されませんよね? シャープのCAみたいに全部クリアーにならないのが地味に不便なんですが、 カシオ使ってる方々はイチから計算したいとき、どうされてるのか気になります
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
消去されませんね!え、逆に他社は消去されるんですね!初めて知りましたw イチから計算したいときはMC(メモリークリア)ボタンでメモリだけ消せます。 私はこれに慣れてるので、逆にAC押してメモリ消えてしまったら困りますw
@jnnkktjnnkkt6852
@jnnkktjnnkkt6852 9 күн бұрын
ご本人からご返信ありがとうございます! それだとGTに影響すると思うんですが、慣れの問題なんですかね…
@KH-fc7wx
@KH-fc7wx 9 күн бұрын
ついに左手用が出ましたか。。。これは買います!高級な電卓を購入する層ならば、右利きでも電卓は左手で打つ人が多いんじゃないでしょうか。右手用よりも売れるのでは?
@KH-fc7wx
@KH-fc7wx 9 күн бұрын
白しかない。。。右手用には白と黒があるのに、左手用には白しかない。。。残念です、カシオさん。。。
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
黒かっこいいですよね!今のところ白しかないみたいなんですよ。。。 見てますか!CASIOさん!!!
@ymmy823
@ymmy823 9 күн бұрын
神動画
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
ありがとうございます😆
@user-hd5tp1cv2z
@user-hd5tp1cv2z 9 күн бұрын
EBITDAという土俵での評価に持ち込まれている時点で楽天の策略にハマっていると思う。 EBITDAなんて最初から黒字でなきゃ論外でしょう。 本当の課題は営業黒字に持って行けるのかどうか。 携帯キャリアの様に恒常的に設備更新投資が必要な事業で減価償却費を賄えていないのでは事業継続不可能。 1Q24で100億/月のマイナスEBITDAをイーブンに持って行くためにはARPU3000円の顧客を粗利率100%で333万人増やす必要が有る。 実際にはARPU3000円はかなり難しいし、粗利率100%も有り得ないから、EBITDA単月黒字は普通の手段では無理でしょう。 期ズレ等で見かけ上単月黒字に見せる裏ワザはあるかも。
@bansiwokizamukage
@bansiwokizamukage 9 күн бұрын
S100は会計士試験だと試験官にめっちゃ疑われます笑 毎年、毎回、聞きます 私も聞かれました😇
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
え、そうなんですか(笑) ちなみに、なんて試験管から聞かれるんですか?「高級ですね?」って(笑)?
@bansiwokizamukage
@bansiwokizamukage 9 күн бұрын
@@kuroi-cpa 私は短答の最中に複数回確認されて、仕様確認したいからと電卓を持っていかれました笑 去年は論文の会計学で同様の事をされた人が居ましたね(えげつない)
@g___lily
@g___lily 9 күн бұрын
いま左手練習中です🤚 いまの相棒に寿命が来たら、CASIOさんの電卓に乗り換えます!!(しっかりPRされてる😂)
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
タイミングよくご紹介できてよかったですw
@donbee-san
@donbee-san 9 күн бұрын
CASIOさん、人間工学電卓のタッチ音がもう少し静かだったら使う人がもっと増えるかもしれないです…(ボソっ) 白井さんはもうCASIOさんに足を向けて寝られないですね😂😂
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
CASIOさんのキータッチ音は基本的には静かなんですけどね。 CASIOさん!見てますか!
@nanananamnan
@nanananamnan 9 күн бұрын
すごい左利き用!笑
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
本当に左手打ちユーザーには使いやすいです。
@user-qy6sl8ir6u
@user-qy6sl8ir6u 9 күн бұрын
バス代貰ってるけど、本数が極めて少ないから、寝坊して目の前でバスが行ったりしてしまったら、やむなく自転車で行ってる。だから定期券は買ってない。
@user-mh9tp3xl3r
@user-mh9tp3xl3r 9 күн бұрын
言うまでもCASIO様ですね。この高級電卓マジでプレゼントしようと思ったことがあるのですが、注文ボタンを押すとき私の頭の中の取締役会が荒れに荒れ…思い留まってしました。…今の倍稼いだらプレゼントで贈るんだ…(´;ω;`)
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
みんなで買えば怖くない!
