Пікірлер
@ofo7
@ofo7 3 күн бұрын
2025見てる人居る?
@怜翔89
@怜翔89 Ай бұрын
もうタコワサ味方やろ…😢
@wata_sigma
@wata_sigma Ай бұрын
ちょっとこの曲の感想とはズレるけど、この大好きな曲がガチキングで流れた時鳥肌たった。 さいこうだよねもう
@あめ_39
@あめ_39 2 ай бұрын
この曲大好きすぎて毎回感極まってコメ欄見てタコワサ将軍に泣いてる
@かずほ-d2g
@かずほ-d2g 3 ай бұрын
やっぱ2が一番好き!
@けば-x4z
@けば-x4z 3 ай бұрын
何回聞いてもいい曲だよね〜...
@9roi-20
@9roi-20 4 ай бұрын
ふと脳内再生されて聴きにきた、当時の思い出蘇って泣きそうになったは
@ABXY1004
@ABXY1004 4 ай бұрын
ああぁぁぁ!!もう!!ほんとに好き!!
@シルバーズロジャー
@シルバーズロジャー 4 ай бұрын
2人のソロ曲を上手く合わせてるんだよねぇ
@Alilililis
@Alilililis 4 ай бұрын
聴くと毎回鳥肌止まらなくて泣きそうになる ほぼ鳥になる
@モッチー9728
@モッチー9728 4 ай бұрын
グランドフェスのとは違うの初めて気づいた...
@ごっどぉ
@ごっどぉ 4 ай бұрын
帰って来ちゃうよね〜!
@YuzakiUmiya
@YuzakiUmiya 4 ай бұрын
みんなグラフェスから来たんやろ?
@Tourma-z7l
@Tourma-z7l 4 ай бұрын
当たり前だろ!
@akatuki-hokuto
@akatuki-hokuto 4 ай бұрын
ときめきスミソアエ…
@ABXY1004
@ABXY1004 4 ай бұрын
サイコーすぎたよな!!
@meg-ln3dc
@meg-ln3dc 2 ай бұрын
そりゃあね~
@藍田-r4p
@藍田-r4p 4 ай бұрын
スプラ3のグランドフェスで戻ってきたよ
@Alilililis
@Alilililis 4 ай бұрын
3:10 ここのデ!デ!みたいな音好き
@れもねーど-i4q
@れもねーど-i4q 5 ай бұрын
何て落ち着く曲なんだ… 7年経っても聞きに来てしまう…
@yoshiyoshi4551
@yoshiyoshi4551 6 ай бұрын
でいすいから来たで。おやすみなさい。
@こた-r5s
@こた-r5s 6 ай бұрын
繋ぎ方うま
@エナ爺-y5c
@エナ爺-y5c 6 ай бұрын
ぶっちゃけ濃厚シオカラ節よりもこっちの方が好き
@ジャカルタ小僧
@ジャカルタ小僧 6 ай бұрын
来年成人になっちゃうけど、スプラ2やってたの小学生の頃なんだよな...マジ時の流れって速い...
@あめ_39
@あめ_39 2 ай бұрын
自分その年の1個上世代だけどほんとに時の流れ早いよね🥲 小学生の時はずっとゲームだったけどもう大人になるにつれて時間なんて無くなってくよね😭
@アカウントが見つかりません
@アカウントが見つかりません 9 ай бұрын
ホタルの方が大きくなったり、アオリの方が大きくなったり、勝ち負けなんかなくて、平等で競い合えるから声が片方に偏るんじゃなくて交互に歌ってるのかな
@しらさぎ-u2f
@しらさぎ-u2f 9 ай бұрын
無意味に聞いてたあの頃に戻りたいなぁ
@PIANTO423
@PIANTO423 9 ай бұрын
なつかし
@大変健康なちげみ
@大変健康なちげみ 10 ай бұрын
シオカラ節より好きです
@matsushimarie4580
@matsushimarie4580 10 ай бұрын
すごくわかる
@natsumikansub8127
@natsumikansub8127 11 ай бұрын
1番初めの所ホタルちゃんのソロだけど、「絶対アオリちゃんを助けるぞ」って決心したみたいにすごい堂々とした歌声で好き…
@camaro2013
@camaro2013 Жыл бұрын
まだ聴きにきてしまう
@アザラシ123
@アザラシ123 Жыл бұрын
これ聞いて気付いたけど、あさってcolorにアオリちゃんとホタルちゃんそれぞれのソロの メロディーと歌詞入ってんのすごいなぁって思った。
@yukavan
@yukavan Жыл бұрын
これめちゃくちゃ泣ける
@ゆいっぺ-b2d
