KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
thebbtube
[thebbtube]のbbは青い鳥のことです。幸せを届ける青い鳥のように、視聴者の皆様にひとときのやすらぎや寛ぎを感じていただきたく、野鳥を中心に自然の営みを動画で描いていきます。
[制作者プロフィール]IMAMURA KOICHI 福岡市在住の60代男性。バックに流れる音楽は妻のオリジナルです。
[使用機材]SONYα7Sⅲ SEL100400GM SEL14TC
4:19
【イカル】ボクの美声聞いてね!コイカルくんも参上!
19 сағат бұрын
3:52
【カワセミ】超絶の空中浮遊!でも不漁続きで可哀想!
14 күн бұрын
5:22
西の妖精【ニシオジロビタキ】ふわふわの白い羽根!クロジやミヤマホオジロも紹介
21 күн бұрын
4:31
【鶴】1万3千羽が舞う!日本一のツル越冬地
28 күн бұрын
8:38
激撮【トモエガモ】数万羽で大群舞!過去最大級?夕闇を飛び去る[Murmurations]
Ай бұрын
3:42
【ルリビタキ】幸せの小鳥はほんわりあたたか!羽根を膨らませて防寒コートに[Red-flanked Bluetail]
Ай бұрын
3:33
【ベニマシコ】おかえり!1700㌔の旅を経て再会!
Ай бұрын
4:37
【ミサゴ】絶好調!ダイブ連発で魚を捕らえる![Osprey ]
Ай бұрын
4:18
【ヤマセミ】華麗な飛翔とダイブ連発!
2 ай бұрын
5:23
クロツグミとマミチャジナイ【水場の競宴】
2 ай бұрын
4:17
カワセミ死闘!羽根を食いちぎる[Common Kingfisher]
2 ай бұрын
3:58
魚鷹ミサゴの狩り![Osprey]魚獲りの結果は?
2 ай бұрын
3:49
【キビタキ】至近距離!人慣れの黄色い小鳥[Narcissus Flycatcher]
3 ай бұрын
4:37
アオゲラ参上!セッカやムシクイたちも
3 ай бұрын
3:56
【オオルリ】幸せの青い鳥が目前に![Blue-and-white Flycatcher]
3 ай бұрын
4:38
鮮やかキビタキ!秋に出会った小鳥たち[Narcissus Flycatcher]
3 ай бұрын
4:15
渡りの鷹ハチクマ!眼前を悠々!1万キロの旅へ
3 ай бұрын
4:03
ツバメが驚きの行動!大集団で一斉にねぐらへ
4 ай бұрын
4:58
興奮するササゴイ!爆食の野鳥たち
4 ай бұрын
3:49
カワセミさん気をつけて!後ろにヘビが![Common Kingfisher]
4 ай бұрын
8:21
動画で検証!カワセミダイブ成功率は?[Common Kingfisher]
4 ай бұрын
3:58
【カワセミ】真夏の熱烈アタック!何度も求愛給餌[Common Kingfisher]
5 ай бұрын
4:06
【ブッポウソウ】森の宝石の子育て給餌 [Oriental Dollarbird]
5 ай бұрын
4:21
【アオバト】海水を飲む美しい鳩[White-bellied Green Pigeon]
5 ай бұрын
3:39
【カワセミ】求愛給餌から交尾へ[Common Kingfisher]
5 ай бұрын
3:57
【カワセミ】求愛給餌で綱引き![Common Kingfisher]
5 ай бұрын
5:15
北海道で出会った水鳥!1700キロの再会も
6 ай бұрын
3:56
【ニュウナイスズメ】少し違う見慣れないスズメと子供ではないコムクドリ!
6 ай бұрын
4:15
【レンジャク】初夏の北海道で出会った!