@ll-sg6ms
@ll-sg6ms 9 күн бұрын
高級ですね。自分には遠い存在のお値段ですが、仰られた通り、贈り物なら全然出せるのは何なんでしょうね^^
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
自分で買うには躊躇するけど、贈り物にはちょうどいいんですよね
@doggie4020
@doggie4020 9 күн бұрын
ついに来たか、左手用!
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
願いがかないましたよ!
@ten-ryu
@ten-ryu 9 күн бұрын
s-100は持ってますが、やはり一般の電卓と比べたらクオリティは全然違います。 人間工学電卓もいいなぁと思いながら最近広告を見てました
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
おお!持ってますか!(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ キータッチの感じ本当にいいですよね。気持ち良すぎます。
@nacchann6002
@nacchann6002 10 күн бұрын
IR通訳でよく出てくるので見てみましたがとてもよくわかりました😃 過去のもいろいろ見せていただきたいと思います^_^
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 9 күн бұрын
ありがとうございます!どんどん学んでいってください!
@user-mh9tp3xl3r
@user-mh9tp3xl3r 11 күн бұрын
私は公認会計士じゃありませんが、某士業のバッチも同じようなプラスチックの箱に入れて送られて来ました。…爪切りと一緒にカバンに入れていたらプラスチックの箱が割れました…(´・ω・)
@user-zu4lg8gh6o
@user-zu4lg8gh6o 11 күн бұрын
私は、12月で会社を辞め、その後5月に転職面接試験をしました。 その面接で本当は何もしていないのに、現在時給1800円の単発のバイトをしていると嘘をついてしまいました。 源泉徴収を提出できなければばれますか?
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 10 күн бұрын
バイトだと源泉もらえるのかな??てか源泉ないからないのでは?? でも、給与明細見せろとかはありそうだけど無くしたら証明できないから、なんともいえないね
@user-mh9tp3xl3r
@user-mh9tp3xl3r 11 күн бұрын
株式・上場の解説ありがとうございます。基礎知識から勉強に対するマインドセットまでとても見応えがありました。…今、ニュースの解説をされてありますが…新規上場するときの手順や公認会計士の先生だからこそ知っている上場するまでの大変さ…等を解説頂けるととても面白い内容になる気がしております。(*´・ω・`)b
@user-yg4ns6br8j
@user-yg4ns6br8j 13 күн бұрын
動画と関係ないのですが農林中央金庫の資本増強について取り上げて欲しいです。金利上昇と有価証券の損失処理がどう関係しているのか知りたいです
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 13 күн бұрын
なんかめちゃくちゃ難しそうですね…!!資本増強したんですね???
@NIKAKU1124
@NIKAKU1124 14 күн бұрын
EBITDAを調べるきっかけをくださり、ありがとうございます。楽天モバイルがEBITDA黒字化を達成した後に打ち出してくる目標は何だと思われますか。
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 14 күн бұрын
良かったです! EBITDAでなく営業利益の黒字化、シェア拡大でしょうかね!?
@user-wl7kl6id2u
@user-wl7kl6id2u 14 күн бұрын
白井先生、毎回楽しくKZbin動画を拝見しています!!(^^♪ 質問は、この動画では無くて、CPAlearningの方ですが 本日UPされた動画「研究開発費会計基準」は、全5回で終了なのでしょうか? 「新収益認識基準」などで有りました、計算のやり方や財務諸表の表示の仕方の講義がまだ無く、第6回以降も続くようなコメントが、第5回の講義終了時点で有りました。 よろしくお願いします!!😃
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 14 күн бұрын
cpaラーニングも見ていただいててありがとうございます! そして公開されたばかりの研究開発費も見ていただいててありがとうございます! 第10回まであるのでまた近日公開されると思います!第1回目の講義に今後のコンテンツ表話してるのでそちらもご確認いただければと!
@user-wl7kl6id2u
@user-wl7kl6id2u 13 күн бұрын
@@kuroi-cpa ご返信ありがとうございます!!(^^♪  第1回目の講義、基礎的過ぎて見ていませんでした😅
@nomi9835
@nomi9835 14 күн бұрын
丁寧な解説ありがとうございます。くろい頃と同じように簡潔に説明できればと思います。(余談はやや多いです。。大変失礼で申し訳ございません。)
@kuroi-cpa
@kuroi-cpa 14 күн бұрын
ディズニーは好きすぎて熱が入るんですよねぇ…!!