@ゆいっぺ-b2d Жыл бұрын
せんきゅーベリーマッチョ
@天国さん-o5n
@天国さん-o5n Жыл бұрын
1:41のでんでんでででん最高
@和澄橋本
@和澄橋本 Жыл бұрын
これ英語言える人じゃないと歌われへんわ😂僕英語言えない時点で無理w
@Soota0714
@Soota0714 Жыл бұрын
スプラの中で1番印象に残ってるのこの曲だなー
@Tanaka_Kakarot
@Tanaka_Kakarot Жыл бұрын
スプラは名曲が多すぎる 各エンディングはもはや語るまでもないだろう。 初代から3までのラスボス戦恒例であるシオカラ節の各アレンジ達も、ストーリーで流れる度にイカ達のグルーヴを感じプレイヤーのテンションも鰻登りならぬイカノボリに違いない。 初代アイドル枠のシオカラーズによるソロ曲であるトキメキ☆ボムラッシュはアオリちゃんの可愛さが、スミソアエの夜はホタルちゃんの落ち着いた曲調がそれぞれのファンにとって心に残る物となっただろう。 そして2のラスボス曲ともなるこのボムラッシュの夜はその2人のソロ曲による調和が心地よく、対話の様にも思える。2人の声がただ歌っているのではなく必死に何かを訴えている様にも聞こえるのも印象的だ。 3のラスボス曲であるクマサンからのおねがいは前作より引き継がれたクマサン商会お馴染みのカガヤクンデスマーチのアレンジだが、そこに同族が、生みの親達が絶滅し、孤独と絶望に狂ってしまったクマサンの狂気を感じさせるメッセージ性の強い曲だろう。
@対象a
@対象a Жыл бұрын
なんだかんだ2も面白かった
@ゲームズ-c6d
@ゲームズ-c6d Жыл бұрын
マリギャラは、自分的には他のマリオと比べて異質な感じがする。 ゲームの舞台が宇宙だから、凄い壮大なスケールで感動するし、それにの初登場キャラのロゼッタもミステリアスな雰囲気で良くて、絵本なんてのもあるしで、いい意味でマリオらしくないかんじがすごい好き
@ao26.00
@ao26.00 Жыл бұрын
ここのコメ欄のおかげで1週間分は泣けてる
@宮本大河
@宮本大河 Жыл бұрын
勝手ながら歌詞を考えて見ました。 思い付いた単語を並べただけなのでご了承ください。 キミと過ごす日々 共に笑いあった そのどれもが全部 ボクの宝物 もう泣かないから ただ前を見るよ 未来への道を 今一歩歩く
@バタ子-d9v
@バタ子-d9v Жыл бұрын
2023!
@ヒロさん-e9j
@ヒロさん-e9j Жыл бұрын
ここにいるみんな!いいこと教えてやる! この「ボムラッシュの夜」をイヤホンで聞くと0:52~1:12までの間、アオリちゃんの歌声が左耳に(メイン)、ホタルちゃん(少し歌声が弱まる)の歌声が右耳に聞こえるようになって、マジでラスボス戦のステージにいるみたいな感覚になるぞ!
@対象a
@対象a Жыл бұрын
0:13 「振り向くな」
@一平有本
@一平有本 Жыл бұрын
DJたこわさが天才
@Malmaligno
@Malmaligno Жыл бұрын
まんめんみ
@赤い猿
@赤い猿 Жыл бұрын
懐かしさと悲しさで涙が……
@orloots
@orloots Жыл бұрын
アサン アサン ア ブュウティフル スター
@octoling10008
@octoling10008 Жыл бұрын
ホタルちゃんのお姉さん感がある歌声好き
@氷見燎
@氷見燎 Жыл бұрын
世にも珍しい楽曲同士のナワバリバトル
@gakurekichu
@gakurekichu Жыл бұрын
マリギャラは神曲の勢揃いだ、、、、、、
@octoling10008
@octoling10008 2 жыл бұрын
ホタルちゃんのチートエイムにびっくりしたよ
@かきのたね-y1c
@かきのたね-y1c Жыл бұрын
チートエイムにチート射程
@octoling10008
@octoling10008 Жыл бұрын
​@@かきのたね-y1cウデマエXも裸足で逃げ出すレベルだと思う💦
@octoling10008
@octoling10008 7 ай бұрын
スゲェ、ホタルお姉ちゃん( °꒫° )ってなりましたよ
@kira-yosikage
@kira-yosikage 2 жыл бұрын
ここまで二週目ですごい台無しになる壮大なBGM なかなかお目にかかれないよな
@kanaton07
@kanaton07 2 жыл бұрын
これ太鼓の達人にあったら絶対選択するやつ (めちゃいい曲)