6 ай бұрын
Пікірлер
@佐藤美良-n5d
2 күн бұрын
何回も何回も、、、お疲れ様でした 苦労の甲斐もなく食事ができなかったですね~ またまた頑張ってね~🥰
@けい-j3v
6 күн бұрын
美しい鳴き声🪽✨
@まゆぞん-g1e
14 күн бұрын
そうですねぇ〜人間がかわを人工的にしてしまった為に、魚やエビ等も住めなくなって少なくなり鳥もエサを探すのも苦労すると思います。 川底もコンクリートで水かさも少ないからクチバシが怪我をしないかしら😓
@naturecolom3587
22 күн бұрын
Hermosa ave❤
@miriurita6110
26 күн бұрын
ありがとう😊
@harukotanaka7981
Ай бұрын
おはようございます😃 初めまして😊 調整池を見て嬉しくなりました♪♪♪♪♪ トモエガモの集団飛行はすごいですね😃😊🤩😍👨🏼🌾 私も昨年の春に知った調整池です♪♪♪♪♪ 数回通って、ヒドリガモとトモエガモが目立って多いのに気付きました☆☆☆☆夕方はまだ行った事が有りませんでした。 すごい集団飛行を有り難う御座いました♪♪♪♪♪ チャンネル登録させて頂きました。こちら💁♀️も覗いて見て下さいネ😊😀👨🏼🌾
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。まだトモエガモはいるみたいですね。分散しているのでしょうか。再訪してみたいです。
@高橋ゆうじ-c8v
Ай бұрын
凄い、こんなの日本にいるんだ。餌、あるのか。この自然を保護してあげなきゃ。
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。餌はどんぐりなどの木の実らしいですが,この集団が来たらあっという間に山からどんぐりが無くなるのではと心配します。
@利栄子宮川
Ай бұрын
こんばんは😃🌃 すごい圧倒的な数ですね! 私は大阪なんで、このような光景、、、羨ましいです😊😊😊 町の人達も気がついている人、いてるんかなぁ、、、😅 こんなすごい光景! 気がつく人もいてるでしょうね! 時々聞こえるヒドリガモの声がとても可愛い❤
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。空を渡って行ったのは日没後30分以上経っていて残照が消えかかる頃でした。もっと明るければ気が付く方も多かったのかもしれません。
@ywallys
Ай бұрын
凄まじい数のトモエガモの群れですね。感動ものです。ありがとうございます。 ところで、夜間の山での食事のあとは早朝にこのような形でこの調整池に戻ってくるのでしょうか?そうならば、ぜひ早朝の「戻りトモエ」の撮影もお願いしたく存じます。
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。早朝の戻ってくるところを撮影したいのですが,この調整池にカモたちはすでにいないそうです。周囲の山に餌のドングリが無くなったのでしょうか。
@ユウタロウ-c2o
Ай бұрын
よく、ぶつからないで飛べるものだな。
@マーチ-q9v
Ай бұрын
カモは夜行性と言われているが、全部の種類が夜行性かはわかっていない。トモエガモは夜行性なんですね。餌を食べに行くのでしょう。
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@TAIZAWA0629
Ай бұрын
千葉成田市在住ですが、近くの印旛沼にも数年前から数万羽のトモエガモが同じように越冬しています。飛んできたのはノスリではなくミサゴですね。
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。ご指摘参考になりました。遠いところでの狩りでしたので分かりませんでした。ここにはハイイロチュウヒも出るそうです。
@佐藤美良-n5d
Ай бұрын
1700kmの旅😮凄いで〜す❤ おかえりなさい❤ 涙が出るほど感激しますね〜 その行動に😂 ピンクの羽根がなんと可愛いこと🥰
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。小さな鳥ですが鳥の行動範囲の広さにはいつも驚かされます。
@青空-s3r
Ай бұрын
壮大ですね😳ムクドリの大群は海のイワシの群れの様に急な方向転回も凄いですが、これは本当にクジラの様😍この超巨大群鳥はこの湿地帯を塒にしてるんですかね?それとも居留地としてここからさらに別の場所に分散するんですかね。この映像には眼福でした🥰
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。この調整池ですが,カモたちはすでにどこかへ行ったらしくもういないそうです。周囲の山には餌が無くなったのでしょうか。
@京yoshi
Ай бұрын
絶滅危惧種が増加の傾向❣️ 喜ばしい事です💕👏👏👏
@thebbtube
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@6evo997
Ай бұрын
美しい映像と癒しのナレーションが、某N〇Kのダーウィン系番組のようですね。ヒゲじいが出てきそう。
@龍山康朗
Ай бұрын
さすがの映像ですね。
@thebbtube
Ай бұрын
ありがとうございます!
@佐藤美良-n5d
2 ай бұрын
ヤマセミは凄い速い動きで 魚の狩りをするのですね~ びっくりです!! 狩りの上手いこと 美しい姿です! 見惚れてしまいました❤
@naturecolom3587
2 ай бұрын
Execelente video
@西田正子-v8x
2 ай бұрын
ミサゴの翼 美しいですね!
@あさのひかりv
3 ай бұрын
癒される❤
@佐藤美良-n5d
3 ай бұрын
カワセミ 美しい色の体 体の大きさから見てくちばしが長い事に驚きで〜す!! そのくちばしで子供のために涙ぐましい お父さんの働き😂敬礼😮
@佐藤美良-n5d
3 ай бұрын
ハチクマの1万メートルの旅驚きです😂 とても高い所を飛んでいながら 地上のハチを見つけて食べるなんて、、、、
@thebbtube
3 ай бұрын
佐藤様 いつもご視聴ありがとうございます。今回のハチクマの渡りは天気も良く最高の眺めの中でした。
@naturecolom3587
4 ай бұрын
❤❤❤
@佐藤美良-n5d
4 ай бұрын
食欲を満たすためにいろいろと工夫していますね~😂 爆食の野鳥ー名前ーピッタリですね~😊
@kenbridge7454
5 ай бұрын
ナレーションがほのぼのとしていて良いですね。 橋の下のように暗いところのフォーカスが合ってないのが少し残念です。
@太郎片岡
5 ай бұрын
はじめてキクイタダキ見ました。
@naturecolom3587
5 ай бұрын
Gran pescador 😊
@佐藤美良-n5d
5 ай бұрын
森の宝石?本当に美しい鳥ですね~❤ 無事にヒナが飛び立ちますように❤
@damejan1985
5 ай бұрын
食べられてしまった魚たちが可哀そう。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
@佐藤美良-n5d
5 ай бұрын
あおばと 本当に美しい鳥ですね~❤群れで飛んでいるとなおさら!❤
@CHINAccc-xd4nz
5 ай бұрын
初めて知りました
@Hisaeyamazaki
6 ай бұрын
何日かまえに自宅でこの美声を(生まれて初めて)聴きました!あまりの美声に聞き惚れて、なんとか姿を見られないものかと粘ったのですが残念。声から検索してここに辿り着きました。美しい動画をありがとうございます!いつか会えるといいな。
@thebbtube
6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。
@佐藤美良-n5d
6 ай бұрын
鳥に対するナレーションとピアノと映像一とても癒やされます😃 次回も楽しみです❤
@nakagaminobuhisa
6 ай бұрын
水辺で優雅に泳いでいる鳥に合っている音楽だと思いました。
@nakagaminobuhisa
6 ай бұрын
特にカモが好きです。
@Coco-80511
6 ай бұрын
北海道のこんなにたくさんの鳥たちを見せていただいて、本当にありがとうございました。初めてのかわいい鳥たちのいろんな姿が見れて本当に楽しかったです。 私も北海道を旅してみたくなりました。^_^
@thebbtube
6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。引き続き地元の鳥たちを紹介しますので,よろしくお願いします。
@佐藤美良-n5d
6 ай бұрын
ニユーナイスズメは地面をとことこ歩いていますね~ スズメと似ています!!😍
@佐藤美良-n5d
6 ай бұрын
オジロソシー無敵かと思ったらーいろいろとあるんですね~‼️ 子育て上手くできますように❤
@佐藤美良-n5d
6 ай бұрын
キクイタダキ 本当に可愛い鳥ですね~❤ 可愛いくて癒やされます😃
@thebbtube
6 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。小さくて飛び跳ねてる鳥ですが,本当に可愛い姿と顔の小鳥です。
@佐藤美良-n5d
6 ай бұрын
なんて沢山の鳥を見れて良かった❤ ヒバリのさえずりが素晴らしい❤
@佐藤美良-n5d
6 ай бұрын
大自然の中のラッコ・ミンク・エゾリスの可愛い事一 生きることに一生懸命一頑張れ❤
@ken-sp1rg
6 ай бұрын
機材何使ってますか?スゴイ....
@thebbtube
6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。お尋ねの機材ですが,カメラはsonyα7s3,レンズは200-600Gに 1,4倍のテレコンをつけています。マイクはECM-B10をカメラに直につけています。
@ken-sp1rg
6 ай бұрын
@@thebbtube ありがとうございます。やはり三脚使ってますよね??
@thebbtube
6 ай бұрын
@@ken-sp1rg 動画ですので三脚は必須です。ザハトラーFSB8を使っています。
@佐藤美良-n5d
7 ай бұрын
ノビタキの小さい身体と鳴き声 素晴らしいですね🎶🎶
@佐藤美良-n5d
7 ай бұрын
イスカ! とても鮮やかな赤色で綺麗な鳥ですね~😃 木の実を体を起用に動かして食べていますね‼️ 感心・感心 元気でね❤
@佐藤美良-n5d
7 ай бұрын
赤色の頭に大きな声 働き者ですね~‼️ 頼れるお父さんでしょうか😮
@佐藤美良-n5d
7 ай бұрын
オーロラのグラデーション!!😃 なんと美しいこと!! 宇宙の神秘をまざまざと感じました😮
@佐藤美良-n5d
7 ай бұрын
オオルリの鳴き声は素晴らしい大きな声ですね~🎶🎶❤
@thebbtube
7 ай бұрын
佐藤美良 様 いつもご視聴ありがとうございます。よく響く声で鳴きますが,木の影や高いところにいて見つけるのが大変です。
@hiroshiheiwa7135
7 ай бұрын
巨大キツツキ クマゲラ はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
@thebbtube
7 ай бұрын
hiroshi heiwa様 ご視聴いつもありがとうございます。クマゲラは誰かがイタズラで作ったような造形で面白いです。
@太郎片岡
7 ай бұрын
クマゲラの可愛い目、愛嬌たっぷりですね。
@thebbtube
7 ай бұрын
このような鳥に出会うと,自然が作る造形の素晴らしさは人の知恵がはるかに及ばないことを思い知らされます。